院号について
院号とはどういうものでしょうか?
先日父が亡くなったおり、院号を授けてもらうべきかどうか悩みました
ご住職様に確認すると、「お寺に貢献してくれたひとに授けるもの」と言われました
院号代という寄付をすることでも授けることができると教えてもらいました
亡くなった後の位で、どちらかといえばまわりのひとに「すごい」と言ってもらう見栄のようなもの・・・とも聞きました
質問です
亡くなったひとにとって院号は必要でしょうか?
院号の有無で亡くなったあとどうなるのか変わるのでしょうか?
死後の世界にも位はあるのでしょうか?

有り難し 25

回答 2