hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 285件
2021/09/22

不安と希死観念はどうすれば

いつもお世話になっております。 今年5月に休職し、10月に元の会社へ復帰する事になりました。環境は変えてもらい、職種は前と同じとなりました。 ただ早くも人間関係や環境など、それに前のように仕事が日々こなせるのか心配です。自信がありません。 前と同じで少人数のため、戦力にちゃんとならないと部署が回っていかないのではというプレッシャーもあります。 休職中は回復に努め、実家の仕事を毎日手伝っていました。 本当は転職したかったのですが微妙で、 これといって行きたい企業がまだ上手く見つからず。家族も猛反対してきます。何度話しても今はダメでした。 職業訓練校も学びたい分野を色々調べたり2日間の初級講習へ行ったりしましたが、ちょっと違うのではないかと思ってしまいました。 転職で書類選考が全然通らないのと、元の会社に戻ってほしいと家族の後押しもあり、心配と不安を抱えながら会社に復職する事にしました。 様子見しながらまた転職活動も今度こそ...と思ってます。 また、もし再び劣悪な環境で病んでしまった場合は今度こそ立ち直れる気がしないので自殺も考えています。最終手段があると却って安心感があります。 心療内科医から復職可能と診断を貰いましたが、1日に1回は「なんで生きているんだろう」と思いますし消えても良いのではと考えてしまいます。 休職の原因となった上司はあまりお咎めなしで、元同僚は入籍し幸せそうだと聞きました。 世の中、結局はずるい人達が成功してばかりなのだと思います。 真面目に生きているのが本当に馬鹿らしいです。(怒) こんなに性格がクソでも仕事丸投げしてくる奴でも結婚出来て仕事も上手くいくのかと。妬みも勿論ありますが本当に世の中クソだと思いはらわたが煮え繰り返ります。 好きな分野の勉強も将来の種まきとして続けてきまして、それに救われてはいますが... 次の配属先は家から近くです。 ますます自立もできなくなりそうです。 でも出来る事からやっていくしかなさそうです。 本当に復職を選んで良かったのか、 でも世間体とリハビリも含めてがむしゃらに頑張るしかないのだと思います。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 本当に全部マイナスにしか考えられなくて困っています。 何かアドバイス等ありましたらお願いします。気分を悪くされたらすみません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2024/04/21

娘の死と直面した母との向き合い方とは、?

昨年末に自死で姉を亡くしました。 姉は10年ほど前から(姉が20歳前後くらい)精神疾患を患っており、人間関係などで悩む度にODに走ったり、警察沙汰になることも多々ありました。(実の父親も統合失調症を患っており、暴れたり警察沙汰になることがあったため、姉が高校生くらいの頃に離婚しています。) そして精神疾患が酷くなっていくのにつれ男性へ依存するようになり、数年前にはそれが原因で実家を出ていきました。 母は離れてからも昼夜問わず相談に乗り続け、時には家まで駆けつけたりしていたのですが、姉にとってはその時々で逃げられる場所があればいいという考えだったためどんなアドバイスをしても右から左状態でした。 ここまで真剣に向き合ってきたにも関わらず、少しでも気に触ると「私なんて必要ないんだね、死ねばいいんだね」の繰り返しで呆れていたところ昨年末のことがあり驚きが隠せませんでした。 母にとって迷惑ばかりかける娘という反面、娘という事実には変わりなく「こんなに向き合ってきて、姉妹も言われる程仲の良い関係だったのに何故こうなってしまったのだろう」と複雑な思いを抱えていると言っていました。 そんな思いを抱えている母がこれから少しずつ前を向いていけるように私はどんな言葉掛けや行動をしたら良いのか悩む時があります。どうしていくのがいいでしょうか、アドバイスをいただきたいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/11/16

好いてくれる家族と死にたいと思ってしまう

実家で家事、動物の世話、介護だけをして暮らしている者です。家の外で働いたことはほぼありません。 突然ですが、私は死ぬと消えるものだと思っています。深く眠っているのに近い、無の状態になることだと。 だから誰でも寝るのが好きなのと同じように、絶望というよりは自然な気持ちで「早く永遠に眠りたい」と思いつつ生きています。ときどき希死念慮が強くなるため、その時にでも実行してしまいそうになります。 でも家族が好きです。親と姉と犬と猫たちのことが大切で、幸せでいてほしいです。 家族も私のことを好いてくれているのを知っているので、自分がいなくなったらきっと深く傷つけてしまうだろうこともわかります。なのに心の底からの願いとして死にたい、ずっと眠りたいと思ってしまいます。 置いていくくらいならと、みんなの心が辛くなったとき、一緒に逝くことを提案してしまいたくなります。そんなことを言ったら泣かせてしまうんでしょうか。 希死念慮が怖いので働いて生きていける気もしませんし、姉は看護士としてバリバリ稼いでいますが親はあと10年もしないうちに定年です。祖母の介護と今生きている動物たちを看取るまでは生きるつもりですが、その後は死ぬつもりでいいやくらいの心でいます。 素朴に暮らす今に満足していて、ここから出てなにかをしたいわけでもありません。自分に程よく生きていく力があったらいいのにとは思いますが……今のままでは無理な気がします。 このまま10年程生きて、そのあと自分で自分を終わらせる予定でもいいんでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

育ててくれた祖母の死とうつ病の母

大学3年生の者です。私は物心着いた時からずっと祖母と一緒におり祖母がずっと育ててくれました。両親は母がうつ病であった為長年別居をしていました。物心着いた時は祖父・祖母・母・犬の4人と1匹家族で暮らしていましたが私が中学3年生の時の4月に犬が亡くなりその年の10月に祖母が亡くなりました。私は本当に大好きだった祖母だったのですが亡くなった瞬間怖くなってしまいエンジェルメイクもできずろくに顔も見ることが出来ませんでした。祖母が死んでから環境が一変し叔母と母の仲は金銭関係の問題もありどんどん悪化し母のうつ病もどんどん悪くなっていきました。その環境が今でも続きうつ病の母にうんざりすることも多くなかなか声優しい声をかけてあげることが出来ません。また、実家に帰った時は仏壇に手を合わせて「ばーちゃんただいま!」と言っているのですがお墓にはたまにしか行くことができず七回忌の供養にもお金がなかった為変えることができませんでした。祖母は天国で、私が死んだ後娘たちがこんなにも仲が悪くなり孫はあまり会いに来てくれないととても悲しい思いをしていると思います。 そのようなことを考えることが多くなり辛いです。実際叔母と母が仲良くなることはないと思います。自分が何もすることが出来ないことにとても虚無感を感じます。 私はこれからどのようにしたらいいでしょうか? 長々とすみませんでした。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/05/31

母の死に罪悪感と後悔で一杯です。

数日前に実家の母が亡くなりました。末期癌で、病気の発覚から僅か4ヶ月でした。 1ヶ月前に電話で話した時も体調はあまり良くなさそうな様子ながらも「死なない」とはっきり言っていました。 ところが2週間程前から体調が急激に悪化して電話もメールも出来なくなってしまいました。 母が亡くなった今、罪悪感に押し潰されそうです。というのも、喧嘩別れのような状況で死ぬまで優しい言葉をかけられませんでした。 私は幼少期から母との溝を感じて生きてきて、自分の気持ちを理解してもらえない。苦しい時に寄り添ってもらえないと感じていました。 成長するにつれて価値観や考え方すれ違いは増していき、次第に私は母に対して反抗するようになりました。 自立してからも反抗的な気持ちがおさまらず、溝がありました。 私が結婚し、孫をとても可愛がってくれましたが相変わらず溝は深いままでした。 一年程前子供を連れて実家に行った時に、自分の中でどうしても許せないことを言われ大喧嘩をして連絡を断ちました。死に目にも会わない覚悟でした。 ところがいざ母の病気が発覚した時に気持ちが揺らぎ、連絡を再開しました。 しかし、今までのことがあり母にどういう言葉をかけていいかわからずぎこちないやりとりでした。 コロナ禍で直接会うことは叶わず、病気に対して実感がわかなかったのもあります。そして、精神的に強い人なので母は死なないのではないかと根拠なく心のどこかで思っていました。自分より強い母が死ぬことを認めたくなかったのかもしれません。 喧嘩別れして以来、母に会えたのは葬儀の場でした。棺桶に横たわる母は別人のように痩せこけていました。 その時、言い様のない感情が襲ってきてその場では唖然とするばかりでしたが、自宅に帰ってから涙が止まりません。 もっとかけるべき言葉があったのではないか。優しくできたのではないか。そして、今までの人生で母にしてきた己の身勝手で酷い仕打ちを思いだし後悔しかありません。謝りたい。 闘病中に元気付けられればと子供の写真や動画を送った時の嬉しそうなお礼のメールが、辛くて読み返せません。心の中で和解しきれていないと感じていた私は、そっけない返事をしました。それが最後のやりとりでした。 子供のためにも切り替えなければならないと頭では理解しています。自分が悪いことは承知ですが、どうしたら前を向けるでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

義理母の自殺

約一年前に、主人の母がうつ病で自ら命を絶ってしまいました。 その頃、私自身は妊娠8ヶ月でした。 義理の母は、もともとは社交的で明るく前向きな性格でした。 亡くなる3ヶ月程前から『肩や腰が痛いから外出も出来なくて』と聞いていたので、なかなか実家に遊びに行けない状態でした。 義理の母の性格上、とても世間体を気にする人だったので、うつ病だったと聞いたのは亡くなる2ヶ月前でした。 私自身の父親がうつ病の経験があり、自殺の心配があるというところまでいきながらも、なんとか復活したので、すぐに病院などを紹介すると義理の父に伝えたのですが、『あんまり騒ぐと余計本人が気にするから。通院もしてるし大丈夫』との返答で、定期的に連絡は入れていましたが、それ以上はふれられませんでした。 亡くなる二週間前に『こっちに遊びにくる?』と以前の明るい声で電話があり、会いにいくと、以前のように子供を可愛がってくれ、産まれてくる子を楽しみにしてくれていました。 しかし、二週間後に自宅で夜中に服毒自殺をしてしまいました。後に聞いたところ、義理父に『死にたい』と漏らしていたそうです。 主人の家族はとても仲が良く、義理母を中心に笑いの耐えないごくごく普通の家族でした。 以前に義理母が大病をした際も、義理父と義理兄、兄嫁、主人、私と連携し、支えて乗り越えました。そのぐらい仲の良い家族でした。 義理母の死から一年が経ち、残った家族で支え合いながら、前向きに日々を過ごしているのですが、どうしても拭い去れない気持ちがあります。 一つは、なぜ仲の良い大切な家族がいたのに、残して独りでいってしまったのか。あれだけ孫が産まれることを楽しみにしてくれていたのに、それを待たずいってしまったのかと怒りの気持ちです。思ってはいけないのかもしれませんが、どうしても許せなくなってしまいます。 もう一つは、もう少し何かすべきだったんじゃないか、断られてももっと踏み込んで行ってたら何か違っていたんじゃないかという大きな後悔です。 自分自身の父親の経験があったのに、なぜもっと対応ができなかったのかと、悲しむ主人をみる度に後悔をしています。 どう、気持ちを処理していけばいいのでしょうか?

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

母が亡くなったのは自分のせい?

離婚後、実家に戻り、認知症の母の在宅介護をしました。父親も高齢なので2年間は二人の介護と仕事しながらも恋愛もし、私の婚約を機に実家を売却し、他県に引越し、二人とも施設に入ってもらいました。なのに、婚約破棄になり、帰る家も無くそのまま施設にいたが、長男である兄の居る県に両親の施設を移すことになり、私も一緒の街に引越したが、三週間経たない内に母が誤嚥性の窒息死で事故死を遂げました。 認知症が発覚した最初の頃は、怒ったりひどい事を言ったりイライラしてあたったり、急かしたり。私のせいで余計悪化したかもしれません。 病気を受け入れてからは精一杯介護しました。母には大切に育ててもらったのに、いつも素直になれず。病気になってから会話もできなくなってからやっと、ごめんねやありがとうが言えるようになりました。 私の都合で在宅から施設に入り、今回また別の施設に移り、思いのほかかなり高額になったので、私はお金の心配をし、また別の施設を考えたりしてしまいました。 亡くなる二日前に、施設の方針で大きな病院で健診を受けることになり、その際先生から、健診結果を聞かされた時、癌など含めすぐに検査しなければならない状態ではない、と言われ、ホッとした反面、癌などの疑いはないってことですね?実は、癌などの病気だと手当てが変わるので…と言ってしまいました。癌を望んでいた訳ではありませんが、私の心の中は、癌だと今の施設でもお金を貯金から回さなくても払える、と思ったのです。 ひどい娘です。 そんな浅ましい私のせいで、これ以上迷惑掛けれないと思って亡くなったんじゃないか、と自分を責めてしまいます。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

生きることの意味がわかりません

先月末に鬱で会社を退職しました。 退職して賃貸も引き払い、実家に戻り母親の扶養で暮らしています。 実家に戻って以来、自分の生きる意味についてよく考えます。 私にはやりたい事も、楽しみな事もないです。 ただ、なんとなくいまを生きています。 しんどくはないですが、無味乾燥しています。 だからといって、すぐに働きたいかと問われると、働きたくないです。 仕事の辛さや人間関係の事。 支払うべき税金の事。 それをこの先何十年も苦しみながら続けなければいけないのかと考えると、この先も働きたくないと思います。 親にいつまでも頼れるわけではないですし、甘えた事を考えているなと思います。 自分の心情は「死」に傾いてると思うのですが、それでも毎日生きようとしてしまいます。 死を選択して首を吊っても、橋の上に立っても、いざとなれば死ぬ事に恐怖します。 半分は生きたいのかもしれません。 しかし、生きる意味が見つからず、毎日生と死の狭間で揺れ動いています。それがしんどいです。 ・生きる事は苦痛なのに、なぜ生きなければいけないのか? ・全ての人間に等しく死が訪れるのに、なぜ自ら死を選ぶ事はダメなのか? よろしければ、お知恵を拝借させて下さいませ。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

あと1年だけ頑張ってみて、ダメだったら

こんにちは。 私はずっと追いかけていた夢にやぶれて、挫折を味わいました。夢のために、色々我慢してきました。我慢しても意味なかったんだなと思うと虚しくて虚しくて、だからもう我慢しないと決めました。 ちなみにこの夢は、もう他の道からの挑戦はできません。ダメだった時点で、永久にダメなんです。代わりはありません。 仕事を辞め、実家に帰りました。大好きな母に毎日会えます。ですが、母に頼っていきている自分が情けなく感じ、今毎日生きていることが辛いです。 やりたいことが見つかりません。いえ本当は、探しては挑戦しているのですが、ダメで、私は社会に必要とされていないのだなと感じました。 毎日辛くて、何もできなくて、以前まで楽しかったことも楽しめません。将来に希望も持てません。 母に頼ってまで生きる意味がないと考えました。母は迷惑でないと言いますが、私がそんな生き方が嫌なんです。だからあと1年だけ頑張ってみて、何もできなかったら死のうと考えています。 人は何のために生きていますか? 生まれてしまったから生きていて、そして特に死ぬ理由がないからではないでしょうか。明確に、死んだ方が楽だと思えるなら死を選ぶことは何も悪いこととは思えないのですが、いかがでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

〝ごめんね〟しかでてきません。

一年前介護の仕事をしていた時に、アニマルセラピーとして職場でモルモットを飼うことになりました。 女の子のモコちゃんです。 昔から動物が好きだったのでモコのお世話はほとんど私がしていました。ご飯を買ったり爪を切ったりストレスが溜まらないように走ってもらったり·····。 去年の6月、10cm程の紐を飲み込んだと連絡があり次の日仕事帰りに病院へ連れて行きそのまま私のお家でしばらく様子を見ることにしました。 1ヶ月半くらいが過ぎた時です、8月3日の夜少し元気がないような気がしてでももう0時を回ってたのでとりやえずその日はケージへ戻しました。次の日確認すると、餌も食べてなくおしっこやうんちもしていませんでした。病院に連れて行って点滴をしてもらうと少し元気が出てご飯をふやかすと少しですが食べてくれました。様子観察となった為家に連れて帰って、次の日、昨日点滴をしてもらったから大丈夫という勝手な思いでモコをおいて姉と遠出をしてしまいました。実家暮らしだった為お昼頃モコの様子を親に電話で確認すると「横たわってて死にそう」と言われた為急いで家へ戻りました。家に着くと本当に今にも死んでしまいそうなモコがいました。日曜日だった為動物病院もなかなか見つからずやっと看てもらえるところが見つかりましたが、病院でレントゲンを撮ってもらってる間に息が止まりました。肺炎だったかもしれないと言われました。まだ2歳半でした。その日のうちに近くのペット霊園で火葬をしてもらって今でも御骨はお家にありお供え物をしてあります。 モコにとってよくないって分かっているけど、何であの時出かけてしまったんだろう、何で傍にいてあげなかったんだろう、何で定期的に病院に連れてってあげなかったんだろう、という後悔がずっとあります。 ありがとう と言ってあげるのが一番良いと思うけど ごめんね しかでてきません。 モコには沢山寂しい思いをさせてしまいました。来世は幸せになってほしいですが私がこんなに引きずってると生まれ変わることが出来ないのか不安です。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

周りの大切な人達より先に逝く

私は極度の寂しがりやなのか、心を開いた人に先立たれるのが怖くて仕方ありません。 なるべく家族や友人達に気付かれず、迷惑も最小限にしてこの世を去りたいのですが、どうしたら周りと徐々に距離を置けるのか分かりません。 一度祖父との別れを経験してから心が壊れてしまったのか、早く死にたい置いて行かないでという願望が日毎増しています。 皆が何があっても私を置いていかないという絶対的なものがあれば話は別ですが、残念ながらそれは無理です。 このいつか来るであろう別れの恐怖が私を押し潰して来ます。 何を言われようとこの決意は揺らぎません。 しかし、気にかかるのは大切な周りの人達。 私のせいで迷惑をかけてしまうのは目に見えています。 ひとりでひっそりと逝きたいのに、今の世の中はそれを許してはくれません。 少しでもその日に向けて準備しようと、 実家を出て家族とはあまり連絡を取らなくして来ましたが、最近連絡して来る事が増えました。 母はストレスで胃を壊しやすく、私のせいで身体を壊してほしくありませんし、父も定年してゆっくり幸せに長生きして欲しいです。 兄弟も私も誰も結婚しておらず孫もいないので、私が居なくなったと知ったら親は絶望してしまうかもしれません。 少しでもその傷を浅くしたいので、すぐに気付かれない様にひっそりと逝きたいんです。 家族が最近の私の様子を心配してくれてる感がすごく伝わって来るだけに、いづれ先にこの世を去ろうとしてる事がとても心苦しく押し潰されそうになります。 毎日の様に連絡を取っている友人にも気付かれたくないので距離を置き始めたいと思うのですが、ずっと毎日連絡を取って来た子なので急に連絡を減らすのは不自然だなと思っています。 身辺整理をきちんとしてから、どこか静かなところへ行こうと思っていますが、大切な人達への負担を考えるときちんと完璧に詰めてからじゃないと逝けません。 なにかお知恵を貸して頂けたら幸いです。 こんな話じゃ無理ですよね。 でもなにか少しでもあればお話を聞かせて頂きたいです。 以前にも同じような事を書かせて頂きました。 その際は温かいお言葉を掛けて頂き感激致しました。 しかし、やはり思い留まる事を勧めて来て下さるのでせっかく頂いたお気持ちに胸が痛みます。 決意は揺らぎません。 長文になりましたが、不愉快な思いをさせてしまう内容で申し訳ありません。

有り難し有り難し 40
回答数回答 2

魂とあの世はありますか

彼氏が事故で突然死にました。 世間的には許されない恋愛を何年もしていましたが、全ての解決の見込みがたちました。 しかし結婚の予定がたった矢先彼は 突然事故死しました。 事故後数日間の記憶はなく お通夜、告別式も終わっていました。 涙に明け暮れる毎日で 何日も寝込み点滴で生きる日を過ごし、今日に至っています。 本当に優しく、私を気にかけてくれる彼でした。 私もいつも甘え、頼りにして過ごしていました。 彼の居ない人生なんて考えられませんが どれだけ待っても帰ってきてくれません。 それでも死んだなんて信じられません。 彼の魂は傍にいるのか、私を必ず守ると約束したのを忘れずに見守って居てくれるのか、いつかは会いにきてくれるのか お墓を知らないので行くことも出来ず写真に毎日話しかけては泣いてる日々です。 宗教には詳しくありませんが、彼の実家のお墓が曹洞宗なのは知っています。 世間的には良くない恋愛でしたが私達は本気でした。 あと少しで幸せに手が届くところで居なくなってしまった彼。 今はどうしているのでしょうか。 傍にいるのでしょうか。 話しかけてるのは通じてるのでしょうか。 いつかはまた会えるのでしょうか。 今は幸せに過ごしているのでしょうか。 良くない恋愛だったので地獄へ行ってしまったのでしょうか。 曹洞宗はあの世を認めないような文章も読みましたが、本当に考えるだけ無駄なのでしょうか。 精神的ショックで薬を手離せない私は立ち直れない日々です。 藁にもすがる思いで書かせて頂きました。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

亡くなった母について①

母は、3年近く前、数ヶ月の壮絶な病との戦いの末70代で亡くなりました。亡くなる直前まで、仕事(専門職)をしていました。 病が分かった時点で、母は死を覚悟しており、エンディングノートを遺していました。そこには家族への感謝とともに、お葬式、お墓はいらない(父は健在、他県出身で次男、住んでいる所はもともと母方の地元です。また父母とも無宗教)こと、遺骨は拾わないでほしいと記されていました。これは、生前、母が私たちに直接言っていたことでもあります。亡くなったら、近しい人を呼んで、花をたくさん、あとは母が好きだった曲をかけてほしい、病院、お別れ会の費用は、母の貯金から支払うよう、指示してありました。父は、すべて母の希望通りにしたいという考えでした。 しかし、亡くなった時、母方の親族(兄弟たち、私から見て叔父、叔母)から、全くお経もあげない、御坊さまも呼ばないのは非常識だとの意見が出て、母方の実家の菩提寺(浄土宗)の御坊さまに来ていただき、通夜と、お別れ会でお経をあげていただきました。(戒名もいらないという希望だったので、その旨ご住職に伝えましたら、かなり非常識だとご立腹で、いきなり母の枕元で、○○万包んどいて!と仰り、また父のお寺不信が過熱しました) 音楽は渋々、お経が終わってからならいいと仰いましたが、母の好きだった曲のCDが見つからず、かけてあげられませんでした。 火葬場で、父に、母のお骨をゴミのように始末するのは耐えられない、拾うのが駄目でも、火葬場の方に拾ってもらって、箱につめたのを受け取りたいと伝えたのですが、母が嫌がったことを何故しようとするのかと叱られ、受け取れませんでした。 3年近くたち、今だに後悔しています。お墓もない、遺骨もない、母がちりみたいに消えてしまい、拠り所がどこにもない気持ちです。もっと強く父に頼めばよかった、土下座してでも、、という後悔や、母は、後にのこる私や兄に、お墓の維持などで負担をかけたくないという強い信念を持っていましたが、それは私たちが好きこのんでしたいことで、母に生前に、迷惑なんかではない、私たちがやりたいからと伝え、説得すればよかった、などど、いつまでも心が晴れません。 お別れ会も、ご住職のかたくなな態度で、あたたかいとは言い難い雰囲気でしたし、後悔ばかりです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

姑への怒りを消すには。。。

4年前に主人と結婚したのですが、結婚が決まった頃から姑への嫌悪感がどんどん膨らんで苦しんでいます。 一番最初は、私の父が亡くなった時でした。 私は10代で大好きな父を亡くしました。あまりの早い死に私は随分落ち込みました。 そんな時に、当時はまだ恋人という関係だった主人の母にされたことが忘れられません。 義母はある宗教をしているのですが、私の実家の近くに住む同じ宗教をしている知人に勝手に私の父の死と死因を話し、私の実家に寄こしたのです。 私にとってはまるで知らない他人がいきなり家にやってきて、父が死んで辛いでしょうなど、宗教の話しを絡めて不躾に慰めにきたのです。 当時父の死を受け入れられずにいた私にとって、どこの誰かも知らない他人に父の死を語られるのは、本当に苦痛以外の何ものでもありませんでした。 しかも、私はその宗教に入信しているわけでもなく、本当に悲しいやら、腹立たしいやらで、その一件で主人との別れも考えたほどです。 その後も、結婚式や披露宴でも、傷つくようなことをされました。 一生に一度の式でされたことを、どうやって自分の中で消化すればよいのかわかりません。 他にも色々と私の常識では考えられないようなことをされ、私はどんどん姑が苦手になる一方です。 ですが、私の中では、仲良くできるならしたいという気持ちはあるのです。 姑はおそらく悪気はありません。 そのことが余計に私を苦しめます。 そして何より、結婚してから毎日のように姑のことで悩む日々からどうにか脱したいのです。 死にたいと考えることさえあります。 ただ毎日を笑って暮らしたい。主人のためにも上手くやりたい。 私はどうすれば良いのでしょう。

有り難し有り難し 41
回答数回答 4
2021/09/30

私の家族関係と将来について

相談を見て下さり、ありがとうございます。久しぶりに質問失礼します。 私は両親が離婚していて今は義父と実母、弟と犬2匹と暮らしています。 また実の両親は7年前に離婚・別居しており、1年前に今の義父と再婚しております。 私と弟は成り行きで母に着いてきてくれたのですが義父と再婚するまでは小さなアパートで貧しいながらも女手一つで育ててもらいました。義父と再婚してからは義父が新しく建てた家で暮らさせてもらっています。義父と母には感謝しかありません。 また実父も離婚した原因(不倫と聞いています)の張本人ではあるものの、親子の縁は切る事が出来ずたまにパソコンの操作などを教えて貰いに行っております。また、実父の父親(私の祖父)には特に可愛がってもらっていたのでそういう面でも親しくしています。それに加えて父方の実家がかなり続いているらしく(自慢になりますが私で12代目らしいです)墓を守らなければならないのですが、それを私が途絶えさせるのも罪悪感でいっぱいです。 まぁこんな感じで幸せに暮らせればよかったんですが、私も大学生になり将来のことを考えなければならなくなってきたのですが実父、実母、義父の3人の介護や仕送りのような補助などのことを考えるととても不安になります。 それに、わたしにもし子供が出来た時、実父側と実母・義父側のどちらにつくかを選ばなくてはならないかと思います。実母・義父を選べば実父側の今までを潰すことになりますし、実父を選べば実母や義父を裏切ることになってしまいます。今も生きている父方の祖母、母方の祖父母に相談してもお互い、自分の方を選んで欲しいということになってしまいます。 私は弱気ですしこんな事で悩んでしまうのですが、弟にはこんなに心苦しい重荷を課せたくありません。 長文になってしまい、申し訳ないのですが、お坊さん方からの「第三者」として、そして「仏教視点」でのアドバイスや心構えを教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ