hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4831件

復縁について

昨年の暮れからご縁があり、お坊さんとお付き合いをしておりました。 彼は30才で婚姻歴はありません。 私がバツイチ子持ちなのも理解をしてくれており、お互いに結婚を視野にお付き合いをしていました。 ですので避妊もしておりませんでした。 6月に妊娠している事が分かり彼も、とても喜んでくれて私も今の仕事を辞めてお寺に嫁ぐ段取りをしていました。 しかし彼の母親が猛反対をしています。彼の母親も僧侶で霊視などに長けてる方のようで私のお腹の子供が彼の子供ではないという、お告げが来ていると言われました(直接、私が言われたのではなく彼の友人から聞かされました)。 私は他の男性と関係を持った事は無いですし彼にもDNA鑑定もしてもらってかまわないと伝えてます。 そんな事や彼の家庭内での色々があり9月頃に『自分がどうしたいのか分からない。距離を置きたい。』と言われました。 私はそれを受け入れて待つ形にはなりましたが全く会ってなかったわけではなく連絡も毎日とってました。 しかし、このまま上手くいっても、また必ず彼が迷う事が出てくるのではないかと思い、先日私から別れを告げました。 彼は私の話を聞いてくれ自分の思いは何も言わずに私の出した答えを受け入れました。 彼の事が嫌いではありません。むしろ、添い遂げたい気持ちは未だにあります。 付き合い始めの頃に彼の母親に『このまま結婚しても私が精神的に病んで廃人になるので止めておけ』との、お告げもきていて彼は私を思い、一度は別れました。 しかし、お互い嫌いでもなく別れたので、すぐに復縁をし今に至るのですが。。 彼に出会い自分の知らなかった沢山の世界を教えてもらう事も出来て、人生観が変わったというか自分の中で良い傾向も出てきたように思いました。 私の子供達に対しても可愛がってくれ、きちんと叱ってくれたりして、子供達もなついていて良い関係にありました。 自分から別れを告げたとはいえ、出来る事なら復縁をしたいです。 別れてからも連絡をすれば、きちんと対応はしてくれます。 分かりにくいかとは思いますが、復縁をしたい希望があるので同じお坊さんから何かアドバイスをいただければと思います。 宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

友人を妬んだり、憎んだりするのをやめたい

こんにちは。はじめまして。カタセと申します。 少し長くなりますが、ご回答いただけますと嬉しいです。 私は好きなものを好きと言える友人A(仮名)がうらやましく、たまに憎らしく思う時もあり、自分の心の狭さ・器の小ささに心底嫌になります 一年前にあるソーシャルゲームを始めました。そのAと同じ頃に始め、最初は私も友人も楽しんでおりました。しかし、半年が経ち、私はその好きなゲームに飽きてきてしまいました。そんな頃にAが私の好きなキャラの悪いところと比べ、自分の好きなキャラはこんなに素敵なんだと自慢してきました。いつもなら聞き流していたのですが、その日はその自慢に腹が立ち、Aを強く責めてしまいました。(その日に仲直りはしました) しかし、その日からAの好きなキャラをだんだんと嫌いになっていきました。そして、そのゲーム自体も嫌いになってしまい、好きなものを好きと言える自信もなくなってしまいました。 そのキャラのグッズを買った、そのキャラを引いたといったことを聞くたび、そのキャラを好きで居続けるAが羨ましく、また憎らしくて仕方ありません。 ですが、これまで長年仲良くしてきた友人です。それに私も友人があまり多い方ではないため、こういったことを伝え、その友人であるAを失うだろうと想像するだけでとても心苦しく思います。 私自身の心が狭く、また器も小さいことはわかっています。またそうなってしまったきっかけもすごくくだらないことだとわかっています。ですが、すごく悩んでいます。 どうしたらその友人をうらやましい、憎らしいと思わなくなるでしょうか?またどうしたらその友人をそのように思わなかった時、心から仲良くしていた時のように、大切に思うことができるでしょうか? 長くなってしまいましたが、お読みくださりありがとうございました。ご回答お待ちしています。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

「自分ばかり」と思う自分が嫌い

昔から自分の気持ちを誰かに話すのが苦手で、親にもあまり深い相談ができず、時々爆発して一人で「なんで自分ばかり」と思いながら泣いていました。 そして最近それに加えて、「なんで自分ばかりって勝手に決めつけているんだ?そんなの逃げじゃないか?」と思うようになり、さらに自己嫌悪するようになりました。 大体そういう考えに至る時は妹と比較してしまいます。 なんで妹は私がこんなに気を使っているのに自己中心的なのか。 こう思うとだんだん自分が惨めになってくるのですが、その後、「なんで私は勝手に妹が何も気を使っていないと決めつけているのだろう」と、自分が最低な奴だという気がしてきます。 もちろん、それは比較対象が友達や、親であっても同様です。 2歳下の妹は、昔から感情の起伏が激しく、よく泣いたり怒ったりしていました。 それを見て育った分、親の前で感情を出すことが申し訳ないと心のどこかで思っていて、あまり自分の内面を吐露することができないのだと思っています。 でも、それも元を辿れば「勝手に申し訳ないと思った自分のせい」なのに、何も考えずに周りを責めるだけの自分がとても小さな奴だと思います。 そうやって自己嫌悪することによって、「自分はこんなに周りのことを考えているんだ。偉い」と自分を可愛がっているだけなような気もして、自己嫌悪のスパイラルに入ります。 漠然とした相談なのですが、こんな自分をどうすればいいのでしょうか。 どこかで自分を肯定してやるべきなんでしょうか。 また、家族との付き合い方についてももう一度考えたいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

傷ついた過去が忘れられない

初めまして。大学生の女性です。 一年以上前のことになりますが、未だに忘れられず大変苦しいので相談させてください。 三年ほどお付き合いしていた人がいました。 同じ高校で、やがて私が大学に進学して遠距離になりました。 詳細は割愛しますが精神的に苦痛な家庭環境で、その中、彼は唯一心を開ける存在でした。 私は甘え下手で殻にこもりがちでしたが、いつでも優しく接してくれました。 ところが昨年、母がガンで亡くなりました。 そのお葬式の夜、「会いたい」と初めて我儘を言ってしまいました。 翌日謝りましたが、「もういいよ」と突然冷たく言われ、ついには別れようと…… その場はなんとかなりましたが、母とお別れした直後にこんなことをされて大変ショックでした。 自分の非をきちんと謝りながら、その旨を彼に伝えると、 「ごめんね、でも傷つけること言っていい?」 「悪かったよ、でもそんなに責められるようなこと?」 「親友ができたからもう君はいなくてもいい」 そして結局、一方的に別れを告げられました。今ではもう連絡がつきません。 今までずっと優しくしてくれた人、唯一信頼できた人に突然こんなことをされて、深く傷つきました。 「なぜ彼は豹変したのだろう」 「許せない、謝ってほしい。でも、もう連絡つかないから無理」 「私が『会いたい』とさえ言わなければ、こんな気持ちにならなかったかもしれない」 こういう色々な考えが毎日頭を巡り、辛くなってしまいます。 その上、唯一信頼していた人にここまで酷いことをされて、もう誰にも心を開きたくなくなりました。 人と話すことをすっかり避けるようになってしまい、人生まだまだ長いのに、天涯孤独を受け入れようと足掻いている自分に泣きたくなります。 しかし、また傷つくことを覚悟して一歩踏み出す心の余裕はもうなくて、どうすればいいか全くわかりません。 この滅茶苦茶な心境をどうすれば楽になるのでしょうか。 過去の傷を忘れるにはどうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

死んだ人と話せると言う人が理解できない

私の一番大切な人は3年前に自殺してしまいました 自殺する1年ほど前に彼女は私のことを嫌いになっていました 私は自分を改めましたが、今は彼女の気持ちを尊重し、5年後10年後に仲直りができるように成長していこうと思っていた矢先の出来事でした 彼女が自殺したのは私だけのせいではないと思います 彼女は出会った頃から精神を患っていて、前向きに社会復帰を目指していたけど思うようには回復できずに辛い思いを抱えていました ・5年ほどかけて調子を整え就労支援施設に通えるほどまで回復したのに、通い始めたらすぐに再発してしまったこと ・家族は病気に理解がなかったこと ・念願の初恋人ができたけど、恋愛は思っていたような幸せなものではなく、すぐに嫌になってしまったこと ・信頼していた親友が不誠実な人間だったこと 私が思いつくだけでもこれだけの絶望があり、死にたくなる気持ちも分かるし、恐らく私のことを嫌いなまま死んでいったとも思います。彼女はそういう病気だったので 彼女のことを人に話すことはあります いろんな言葉をかけてもらえます きっと憎んではいないと思うよと言ってくれる人に対して、そんなわけないのにと思うけど口には出しません。正解は彼女しか知らないのに言い争うことはしたくないからです ですが困るのは彼女と話したと言ってくる人です 自分は霊が見える。三十日月のことをよろしくって言ってたと言ってきます 1年前そう言ってきた人はそういう人もいるなと受け流しましたが、つい先日別の人にも同じことを言われ、苛立つとともにどう応えればいいのか分からず困っています 「ごめんね、嫌ってないよ、見守ってるよって言ってる」と言われるのはまだしも「私に三十日月のことよろしくねって言ってたよ」と言ってくるのはどう対応すればいいのか分かりません 彼女はよろしくなどと言うような人ではないので 霊が見えると言ってくる人は私への優しさで言ってくれていることは分かります。自分が彼女を殺してしまったんだと悔やんでいる私を助けたいと思ってくれていることも分かります 私が霊を見れないだけで、霊が見えると言う人を嘘つきだと思うのも失礼なような気がして、どう対応すればいいか悩んでいます 霊とはそんなに簡単に見える(話せる)ものなんですか? 霊が見えると言う人とはどういう風に付き合っていけばいいですか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

ママ友づきあいに疲れました。

2歳10ヶ月になる娘がいます。 先日、たまたまバレンタインだったので、娘にチョコをあげたのですが、そのことをあるママ友から指摘されました。 ママ友曰く『うちでは3歳までは、甘いもの、嗜好品をあげない。身体に悪いから。貴女の家はあげすぎでは?』とのこと。 我が家では、特にそんなに娘に嗜好品を与えることに神経質になっていません。普段は三食きちんと、バランスの取れた食事を与えていますので、たまのチョコレートぐらいはあげても構わないと思っています。勿論、食べさせた後は歯磨きの仕上げもきちんとしています。何より、そんなにお菓子ばかり与えた覚えはありません。 そして何より、このママ友に、我が家の教育方針にまであれこれと口を出されたくないです。なのに、何故こんな大きなお世話なことを言われなければならないのか解りません。 このママ友とは、SNSで知り合いましたので、実際に会ったことはありません。ですから、このママ友さんに、我が家のことで迷惑をかけたことは一度もないのです。 そのことを言われた時は、内心とてもイライラしましたが、そこで言い合いになるのも、揉めるのも嫌だったので、当たり障りのない返事をしましたが、今でもイライラします。 2日前の出来事ですが、このママ友に言い返すべきでしょうか?『娘を育てているのは私であって、貴女ではない。そこまで言われる筋合いはない』とはっきり言い返すべきでしょうか? それとも、無用な争いを避けるためには、波風を立てないために、私が我慢すればいいのでしょうか? どちらにしても、もうこのママ友さんとは縁が切れてもいいと思ってます。顔も見たことのない人ですから。 私も主人も、このママ友から大きなお世話を言われて、ここ2日、とてもイライラしています。なんとか娘の前では、笑顔でいようと努めていますが・・・ ご回答、宜しくお願いします。

有り難し有り難し 61
回答数回答 3
2022/05/20

加害恐怖について

前回への質問のお返事ありがとうございました。大変助かりました。再度の質問お許し下さい。 現在私は強迫性障害の加害恐怖に ついて苦しんでいます。 私は人が人を殺める事は人として一番行ってはいけない行為だと思っています。 しかし、最近病気の症状からか 「今すれ違った方を刺してしまったらどうしよう」や「今目の前の方を傘で叩いてしまい、殺めてしまってはどうしよう」やバスの中で目の前の座席の方を「急に首を絞めて殺めてしまってはどうしよう」と異常な思考を巡らせてしまいます。勿論人を殺めた事はありませんし、そのような事はとても恐ろしい事だと思っています。 余りにも内容がないようなので、 主治医以外には話しておりません。大変怖く辛いです。誰の事も傷つけたくありません。怖い犯罪も起こしたくありません。人を殺める事は本当に怖い事だと思っています。あまりにも意識しすぎた事だと思いますが、最近はウクライナのニュースや今まで見た事件や事故のニュースもフラッシュバックしてしまい辛いです。 そしてそんな考えを巡らせる自分が大嫌いです。毎日怖いです。 これからどのように過ごしたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

怒られること、叱られることが怖くてしょうがないです。

ご質問させていただきます。 昔から、両親から褒められず、叱られて(怒られて)ばかりで育ちました。 そのためか、誰かから叱られたり、怒られたりすることが怖くてしょうがないです。 物事を誘って、断られるのも怖いです。 例えば、誰かを「今度食事に行きましょう」と誘ったとします。 当然、仕事が立て込んでいたり、他の用事が入っていたとしたら断る、という選択肢はあるはずです。 これが頭で理解していることだとしたら、心で思うことは、こんなことです。 つまり、「私が嫌いだからそういうことを言うんだな」と自動的に思ってしまいます。 怒られる、叱られる場合もそうです。 そういうときには、「私の行動や私によって引き起こされている状況をとがめている」が正しい認識であるはずなのに、「私という人間そのものが否定されている」と思ってしまいます。 ここに書き込む前に、自分なりに状況を消化してみました。 おそらく、自分が大嫌いで、自己評価が恐ろしく低いことと関係はしているのでしょう。 (私は心理学の専門家ではないので確かなことは言えませんが。) 「自分は受け入れてもらえるような存在ではない、否定されて当たり前なんだ」と思ってしまっているからこんな状況が引き起こされているんだと思います。 よく、こういう人に対して、「ありのままでいていいよ」という言い方がされると思います。 「ありのままでいる」ってどういうことですか? なんとなく同じような事ばかり質問して申し訳ありません。 ただ、私という人間の根源にある問題が同じである以上、同じようなトーンの質問になってしまうのは仕方ない、とは思っています。

有り難し有り難し 176
回答数回答 6

職場で

私は新規オープンのスーパーで、パートで働いています  12月1日にオープンしたばかりですが、10月から違う店舗での研修が始まり、私はグロサリー希望にも関わらず、忙しいときにはレジにも入ってもらうからと言うことで、レジの研修から始まりました  実際にグロサリーの研修が始まったのは、オープンするちょっと前くらいからでしたので不十分な状態で不安な気持ちのままお店がオープンし、とりあえず支持されたことをしてきましたが、チーフが自分の子供と同じくらいの年の子で、開店して間もない事もあり、忙しさで休みもしっかり取れないこともあり、イライラしていて、最近少し慣れてきたせいもあってか、態度に出すようになってきました。いちいち些細なことで、他の人に愚痴を言ったりしています。たまたま私が通りがかったときに、私が少し多く発注してしまった事を、愚痴っていたのを耳にしてしまい、他の人に言わなくてもいいのでは?とショックと言うか、ガッカリしてしまいました。慣れないうちは失敗しても怒る人はいないから大丈夫だよ。と最初は言っていたはずなのに…この人の下で働いていく自信が無くなってしまいました。どのように捕らえたら良いのでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ