hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

亡くなった元彼に対して

先日はご回答をしていただきありがとうございました。とても参考になりました。 亡くなった元彼のお墓参りは行ってもいいということで安心しました。 元彼のお墓参りについては家族には決して言わず、元彼のことは私の心の中だけで想い供養をしていくつもりです。 それが家族への愛情だと思いますし、家族のことはこれからも大切にしていくつもりです。 元彼のことはどうしても忘れられないし、若くして不慮の事故でこの世に未練を残しながら亡くなった元彼を忘れてしまうなんて元彼が可哀想でとてもできません。 以前付き合っていた人を前向きに捉えるために忘れようとするのはあると思いますが、亡くなってしまった故人を忘れようとするのもなんか薄情な気もしますし、相手は亡くなってしまっているので やはり対応の仕方も慎重になってきます。 今後は元彼に対しての供養として、元彼のことは忘れない、自分の心の中で想ってあげる、時々お墓参りに行く、元彼に恥じない生き方をしていくと自分自身心掛けて生きていくつもりですが、今の私の立場からしてこのような考え方は正しいですか?それとも間違っていますか? 中には、もう結婚して夫や子供もいるから忘れたほうがいいと言う人もいました。 私の元彼に対する心掛けは間違ってますか? どうかご教示下さい。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

母の死に際と本当の死因が知りたいです。

先日は温かいお言葉を頂きありがとうございました。今回も宜しくお願いします。 23日に母の四十九日が無事に終わりました。 母が亡くなってから、ずっと母の死について本当の事が知りたいと思っています。 母は、父と二人で生活しています。 父の仕事は4日に一回の泊まり勤務をしています。 母が亡くなったのは父が仕事で不在の時です。 お風呂場で洋服を手洗いしていた時に倒れたらしく、発見した時は洗い場で横たわっていたそうです。父いわく、滅多にお風呂場で手洗いなんかしないそうです。 検死の結果、死因は心不全。 死亡推定時刻は深夜0時です。 母が亡くなる二時間前まで兄と一緒だったらしく、翌日朝8時前に兄が実家に訪れた所、母が浴室で倒れていたとの事でした。 私達は火葬が終わるまで、母は突然心臓が止まったものと思っていたのですが、火葬場の人が「脳出血なんですね」と言った事です。 その人いわく、お骨上げのとき死因の場所が黒くなるそうです。 心臓が突然止まったのであれば苦しむことはなかったと少し安心していたのですが、死因が脳出血となると少し変わってきます。 意識がなくなるまで、浴室の固い床に横たわったまま、母は一人苦しんだのでしょうか? 苦しんだとしたら、どの位の時間苦しんだのでしょうか? 母が一人苦しんで旅立ったのかと思うと、胸が張り裂けそうになります。 それともう一つ気になります。 たまたま父が不在の時に、 いつもしない浴室での手洗い。 兄が帰ってすぐ。 そんなタイミングが重なって亡くなった事に不信感をいだいています。 どうしても母が亡くなった時の本当の事が知りたいです。 せめて母が苦しんでないと思いたい。 母の事を思うと苦しくてたまりません。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

日々真綿で首を絞められている思いです

ずっと不幸です。 良かったことはほとんどありません。 他の人は許されても私だけダメで怒られ、いつまでも言われることはしょっちゅうです。 よく誰からも馬鹿にされます。 大切にされたことは一度もありません、いつも軽く扱われます。 年下でも、わたしにだけ強気で馬鹿にした態度を誰もがとってきます。 数人で関わった仕事でミスが発生すると、わたしだけが悪いことになります。 他の人より何かできることがあっても「そんなことで調子に乗るな」と言われます。他の人なら賛美されるのに。 そういえば生まれた時から不幸でした。 親から可愛がらず、今なら児童相談所が飛んでくるような虐待をされました。 親は、わたしの不幸を望んでいて、望み通り不幸です。 なにをどうやってもうまくいかず、不幸です。 それも、毎日交通事故に遭うとかのとびきりな不幸ではなくて、小さな不幸がいつもいつまでもずっとという感じです。 神も仏も、わたしだけどうでもいいと思っているのでしょうか? それならいっそ死にたいのですが、それもうまくいかず、とことん不幸なのです。 何か悪事を働いたことなど一度もありません。 なにせわたしだけダメって人生なので、なにか悪事を働こうものなら、わたしだけどんな軽犯罪でも死刑になるでしょうね。 この不幸地獄から抜け出したいです。 他の人が当たり前にもらっているものを欲しいだけなのです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

西国観音巡礼について

ある日93歳の祖母が西国巡礼をお参りして、家族子供達においずるを何枚も用意したけれど子供達の方が先に亡くなって気がつけば自分のおいずるが手元に無くなってしまった。掛け軸もあと5カ寺ほど残っているけれど自分の足ではお参りに行けないと言っていたので、孫の私が代わりにお参りしてくると約束しました。 祖母の代わりに7月から一番札所にお参りし、月に1回西国巡礼に行っています。 以前、母に掛け軸は生きている間に全部完成させてはいけないと言われました。 亡くなってから観音様と残しておいた最後のお寺にお参りするから、次の世代の子が残しておいたお寺にお参りして掛け軸を完成させるのだと言われました。 祖母は早くに旦那さん(祖父)も亡くし、激動の時代を独りで頑張ってきました 老後元気とは言いませんが、孫やひ孫に囲まれての老後を楽しんで欲しいと思います。 93歳の高齢なので、自分の年齢と死を理解して、死んだ時の用意をしているようです。 掛け軸は完成させてもよいのか、母が言うように一カ寺残しておく方がよいのか、どちらがよいのでしょうか?? 私は完成させて、表装した掛け軸を祖母に見てもらいたい思いもあります。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

友だちのともないかた教えてください。

大切な友だちが、1週間前に亡くなりました。生前、わたしは彼女と、毎日毎日メールやLINEで連絡をとり合ってました。電話も週に1〜4回は、話していました。 急に連絡がなくなり、わたしの夢の中に、初めて彼女が現れたりして、わたしは益々心配になっていました。音信不通になって4日後、娘さんから連絡をもらいました。彼女は亡くなっていました。 彼女は、友人たちとお酒を飲みに行き、帰宅後に家族とトラブルがあったようです。深夜に帰宅してきた娘さんが発見したようです。すでに息は無く、彼女はひとりぼっちで亡くなったようです。 その悲報を聞き、すぐに御線香と御水をお供えしていますが、今は彼女の写真や、短時間ですが好きな食べものもお供えしています。親族では無い場合、ここまでの供養はいけない事と母から注意を受けたのですが、やはりいけない事でしょうか? わたしは彼女の死が、うまく理解できず、1日に何度も泣いてしまいます。こんなに心の整理が出来ない事は、初めてです。 生前も、彼女はわたしに、「血は繋がっていないけど、きょうだいとか姉妹だよ。」って言ってくれて、わたしもそう思っていました。でも、こんな事になる事は、防げなくてすごく悔しいです。 お互い遠く離れている土地に住んでいて、わたしはまだ出産して2カ月半で、身動きできないので会いにも行けていません。本当は、彼女とまた電話したい会いたいと、そう思っています。 それでは、彼女の成仏の妨げになりますか??

有り難し有り難し 28
回答数回答 4

精神科に通院中です。この状況をどう解釈したらよいでしょうか?

子供の頃から現在に至るまで不運が続いていましたが、現在の職場で評価され始めて、何とか人生が軌道に乗り始めたと感じられるようになって来ました。 そんな矢先、胸を締め付けるような痛み、息苦しさ、頭にゴミが入ったような感覚、思考力低下、無価値感、焦燥感、虚無感、めまい、自殺願望に襲われるようになりました。それはそれは苦しい日々でした。 精神科に行って血液検査等を受けて、全般性不安障害と診断されました。薬を服用してから数ヶ月以上経ち、症状は大分治まってきました。しかし完治するのは難しそうで、多かれ少なかれ一生この症状と付き合っていくことになるかもしれません。 普通の人たちにとっては何てことのない日常が、苦しくて仕方がありません。この状態について、私は、自分の人生を見つめ直す好機に恵まれたと感じられることがある反面、何か前世で犯した罰を受けているような暗い気分になることもあります。 もし後者が正しいとしたら、私は死ぬまでこの苦しみを耐え忍ばなければならないのでしょうか。私は何か悪いことをしたのでしょうか。この苦しみは因果応報、自業自得で、逃れられないのでしょうか。仏教の観点からこの状況をどのように解釈したらよいかご教示いただければ幸いです。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

こんな自分は夫に失礼だと感じてしいます

双極性障害を発症し10年になります。 夫はずっと支えてくれて13年の交際を経て結婚しました。 荒れた家庭と幼い頃のいじめと、思春期以降の恵まれた学校生活の間で精神的に不安定になり、丁度大学に進学する頃に気持ち的に破綻という言葉がぴったりな状況になりました。 何度も病院を変え、ようやく鬱病から躁うつ病との診断に変わり、治療の変更で一旦は持ち直し、希望する職種に就くこともできました。 夫とも結婚し、これからという時期に再発。 退職し、数ヶ月の休養後に急いで再就職したところ、大幅に悪化。 もはや日常的に外出することもできなくなり、再度退職しました。 今は何とか家事だけはこなす毎日です。 昔から何となく精神的にもたない、大人になるまで自分で命を絶ってしまうだろうと思っていました。 でも、治療が変化し、欲まみれのがんじがらめの状態から脱したことで、就職・結婚まですることができました。 でも、再発後、今度は欲がなさすぎることで治療の意思、社会復帰の望みも全て持てなくなりました。 今はただただ無意味な毎日を過ごすだけ。 夫は家事も立派な仕事、いてくれるだけで幸せと言ってくれます。 夫の言葉が嘘ではないこともわかりますし、両親もそれを望んでいます。 でも、私の気持ちが変わらないのです。 最近はこれでも、就職して考え方が大人になった、リアリストになったとも言われますが、それは全て損得で考えてしまうから。 他人の言葉が届かないのは、昔から自分とその他大勢と思ってしまうから。 本当によくしてくれた夫に対して、毎日家事ありがとうといわれる度に気がおかしくなりそうです。 もう働くこともできず、ただただ老いて、死ぬのを待つだけの自分に何の価値があるのでしょう。 特効薬のような魔法の言葉があるなんて思っていません。 ただ、このまま生き続けることが必要なのでしたら、鎮痛剤のような、対処療法でもいいの教えていただけたらと思います。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

仕事と家庭の両立について

 お盆明けのお疲れのところすみません。  自分の悩みは、仕事と家庭の両立についてのことです。具体的に申し上げますと、自分としてはかなり限界まで家庭のことを一生懸命やっているつもりなのですが、妻の満足があまり得られない、応援してもらえないと感じていることです。  自分は医療系の専門職で、研究などもあり長時間の労働をしています。平日は家に帰るのもかなりおそく、休日も当直や急患の呼び出しなどがある状態です。収入はそれほど悪くなく、家族に金銭面で不自由させていることはないと思います。  平日は帰宅が22時をすぎることも多いですが、休日の勤務はそれほどきつくはないため、朝早くおきて洗濯掃除をしたり、子供(3歳、男)の相手をしています。また妻が時々友達と出かける際は子供を見ているのも別に苦痛ではありません。休日は時間があればたいてい、子供のすきな鉄道のイベントに行ったりしています。  時々休日に突発的な出勤があったり、夜突然遅くなったりしたときに、あからさまに嫌な顔をされます。こちらとしてもそういう時は疲れて帰ってくるのですが・・・。嫌なのはわかるので、できるときに穴埋めしているつもりですが、それではだめなのでしょうか。  遅く帰ってきても、ごはんは用意されていますし、色々自分のためにしてくれているのはよくわかっています。妻は妻で、二人目の子供ができないことの悩みがあるのもわかっており、それについてもできる限り協力(受診とか)しています。  まったく不満を言うな、というのは不可能な話ですが、こちらが仕事の悩みを話しても「じゃあ辞めればいいじゃん」などしか返ってこないのは・・・・。 妻の悩みやどうしようもない愚痴は、結構聞くのですが、そんな返事をしたことはありません。  それを妻に指摘すると、「いつも私が悪者じゃん」と・・・・。 どうしたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

怒りの感情と無気力について

タイトル通りの質問なのですが、自分はほとんどの気持ちが怒りや無気力の気しかありません。ほぼ毎日をそういう感情で過ごしています。 特に土日、祝日はそうです。 何もする予定が無く、会う人も誘える人もいなく一日中寝ているのです。 出会いや楽しみを求めて外に出かけるべきなのに、歯磨きや洗顔等の身支度をするのがその日は全て億劫になってしまうのです。 時々何のために生きているんだろうって苦しくなってきて、その気持ちがどんどん強くなります。 そうするとだんだん独り言が勝手に口から出てきます。 過去に言われて傷ついてきたことや、嫌だった体験を芋づる式に浮かんでくるのです。その独り言は「この野郎」とか「お前のせいでこうなった」とか「どうせ俺なんかな、人並みの幸せなんか何も手に入らないんだよ。知ってるよ」とか「いいよな、お前らは」、「俺を踏みつけにして他人は幸せになる」とか・・・そんな汚い言葉が勝手に頭に浮かんでくるんです。そして怒りがどんどん大きくなってきて、そのような言葉でずっと怒鳴り続けます。そして物を壁にぶん投げたりします。(この間は目覚まし時計を投げて壊してしまいました) 多分外に筒抜けだと思います。外で他人に聞かれたら、頭のおかしい人間んだと思われるのは間違いないです。でもそれをやると不思議とスッキリするのです。でも長くは続きません。また来週の土日も、きっとそうなるのかも・しれません。どうしてこんなに怒りがたまってくるのでしょうか。 1日中ひきこもっているのは嫌です。でも行って楽しい場所がありません(たまにジムやプールに行くくらいです)。だから無気力になってしまいます。 このループから抜け出すにはどうしたらいいでしょうか。助けてください。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

罪悪感

はじめまして、よろしくおねがいします。 私は、今まで30年以上生きてきましたが、今立ち止まり振り返ると自分のしてきたこと全てを間違えてしまったと感じてしまいます。 人を傷つけ、やさしさを持たず、色眼鏡をかけて見て人を判断し、仕事上ではヒステリックに怒ればことが進むと勘違いし、男女関係でも道徳に反した行為があったと思います。このようなことはしないような人間でありたいと思って生きてきたはずなのですが、いつしか仕事の忙しさや周囲のやさしさにかまけて、気がつかないうちに傲慢になっていました。 それを、今になって気がつきました。いかに周りに対して愛情がなかったのか、、恥ずかしいです。傷つけてしまった方々には本当に申し訳ないとおもっています。しかしながら疎遠になってしまって謝ることもできません。 そしてこのような罪悪感を感じるのと同時に、周りの人々にはどうみられていたのかと人の目が気になり、陰では悪い噂がたっているのではないかという不安があります。罪悪感があり悪いのは全て自分だと感じているのに、まだ保身の考えを持ってしまう自分にも嫌気がさします。 私はこの先どのようにこの罪悪感と付き合い、罪滅ぼしをしてゆけばよいでしょうか。どうか、ご助言ください。よろしくお願い申しあげます。

有り難し有り難し 150
回答数回答 4