hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 人生 不安」
検索結果: 5695件

後悔ばかりの過去との向き合いかた

はじめまして。 早速ですが相談させてください。 私は現在アラサーの女です。 幼い頃からいろんなしてはいけないことをしてきてしまいました。 嘘、盗み、自己中で周りを振り回すなど。 大人になってからも相変わらずで、二十歳頃に既婚者の方と関係を持ってしまったこともあります。(しかも二人も) 一人は学生の頃から好きだった相手。もう一人は職場の方。倫理観もなく性欲や自分の欲に従った結果です。 マトモな恋愛経験がなく、異性に求められる事が嬉しくて、後先考えず流されてしまいました。 不幸中の幸い?なのか、不倫はどちらもバレずに終わりました(真相はわかりませんが) その後、私は様々な要因で鬱になり仕事を辞め、極力人と関わらない生活をしていました。 しかし、こんなどうしようもない私の事も受け入れ支えてくれる男性ができ、結婚しました。(不倫したことも知っています) ずっと家庭環境が最悪で、実家では心休まる時間なんてほとんどなかったのに、夫と過ごす毎日は人生のなかで一番穏やかで幸せです。 そう心から思うようになった頃から、過去の自分の行いを思い返し「なんてバカなことをしてきてしまったんだ」と後悔する毎日です。 特に最近その自責の念が強くなり、食事も喉が通らずストレスからなのか吐き気が続いています。 不倫はバレなかったら良いわけではない(もちろんバレてたらもっと悪いですが)これからバレるかもしれない。夫に迷惑をかけるかもしれない。 自分だけではなく他所の家庭を壊していたかもしれない。壊すかもしれない。 しかしいくら懇願しても過去には戻れないしやり直せない。 今私ができるのは、いざ慰謝料などを請求されてもきちんと払えるようにお金を貯めること。これ以上、人を悲しませるようなことはしないこと。 頭ではわかっているのに不安と後悔で押し潰されそうになっています。 どこまでも自分勝手な自分に嫌悪は増すばかりです。 どうしたら前を向いて生きていけるでしょうか。こんな私でも生きていって良いのでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

父親に恋人との関係を破壊されそうです

相談失礼します。 私は父に否定され続けるあまり、小学生の頃から自己肯定感をほとんど失い、希死念慮を抱くようになりました。大学合格のときもそうでしたが、就職が内定してもまず私の新たな環境を否定し、嘲笑するような父親です。 親元から離れたことで精神状態は少し改善しましたが、この度親と関わらねばならない新たな問題が持ち上がってきて、困っています。 私には3年間付き合っている彼氏がおり、結婚を考えています。私の就職と彼の大学院進学を機に、同棲を始めようと思っています。 私の両親はそれに反対はしておらず、彼氏の両親も快く承諾してくださっています。しかし父は「なんで結婚しないのに同棲はするの?」と私に詰問したり、「お前の彼氏にプライドってもんはないんだね」と、会ったこともない彼氏をバカにします。 私が反論しても、自分が言い返せなくなると自分の主張を繰り返し、彼氏のことやその家のことをなじります。 自分一人で抱え込むと苦しくてたまらず、自殺企図にまで追い込まれてしまうので、彼氏に相談していたのですが、とうとう彼に「しんどい」と言われてしまいました。 父と縁を切りたくてたまりませんが、父に服従しているふりをしなければ、母親が私の生活費を振り込んでくれないので、それもできずにいます。 (余談ですが、父は正社員ではなく、パートで食いつないでいます。心身の事情で正社員になれないのではなく、職探しをする気がないのです。もちろん私の生活費は出せないのですが、母親が祖父の遺産を崩し私を大学に通わせてくれています。 私は大学に行かずに働くものだと思っていましたが、父は自分が稼いでいるように見せかけて大学に行けと言う一方で、母は父の年収を私にリークし、本当は自分がお金を出していると暴露しました。その上で、父の言うことに従わなければ、自分は仕送りをやめると私を脅迫しています) 父と少しでも話すたびに、私はその後数日間精神のバランスを崩し、寝たきりの生活を送っています。 もう彼氏に相談することもできません。 結婚してもこれが続くのかと思うと、どうしたらいいかわかりません。 父は「こんなにお前を愛してやったんだから」と言いますが、父に愛されていると思ったことなどこの生涯一度もありません。私は彼に人生を破壊され、その上結婚相手すら奪われるのでしょうか。 いっそ生まれてこなければよかったです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 3

あと60年以上生きていかないとと思うと投げ出したくなります

私は学生で不登校です。かれこれ五年近く不登校で、周りの力を借り学校に行けるようになったかと思えばまた行けなくなるを繰り返してます。 高校も退学になるかならないかの所でクヨクヨ意味のない不安を抱えている自分が嫌になります。 片親なのですが私の肉親が冗談でなのか時折 「あんた生きる意味ないもんね」などと言ってきます。多分本人はその事を覚えていないでしょう。親は心配しているんだと言ってくれますがこんな事を言われては信じられるはずもありません。しかも学校に行けない間は1日1食しかご飯を作ってもらえないこともあり、しかもそれは冷凍食品です。 友達も心配して声をかけてくれますが、どうせすぐに飽きてどっか行くのだろうと思うと貰える温情も薄っぺらに感じます。 他人を変えることが出来ないなら自分が変わろうと思い、ひたすら他人に優しくあろうと思った事もあります。すると何を間違えたのか冗談のつもりなのでしょうが殴ったり蹴ったりしてくる友達もいました。もちろんやり返したり言い返したりせず笑って返してあげました。 もっと男らしくありたいと思いひたすら自分を奮い立たせようともしました。自分の弱い感情を押し殺して必死に強く在ろうとしました。1ヶ月ぐらいは充実した毎日を送れた気がしましたが、食欲を失くし寝込んでしまいました。 いっそのこと何もかも諦めてしまおうと思いご飯もまともに食べずひたすら寝て過ごしたこともあります。そのまま精神科のお世話になりました。 振り返ってみると何かのコントの様で笑えてきます。何してんだこいつって思います。もし私が第三者の立場でこの文を読んだら、他人に迷惑かけてばっかりなのに自分の事しか考えてない自己中心的な奴だなぁと思うことでしょう。 事実悪いのは全部私にあると思います。学校に行く。これだけで多分全部解決するのにそれをしない。甘えんなって話です。 原因は全て自分にあるから他人に当たることは勿論できません。 もういっその事死んで逃げて楽になりたいと何度も思ってリスカもしてみたこともあります。 頑張ってタオルで首を締めたこともあります。 全部中途半端に終わっただけですが。 全て中途半端にしか出来ないのにあと60年人生が続くと思うとなんというか、言葉に表せない絶望を感じます。 意味の無いことで悩んでる自分が嫌で仕方ないです。 冗長で申し訳ございません。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2
2025/05/07

また人を好きになりたいです。

半年前に、長年付き合った元彼と別れてから、新しい恋ができません。いろんな人に会っても、好きだと思えません。悪いところばかり見つけてしまいますし、そもそも信用できず、好きとかそういう判断の前に、生理的に無理だと思ってしまい、信用できて好きだと思えるほどの長期間関わることができません。 周りはみんな結婚していて、私は好きな人もできずに悩んでいるのに、子供の話や家を買う話をしていて、取り残されたと思ってしまい辛くなります。GWも、みんなと会えて嬉しいのに、人生の段階が違いすぎて辛くなり、もう会わない方がいいのかもしれないとも思ってしまいました。そんなことを考える自分も嫌になります。 すぐ恋人ができる人はすごいなと思います。結婚できる人はもっとすごいなと思います。もっと頑張って、元彼となんとか結婚しておけばよかったとも思ってしまいます。 周りの仲のいい男の人にはみんな結婚前提の彼女がいて、その彼女を心底羨ましいと思ってしまいます。自分は売れ残りで、完全に婚期を逃した、失敗で、人間として出来損ないだとばかり考えてしまいます。 この先、また人を好きになって、向こうも私のことが好きで、幸せに結婚できる未来が全く見えません。人を好きになったのも元彼と付き合う前なので7,8年も前だし、付き合い方もわかりません。勉強とか、趣味の上達とかを頑張る方法はわかるのに、恋愛の頑張り方がわかりません。人の心は動かせませんし、人に好きになってもらえるほど自分に魅力があるとも思えません。だって、28歳で結婚もできていない、彼氏もいない売れ残りなんですもの。同じように、男の人で、いい人はみんな結婚していると思ってしまいます。こんなことばかり考えているからダメだということもわかっています。でも、どうしても考えてしまいます。 どうしたら条件など抜きで、人を好きになれますか?人のいいところを見つけられますか?自分のことも好きになりたいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 3
2023/06/03

繰り返す浮気への後悔と、自分の弱さ

浮気をしてしまい、大切にしていた彼女にバレてしまいました。 浮気がバレたのは初めてでしたが、実は10年以上にわたり複数の女性と関係を持つ生活をしてきました。私の心は闇が深いと自分でも認識しています。 こんなに大切に想う人が居ながら、なぜ自分はこのような過ちを繰り返してしまうのか、頭では悪いとわかっていても、自分の弱さに勝てませんでした。 仕事や人間関係での揉め事、過去のいじめなどのコンプレックスからくる、認められたい欲が、性欲とあわさって暴走してしまいます。他人と比べて劣っていたり、自分という存在を雑に扱われたり、仕事で辛いことがあると、特に暴走しやすい傾向にあります。 しかも、田舎から都会に一人で出てきて、周囲を見返したいと頑張っている弱い自分が、自分への助けとして、このような癒しを求めるのは仕方がなかった、とどこか正当化している情けない状況です。 このような事を続けていては、人を傷つけ、悪人である自分を嫌悪し、大切な人からの信頼を失い、いくら経済的に成功したとしても幸せな人生にはならない、頭ではそう理解しています。 しかし、そのような弱い自分を変える自信がありません。今はとても反省していますが、例え彼女が許してくれたとしても、また新しい恋人ができたとしても、また繰り返してしまう恐怖があります。 私は、過去のいじめなどの経験から、見捨てられるのではないかという怖さから自分の弱みをさらけ出すことが苦手です。 彼女の前では気丈に強気に振る舞いながらも、辛い事があると耐えられなくなってしまいます。そして別の女性を求めることで、自分には認められるほどの価値があるのだと錯覚し、気持ちを安定させる、その繰り返しでした。 自分を大切にしすぎるあまり、多くの人を傷つけて、平気な顔をして生きている。そんな醜い私を変えたいです。過去のトラウマ、承認欲求や性欲と、どのように向き合っていくのがよろしいか、お知恵をお借りできますと幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

気になります

こんにちわ。 何度も相談させて頂いています。 私は、人からどう見られているか、が気になってしまいます。 先程、家族で買い物に出掛けたのですが、その先のレジで職場の方のような方に会いました。 おそらくですが、職場の方だったようなという感じです。 職場の方??は此方を見ていて、目が合ったような気はしました。 私はチラッと見ただけで、後は真っ直ぐ前だけ見ていました。 私は眼鏡をしておらず、まさか職場の方が居られるとは思っていなかった為に挨拶等はしませんでした。 声をかけられることもなく、店の外に出る際に後ろを振り返りましたが、此方を見ている様子もなかった為そのまま帰宅しました。 普段職場では、マスクに眼鏡です。 ただ、飲み会で一度マスクも眼鏡もしていなかった事があり気づいたかもしれないと。 今になって不安になってきたのです。 挨拶もしない子だと、悪口を言われていそうで不安になったのです。 職場は女性が多い職場なので、余計にそういった悪口や噂があると思うので。 そして、少なくとも新人なこともあり好かれてはいないので、余計に風当たりが悪くなりそうで怖いです。 今日だけではなく、こういった風に考えてしまう自分が嫌です。 何をしても批判する人はするんだとわかっています。 どうせあの人は夜勤担当の人だから、そんなに会うことはないし、それで怒っていじめるような人間なら、縁が切れて良かったと思う所もあります。 長く勤める気もないので、仕方ないと割りきろうとも思いました。 でも、いつも想像して怖くなります。 こういう思考に陥ってしまうと、なかなか忘れる事が出来ません。 人の評価が気になるとき、どう考えればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

(懺悔)彼のお金の出入を見てしまいました

タイトル通り、彼氏のお金の出入を見てしまい、申し訳なく懺悔の気持ちでいっぱいです。 交際3年になる彼は自由人かつ個人事業主で、資産も同年代と比べるとかなり持っていることは知っていましたが、金遣いも常識的で貯金額などは興味ありませんでした。 しかし報連相が基本無く、ある日親に1,000万円位大金を貸したり、連絡したら海外出張(帰ってくる日は未定)に行っていたり、彼のTwitterで彼の大きな変化に気付くことも多く、時折「こういうことは事前に言ってくれると嬉しい、蚊帳の外だと寂しいよ。」と伝えていますが、「ごめんごめんー」で終わらされます。 ある日何気なく彼の住んでいたマンションの家賃ってどのくらいなのかなと思い賃貸情報を見ると彼自身の部屋が賃貸募集に出ており、彼が私の家に来ていた時にそれとなく部屋探しの話を振りましたが、彼から引越するというワードは出てきませんでした。 その日彼は私の家に泊まりに来て、トイレに行っている間にカバンから通帳がはみ出ていたので罪悪感はありましたが、思わず見てしまったところ、不動産屋さんからと思われる敷金返金程度の入金がありました。 罪悪感から本人に直接聞くことができず、その日も深夜に帰ろうとするので「なんで?」と聞くと「明日実家(海を越えて新幹線で帰る遠い場所です)に帰る切符取ってて。」とのこと。 「そういうのは前もって言ってよー」と冗談ぽく伝えましたが、早朝に帰っていきました。 前から聞いてる話で推測すると、コロナ疎開も兼ねて所有している山小屋か実家に今は住んでいるんだと思います(都会は家賃も高いし、今は在宅も出来るので住む価値がないと言っていました)。 そうなると遠距離になりますし、私は事前に言って欲しかった、ただそれだけなのですが、だからと言って通帳を見てしまったことは許されることではありません。 彼の性格からして報連相しないことは悪気はなく、ただ面倒臭いんだと思いますが、今後のことを考えると不安ですし、また気になってあれこれ詮索してしまうかも知れない自分が嫌です。 改心するためにも、アドバイスいただければ幸いです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

夫の不倫から彼氏を作った

1年前夫の社内不倫がわかりました。 不倫期間は1年でした。 結婚10年目、私も夫も36歳。 子どもは10才7才4才です。 夫とは高校からの同級生ですが、真面目で女遊びをするタイプではおりませんでした。 その為夫は、私と、その前の彼女の2人しか経験がありません。 ただ経験を増やしたかった、女遊びをしてみたかったという夫。 バレた後はすぐに相手と別れ、家事育児な積極的になりました。 再構築を目指してきましたが、私は難聴、うつ病、自殺未遂をしてしまい、もう限界になり、離婚調停中です。 そんな中、半年前に私が元彼と再会、頼れる彼と付き合うようになりました。身体の関係もあります。 避妊に失敗し、数カ月前の堕胎しました。 産みたかったですし、彼も産んでほしいと言ってはくれましたが、まだ離婚していない為、二人で堕胎を選択しました。 彼は40才バツ1。 私と再会し、昔別れたことを人生最大の過ちだったと言いとても良くしてくれます。 ただ、彼には6年間付き合っている彼女がいます。 彼女は32才。 彼が離婚するときに、いろいろ世話になったとかで、今更裏切れないと。 数年のうちに彼女との結婚するようです。 でも私を傷付けたくないと。 私は正直、彼と付き合っていても、不安が大きく、本当別れた方がいいことはわかっています。 一番大事なのは彼女だとわかっています。 彼もいずれ私を傷付けてしまうから、終わりにした方がいいとは思ってるのですが、やはり好きだからとそのままです。 堕胎してしまった赤ちゃんの供養に一緒に行ったり、赤ちゃんのことも忘れられないと。 まだ彼と一緒にいたい。結婚してほしくない。 彼女と一緒にいるだろう日は辛いです。 私も離婚が正しいのか、子どものために離婚しない方がいいのではと悩むところもあります。 でも許すことができません。 そんな中、彼は結婚するかもしれない。 私はとても悲しいです。 彼がいるから離婚したいわけではありません。 どうしても許さず離婚したいのです。 私は子どもの方を考え、離婚しない方がいいのかわかりません。 そして、彼に対してどうしたらいいのかもわかりません。 助けてください。

有り難し有り難し 37
回答数回答 1

占い師やってます。

こんにちは。 いつも私の悩みに答えてくれて ありがとうございます。 和尚さん達の、暖かい回答にいつも 感謝してもしきれないぐらいです。 今回は相談ではなく 私の普段の仕事のことについて お話をさせてください。 普段、タロット占い師をやってます。 なぜ、占い師を始めたかというと ある日、古本屋さんに私の家族と行った時に、タロットカードの本を見つけました。 最初はボランティアで占い師をやっていたのですが、ある日、私の母からのアドバイスと私がお世話になっている整体師の先生から ボランティアではなく本格的に100円でも200円でもいいから お金を頂いて稼げばいいじゃない? と言われたのがキッカケで 今は主にSNSでタロット占いをやってます。 本当に、日々悩んでる方がたくさんおりまして、私のアドバイスでこの方のこれからの人生がかかってるんだなあ。 と思うととてもやりがいある仕事です。 ここでの和尚さん達の回答もいろんな方のとてもお役に立っているんだなあ と思うと暖かい気持ちになります。 私も占い師の仕事を頑張ろう と思えます。 読んで頂きありがとうございました。 和尚さん達が幸せになれるように お祈りしてます。 全ての人、物、出会いに感謝してます。

有り難し有り難し 36
回答数回答 3

過去の嫌な記憶を思い出してしまい、辛い

以前勤めていた会社でパワハラを受けました。 自分はミスも何もしていないのに、上司から罵声を浴びせられ、怒鳴られ、とても傷つきました。 前任者は精神疾患を患い、療養中らしく、正真正銘のパワハラ上司です。 その上司とはあまり仕事上で関わりがなかったため、私がどんなに丁寧に仕事をしているかなんて知らないのに「お前が悪い」などと一方的に決めつけられ、無能扱いされました。 私がきちんと説明しても全く聞く耳を持ちませんでした。 私は好きなことを仕事にしており、細かいところまで常に気を配って、丁寧に、正確に仕事をしているのに、プライドを踏み躙られました。 元々私は技術職で、その上司は専門職ではないため、知識は私の方がはるかに上なのに、社会的地位が上だからといって、散々ひどいことを言われました。 その会社に一人は味方?と呼べる人はいましたが、そのパワハラ上司が会社のトップである以上、それも無意味に思えてしまいます。 一時期は全く食欲もなくなり、毎日一日中涙が止まりませんでした。 現在は転職し、信頼できる仲間とイキイキと働けています。体調も大分よくなりました。 しかし、夜寝る前や休日など、脳がフル稼働していない時間帯や、あのとき言われた言葉をテレビ等で偶然耳にしたときに、思い出してしまい、とても辛いです。 もう終わったことなのに、いまだに思いだしてしまい、気持ちを切り替えたいのに忘れられません。 またあの上司とどこかで出会ってしまったら、またひどいことを言われるんじゃないか、私の人生を邪魔してくるんじゃないか、そんな可能性の低いことまで心配してしまいます。 せっかく転職したんだから、切り替えて忘れればいいと分かってはいるのですが、中々それができません。 知恵を貸していただければ幸いです。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

後悔ばかりに囚われ抜け出せない

私は、色々な人を裏切ってきました。 シングルマザーになり、美容業界で成功したいと思い、誘って貰った女性は強く根性のある人でした。私の一生を成功する迄諦めないで一緒に頑張ろうと言ってくれていたのに、、、 なかなか、、、といっても1年半位お客様も出来ず先ばかり焦り、、、嫌いな販売、ノルマにできるイメージができなくて、、、 そんな時に現れた同じように、私を成功させたいと言ってくれた人に心動き大切に思ってくれていた人を裏切ってそちらに動いてしまいました、、、 案の定、何をやっても根性、忍耐がない私は、何処に属しても成功する事はなく、、、 結局、何も残らず沢山の方に不義理をしてきてしまいました、、、 初めの女性は、大成功を収め私がやりたかった事を全部導入し素晴らしい事業者になっていました、、、 あれからもう7年近く経ち、、どうしても、もう一度一緒にやらせて貰えないか、、許して貰えないか、、そんな思いに囚われてばかりで、謝り懇願した所で、やめた時のスタッフなどにもしめしがつかないだろう、、きっと受け入れては貰えないだろうけど、、、 なんの取り柄もない私がもう一度、頑張りたいと思える場所、人、、だったんだと今になって思いが溢れてしまい、、 でもそう簡単にいく訳ないですよね、、もう大成功収めてる人がわざわざ、私のようなリスクありの人間を受け入れる事はないはずですよね、、、 そんな中、45歳もすぎて、なんの取り柄も根性も蓄えもない私が、家族が経営している崖っぷちの元スナックを雇われママさんではまずい状況になっている事で、かわりに私が夜夜中明け方まで、お客様が来るか分からない状態のお店を任される事になりました。 不安で不安で、、、本当は成功した人のそばでもう一度と思っていますが、それは無理な話であろうと思い、お店をどうにか復活させて生きていくしかないんだと思っていますが、、死んだ街でお客様が入るには、、夜中中毎日子供一人で居させなきゃいけないような生活にしてしまった自分の選択を恨んでばかりです、、 どうしたらいいのか分からなくて、、、 どう生きていったらいいか教えてくださいませ、、

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

信仰宗教ですか?

ある僧侶と知り合いになり、人生相談や毎月家にお経をあげて頂いていました。 その僧侶は自称、在家で得度した髪の毛のある僧侶で、日蓮宗の総本山である身延山で修行してるというのですが、私たちの家系は先祖供養が足りないから、いましなければあとは不幸になるといわれました。 ここ1、2年は「水子の霊を成仏させないと、恨まれて幸せになれない」といわれ、求められる金額も多くなりこの一年のうちに供養料、お曼荼羅の軸購入のため1000万以上渡してしまいました。また、このままでは短命とお告げがきているなどというので不信感を抱くようになりました。 私のために修行に行き、お塔婆を30万円分あげてきたと言われると申し訳なく思ってしまい自分からお金をお渡ししてしまうこともありました。 お寺のことや生き方のヒントなどたくさん教えて下さいました。先祖供養の大切さを知り、これからも供養したいと思っています。しかし、騙されているのではと不信感でいっぱいです。 日蓮宗では、このようなことを行なっているのでしょうか?依頼していないお塔婆をあげたり、お曼荼羅が300万するのでしょうか? 水子が恨んでいるのでしょうか? これは信仰宗教なのでしょうか? 乱文で申し訳ありません。よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1