ご近所の風鈴について
はじめまして。
暑さの厳しい日が続いておりますね。近頃、私の住む家の近くで風鈴を吊したお宅があるようです。
もちろん夏場に風鈴を吊す、夏の風物詩とも言える行為そのものに文句をつける気は毛頭ございません。
しかしこの吊されている風鈴というのが風鈴・オブ・ザ・風鈴とも思える素晴らしい風鈴でして、
強風の日はチリーンチリリリーンチリーン!!と元気よく、
いま風吹いた?というそよ風にすらチリーン…チリリーン…と健気に反応して見事な音色を辺りに響かせるのです。
風鈴としての役割を果たそうとするその懸命さには目を見張るばかり。
けれども修行の足りない私は、絶え間なく鳴り響く甲高い音に「ああ今日もうるせーな」と思ってしまうのです。
これで風鈴を吊しているお宅が分かっていれば直接出向いて交渉する事も考えるのですが、
場所がちょっとした音も反響するそこそこ閑静な住宅地、いまだどのお宅で鳴っているのか判然としません。
度々外出のついでに風鈴を探してはみるものの、件の風鈴を見つけ出すより先に
付近の窓辺をジロジロ見て回る不審者の噂が出てしまいそうで、もしそんな事になれば近隣の皆様の心痛となること必至です。
風鈴の音を心静かに受け入れるか、気にせずいられたら良いのですが、
いかんせん一度気になると鳴る度に「今日も鳴ってる…」と思えて仕方ありません。
7月に入ってまだ1週間、これからも風鈴は立派に己の役目を果たす事と思います。
この夏、私は風鈴の音色とどう向き合い、過ごして行くべきでしょうか。
何かアドバイスがございましたら、ぜひとも宜しくお願い致します。
有り難し 36
回答 2