うつで休職中、復職・退職で迷っています
2つ、ご相談させて頂きたく思います。
①職場の人間関係でうつになり現在休職中ですが、復職・退職で迷っています。退職する場合は3カ月の職業訓練を受けて、その後ずっと行きかった留学をしようと考えています。下記のような点から、復職か退職かどちらがいいのか悩んでいます。
●復職●
・良い点:
不本意なかたちで退職をしない、リハビリ(短時間)出勤で社会復帰できる、新しい部署で新しい知識や技術が得られるかもしれない、会社の海外オフィスの人達と人脈を作り留学の際に協力してくれるかもしれない
・悪い点:
原因となった人達と顔を合わせる・悪口を言いふらされるかもしれない(休職前も言いふらされたので)、社内で問題のある人と見られる、今まで中途半端な仕事しかさせて貰えなかったが異動しても変わらないかもしれない、病状が悪くなってしまうかもしれない
②今回原因となった人達の問題を人事に相談したところ、私の話が本当かどうか内部調査をするか聞かれましたが、社内の人達が本当のことを言うと思えない(言ってもプラスにはならないので)、また、私が人事に言ったと広まってしまうかもしれないと思うと、リスクが高くお願いできません。しかし、その問題の結論が出ないとずっとその人達のことを考えて前に進めない気もします。
内部調査をお願いすべきでしょうか。他に良い方法はありますでしょうか。
また、会社は今回の問題で業務への支障の有無だけを聞いて、私がつらい思いをしたこと(上司は誰が見ても明らかなひいきをする人でそれを仕事に出されたり、私の個人情報を人に話されて嫌な重いをし、またそれが上司なので何も相談できなくなってしまったなど)には対応してくれそうにありません。それが会社なのかもしれませんが、問題として捉え動いてもらう方法はないのでしょうか。
もし何もせずに許すしかない場合には、どうしたら憎い人達を許せるのでしょうか。
宜しくお願い致します。

有り難し 76

回答 4