hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 苦しみ 」
検索結果: 8637件

右に出る勇気が欲しいです、

最近、自分の人生の中で、遂行したい目標や自分の使命が明確になりました。 現在27歳ですが、30歳を強くターニングポイントとして考えています。そのため30歳までにできるようにしたいことや経験を毎日考えては、振り返り、ギャップに少し悲しくなりますがやる気の方が強く感じます。ですが、明日こそは、と考えるほど体がゆうことを聞かず、仕事の忙しさの疲労も重なり、今はせっかくの休みでも頭痛やだるさで1日寝ているだけなど、日に日にひどくなる体調に悲しくなります。 今の自分には遂行したい今の仕事、でも休まないと壊れてしまうのではないかとゆう恐怖に苦しみ、月一カウンセリングを受けていますが、自分の想いを話すほど原因や解決策など答えが明確になり、では、と行動に移せない自分が悲しいです。 友人達や同僚でも休職する方が増え、わたしにとっては輝いていた友人達だったので、そんな環境におかれた友人のことを考えると悲しくなります。 コロナで制限された社会だからこそ、更に負の感情を起こしていると思いますが、では、できることはなにがあるだろう?と考えると、今の職場ではできないとわかり、働きたい場所があり、そして誰かを幸せにしたいと強く思います。 タイトルにあった、右に出たい、は、今は前に並ぶ列にただ並び、ただ毎日を繰り返しています。以前はわくわくする日々でした。ですが、贅沢だと思いますが、もっとこうしたい!とゆう気持ちが芽生えました。自分の挑戦したい好奇心が憎いです。自分の気持ちを無視するたびに死にたくなります。そんな勇気はないのでただ妄想するだけですが…。そう考えたら生に感謝し、落ち着かせます。 文頭で書いた明確な夢や使命は、自分(相手)の挑戦に適応できる環境をつくること、そこは休憩場所にもなり得て、walk away(住食を提供する代わりに仕事をしてもらう…それは自分のすきなこと)と似た機能を持った場所を提供できる仕事をしたい(立ち上げたい)と思っています。 誰かを幸せにしたい、から今までの苦しみを受け入れます。これからの苦しみも受け入れます。今のこの感情も、いつかは財産になるといいなと思います。 わたしにひと押しを、いただけたら幸いです。誰かに背中を押してもらわないといけない自分が情けないです。孤独に耐える覚悟がまだないのは、経験不足なのだなと感じます。 どうか、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/09/12

苛まれ続けるのならば死を選びたい

この世に因果応報はないのでしょうか? 私は学生の時に集団いじめを受け、卒業してからも今までずっと容姿のことで批判されたり、外出先で出くわそうものなら大声で悪口を叩かれるので一時期は買い出しすら恐怖でした。 やはり、そういった出来事が自分の中で積み重なって性格も歪んでしまい、大学生活はずっとひとりぼっちで、国家試験も落ちて、現在は毎日泣きながら予備校に通っています。 極めつけに、私をいじめていた女共は今彼氏もできて、友達に囲まれて幸せそうです。 現在は遠く離れた土地にいますが、腐れ縁っていうのですかね、以前ばったり会って、それはそれは幸せそうでした。 私は信頼できる友達も、相手もいないのに。 ふとした瞬間に、涙が溢れます。 予備校にいるときに泣きたくなかったのに、この間はついこぼれてしまいました。 常に、幸せそうな人を見ては憎んで心の中で貶してしまう自分が嫌で、日頃から出来損ないの社会不適合者と、自分を罵ってしまいます。 正直言って、恋人が欲しいとは思っていません。ですが、いじめてきたやつらは幸せで私はどん底にいることが悔しくて、情けないですし、 街で仲の良さそうなカップルをみると、微笑ましいより、憎しみが湧いてきてしまいます。そして「私はそういう相手がなんでいないんだ」とか、普段なら考えないことも考えてしまいます。 多分、恋人が欲しいというのは、女に生まれてしまったことによる生存本能だとわかっているのですが、今の状況が惨めすぎてそんなつまらないことに囚われてしまっています。 この様な劣等感に、苛まれ続けない良い考え方があれば教えていただきたいです。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

不信感

私は人が怖いです 他の質問にも書いたとおり、親親族からも愛されず、幼稚園小学校では「優等生」「模範生」としてあまりにも破格の待遇、他の生徒と別格に扱われ差別されてきましたが中学では生徒や教師や養護教諭からいじめられました。不適応起こして家庭内の苦しみや二次性徴の苦しみを堪えて受験した最難関中高一貫を退学。親からも「金食い虫死ね」といじめられたことで体が動けなくなりいじめを伝えたら言われました。自閉圏なのに賢かったから周りに溶け込めたので誤診され医者からも激しく暴言を受けました。レイプされた時も親からのセカンドレイプの言葉で自殺図りました。 私には親親族は信じられず、家でも鍵をかけないと眠れないです。友人もいない、恋人もいない、誤診により飲まされていた、自閉圏の私が飲んではならない薬の投薬で体は今もボロボロな為、高校退学後大学進学も出来ていません。辛かったことのフラッシュバックも多く、離人症状が進んでいます。 命を削る死ぬほどの努力も沢山してきました。人間関係でも何でもです。誤診による1日20錠の精神科投薬で頭が朦朧としても勉強を必死にしていました。自分を殺して生きてきました。自己主張ができず嫌な思いを沢山してきました。 私は普通に見えるので周りに無理やり合わせていることや、記憶力が良すぎる為、他の人の些細な発言をも覚えているが周りは忘れている為、自分が感じる不信感よりも周りに気持ち悪がられないように必死です。母曰く「考えていることが高度で細かく綿密、周りが理解するのは難しい、私もなかなか噛み砕けないことが多い」と言われてしまいます。こちらが気を遣ったことも内容が高度で綿密すぎて言われた一瞬は相手が理解が出来ず、私もショックを受けます。母ともよくそのように揉めるのです。 必死に相手を慮っても逆に嫌われ、皆発言を忘れるので不信感しか私には残りません。疲れます。 ただでさえ私には親親族も友人も学歴もない。虚しさと共に無力感だけが残ります。だからこそ余計に「どんなに努力しても上手くいかない自分」と「それなりに普通に何でも手にしている周り」をみて余計に悲しく人を信じられなくなります どうしたら良いのでしょうか?

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

なぜ「差」があるのか?なぜ、この世があるのか?

生まれた時から親に愛され大切にされる人、親に虐待されて死んだり辛い思いをして過ごす人。 お金に恵まれお金で苦労せず一生過ごす人。生まれた時から貧乏だったりお金に恵まれず色んな事を我慢し、やりくりに苦悩しながら生きる人。 なぜ、そんな差があるのですか?後者のため死んでしまったり辛くてストレスで病気になってしまう人もいます。 前世が関係していて、カルマ、業があるからと言うのでしょうか?でも前世の記憶はありません。この世ではただ差があり辛いだけです。 なぜ、皆一緒で幸せではなのでしょうか? 色んな宗教では「人と比べない」と言われますが比べてしまいますよ。 子供に「なぜ不公平なの?差があるの?」と聞かれたらなんと答えればいいんでしょう? 人それぞれ違った人生があり、この世での学びがあるのだから人と比べても仕方ない。と答えたとしてもほとんどの子達はその後も人と比べて苦しんだりするでしょう。 もっと、ちゃんと人を救えないでしょうか? 自分より悪い状態や環境の人をみて、まだ私は良い方だ。上を見たら辛くなるから、辛くらない方を見て知って自分はまだ大いに恵まれている方で、世に中にはもっと大変で過酷な環境の中頑張って生きている人がいるんだから、不満や不足ばかりをみたり嘆いてはだめだ、感謝して生きよう。 それで、本当にいいんでしょうか? 上下、誰とも比べない。と言われてもそんな立派な人はそういません。比べて自分のこの世での位置を確認し差について色々思います、人間ですもの。 お金、親や配偶者の愛に恵まれているあの人も、悩みはあるものですよ。と言われても、その通りだと思います。人は皆、大なり小なり、多かれ少なかれ、悩みがあるものです。でも、大か中か小、多いか少ないか、の差があるのはどうしてなのでしょうか?あまりにもその差が大きすぎる様に思うのです。 この世は混浴界。なぜ、あえてそんなものを創ったのでしょうか?この世なんかなく、ただ光のままで、善、愛しかないのでよかったのではないでしょうか?苦しんだり、苦しめるくらいなら、無で、空で 皆が幸せで愛に包み込まれて一つのままでよかったのでは? 悲しむ人、苦しむ人は見たくないです。 出来るだけ多くの色んなお防様のご意見が頂けると幸いです。

有り難し有り難し 121
回答数回答 3

能力と、やりたいことの不一致について

自分の望まないことで、評価されると、辛くなります。 小さいころから、勉強ができたらしくて、 親の熱心な教育の賜物でエリートみたいな学歴になりましたが、本来の私は芸事が好きで、考えることは嫌いです。 親の束縛を離れてからは、映画や音楽など、やりたいことを頑張ってきました。が、この世界は年齢的な制約も厳しく、またそう簡単には評価されません。が、それ自体はみんな一緒なので、多分問題ではないのです。 問題は社会に出ても難しい仕事ばかり押し付けられ、やりたくない仕事から引きがきてしまうことです。いいじゃないかと思うかも知れません。ところがこれがやっかいで、ものすごい自己否定感につながってしまうのです。 わかりづらいかと思うのでわかりやすく例えると、性同一性障害のかたは、似たような苦しみを味わうと思います。女性の身体で生まれたが心は男性、という人がいたとします。日常的に「あなたは女の子らしいわね」とほめられたとしたらどうでしょう。相手は女性だと思って見ているので何の悪気もないし褒めてるつもりです。ゆえに、本人は余計くるしい。 毎日だと気が狂ってしまうでしょう。 わかりづらい苦しみだし、もうわかってもらおうとも、思わなくなり、結婚してできる限り引きこもり、必要最低限の収入だけで暮らしてきました。 しかし、そうもいかなくなりました。前に勤めていた会社の有資格者がいなくなり、複数の派遣会社でも手配できず、呼び戻されてしまいました。資格を持った人がいないと営業停止になるそうです。なんとか時短にはしてもらったので、普通の社員よりは半分くらいの給料ですが、それでもアーティストとして得られる収入と比べると比較にならない破格です。わたしが熱意を持ってやっていることは、これよりも価値がないと言われているようなものです。頑張っていることが虚しくなります。 そこで、私が感じるのは、ああ、私の心がなければよいんだということです。私が、キャリアウーマンになることを望んでいれば、評価されたことを喜べるでしょう。困っている会社の人をもっと助けることもできます。集客できないライブに絶望することもなく、ライブに来て欲しいと懇願して、人を困らせることもない。なぜ、音楽で評価されたいなどと、望んでしまうのか、どうしてその気持ちをなかったことにできないのかと、日々自分を責めてしまいます。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

あの世にしか私の味方がいない

以前旦那さんが亡くなってすぐに質問させていただきました。 あれから3ヵ月半経ちました。 たった3ヵ月半ですが、私はもう何十年生きたくらい、生きるのに疲れました。 旦那さんとお別れした当初は、これからは色んな人に助けてもらえると思っていました。 けれども今、誰にも自分の気持ちを話さず、1分1秒ごとにくる苦しみを1人で耐えている地獄のような毎日です。 歯を食いしばりすぎて、そろそろ顎が割れそうです。 両親には毎日夫婦のやり取りを見せられています。 ご飯の味が濃いか薄いか、私の息子が今日こんなことをした等、毎日小さなことをなんでもお互いに報告する姿を見せられています。 もう彼らにとっては日常で、芸能人の訃報がテレビで出れば、へー!死んじゃったんだ!と言われます。 お父さんとお母さんでベビーカー押してる人がいたよ!と言われます。 義理の家族には、百箇日の法要を勝手に私の誕生日に開催されました。 その時に、あなたの誕生日だから、よかったら来ない?家族のみでやろうと思ってるの!と言われました。 彼の家族は私と息子なはずなのにおまけです。 私の誕生日に彼は喪服を着て祈ってほしいと思っているようです。 また納得できないから、彼の健康診断の結果を見せてほしいと言われました。 妻の私の至らなさをあーだこーだ言われそうです。 それらを聞いても、私の両親は義理の家族に何も言いません。 むしろ返事をしない私が失礼をしたと、謝っています。 友達も最初は連絡してくるくせに、今はほとんど連絡してきません。 私に死なないでほしいと言います。 でも何も助けられなくてごめんと言われます。 彼を失っただけでも辛く悲しいのに、世界はさらに私を傷つけてきます。 味方は旦那さんだけだったと、つくづく思い知らされます。 もう生きるのが辛い。 息子を養護施設に置いてくる勇気さえあれば、すぐに死ねます。 息子の前では必死に笑っていますが、毎日何度も何度も死にたいと口にしてしまいそうです。 自殺する方の気持ちがよくわかります。 生きるのが辛いんです。 死んで、周りの人たちにどれだけ苦しいか思い知らせてやりたいんです。 この世界に味方はいない、誰も助けてくれない。 なぜ、私は生きなければならないのでしょうか。 彼を救えなかったのは私です。 謝っても許されない、その罰を受けるので、誰か私を殺してください。

有り難し有り難し 91
回答数回答 2
2025/05/01

生きているのが虚しいです

またご相談をお願いしたいです生きているのがむなしいです 子育てが落ち着いてきたせいなのか、年齢のせいなのか分かりませんが そのうち死ぬのに生きていても意味がないしむなしいという気持ちで一杯です 周りの人たちや他の相談サイトで相談しても 「趣味を持とう」とか「目の前の仕事を一生懸命やろう」とか 「限りある人生を後悔せずに生きよう」など言われましたが全然元気がでません だんだん相談する事にも疲れて来ました 親身に相談に乗ってくれているのに申し訳ない気持ちです 最近はやる気が出なくてぼんやりしている事が多いです 楽しい気持ちになってもどうせまた辛い気持ちになるのだと思うとやる気も起きません 生きていたくないけど死にたくもないという気持ちです 生きている苦しみから解放されたいけど死ぬのは怖いという気持ちの板挟みです 最近は時間がたつことにも恐怖を感じて来ました 生きて死ぬ事を受け入れて穏やかに過ごしたいと思いますが苦しいです 安心したいです 子供の頃からうっすらとあった生まれてきてきた事に関する絶望感が強くなってきた気持ちです とりとめもなくなってしまいましたがよろしくお願いいたします 話を聞いてくれてありがとうございます

有り難し有り難し 34
回答数回答 3

今とても辛くて苦しいです…

今職場の人間関係や夫との問題でとても辛くて苦しいです。職場では、店長と価値観が違い過ぎる為、何故そんな言い方なのか?何故そう捉えるのか?何故そう言う考え方になるのか?と思うことが多々あり、店長にそれを伝える事が出来ずに自分の考えや価値観をいつも抑えて店長に従う様に仕事をしています。それと同時にもう1人パートの方(Aさん)がいらっしゃるのですが、その方とちょっと問題が起きた際に、物事をかなり大袈裟に店長に伝えられ、私がとってない行動まで言われ、それをAさんから聞いた店長が私からも話しを聞きたいと言って話し合いをしたのですが、その際に店長から二重人格と言われとてもショックで辛く泣いてしまいました。やった覚えのない事を言われ勝手に二重人格扱いされ、私は誠実に一生懸命仕事をしてきたつもりだったので本当に苦しく辛く周りの人が誰も信用出来なくなり、何かあっても職場の誰1人にも相談する事が出来なくなってしまい、職場の問題をいつも一人で抱え込んでしまっています…。あまりにもその事がショックで夢にも出てくるし、夜中まで考え込んでしまい寝れない事も多々あります。それを夫に相談できればいいのですが、今は夫も信用する事が出来ません。1年前に入籍し、式を半年後に控えたある日突然旦那から借金を抱え込んでしまったと伝えられました。競馬で結婚資金のために2人でコツコツ貯めた貯金も使い果たし、600万の借金を抱え込んでしまったと。どうして良いのかわからないとも言われ、私が仕事や家事をしながら弁護士さんに相談しに行く日々が続き、そっから債務整理をし、私が全てのお金を管理する様になったのですが、また職場の売上金を紛失したと言われ15万渡し、今月家の更新料の12万程渡したのですがそれも競馬で使われてしまいました。今まで散々競馬を辞めて隠し事しないで何かあったら直ぐに相談して散々言ってきたし、喧嘩もしたし、話し合いもしたのに今回この様な事になり本当に辛いです。本当に誰も信用出来ず、1人でどうしたらいいか分からないです。どんだけ私の気持ちを踏みにじったら気が済むのか…どんだけ裏切ったら気が済むのか…いっその事こと死んでしまったら全て解決するんじゃないかと最近考えてしまいます。夫とも職場の人達ともどう向き合えばいいんでしょうか…?こんなに辛くても生きなければいけないんでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

諸行無常について

①3ヶ月前に奥歯が三本グラグラして近い将来三本とも抜けると言われショック。これは因果応報か。 ②一週間前に生まれてはじめてアレルギー性鼻炎になって辛かったが、それまで分からなかった花粉症の方の気持ちが分かって良かった気がする。 ③何日か前にうつ病の薬が変わって上手く効いてくれて人生がハッピー?になった。 ④先週の(土)に股関節の痛みで発育不全がわかり、生涯続けたかったマラソンはドクターストップがかかった。将来は人工関節になると言われショック。でも、人工関節の知り合いの痛み苦しみが少しだけ分かった気がする。 ⑤戻りたかった福祉の仕事に戻れた。 と、ここのところ色々体の老いや病気がドドッときたり、逆に悪かったところが良くなったりしてます。良いこと悪いことがイッパイ起きました。 それを冷静に見れるようになったのはハスノハの僧侶の皆様や周りの方々のお陰です。ありがとうございます。喜びにも悲しみにも、老いの不安にも囚われず今を大事に生きようと思えています。 諸行無常とは、ありとあらゆることは変わっていくものだから、未来にも過去にも囚われず今この瞬間を大事に生きることだと思ったんですけど、ありですか? なんか訳のわからない書き方になってすみません。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2