hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

中田 三恵 回答一覧

あなたは、しっかり立てていますよ。大丈夫です◎

あなたは、しっかり立てていますよ。
大丈夫です(﹡´◡`﹡ )

誰だって、怒鳴られたら動揺しますよね。
それでも、あなたはちゃんと進めていますよ。
月日が、証明してくれています。
...

質問:【不安障害】を乗り越え、❰社会復帰❱

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

自治体によってDV被害の支援も様々にあるはずです。相談を。

それは大変ですね。家族みんなが、ずっと耐えてきてギリギリの状態ですもの。
自治体によってDV被害の支援も様々にあるはずです。またサポート団体も。

お住まいで受けられる支援やシェレターのよ...

質問:父親からのモラハラに悩んでいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

安全な場所にいるの?心配よ。良い関係はお母さん次第じゃない?

ん〜〜とは言っても、子どもに、死ね消えろなんて言う? 悲しいよね。。。

お母さんも、いっぱい いっぱいな部分もあるでしょうが、アルコール依存が原因で、親子がちゃんと向き合えなくなっているよ...

質問:母親に許してもらいたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

発達障害は生まれつきの特性であって、病気ではありません。

発達障害は生まれつきの特性であって、病気ではありません。
ですので、あなたが、そうかもと思う部分について、他の人よりも苦手に思ったり 難しかったりするようなところは、同じようにしなきゃ、治さな...

質問:自分が病気、発達障害かもしれない

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

なぜでしょうね。妻のご両親にも連絡をしてみてはどうですか?

それは寂しいですよねぇ。
話し合いの提案に全く取り合ってもらえないのは、なぜでしょうかね?
このままでいいわけがありませんから、関係修復するにしても、理由がわからなければ改善しようがありませ...

質問:現在別居中です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

自分勝手なセックスをする人は、ダメ。

セックスが大事かどうかと疑問に思う前に、
女を大事に出来ない男は、ダメ。

中傷すると興奮するとか、、、
自分勝手なセックスだね。

相手が、傷ついていることにも気づいていないなんて...

質問:彼とセックスしたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

どんな気持ちの日があったっていい。それが人間だもの。

どんな気持ちの日があったって、いいと思いますよ。それが、人間だもの。

心配してくる人がいる。
支えられて乗り越えてこられた。
幸せだな〜って、感謝できる日があれば。

周りを振り回...

質問:幸せなのに自分が嫌になる。

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

現状に目を向け 受け入れていくことが、精神不安を改善させる道

そうなのですね。。。

コロナ禍で思うようにいかず、新しい生活様式にも適応できないでいらっしゃるのでしょうね。

あなたには、厳しく甘えなど許さないとの感覚も、自分の身になると、助けてと...

質問:両親との関係について。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

相手に何を求めていくのかが、互いに合致すればいいけれどね。

まずは、彼がよく承諾してくれたなと思います。結婚にね。

あなたは、結婚(式)に夢見ていたのではないかなと思うよ。
セックスレスというより、一度も無いのですよね。彼の中では、いつか不満が出...

質問:セックスレスの夫と離婚すべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

縁を切るという生き方があっても、いいのではないでしょうか。

人生を滅茶苦茶にされ、憎いですよね。
大事に育てた息子さんも、共謀して親を騙す人間に変えられてしまった。愚かなことをと、情けなくなりますね。

いつ目を覚ましてくれるのか。
それを願いつ...

質問:絶縁すべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

仏様の慈愛と慈悲はあたたかいよ。一番に気にかけ愛してくださる

あなたの気持ち、聞かせてもらったよ。
今まで、よく頑張ってきたね。

一番身近にいる人達に傷つけられ裏切られ、何を信じ、頼りにしたらいいのか、わからなくなって。自分で立てる場所を必死で探し...

質問:今日死ぬ前に

回答数回答 2
有り難し有り難し 43

経験として学びになり、今後の生き方を左右していくでしょう。

そりゃ〜簡単には割り切れないし、忘れたくても引っかかってしまうよね。

人生には、あの時あぁしていれば〜ってことは、たくさんありますね。
その一つひとつが、経験として学びになり、今後の生き...

質問:絶縁に関するモヤモヤを乗り切るには?

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

本当は変わりたいから、乗り越えたくて、ここに質問したのだよね

そっか。。。
仕事で、何かあったのね。
迷惑かけたいわけじゃないのに、上手くいかないときもあるよね。
今まで頑張ってきたのでしょ?それなのに、結果が出せないのは悔しいよね。
少し休息した...

質問:迷惑なやつ

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

そんな気持ちで年を越したなんて。そばにいてあげたかったわ。

嫌な思いをしたのね。
何もかも捨てて逃げ出したいよね。
近かったら、おいでって言ってあげられるのに。

怒りで聞く耳もたない人に反論しても、余計に追い込まれてしまうなんて。
生きていて...

質問:生きるのがつらいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

死ぬしかないなら、離婚したっていい。夫に子どもを託して。

そっか。。。可愛いと思えなかったら、一緒にいて子育てするのは、しんどいことね。

子どもがいなければ〜死ぬしかない。
母親になれない。愛せない。
子育てしたくない。 
そう考える毎日で...

質問:母親になれない、死にたい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 44

怒りは成長へのエネルギーにも。スキルアップや自分時間の充実を

それは、もどかしいですよね。
叶わぬ想いなのに、気持ちは膨れ上がる。
相手は、そんなことを知る由もないのに、自分だけが毎日の生活まで脅かされてしまっている。
愛憎の煩悩は、自分を燃やしてし...

質問:ただただ考え込む毎日

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

我慢して耐えなければならないというのは、おかしいよね。

それは、悲しいよねぇ。

お兄さんの障がいを理由に、あなたが何を言われても、されても、我慢して耐えなければならないというのは、おかしいよね。

また、あなたが、兄の振る舞いで傷ついたこと...

質問:兄にイライラします

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

一緒に支え合って生きてきた。親を想う関係。心配はいらないわ。

それが、普通じゃないかしら。
母を想う優しい子に育ってくれた。
ひとり親のような状態で育てば、親に対する想いは大きくなっていくでしょうし、それが依存とは言いきれません。

一緒に支え合っ...

質問:私は母に依存しているのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

ワガママ言わず、ずっと我慢してきた。心の叫びなのじゃない?

周りの色んな人に大切にされて育ってきたのね。
それが、複雑な家庭環境かどうかは、私には何ともわからないけれど。

大きなきっかけというよりは、いろんな想いや記憶が整理されて、遅れてやってき...

質問:母に対する拒絶と自身への嫌悪

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

友達として〜友達から〜のスタートも、あっていいのだから。

そうね。。。だいたい3回目のデートで思い切って気持ちを打ち明ける(告白)ってことが多いかもしれないね。

それは、好きだからというより、好きになれそう〜好きになりたいな〜って気持ちの揺れみた...

質問:人に恋愛感情を持てません

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

手放したことを後悔させてやりましょう。

大学が同じなのかな?
だから、顔を合わせることがあるのね。

なんだか、冷たい別れ方だよね。
いっときでも好きでいたなら、ありがとう〜って相手への感謝があってもいいのにね。嫌なヤツだよね...

質問:元彼を思い出して前に進めません

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

見つめ直すし、人として成長することが、一番必要なこと。

自分のコントロールも出来ず、その矛先を弱いものに向ける。身勝手な所業ですね。
理由もなく攻撃されるのは、どれほどの恐怖でしょうか。

どう償ったら、、、
近づかないことかもしれませんね。...

質問:暴力的な自分

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

どんな答えでも、まずは、いのちの幸せを考えてあげて。

彼、、、逃げたのね。
どこの誰かもわからない?

フリーターがいけないというわけではないけれど、彼を信じていても、妊娠は2人の責任だからねぇ。なぜ、ちゃんと出来なかったのか。。。悔やむでし...

質問:中絶について

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

自分を正せるのは、自分だよ。いつでも、仏様と見守っていますよ

そぅ。。。された人は、恐怖だっただろうね。

あなたには反省と、なぜそのような行動をしたのかを、ちゃんと見直し 改めようね。
衝動が抑えられないのなら、診てもらうことも必要だけれど。
た...

質問:過去の罪が苦しい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

じゃ、私にメールして。あなたの幸せを応援したいわ。

じゃ、私にメールして。

元カレとの辛い経験は、今の彼との時間が癒してくれるだろうけれど。あなたが言うように、今カレが聞かされ続けることは、リハビリのようになってしまって、せっかくの2人の時...

質問:トラウマから抜け出したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

自分達の都合のいい 幸せだけにしないように。

そうね。。。
この先 彼と結婚となって、子どもが出来たとしても、その子と、今お腹の中にいる子は、別の命よ。

あなた方2人に未来があっても、お腹の子には二度と会えない。望まれていない命だな...

質問:中絶後の生き方

回答数回答 2
有り難し有り難し 33

もう一度、足元を見てみましょうね。何かあったら逃げてね心配よ

呪いなどは、ありませんよ。

人目を引く、何かが、あなたにあるのではないかしら。

ヤンチャそうに見えたり、目つきが悪かったり、車が特徴的だったり、反対にオドオドして弱そうだったり、、、...

質問:見知らぬおじさんからやたらと絡まれます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

あなたの勇気を見たら、仏様が刺さったままの棘を抜いてくださる

そうね、自分が罪を軽くしたい、それも嘘ではないでしょ。
それでも、ずっと引っかかって生きてきたのです。何度か接点があったのも、あなたが変わっていくための仏様の お計らいかもしれませんよ。

...

質問:いじめをした後悔と謝罪

回答数回答 1
有り難し有り難し 40

決意された瞬間にも、仏様はおそばで抱き取ってくださっていたわ

それは、心配で心配で、たまらないですね。
家族みんなが同じ想いで。だから、誰にだって起こる感情であり、お母さまは長年連れ添ってこられただけに、私一人でこれからどうやって生きたらいいのかと、生き...

質問:今、すごく辛い状況です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

あなただって傷ついた。仕事で顔を合わせないよう努めよう。

大切な人に対して、何が愛することかを、もっと早く気づければよかったですね。
求めるばかりの愛では、疲れてしまいますものね。

ただ、相手の方も、態度だけではなく、はっきり言葉で言うべきだっ...

質問:同性の同僚に酷いことをしました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

同じ土俵に立たない。 相手しないということです。

そうね〜
悪口は私の耳には届いてきませんが、私のことをよく思っていない人(態度でわかる)とは、関わらないかな〜。

とくに、こちらから何か言うこともしません。ケンカしないということです。
...

質問:悪口なんかを言われやすい

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

誰にとっての「いい人」なんだろね。自分には偽りたくないよね。

周りを見るって必要なことでもあるけれど。

それで、あなたが、しんどくなっているのなら、そんな生き方は楽しくないですよね。

「いい人」って、誰にとってのいい人なんだろうね。せめて、自分...

質問:真面目を装っていただけで本当は違う

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

気持ちが揺れたら、また告白したら。人生 後悔するよりも、いい

いいんじゃないのかな〜
今は、友達以上 恋人未満のような関係でいたらいいじゃない。

好きという気持ちに気づいても、すぐ恋人同士にならなくてもいいわけだし。あなたの場合は、今の関係が心地良...

質問:特別な人を自分から手放してしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

そろそろ自分優先でいいのではないですか。自分に費やしたらいい

思春期のお子さんへの見守りは、難しいですよね。(うちも同じような年頃の子がいますから、なかなか親心は伝わらんなぁと思っています)
ここまで育ててきて、生意気な態度だと、情けなくなっちゃいますよ...

質問:家族といい関係を築けない

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

離婚は、明るい未来への始まり。手放してよかったのよ。

決意されたのね。
離婚は、明るい未来への始まりよ。
あなたにとっては、手放してよかったのよ。
そこにいては、あなたの存在が、ないがしろにされてしまうものね。

あなたは、ちゃんと幸せに...

質問:気持ちの整理

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

焦らず、本当に大切に思える人と出会ってね。きっと越えていける

それほど、忘れられない人だったの?
今までの質問も読ませてもらいました。
彼、冷たい態度にも感じたけれど〜あなたには、思い出に残る恋愛だったのね。

好かれると相手のことが嫌になってしま...

質問:新しい恋に進めません

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

彼のそばで尽くし 支えてきたのは、あなただったのよね。

そうね。。。彼のそばで尽くし、支えてきたのは、あなただったのよね。
それならば、なおさら、法的に有効な遺言書を準備しておけばよかったのかもしれないね。
今の状況では、どんな経緯があれ、実子が...

質問:元結婚相手への怒り

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

仕事を続けていくためには、人間関係の構築やスキルアップも必要

そっか。。。転職を繰り返すと、自分は長続きしないなって思ってしまうかもしれないけれど、環境との相性もあるわ。

4年半 働いたときは、どうだった?
業務内容が向いていたのか、人間関係か良か...

質問:自分が情けないです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

無理に元気を作らなくても、心のそばに、いつもの あなたでいて

いつも通りがいいんじゃないかな〜。
誰かを想うって大切なことだけれど、疲れるということは、取り繕っている自分がいるということだものね。

それは、あなたであって、あなたじゃないわ。
落ち...

質問:人の顔色ばかり気にしてしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

正直に打ち明けてくれたことも、嬉しかったりすると思うわよ。

いいのではないですか?
別に、あなたが奪ったわけでもないよ。

もっと早く自分の気持ちに気づきなよ〜とは思うけれど。紹介したときは、本当に友達に勧めたかったのでしょ〜その気持ちは嘘じゃない...

質問:友達を傷つけてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

夫に従うばかりの完璧な妻にならなきゃと、頑張り過ぎなくていい

ん〜それじゃ、夫に気を遣い過ぎて 疲れませんか?

①の話だと、なぜそうしたの、こちらの方がいい〜などと訂正されたら、「そう思うなら、あなた(夫に)がやって」と言えばいいんじゃないのかな。な...

質問:大好きなのに疲れてしまい辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

その感覚が一番大事なこと。今から出来ることを考え直していこう

そうですか。。。限られた時間の中で、職務を全うしたい一心だったのですよね。
だから、自分のための選択をした。

まずは、あの時の事を振り返り、患者さんのために良くなかったと思われたことに、...

質問:過去の過ちへの後悔

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

どんな状況でも、自分が決めたことに納得していける あなたでね

そうね。。。どちらにせよ、彼に会いたいわね。
結婚というのは、タイミングや条件(環境などの)もあるからね。好きって気持ちだけで保てるものではないわね。

女性は、いろんな場面で道の判断を迫...

質問:遠距離恋愛と転職で悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

放っておいたらいい。機嫌が悪いときは、火に油を注ぐだけ。

放っておいたらいいんじゃない?
夫が暮らしやすいように、住まいの環境を整えてあげているのに、あなたにそんな態度しか取れないような人は、ワガママな子どもですよ。

相手が機嫌が悪いときは、こ...

質問:夫に無視されています

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

都合良く無かったことには出来ない。失敗や反省から学んでいく。

してしまったことを、無かったことにして忘れるとは、何とも都合のいい。それでは、自分に学びはなく、成長は出来ないのではないですかね。

恋愛も、逃げのように結婚をしたのであれば、そこから幸せに...

質問:消えてしまいたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

口で言うと角が立つけれど、おもてなしを変えてやったらいいのよ

あら〜それはちょっと、厚かましい感じよねぇ。

週末は、毎回 カレーにしてやったらどう?
カレーじゃなくてもいいけれど、手軽にできるものを。焼きそばとかさ。ホットプレートを置いと、豚バラと...

質問:弟夫婦との関わり方が難しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

年末は人の心に余裕がなくなるのも事実。せめて丁寧に過ごしたい

そぅ。。。それは、嫌な想いをしたわねぇ。

人の気持ちを考えられない人も いるからね。それで、こちらが傷つけられてしまうことも、あるわよねぇ。
重なってしまうと、滅入るわね。

年末に...

質問:最近不幸な事続きです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

仏様は、死にたくなる気持ちのままに抱きしめてくださっています

あなたの今までの相談を読ませてもらいながらね、様々な回答を受けながら、あなたの返事は「ありがとうございます」ばかり。

なかなか、変われないのだろうなと。
気持ちが揺れても、自分では行動で...

質問:楽になりたい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

手を合わせていく生き方は、離れていても大事にしていける。

亡き人の魂は、そこにはありませんよ。
仏教的には、仏様のお救いでお浄土の国に参られていることでしょう。
親が、代々に継ぐようにと 子や孫に縛りをかけていくから、遺された者はこうやって申し訳な...

質問:祖父母の生前の願いを叶えられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

出来る挨拶で。きちんとしていれば、誰に何言われることもないわ

仕事中で、挨拶のタイミングが合わず、接客の仕事の邪魔にならぬようにとの配慮だと思ってくれたらいいのにね〜。
挨拶がない!って怒ったり、無視したり、面倒な人だよね。器が小さいわ。

気にしな...

質問:挨拶

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

あなたの優しさが周りを掻き回している現実。きちんと線引きを。

あなたがしてあげたいことと、
本人が望んでおられること。
それを、きちんと線引きするのが一番だと思います。

Bさんを支えたいのは あなたの望みだけれど、Bさんが、あなたがそばにいること...

質問:病気の友人に寄り添うことと彼との付き合い

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

彼が好きなら様子を見守りませんか。彼との将来性を見極めて。

そりゃ、不安になるよね。
彼にしたら、元彼女との付き合いは、愛情よりも 死ぬからと言われることによる突き離せない優しさでしょうが。

メンヘラな人に捕まると、なかなか逃げ出すのは難しい部分...

質問:彼との今後について

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

出来るだけ、その方に振り回されないように適度な距離を。

あなた以外にも、周りの方もそう感じておられるのかしらね。

自分が気づいていないことを、その人は気づいている場合もありますし、被害妄想と決めつけるのも難しいですが。

その方が精神的に不...

質問:職場の人付き合いについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

弔意を表して着るというものですから。出来ることをすればいい。

なるほど。
通夜.葬儀 等、参らせてもらいますと、皆さんとお会いします。
 
あなたがおっしゃるような、「マナー」をされている方は、少ないです。
パンツスーツの方もいますし、袖が透けてい...

質問:女性の喪服マナーに対する疑問について。

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

色々あって軽く鬱状態〜 まずは、この問題をなんとかしなきゃ。

ん〜まずは、あなたの心の回復じゃないですかねぇ。だって、あなたの態度で、こうなったのだから。彼だって、どうしたらいいのか、わからないと思うわ。

それとも、彼に励ましてほしかったのかしら?
...

質問:好きな男友達と疎遠になりそう

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

たくさんの想いが詰まっている。何かの言葉に触れるかもしれない

プロフィールも読ませてもらいました。
今まで生きてきて、「生きたい」と思えなかったのね。。。

耐えがたい苦痛。それがどれほどのものなのかと想うと。もういいかなって、生きることに意味を見出...

質問:生きる意味は正しく死ぬ為

回答数回答 4
有り難し有り難し 29

それに向かってきた あなたは素晴らしいわ。親ならきっと誇りよ

周りからも追い込まれ、自分を奮い立たせるつもりが、自分自身でも追い込んでしまっているのね。
せめて、自分だけは、そんな自分に「今日もお疲れ様」って労ってあげましょう。

頑張りには、キリが...

質問:当たり前のことでも褒めてほしい

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

辛くなったら、ここでまた一緒に泣こうよ。 応援しているよ。

ん〜 彼、冷たいよねぇ。

仕事が忙しくても、離したくない人なら、いつまで大変だけれど連絡するからね、と期間を伝えたり、会えそうにないけれどメールするね、と繋がっておこうとするはずです。待っ...

質問:別れるべきでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 33

今、そんな想いでいるなら、その先の世界を楽しんでいけばいい◎

幸せな生き方なんて、みんな それぞれだと思うわ。
結婚が、人生の最終目的でもないし、経験するから良いわけでもない。

あったら、あったの、幸せも大変さも、見えてくるわけで。
何が答えかも...

質問:一生独身でいるということ

回答数回答 2
有り難し有り難し 50

一番大事なのは、あなたがハッキリと意思表示をすることよ。

それ、親友なの?
お付き合いが恐怖だなんて。

余計なお世話よね。
縁を切れなんて。

誰とお付き合いするかは、周りに強要されるようなことではないわ。
自分が決めることよ。

...

質問:親友の縁を切るのが怖い

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

ここでやっていこうと覚悟を決めるのなら、力をつけるのです。

いますね、そんな人。
性別なんて、仕事する上で、重要視しないのにね。
悔しいですよね。

お寺の世界も、少なからず あります。私も嫌な思いや悔しいこともありました。

だから、力をつ...

質問:男尊女卑の会社で生き抜く心構え

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

新しい扉を開こう。あなたには広い世界を見てほしいわ。

ん〜元夫の優しいんだか なんだか、中途半端な関わりに、あなたはこれからも心を乱していくと思います。
だって、別れたくないのに、離婚したのだから。吹っ切れないですよね。

前を向くためには、...

質問:離婚しましたがなかなか前向きになれません

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

仏様は、誰一人 漏らさず救いとる。大事に想っていますよ。

それは酷いわね。。。辛いですね。。。

誰が あなたにそんなことを?
原因や心当たりはありますか?

味方になってくれる人は、いませんか。
周りの心無い言葉より、あなたが大事よと。
...

質問:苦しいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

個人情報を伝え過ぎです。ダンマリ決め込みましょう。

確かに、、、面倒な人ですね。
正直、邪魔だよね(^^;

自分の子育て、親としての価値観を、自慢げに話してくる人は、同調してほしかったり、凄いわねと言ってもらいたいのです。

席が隣と...

質問:同僚の子育て価値観がしんどいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

大損覚悟の引越しの前に、法律相談されるのが、現実的かも

そぅ。。。住まいは毎日のことですから、堪らないですよね。。。

精神的苦痛は、被害を訴えても なかなか証明出来ず、逆恨みを買うだけになってしまう。理不尽ですよね。

何か、きっかけがあっ...

質問:理不尽な思い

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

自分も非を詫びて、私には あなたが必要だと、伝えなきゃね。

ん〜 不倫にも原因があるのよね。。。
どちらが悪いというより、互いの思いやりの無さが、2人の距離を広げてしまったのですよね。
修復できないほどに。

子育ても大変です。
死にたいと口に...

質問:夫が不倫後離婚要求…やり直したい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

罪を無かったことにするのではなく、自分に問うていける人でいて

浄化できるようなお祈り、
そうね〜それは、こちら側の納得.自己満足でしかないと思います。人間には、そんな力はありません。

罪を背負いながら生きることが、同じ過ちを繰り返さない道です。
...

質問:相手を不快にしてしまい、悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

環境変化で交友関係は変わっていく。ならば、新しい関係を築こう

また、作っていけばいいのです。
大人になれば、環境は変わります。
卒業、就職、結婚、子育て、、、
それぞれに分かれや出会いがあり、交友関係は変わっていくものです。

いつまでも、昔の関...

質問:友達がおらず寂しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

あなたは目の前のことに丁寧に。結局はそれが自信への近道ですよ

早い段階で、ケアをするのが大事ですよ。
夫が、受診しないようにというのは、ちょっと理解できません。軽く見ているのだと思いますが、早く自分の状態を知り、心のバランスを取れるように。

追い込...

質問:仕事に行くのが怖いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

自分のストレスサインを知り、長期的に身体のケアと維持をね。

自分をよく知ることだと思いますよ。
やり甲斐のある仕事、素晴らしいと思うわ。
だから、長期的に身体のケアと維持をね◎

特に、精神的に不安定になりやすいなら、
自分のストレスサインを知...

質問:仕事と健康の両立

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

どこかで聞く耳を持たないと、ならない。大事な選択のために。

お兄さんも、お父さんも、引くに引けないのでしょうね。
結局、傷つけ合って、残るものは不信感とかかった費用だけ。

どこかで聞く耳を持たないと、ならない。
それが、自分をこれ以上 傷つけな...

質問:兄を助けたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

お大事にね。 医療機関で診てもらってほしいわ。

痛みなどはありませんか?心配よ。

今は、気軽に施術できる時代ですし、話を聞いていると良く思えてきますよね。

整形、皮膚科や眼科などでも、診てもらったらどうかしら。
術後の経過は、や...

質問:軽い気持ちで美容整形をして後悔しています

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

今のままじゃ歯のことより、ネガティブなオーラに魅力も下がる。

そうね。。。なんでこんなことになってしまったのかと、過去に戻れるものなら、やり直したいよね。
誰だって考えるよね。。。

それでも、悔やんでばかりだと、苦しいだけの人生でしかありません。
...

質問:若いうちに入れ歯になるかもと不安です

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

理由つけをして納得を。自分の選んだ道にある良さを見つけて。

離れて気づくこともありますし、それが良かったなら尚更 記憶は美化されていくことかと思います。

思い出すことは、あるでしょうね。
良さだけが切り取られますが、ただ、そこにいても、しんどかっ...

質問:前職を恋しく思ってしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

近所付き合いは狭い社会。広く社会に目を向け 居場所を広げて。

そうね。。。ご近所同士、気持ちよく暮らしたいものですが。

皆さん、生きてきた環境も経験も違いますから、マナーや常識への価値観も違ってきますよね。また、置かれている状況で、周りにまで気を配れ...

質問:近所付き合いが嫌になってきました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 45

こうして気にかけるのだもの。お子さんを想っているからでしょ。

それでも、よく育ててこられましたね。
親の義務だとはいえ、あなたは放棄せず、親であり続けていますよ。

今はどうですか?
親の愛とは違っても、お子さんを一人の人間として尊重できますか?
...

質問:息子の育児に後悔

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

自分時間を大切に。 「人は人 私は私」ってね(﹡´◡`﹡ )

そうですね〜 人間性は、年齢と関係ないですねぇ。
人の振り見て我が振りを直したいものですね。

周りの影響に刺激され、自分の心も乱されます。
感情というのは、コントロールできるようで、振...

質問:人との考え方、距離感のとり方

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

歩いている道を、私だから得られた幸せだと、納得していけたらね

素敵な生き方ですね(﹡´◡`﹡ )

隣の芝生は青く見えるものです。
ハスノハにある様々な質問を読むと分かりますが、

結婚生活には、また悩みもあります。
幸せばかりとは、限りません...

質問:結婚を諦めました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 36

失敗や迷いも力になっていきます。本当にやりたい道を選び進もう

また、探せばいいのです。
合わないことに、無理をすると、そりゃ嫌になり続きません。

困難に直面したときに、人生経験というのが役に立ってきます。
あなたは、その経験が少ない。
今までだ...

質問:頑張れない自分が嫌いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

目の前の与えられた仕事に丁寧に向き合うことが本当は一番の近道

やはり継続は力なり だからね〜。
考えや志があっても、自分一人では社会は回らない。

そこに乗っていくには、継続しながら、周りの評価や 時代、タイミングを上手く利用しなきゃならないよね。
...

質問:適当な理由をつけて休んでしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

自分自身でも、立っていられる強さや魅力を備えたいわね。

心を安定させるという意味では、
やはり拠り所をもつことでしょうね。
(私は、心許せる人や 自分の力、また信仰心を大切にしていることが、大きな支えになっています)

それは、人それぞれです...

質問:心を安定させたい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

基本は、自分の仕事.行動を振り返る。

そうですね。。。
基本は、自分の仕事.行動を振り返る。
ミスはなぜ起きるのか、分析し改善点を探る。
全てにおいて出来なくても、一つでも、なぜ?を解明する。
それを、頭で考えるのではなく、...

質問:自分が嫌になります。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

あなたの心の叫びを、本当は伝えたい人に届いてほしいよね。

もがき続けてきたのよね。
身体だって限界で。
わかってくれる人がいたとしても、ずっと一緒なわけじゃない。だから、一人で苦しい日もたくさんあったわね。

懸命に生きている私を、ちゃんと大事...

質問:私の命や苦痛は軽く扱われて当然なんですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

嫉妬心が生まれるようであれば、もともと気が合わないのでは?

経営者側の暮らしが見えると、嫉妬心も生まれるよね〜。
あまり生活レベルが違ったりすると、いくら友達でもお付き合いが大変になる(見える)のは、よくあることです。

そこは、プライベートとして...

質問:職場の不満を友人への嫉妬に変えてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

今の辞め方だと、何をやっても中途半端な生き方になってしまう。

せっかくここまで続けてきたのに〜。

引き継ぎさえ終われば、その先輩との関わりも終わるのでしょ?
能力不足だと感じても、あなたに任せようと思うからの、引き継ぎなのでしょう。

引き継ぎ...

質問:仕事を辞めたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

思いやりを持てているから、こうして悩むのではないかしら。

思いやりを持てているから、こうして悩むのではないかしら。思いやりがなければ、何も気にならないだろうし、勝手な振る舞いのまま 悩むこともないでしょう。

このハスノハを知り、悩みを言葉にして、...

質問:独りで生きる事について。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

2人の罪だからね。こんな命の扱いは、もうこれきりにしましょう

どうしようもないね。。。

もぅ、そんな男に頼るのはやめたら?
子ども達の父親であっても、そんな人、誇れないじゃない。

お金の問題じゃなくても、お金での補償も出来ない。
第一、欲の...

質問:出産か中絶で悩んでます

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

過去の罪と執着には、心の問題があるのかもしれない。

あなたが、お賽銭を盗んだのに、

アニメに映る神社やお寺を悪く思ってしまうの?

なぜ??

罪悪感なら、申し訳なさだよね。
それなのに、神社やお寺が悪者になるの??
そんなの、...

質問:悪い心

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

誰かと良い関係でいたいなら、相手の立場を考えられる人になろう

そうね。相手の方が、あなたに振り回されている感は、あるわね。
私なら、時間や精神的に、余裕がないと、そんなワガママに付き合ってられないかも。

ただ、お相手の方が、あなたの振る舞いをどのよ...

質問:恋人の負担を考えられません

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

相手の不安を刺激したりせず、また連絡があれは付き合っていく。

そぅ。。。それは心配ね。

あなたのせいではないわ。
ただ、彼女は、メンヘラだね。
あなたには、出来ることと 出来ないことがあると思うのよ。

心配よと手紙などで連絡するのもいいです...

質問:SNSで知り合った大切な友達

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

お母さんの価値観から離れた世界で、経験を積んでほしいわ。

あなたの その不安や、周りを気にする行動も、お母さんの影響が大きいと思うわ。

自分に自信をつけてもらいたいなって思いますが、常にダメ出しする母の側では、自己肯定感は低くなりますよね。

...

質問:母親との付き合い方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

オリジナル(感染防止対策)の工夫で、幸せのおもてなしを。

幸せの中にあるはずの花嫁さんを、悩ませる問題よねぇ。
ゲストをお招きして、一緒に幸せを感じたいのに、申し訳ない気持ちになってしまうわね。

そんな中での結婚式。
様々な考えがあるでしょう...

質問:コロナ禍での結婚式

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

どこかで期待より、結婚はないだろうなと思っておくほうがいい。

なるほどね。。。でも、私でも彼の言葉を聞いたら、あなたのように不信感が生まれると思うわ。

3年以上も恋人として付き合って、まだわからないではなく、結婚したいと思わないと言い切ったのだから。...

質問:極端な白黒思考を抜け出したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

受け入れと手放しが出来ていないから、しんどくなっていますよ。

受け入れと手放しが出来ていないから、しんどくなっていますよ。
みんなと同じように〜周りは出来ているのに〜
そう思って焦ってしまいますが、今の自分の限界に達したのです。

計画的に進めよう...

質問:卒業研究で生きるのが辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

友人との関係に距離をとることをおすすめするわ。

いろんな失敗や経験が、人を育てますよ。
あなたの過去のことも、恥じることでもなく、その時の合意があったことでしょう。
結局、誰のものでもないのです。

ただ、秘めたまま生きるということや...

質問:20年経っても変わらない罪悪感

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

霊的なものは全く関係ない。関わり方でトラブルも回避出来るわ。

人間関係のトラブルは、憂鬱になるわね。
それはね、怒りや負の感情を生むからです。

相手を思いやって、言葉を発する。
自分の正義を、相手に押し付けない。
互いの違いを、認め合う。
そ...

質問:人間関係トラブルが多いです。。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

あなたのペースに、引き込むくらいのことをしたらどうかしら。

ん〜 悪意がないだけに、ハッキリ言って断るのも、気が引けちゃうかしら?

義母さんは、お友達はいらっしゃらないのかしらね〜

断り続ける息子夫婦に構われるより、私の楽しみを共有してくれる...

質問:子離れできない義母にストレス

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

心を開くのは、頻度じゃないわ。 信頼性よ。

そんなことないんじゃない?

年末年始は、どの職種も忙しくなりますし、LINEなどの返信も数日の間にあれば良しなんじゃないかしら。(私もそんなタイプなので。全然 普通だけど〜って思っちゃいま...

質問:これは暗にふられたのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

あなたが紡ぐ言葉の中に、亡き人が生き続けていくのですよ。

そんなことがあったのですね。。。
ご家族、大切な人との別れは、お辛いですね。
きっと、どんな関わりでも どこかで、もっとこうすれば〜あのときなぜ〜と悔やむ気持ちも生まれるのでしょうね。
人...

質問:なぜこうなったのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

今だって、あなたは彼と生きていますよ。繋がっているのだから。

仏様は、そんな あなたを気にかけくださいます。

人間だから、大切な人だったから、いつまでも気持ちは、揺れていきます。

だからこそ、仏様は、あなたを離しはしない。
こうして、あなたと...

質問:感謝を伝えさせてください。

回答数回答 1
有り難し有り難し 17