はじめまして。 子なし、結婚10年です。 5年ほど、夫の仕事の関係で海外に住んでおり、昨年の11月に夫が日本に出張した際に不倫をし、1ヶ月半前に発覚しました。 相手は、こちらで同僚だった外国人で、今は日本の関連会社におり、出張すると会うことになります。 彼女は昨年の9月に結婚したばかり、彼女の夫は2人の出身国におり、彼女はキャリアのために日本に10月から単身赴任別居してるようです。 私の夫とは10月頃から、言葉が通じない日本での生活の事などを相談されているうちにお互い好きになったとのことです。 普段は日本出張は私も同行するのですが、その時は同行しませんでした。到着した日に一緒に夕食をし盛り上がって宿泊先に泊めたようです。 そこで肉体関係となり、気持ち的に発展してしまったようです。 発覚した際に『私が一緒に行っていたら起きなかったこと?』と聞いたら『そうだと思う』と言われ、行かなかった事を後悔しています。 それ以来、何度となく話し合いもしていますが、『まだやめたくない』や『向こう(不倫相手と)上手くいくなら、別居とかも考えたいかも』などということをいいます。 じゃ、私がいない生活でもいいのかというと、『そうじゃない、いなくなるのは寂しい』とか『そばにいてほしい』や好きとか愛してるとも言います。 なら、やめたら?と言うと彼は『まだ、やめたくない』の一点張り。 『まだというけど何がゴールなの?その子と上手く行くまで、待って見届けろって事?』というと、『そうじゃない、君を傷つけたくはない』と言い、何が何だかわかりません。 恥ずかしい話ですが、そんな夫でもやっぱり愛しており、絶対失いたくありません。 なので離婚や別居も考えていません。 現状はそのような感じなのですが、その話をしている時以外は仲も良く、お互い笑いが絶えない状態です。 それもあり、諦められません。 夫が会社に行っている間は悶々とし、悩み、食べられずかなり痩せました。 夜も眠れず、睡眠導入サプリを飲む毎日です。 毎日嫌な結果ばかり考えてしまい、消えてなくなりたくなり辛いです。 邪魔者は私なのかな、私さえいなくなれば、うまくいくのかなと本気で思うときもあります。 友人や家族には、夫を悪く言われるのが辛く相談できず、こちらにたどり着きました。 何か乗り越えるためのアドバイスお願いいたします
地元からたまに親が来ることがあります、将来の不安などをぶつけるのですが いつも同じ話をしては悲しませてしまいます。 不安を言ううちに僕が自分自身を嫌っている話になり、自分は攻撃的でそれは今も変わっていない気がして 表に出さないだけなのだと、そんな話をします。 昔から反抗的で怒られると酷く腹を立てていたんです。昔から歪んでいたんです 今まで人に迷惑をかけた分自分を攻撃し罰を受けなければならないと思っていて。許すことは無いと考えているのですが、 それではつらいままで先に進めないよと毎回泣きながら言ってくれます。 確かにそうなのですが危害をくわえた側が勝手に自分自身を許すのは自己満足だと思うのです。 許すかどうかは僕の被害者がきめる事だと思うのです。 自分の歴史に汚点を残した自分を許せないし迷惑かけたしで辛くなるのは事実です 毎回親を悲しせたくないのですが親の言うとおり許すべきなのでしょうか?
先日妊娠検査薬で反応が出で、明日病院に行こうとしている者です。確定ではありませんが、戸惑いと不安があります。まだ未婚で彼に妊娠反応の事を伝えたらその時は喜びましたが、この先のことを色々考えたく彼に伝えたところ、どっちでもいい(子どもを産む産まない)自信が無くなってきたと。。体調も気持ちも不安定な最中、この様な答えに悲しみ落ち込んでいます。せっかく授かった命、どちらからも愛されて産まれて来たいはずなのに。。色々考えて疲れてしまいました。一つの命が関わった事、この子が授かった意味、どう考えたらいいでしょうか?すみません。うまく言葉がまとまって無いかもしれません。。ですが、何かヒントになる事やアドバイス、教え等ございましたらご返答の程、よろしくお願いします。
初めまして。タイトル通りなのですが 誰かに必要とされたい、愛されたいという気持ちが強すぎてしんどいです。 その反面、人からは興味を持たれず、愛されず、必要とされてないので余計に苦しくなり孤独感を感じる一方です。 人から必要とされないのならば生きてる価値なんてないと考えてしまうのです。 こういう気持ちをなくすにはどうしたら良いでしょうか? こころを無にして楽になりたいです。 文章力がないので支離滅裂かもしれません。すみません。よろしくお願いします。
数年前に、こちらで質問させていただき、その時に、そのような夫なら別れた方が良いと、おっしゃっていただきました。まさに、その通りでした。数年前に、元彼女と隠れて会っていて、俺を信じて欲しい。もう、連絡をとらないし、会わないからと言ってくれたので許して、過ごしてきました。体の関係があるのか確信も、なかったので。元彼女にも、私の家庭を壊さないで欲しい、連絡を一切とらないでほしいと連絡しました。ですが、去年、その元彼女と会っていました。あんなに約束したのに。 おまけに、仕事だと私には嘘を付いて、パチンコや飲みに行っていたことも、何回もありました。元彼女と体の関係があるかは分からないけど、会っていたことは確か。 それで、私は旦那に話をしました。すると、「もう会わねーよ!」と、反省するよりも逆ギレ状態でした。冷静になるのを待って、女と会わないと一筆書きますか?と言うと、書く。と言っていたのに、それから数週間後には、別の女と不貞行為をしていました。 まさか、不貞行為までしていると思いませんでした。現実じゃないと思いたいけど、これが現実。別居すると私が言えば、別居するかもしれないヤツに俺の通帳やカードを渡せねぇ!と、取りに来たほどです。また、私にお金を渡したくなくて、生活費は綺麗サッパリに、おろしている旦那です。最低です。 お坊さん、こんな旦那どう思いますか? 信じられない思いと、受け止めなきゃいけないなと思うのですが、離婚に向けて、心構えをお願いします。
4歳と0歳の娘を育てている母親です。 元々神経質な性格ですが、子供が生まれてからその傾向が酷くなりました。 何かにつけてすぐに不安になったり、自分の行動によって子供に悪い影響を与えてしまうのではないかと怖くなったりします(あれを食べさせてしまったけど大丈夫だったろうか、あれをしたせいで病気にさせてしまったらどうしよう、など)。最近だと子どもの姓名判断でよくない部分を見つけてすごく申し訳ない気持ちになってそのことばかり考えて落ち込みました。くだらないとわかっていながらも止められません。 私の神経質な性格が、子供たちにまで受け継がれてしまうのではないかと、不安に感じています。 子供2人元気に育っている、それだけで何も言うことはないくらい幸せなことだとわかっています。が、頭では理解していても心がついていかず、いつもそわそわとして、子供たちにちゃんと向き合えていないと感じています。 大らかで、動じない母になるにはどのような心構えでいればよいでしょうか?
主人と息子が喧嘩をし、その後息子は 主人を無視し続けています。 主人はむかついてはいるみたいですが それに対応しようとは思っていないみたいです。 父親と話すようにいっても息子はほっといてと言っています。 あまりしつこくいったら家出をしそうな勢いです。 当の本人達は無視し合う以外は 機嫌が悪いという事もなく、明るく過ごしています。 私一人だけがやきもきしている感じですね。 私が間に立つと余計こじれるのでしょうか… 各々説得し、やるだけの事はやった、後は天にまかせるしかないと 分かっています。 大きく構えたいのですが、もやもやと悩み続けています。
私が小学生だった頃の話です。 私の家庭は母親がうつ病で、父親と、5歳上の兄が必死になって毎日毎日自殺をしようとする母親を止めたり、大声をあげて泣く母親を宥めたりしていました。(今は離婚し、うつ病も治りました) そんな頃に飼っていたチワワを、大切にしてあげられなかったことが、私の人生の中で1番の懺悔したいことです。 父親は犬アレルギーでしたが、母親がわたしのためにと買って来てくれた犬でした。 ですが、1番家庭を支えてくれていた父親が、家の中で飼うことを許してくれず、雨の日も雪の日も、夏の暑い日もずっとチワワは外にいました。 私は散歩に行かせるのをサボったこともありました。 ある時、チワワのお腹を触ると、小さなしこりみたいなのが出来ていました。小さいながらにきっと病気だろうと、心配したけれど、病院に連れて行こうと両親には言えずに寿命より短い年齢でこの世から去ってしまいました。 チワワが死んじゃった日、そのチワワは私のことを待っていてくれたようでした。 学校から帰ってくる私のことを一目見てから、朝になったら倒れていました。 あの頃のわたしは、チワワのことを何にも知らなかったし、可愛がることを何にも分かっていませんでした。何にもしてあげられませんでした。 なのに、私がイライラした時吠えているチワワにうるさいと言ったり、先ほども言いましたが散歩に行かなかったり、最低なことをしました。 私がそのチワワを殺したも同然ですよね。 今でも犬小屋は残っていて玄関には引っ掻いた跡があります。 見るたびに心が辛くて、戻ってきて欲しいと思います。今だったら私は誰よりも可愛がってあげられます。 チワワの気持ちを考えてあげられなかった、私が私を生きることに精一杯だったっていうのが、今の私には分かるので、余計辛いです。 どれだけ後悔してもしきれないです。 チワワは私のことどう思ってると思いますか? 私はチワワのことをこれからもずっと忘れないと思います。 罪を償うにはそういう自己嫌悪を忘れないことが1番ですか? 私は今はあの頃よりずっと犬が好きです。 他の犬を可愛がれば可愛がるほどチワワの事が浮かびます。 自分でもどうしたいのかよく分からないほど、私のせいで死んじゃったチワワのことを悔やんでいます。お坊さんは私が最低な人間だと思いますか? もし宜しければお話を聞かせてください。
以前一度主人の病気の事で相談させて頂きました。 今回は職場の人間関係について、相談させて下さい。 私は医療系の学校で教師をしています。相手を思いやる気持ちを大切にし、相手のために何ができるか考える仕事につく学生を育てるので、私自身も真摯に学生と向き合っているつもりです。 しかし同僚の中に、1人ボス猿的な存在の人がいて、学生に対しては、自分の好き嫌いという感情で接し、気に入らない学生に対しては、他の学生を巻き込みとことんイジメたおす。 また同僚に対しては、自分の意見に賛成しなければ、かなり陰湿にいじめ、精神的に追い詰めるような言葉を投げかけます。 上司に対しても暴言。子どもがいますが、学校の先生にも暴言。近所ではモンスターママで通っています。 自分を守るためなら、平気で嘘をつき、話をすり替える。仕事はせずに化粧をしたり、ネットショッピングしたり。数年にわたって上司も注意しましたが、開き直る。そう言う人がいます。 私は、神様仏様はきっと私達を見ていて、人間平等に生まれてきているから、いずれ彼女には罰があるから、諦めようと、他の同僚にも話しています。 しかし、残念なことに、そう言う人に対して注意以外で上司も出来ることはないというのです。 人を落として自分や自分の家族がどんなに恵まれているのか自慢話をしたり、私達の家の事情に色々言ったり。私にはその人が同じ人間なのか?と疑問に思うほどです。 他人の不幸を望むような人間にはなりたくないですが、本当に人は平等なのか、最近では疑問に思ってしまいます。 どのようにそういう人達と付き合っていけば良いのか?神様や仏様がいつかそういう人にもわからせてくれる日が来ると信じて、今を過ごせば良いのか迷っています。 わかりにくい長文になってすみませんでした。 読んでくださりありがとうございます。
こんにちは。今日は普段感じている私の満たされぬ思いについて助言を頂きたいです。私は現在五十二歳です。十六歳の時統合失調症になりはや三十六年たちます。 私の周りには私を助けたり愛してくれる人が沢山います。それはとてもありがたいです。しかし人生のジグソーパズルに欠けているピースがあるのです。それが女性とのスキンシップです。 下世話な言葉で言えばセックスです。これは経験がない。このまま一生女性と愛し合わないまま死んでいくのかと寂しくなります。子供の頃から結婚はしようと思っていました。 それも夢破れたわけです。何せ精神疾患を抱えた身。人並みの幸せは手に入らないのかもしれません。人の言わせると女性を買ったらとかいう人もいます。 けれどそれは私のプライドが許しません。本当に女性と心から愛しあう。理想は高いですが、それが私の望みです。私は我がままなんでしょうか。 仕事もしない、障害年金で暮らしている。年老いた父と母と暮らし家事は母任せ。女性と愛し合いたいなんて夢は持つべきではないのかもしれません。 しかし障害者仲間に聞くと、皆かげではセックスをしていると聞きます。私に勇気がないのでしょうか。けれどセックスって愛に裏打ちされていないと傷つくものだとも聞きました。 快楽を求めるセックスは苦しむだけだと。セックスしたいとは言いませんがこのまま童貞のままと言うのも苦しいです。重ねていいますが女性を買うつもりはさらさらありません。 愛の在るセックスがしたいです。しかし無理にとは言いません。それこそ縁があればセックスに与りたいです。これが五十二歳の主張です。残された人生。 果たして心の交流とともに体の交流も出来るのでしょうか。セックスは人生の目的ではありませんが、大きな絆の一つだと思います。愛の在るセックス。 教えてください。これは私にとって絵に描いた餅なのでしょうか。いっそ断念した方がよい夢なのでしょうか。夢は夢。現実は現実。分けて考えた方がよいのでしょうか。ではお答えお願いします。
おはようございます! お暇な時に教えていただけると嬉しいです。 潰れたり移転したりしたお寺にあったお墓、あるいは存続している古いお寺にあるお墓でも、もう面倒をみている子孫がいないかもしれないような古いお墓はどうなるのでしょうか。 私の片親の曽祖父と曾祖母は山形県に昔から住んでいたという地元の人だったのですが、娘達(そのうち一人は私のお祖母ちゃん)がみな遠方に嫁いでしまった後、どうなったかわからないんです。祖母も滅多に帰省できなかったみたいで、そちらの家族とは疎遠になり、そのうちに祖母も当時を知る血縁者もみな亡くなってしまいました。 曽祖父・曾祖母が住んでいたらしい地名がわかったのでグーグルしてみたら、村が統合されて今は市になったらしく正確な住所はわからないし、更に、昔大火事があって市役所の書類など焼失したとか。 曽祖父と曾祖母の菩提寺も宗派もわからなくて、彼らがお世話になっていたお寺そのものが今あるかどうかもわからないという状態です.....。 墓石の状態にこだわったり、今から何が何でもお墓を探し出して供養しなきゃ!と思っているわけではないのですが、お墓がどうなったのか気になって質問いたしました。 一度も会ったことがなかった東北の曽祖父と曾祖母ですが、血のつながりを感じます。寒い天気だと落ち着くというか居心地が良いんです。亡くなった肉親は天国にいると考えると私は安心できるのでそういう考えもありだと思っていましたが、上に上がったというよりはみんなつながって私の中で生きているのかもしれませんね。
数日前にもご相談させてもらった者です。 あれから、自分の精神状態はあまり変わりません。夫に打ち明けようともしましたが離婚されるのが怖くて何も出来ていません。 この苦しみが、男に対する罪悪感や不安から来るものなのか夫に対するものなのかも分からなくなってきました。全部なのかもしれません。 男に対する物なら、どうしてあんなに苦しめられてお金まで取られた相手にそこまで気兼ねしてしまうのでしょう。 結婚していると知られる前は、普通に出来てた筈なのにどうして知られてしまった途端こんな風になってしまったのでしょう。 男に結婚出産の事実を知られているという事が最大の失敗で、取り返しがつきません。 毎日毎日同じ事を思っての繰り返しです。 この半年頭の中がぐちゃぐちゃでまともな日常生活すら送れていません。生き地獄です。 常に不安と罪悪感で入り乱れていてどうにも収拾がつきません。 片時も落ち着く瞬間がなくて死にそうな位辛いです。 半年経ってもこうなのであればこの先もずっとこうなのだと思います。 半年前は年が明けたら良くなっていると思いましたが全然です。自分自身を絶つ事も出来ません。これが報いだとすればいつまで続くのでしょうか。 助けて下さい。
大学入試でカンニングをしてしまいました。 前の生徒の脇から回答が見えてしまい、私の解答用紙と違うことに焦り、もう私には後がない事のプレッシャー、学校の先生が「カンニングも受験の手の内だぞ」と話していた事を思い出しそれに乗せられた自分がなさけなく。 本当にありえないことをしたと後悔してずっと泣いています。 本当は大学に連絡し辞退をした方がいい事もわかっていますが、事情が説明しづらいのですがそれはできません。 引き返せない試験でそんな事をして、私の今までの勉強とは何だったのか、何故そんな気の迷いに乗ってしまったのか本当に情けなくありえない事で後悔が止まりません。本当に私は弱い人間です。 私はどうすれば良いでしょう。 きっとここで質問する事も甘えなのでしょうが、とても耐えきれません。 もうこんな事はしません。
昨年彦根市の降板で当時少年だった警察官が教育係の巡査部長を射殺する、という事件が起きました。 公判における被告の犯行時における供述を見るとなんともやりきれない気持ちになります。 以下記します。 「書類の細かいところを何度も指摘され、警察官の資質がないと落ち込み、眠れない日もあった」 「(犯行直前に両親を侮辱され)たまっていた感情があふれ、涙が止まらなくなった。この人が死んだら楽になれる、撃ったら楽になれると考えた」 「新人のくせに不満を言うのかと思われるのが嫌だった。噂になり、自分の評価が下がるのが怖かった」 (逃走中に母親に)「ごめん、死ぬわ。両親のことまでぼろくそ言われてどうにもならんかった」 もちろん一方の当事者の巡査長は亡くなっているので決めつけることはできませんがこの供述が事実であればパワハラはあったと想像します。 私は以前企業の総務の職に就いておりその際ハラスメントの事例をいくつか体験しましたがその時の印象を記します。 職場のパワハラをやらかす人は 「誤りを正してやっている」 「間違っている者を正しい道に導いてやっている」 というつもりでやっているらしいこと。 セクハラをやらかす人は 「職場の風通しをよくしている」 「(自分のは)明るいエッチなので職場の雰囲気が良くなる」 というつもりでやっていること。 冷静になったら彼らも理解するのですがやってる時は本人は「善いことをしている」つもりなので救われません。 「怒り」などというものは当人にすればすべて「正義の怒り」です。 そして上司を射殺するという衝動を引き起こしたのも「怒り」です。 正義感自体はなくてはならないものだと思われますがそれが様々な争いを引き起こす原因になっていることも否定できない事実です。 正義感に負けない人間になるのはどうしたらよいのでしょうか。
何度もこんなことばかり質問していて申し訳ありません。 一人でいるとどうしても辛くなってしまうのです。 私はそこまで頭が良くないのでカンニングをしてしまった大学に行くしかないのです さすがに三浪も出来ませんのでここにいくしかないのです。 これからカンニングしてしまった大学に通うしかないとなると罪悪感でいっぱいです。 カンニングした試験で合格してしまうのが嫌で、そこの大学のほかの日程を受け直そうと思っていますが、本当はあそこでカンニングがバレてたらその日の試験も無効になってたと思うと受けていいのか?と思いますし、なんて浅はかなことをしたのか 何故あんな事をしたのか、頭が痛いです。 こんなに思い詰めるなら辞退した方がいいのでしょうが、辞退したら家庭崩壊に繋がるの可能性の方が大きく、できません。 本当にごめんなさい。 死にたいくらいです。
最近彼女と初デートして失敗したものです。 彼女とは今まで三ヶ月ほどラインやスカイプでやり取りしていたのですが、その中で昔援交してたということを語られました。 しかも3年以内に。 まあ、それは良かったんです。 なぜなら写真で送られた顔も凄く可愛かったので援交してても許せました。その過去すらも受け止めてあげようと男らしい気持ちに浸っていました。 しかし、実際に会ったら並以下で太っていて、「こいつが今まで男を好きになったことがないだの、私はいい子だからだの、援交してたとか言ってたのか……」という気持ちに浸って今もこの本音が続いています。 勿論許容することはできず、このまま自然消滅だろうなと思っています。引き止めることも悔いを残すこともありません。 さて、本題に入りますが、言っていることは変わらないのに見かけが予想と違っただけでここまで興味関心をなくしている自分に失望しています。 率直に言えば彼女が悪いのではないのです。外見が違っただけでめちゃくちゃ冷める自分自身に問題があるのだと思います。 中身が良ければまだ良いのですが、援交してたとか今まで好きになったことがないとか語っていて中身が特別優れているとは思えません。 でも、ネットでしか知らない頃は外見が良かったからそれでも許容して中身が良いと思っていた。この自分の判断に腹が立ちます。 一体これからどうしたら良いでしょうか。 この娘のおかげで自分の根本的な問題点に気づいて改善したいと思い、当サイトに質問させていただけることに感謝しています。
初めての投稿になります。至らぬ点が多いと思うのですがご回答いただけますと幸いです。 内容的に不快な思いをさせてしまうかもしれません。ご容赦ください。申し訳ありません。 毎日眠り、明日が来ることが怖いです。 泣きたくもないのに涙が止まらず包丁を首に当ててズラすだけで楽になれるのだろうか、薬をたくさん飲めば楽になれるのだろうか、などと考えてしまいます。 プロフィールに記載しておりますが今頑張らねばとずっともがき続けているのですが突然糸がプツンと切れたように動けなくなる時があります。鉛のように体が重く、食べ物も受け付けません。体重が減り体力も無くなり悪循環です。 気分転換しようにも事情があり金銭的な余裕がないのでどこかに行くことも何かを買うことも出来ません。そして何より以前好きだったものも興味があったものも一切関心を持てなくなりました。 今逃げてはダメだと思えば思うほど胸が痛くなり辛いです。本当はこんなこと考えたくないのです、泣きたくなんかないって思うのです。今頑張らねば、と。 昔から周囲に存在を否定されて来たこともあり厭世観のようなものがあったのでしょうか、幼い頃には20歳くらいまでには死ぬんだろうと漠然と思っていました。20歳を超えた今でも30代後半くらいに死ぬのでは…と思っています。 長生きしたいと思ったことは今まで一度もありませんが、自死はしてはいけないと思うのです。生きたいのに生きられない人がいるのもわかっているのですが生き辛く苦しいです。 周りにはもっと頑張れと言われます、わかってるんです、私も頑張りたいんです。でももう気力が湧いてきません。恐らく甘えなんでしょう、ですが本当にただただ苦しいのです。 拙く読みづらい文章になり申し訳ありません。ここまで読んでくださりありがとうございました。もし宜しければどうすれば考え方を変えられるかお知恵をお貸しください。 お願いします、生きなきゃいけないと思うのです。たすけてください。
私は2歳半ぐらいから関西人、神戸市民として生きていますが、記憶のある限り、必ず節分の時には「恵方巻」を、家庭で作り、その年の方角を向いて、無言で食べきる、という風なことを、当たり前のように行ってきました。 なので、ある程度大人になるまでは、それが普通であり、当然そういう「しきたり」が日本には存在しているものだと思っていました。 大きくなってから、あ~これは私たちが住んでいる地域特有の文化だったんだなぁと多少驚きをもって感じ取ることとなる訳ですが…。 しかし、このところ、本来の道から反れたお祭り騒ぎの行事になってしまい、恵方巻は大量廃棄やノルマなど、社会問題になってしまっているのが現状です。 もうすぐ節分。今年こそは、心穏やかに、ほのぼのとした気持ちで、それぞれの想いを乗せ、恵方巻を食べる…そうなれば良いなと思っています。 全国にいるお坊さまたちは、まさか一時のノリで恵方巻を食べる…ようなことはしない…などと思っているのですが、それは単なる私の思い込みでしょうか? 食べ物を粗末にしない、命を粗末にしない、という気持ちとは裏腹に、やはり縁起が良いことは取り入れたい、幸せになりたい、という気持ちが先行したりするのが、何も悪いことではないと思いますが… 世の中にいろんな方がいるように、やはりお坊さまとていろんな方がいることでしょうから… 今年もノリで恵方巻を食べる!というお坊さまはharunohaの中にいらっしゃいますか?
迷っていましたが、思い切って・・・ 四年前からがんで療養中ですが、体調が回復してきましたから、仕事への復帰準備をしているところです。 よくわかりませんが、いつとはなく、光というか命が体のど真ん中に。気味悪い!あっちにいけ!といっても光と命は、静かに微笑んでいるだけ。 弥陀の浄土は果てしなく 苦界の闇を照らしけり 我と我が身は果てしなく 苦界の今を楽しめり いい加減ですね(苦笑)こんな感じでかまわないのでしょうか?
日本の各地域は方言を使います。 私は福岡県に住んでいるので、福岡の方言が「ばってん」「○○○たい」「○○ばい」等を使います。 そこでお坊さんは方言って使うのでしょうか? 私は方言を使いますが、お坊さんはどうなんだろう?と思い質問しました。