hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 5297件
2022/06/21

どこまでが直すべき自我なのか

以前から様々な方の悩み相談を拝見しており、参考にさせて頂いております、ありがとうございます。 はじめての質問をさせて頂きます。私はある大切な人との出会いをきっかけに、仏縁が出来、無神論者で虚無主義者だったところを、かなり改善することができました。 もともと私は自分勝手な人間でした。正義感はあったのですが我が強いために、独裁者に立ち向かうなどの良い行いに活かせたことも稀にあったのですが、それ以外のほとんどの面ではただの我儘な人間でした。さらに中途半端に哲学などの知識をつけてしまったせいで、反出生主義などの極端な思想に走り、その思想を家族にぶつけて困らせてしまったことも何度もありました。 好きなものへの執着心もひどかったです。自分だけがその存在を知り愛していればよいと思う一方で、それを好きにならない人間は悪趣味だとも思っていました。 つまり、私は(一般的に見て)悪人というほどではなかったものの、自分が好きな食べ物ほど他人に食べてほしいと思えるような成熟した人間では決してなかったのです。 しかし、仏教を学び始め、苦しみはまさにそのような自身のエゴが作り出していることを痛感しました。与えられるのを待つより与えるほうがずっと幸せになるということもよくわかりました。 問題は、そのことが分かった上で、仏教が理想的とする人物像に達するために、日常をどのように生きればよいのかわからなくなってしまったということです。 仏教を知らない人でもわかるような善行ならできます。でも、心の状態まで管理するとなると、例えば私は劣等感を克服して自分の容姿を肯定的に捉えられるようになり、それを活かすためにメイクするのが好きなのですが、このことはエゴへの執着となってしまうのですか?可愛い服を着た自分を可愛いと感じて自信をつけることは? 食べ物1つとっても、心が沈んでいるのをなんとかするために、好きなものを食べようとするのはいけないことなのか?と考えてしまいます。 作品はどんなものを観ればよいのか?私は児童文学が好きなのでまだいいと思うのですが、教訓のない物語を読むのは心に良くないからだめなのですか? 無学な私にどうか智慧をお授けください。お願いいたします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

妻の急死から1ヶ月。小2の娘と2人です。

妻が7月15日に急性骨髄性白血病で亡くなりました。入院は4日間しかありませんでした。 亡くなる1ヶ月前ぐらいから昔からあるいぼ痔が痛くなったらしく6月末に肛門科を受診しました。血栓を取って落ち着いたら手術しようという話でした。血栓を取ったらなかなか血が止まらず、痛みもとれないので鎮痛剤など薬を飲んで様子をみていたのですが一向に良くならず、頭痛と吐き気、からだにアザまでできてきたので調べたら鎮痛剤の副作用かもしれないから肛門科の先生に伝えたら薬を一旦やめようと言われて。そこからは痛みとの戦いでした。毎晩痛くて眠れず、隣で寝ている娘に気付かれないように泣いていました。 別の病気もうたがって内科に行き、血液検査を7月10日にして、結果が良くないのですぐにきてくださいと連絡が入り専門の病院を紹介されました。その日のうちに紹介された病院に行って再度血液検査をしてたぶん白血病だろうといわれたのですが、週末ということもあり専門医も不在ということもあったので、週明けから検査入院をして治療計画をたてようということになりました。 しかし、自宅に戻った翌日に痔の痛みが激しくなり救急車で病院に行きました。病室に着いたら妻も少し落ち着いてきたので二人でゆっくり話をしながら早く治してお家に帰ろうねと話して私は自宅に戻りました。 次の日に髄液をとって検査をするので2日後に正確なな結果はでないけどある程度の治療計画がたてられるから病院に行く予定でした。病院に私が行く日の朝方電話がなって、すぐに来てくれと言われてタクシーで向かうと、すでに意識のない妻が。脳内出血を起こして脳が反応しない状態でした。すでにICUに入っていて何がなんだか全く理解できませんでした。前日の夜に電話で話して睡眠薬飲んで寝るね。と言っていた妻が、もう2、3時間かもとか言われてどうしたらいいのか、とにかく理解ができませんでした。それから約24時間後に亡くなりました。最初に白血病と言われた時に私にこんな体でごめんね。と泣きながら言ってきた顔が頭から離れません。それから葬儀を終え、私は仕事も退職するしかなくなり、就職活動と妻の手続き、家事と地獄のような毎日です。妻のご家族には助けてもらってはいますが、この先どう暮らしたらいいのか全く分かりません。子供もいるのに毎日死にたいと思ってしまいます。ただ妻に会いたい。会って謝りたいです。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2

新興宗教へ入会させられるが代々の墓を継げるのか

新興宗教の3世となる女性と結婚しました。 彼女は勧誘してこないのですが、義父が熱心に勧誘してきます。 うまく付き合っていくために、いっそのこと入会してしまうのがいいかと軽く考えて入会する方向に話を進めてしまったのですが、 いざ真剣に考えると自分は長男なので守るべき墓や納骨堂があることに気付きました。 浄土真宗大谷派の寺に納骨堂があり、また祖父が建てたが納骨されていない墓があります。 その事を義父に伝えたのですが、「そんな50年以上先になることを今心配してどうする。50年も経てば考えも変わる」と取り合ってくれません。 私は父子家庭で祖父母に世話になった時によく墓掃除やお参りに行っていたので納骨堂やお墓、祖父母にとても思い入れはあります。 父がなくなった時にはもちろん祖父母と同じ納骨堂に入れてあげたいですし、自分が亡くなった時も同じ場所に入りたいのです。 そういった自分が真剣にお墓のことを考えてると言うと、某宗教に入会しても「同じ納骨堂に入れるから安心して入会しなさい」と言うのです。 「親の葬儀は浄土真宗大谷派としてできる。位牌(宗派的に位牌はありませんが)は某宗教の仏壇に置くことになるが問題ない」と。 私はできれば仏壇も継いでいきたいですが、それは叶わないようでした。 それから法華経が最高ですべてを網羅したものであるのになぜ法華経より劣る教えにすがるのかなどと話をされましたが私は現段階では一切興味もありません。 私はただ良い家族関係、親戚関係を気づきたかったために入会してもいいと伝えたのです。 しかし、婿養子になったわけではないのに、なぜ妻の実家に宗派を合わせなくてはいけないのかと思うこともあります。 義父は休日を全て宗教活動に使うほどの活動家で地位もそこそこ高いためにメンツもあり、断るのは難しそうです 私は義父の言うとおりに某宗教に入会し、納骨堂とお墓を継いでいくことが望ましいのでしょうか。 断るのだとしたらどのように断ればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 114
回答数回答 6

3歳中度知的障害

はじめまして。 なにぶん初めてで、何か失礼がありましたら教えて下さい。 3歳の双子の男の子がいます。一人が中度知的障害疑いです。一歳半で歩かない事や言葉が出ない事などから発達のセンターに相談し、2歳半で発達の検査をしました。その時の数値が中度知的障害の値でした。 週一回療育に通い成長もしてきました。 でもやはり理解力が遅く、知的障害なんだなって感じざる部分もあります。 知的障害の子供なんて欲しくなかった。よく子供は親を〜なんて言います。あんな言葉大嫌い。 そんなん言われでも無理。受け入れられない、障害のない子供が良かった。 子供に教え込もうとしてしまう自分がいます。 分からないときは手をあげてしまう事も。 その時、子供は ママ、ごめんさいって言うんです。自分が理解できないの分かってるんです。手なんてあげたくない、怒りたくない。 でも、なんで分かってくれないの?と思ってしまうんです。 療育は家から遠く、一時間かかります。市の療育センターは家から近いのですが、他害やどっか行ってしまうなどの問題行動がないからとの理由で入れませんでした。 とりとめない文章で申し訳ないです。 子供にどう接すれば良いのでしょうか? なんでも良いです、お言葉をください。 夫婦二人で双子を育ててます。姑、実母は他界。実母を癌で亡くし、それから一週間たたないかで実兄を自死で亡くしています。それから3年で双子を授かりました。 母からの言葉が欲しい。 分かってるんです。本当母からのアドバイスが欲しいんです。

有り難し有り難し 75
回答数回答 3

旦那の風俗

はじめまして。やっと質問できました。ありがとうございます。わたしには一才にならない娘がいて育児中です。 出産後は確かにホルモンの関係などでイライラし、旦那には冷たく当たったりしました。旦那が逆ギレすること、自分は妊娠中に仕事を辞めてしまって収入がない負い目などもあり、意見をすることが億劫になり、段々と会話が減りました。 そして、旦那の部屋を掃除していて証拠を見つけて一瞬固まりましたが、二、三日聞き出せず眠れない夜を過ごしました。 しかしついに我慢できずに、私はあんたの子を命削って育ててんだよ、なめんな!とぶちギレました。外に愛人でも作られるよりはマシですが、それまでは真面目で風俗など縁もない人でした(と信じていただけかもしれませんが。) 結婚してから、だらしないところばかり気になり楽しくなくなり頻度が減り、セックスについても話し合いを何度もしました。駄目なら風俗いくぞ、と言われたこともありますが泣きながら、それだけはやめて、と頑張りますがやはりそんなに旦那の要求に応えられないことが増えてまた話し合い、みたいなことになります。子供ができたら夫婦の絆もまた強くなるかなあ、と思ったのと、年齢のこともあり頑張ったところ何度かで運良く妊娠できました。正直、妊娠したらしばらく旦那とセックスしなくていいと思うと気が楽でした。妊娠してから育児も落ち着いてきたし、そろそろ旦那の要求にも応えてあげないといけない頃かなあ、と思っていた矢先でした。 顔を見るのも辛く、平日は旦那が帰る前に就寝し、出勤してから起き出します。土日はどうしても顔を合わせるので必要最低限の会話はします。 友人や両親に相談しても一向に気持ちが晴れず、一度許そうと決めたけれど、信用も愛情もなくなり、顔を見るのが辛い日々です。 こんなことをする人間にしたのは自分にも一因があります。自分が我慢すれば、前を向けるようにすれば良いことでしょうが、1ヶ月以上経った今でも、どう旦那と向き合えばよいのか分かりません。このまま気持ちが変わらなければ、定職に就いて生活の目処がついたら娘と家を出るつもりです。でも可能ならば旦那と老後を過ごしたいという気持ちがあります。 何かお言葉をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 165
回答数回答 5

なぜ、不倫はいけないのですか

こんにちは。私には「なぜ不倫はいけないのか」がわかりません。お坊さま方に教えをいただければと思って、投稿しました。 当事者の家庭内にとって、不倫がどれだけの罪なのかはわかります。私とて、もしも自分の夫や親が不倫に走っていたらどれほど悲しいでしょう(実際には未婚ですが)。配偶者の裏切りが相手に与える苦しみや、子どもがどれだけ傷つくか、親類縁者にどれだけの迷惑を与えるかは想像に難くありません。確かに、不倫はその家庭にとって非常に重い罪でしょう。 でもそれが、家庭の外にどんな影響や被害を及ぼすというのでしょう。なぜ不倫というごくプライベートな問題で、仕事や地位を失わなければならないのでしょうか。有名人の不倫は報道されバッシングされますが、その人たちの不倫が一般社会にどんなダメージを与えるというのでしょうか。バッシングをしている人たちは、いったいどんな正義のもとに、当事者を叩く権利があるというのでしょうか。 それに、「人のものに手を出すな」という言い方も理解しかねます。恋人同士でも結婚しようとも、あるいは家族や親子であろうとも、誰かを誰かの所有物にすることなど不可能だし(心なんて特に)、そういう考え方は傲慢で非人道的であるとさえ思えます。 また、恋や愛の価値を比べたり、第三者が判定したりすることなどできません。結婚していても互いを罵り合う夫婦もいますし、不倫であろうとも互いを心から大切にしているカップルもいます。そのどちらが正しいのかなんて答えは、どこにもないように思えます。 よろしければ、お坊さま方のお考えをお聞かせください。どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 379
回答数回答 4

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ