海老原 学善 回答一覧

無理に友達関係を続けることはありません。
大変ショッキングな出来事を経験されたのですね。
悪気はなく発言しただけで、敵だと決めつけられるなど、意味が分からず混乱したでしょう。
本当の友人ならば、軽はずみというか口がすべっただけで...

穏やかに過ごしたいですね。
大声を出す人が苦手との事ですが、以前そのような場面に出くわされたのでしょうか。
まず、始めに伝えたいのですが、大声を出して威嚇するような人は、性別年齢関係なく誰だって嫌です。
大声を聞く...

そんな事はないと思いますよ。
恋愛は、追いかける方が熱くなり、追われる方は重く感じます。
結局のところ、お互いニュートラルな関係が一番仲良く出来る距離感です。
前の質問も拝読しましたが、これは「追う」状態ではなく、恋...

居心地がいいからではないかと私は思います。
前回の質問も拝読させていただきました。
発覚時、ご主人から「本気だから離婚して欲しい」と発せられた言葉、ほぼ投げやり状態だったのではないでしょうか。
あなたから、離婚を切り出されると思っ...

本来彼とどうしたかったのかを考えてください。
reiさんは本来、穏やかで優しい人なのでしょうね。
だから、彼に対して素直になれない自分、本来生きたい自分とギャップが出来、あなたは苦しまれておられるのでしょう。
原因がどうであれ、嫌な...

未来を作り出していくのは、あなた自身です。
前回の質問も拝読させていただきました。
まだ日も浅いことですし、彼に対しては思いが残っているだろうと私は思います。
でも、大変辛い経験をされた中、次の一歩を踏み出されましたね。
次の恋...

解決へ導くかどうかはあなた次第です。
本来結婚とは二人の問題です。
あなたの考え方が大多数でしょうけど、ご主人は両親と共に生きていく道を選択されています。
ここに価値観の違いが生じ、摩擦が起きているのだと、私は感じました。
...

事実を受け止めきれていないのではないでしょうか。
最愛の彼女の自死、大変辛い出来事でしたね。
彼女を守ってあげられず、死に追いやってしまったと罪悪感を感じてしまうのも、仕方ない事だと私は思います。
しかし、死を選んだのは彼女の決断であり...

関係の修復は可能です。
妹様との関係がこじれたのは、環境の違いから生じたのでしょうか。
あなたにはご家庭がありお子様がおられます。
もう一方の妹様は独身です。
恐らくですが、結婚式の欠席、出産里帰りに対する拒...

いい質問です。
>元々無宗教ですが、最近、般若心経を覚えてみようと思い少しずつ覚えようとしています。
素敵な事ではないですか。
お坊さんは毎朝お経を読んでいるので、長いお経を覚えてられる方はたくさん...

別のアルバイトを探す選択肢もあります。
あなたは、アルバイトの作業内容に対し、ストレスを感じているのに、とりあえずは、なんとかしようと考えられていますね。
やる気が出ず、同僚に迷惑をかけそうと考えているならば、違うところでアルバ...

確かに続いてはいますが......
それは辛い出来事でしたね。
しかし捉え方によっては、決して悪い出来事とも言えないかも知れません。
お付き合いされていた方は「別れた方がいい関係の人」。
今回決断されてなかったらズルズル...

半分は、なるほどなと納得させられました。
私も男ですが.....
男性の存在する意味は?と問われても即答できません。
でも、男として楽しく生きればいいのではないかと思っています。
>女性の社会進出が進んでおり、これから今...

今の自分と仲良くしていただければ、と私は思います。
そうですか....
ストレスを感じておられるのですね。
私にはあなたの苦しみのすべてを知ることはできません。
ただ一つ言える事は、ストレスを感じているのは、苦しいことですが、
あ...

義姉さんと良好な関係を築くよう努力するのも一つの手段です。
義理のお姉さんが、まさかここまで毎週末通い詰められるだろうとは、思いもしなかったのでしょうね。
どのような経緯で、嫌になられたのかは分かりませんが、きっと今の状態がさらに関係の悪化を招いて...

話の内容だけ意識するようにしてください。
職場には、苦手な人が1人か2人はいるものですが、胃がキリキリ痛むまできつく感じる人がおられるのも、困ったものです。
あなたはおそらく、他の方とは良い関係を築いておられるようですので、「その...

人の評価に実体はありません。
人からどう評価を受けているのかという問題は気になりますね。
特に高校生時代に、周囲から受けたネガティブば言葉は、人の気持ちを考えない、まったく無神経な言葉だと、私は感じます。
卒業後もこ...

自分に関心を向けないようにして下さい。
未来の彼女が、包容力があって大人な男性と、手を繋いで仲良く歩いているところを想像してみて下さい。
どのような気持ちになられるでしょうか?
悲しいですか?
でも今、素敵な彼女はあなた...

猫ちゃんとの時間を大切にして下さい。
そうですか。
体調の事、心配ですね。
生きとし生けるものは、すべて年老いて死んでいく。
当たり前の事ですが、悲しいことです。
猫ちゃんは、今を生きています。
この先どうなるかな...

それは生きづらそうですね。
回答の内容が仏の教えではありませんが、あなたを援助できればと思い、回答いたします。
あなたは「交流分析におけるゲーム」をしています。
ゲームとは・・・・
場面や状況が多少違って...

これは完全にDVです。
全部暴力です。
お金をむしりあげるのも、力が勝ってないとできません。
なお様は「やんわり落ち着かせる方法」を質問されてますが、まだ御主人と離れないつもりでおられるのでしょうか。
暴...

確かに辛い経験ですが、それをどう捉えるかです。
たくさん辛い思いをされましたね。
出会いから遠ざかるのも無理ない事でしょう。
でも、これらの出来事は、よもぎださんのせいではなく、不運が重なってしまったとしか考えようがありません。
...

今、できることだけすれば、いいのではないでしょうか。
りんさんが何もしたくない気持ちになるのは、外に出て傷つきたくないからではないかと思いました。
少なくとも、逃げだとか、死ぬ気になれば.....
とは思わないほうが有益だと思います。
余...

自己判断せずに確認しましょう。
友達の行動は、りなさんにとって寂しいですね。
人を選んで接し方を変えているという情報を得れば、ますます寂しくなってしまったことでしょう。
まず私が思うに、距離を取る前に、一連の行動は淋し...

ごく普通に接して下さい。
職場での上下関係があるとはいえ、その上司は、行き過ぎた対応をしておられますね。
しかし、あなたたちは、職場上の付き合いであって、友達ではありません。
普通に接すればいいのではないでしょう...
質問:何度もお願いしますと言ってくるので親切に教えようとした瞬間

OKした人と、楽しむ事を考えて下さい。
和馬さん。
先ほどはどうも。
また回答する事になったのもなにかの縁でしょう。
私は回答できる質問しか回答しません。
こうして繋がれたのも和馬さんの魅力かも知れないですね。
2:...

今後の行為によっては、その方は友達から上司になります。
友達とたくさん出会いたいというのは、あなたの意志です。
友達多くないですか?と質問された友人は、あなたの領域に介入してこられてます。
そのことに対して浮足立つ必要はありませんし、返信もす...

真意を直接確認するのも一つの手段です。
その友達は、本当にむさのんさんの勉強に対する嫉妬で、そのような関わりをもつようになったのでしょうか?
自分の勝手な判断の可能性もあるので、今後も友情関係を続けたいのであれば、その友達に直接...

本質は素敵な方ですよ。
過去の経験もあってか、それで謝ってばかりという行動を取られているのかなと、私は思いました。
要するに相手のご機嫌取り。
ご機嫌を取っていれば、過去に受けたパワハラから逃れられるという、私...

あなたは100点です。
例え他人があなたを何点と評価しても....
あなたが、いい所も悪いところも、すべてひっくるめて、ご自身の価値を感じている限り。
ららさんは100点です。
過去の問答を拝見させていただい...

何もしなくてもいいのですよ。
そうですか・・・・死ぬことを決められたのですか。
私は、寂しく感じました。
何かしたいとの事ですが、、、
マコトさんは、もう何もしたくなくなったから、死ぬことを決められたのだと思います...

友達の良い面を思う、いい機会かも知れません。
友達も人間ですから、完ぺきではありません。
どんなにいい人でも、良い面もあれば悪い面もあります。
しかし、いくら仲が良くても言っていいことと悪いことがあります。
今回の発言については、...

何かあったらメモするクセをつけましょう。
相談することが苦手だという事ですが、確かに文章にしてしまうとなると、大変な作業になります。
途中で疲れて辞めてしまうのも無理ない事です。
相談したい内容を、まとめようとしなくてもいいの...

「今できることは何か」を考えて下さい。
初めまして。
抹茶さんは、転職をするかどうかで迷っておられますが・・・・
今のお仕事を、どのような動機で決められたかはわかりません。
しかし、ちゃんとした理由があって決められたわけ...

おっしゃるとおり。
人間はちっぽけな存在だなと、私はプラネタリウムに行くと思います。
人類......さらに突き詰めると、生命体がなぜ存在しているのか、私も分かりません。
なんでこのよ...

わんことネコちゃんの幸せをお祈りします。
里子に出されるということですが、ご実家かお知り合いにお預けされるのでしょうか。
もし、当てがあるのなら、里子に出してあげて下さい。
ご主人も、ほぼ納得しておられるご様子ですので。
...

言いたいだけ言って下さい。
テツヤさんが文句と表現されている言葉......
私には愛の言葉と感じました。
妻を愛する男の心からあふれ出す、愛を感じました。
前回の質問も拝見させてもらいましたが、奥さんと二人...
質問:自死者の49日まで、自宅の霊前で自死したことに文句言ってます

心配りは必要ですが、なりたい自分になってください。
自分のなりたい目標があるというのは素敵な事です。
でも、ご両親からすれば、東京のような都会で生活をされるのが、とても不安なのでしょうね。
例えば10年後、地元で暮らしているかどうか、結婚...

ネコちゃんは感謝してます。
質問文を何度も読み返しました。
命とは何なのか?と考えされられました。
目に入れても痛くないほどかわいい子猫から?関わりが始まり......
長く暮らせば暮らすほどに、心を通わせ喜怒哀...

そのような、対応に困ってしまう方が身近におられる事、そのことで日常までかき乱されそうなのは、苦しい事ですね。
どこにでもそのような方は、いらっしゃるんでしょうけど、そのような言葉をかけられ...

自分の存在価値は自分自身で見出して下さい。
そうですか。絵を描かれるんですね。
素敵な事をされてますね。
私などはドラえもんの絵描き歌しか描けないので羨ましいです。
さて、他人と比べてしまうという事ですが.....
自分がより...

まなみさん一人の問題ではないのですよ。
好きになられるのは、ご本人の自由ですし、周囲の反対を押し通しても構いません。
しかし、今回のケースでは、周囲のご意見をお聞きになられる事も、必要ではないかと、私は感じました。
周囲の方を...

このような失敗はよくある事です。
相手を知らず知らずのうちに、傷つけてしまっていたということですか。
どのような内容だったのか、知りたかったのですが......
人間性の疑われるような内容ではないと仮定して回答させてただ...

今からを、考えましょう。
過去にそのような事があったのですね。
彼と出会う前から一緒にいた男性との関係についてですが・・・
お互いが納得の上での関わりなので、彼と交際を決められるまでに関しては、気にされる必要はな...

あなたに振り向いてもらいたいのでしょうか。
率直に申し上ます。
同じ男として、また同年代として感じたのは.....
彼は女性に対し、気を遣い過ぎておられるのかなと思いました。
言い換えれば、自信がないとも取れます。
また、...
質問:付き合って1カ月の彼の潔白アピールに疲れてしまいました

ひとつの経験と捉える事も出来ます。
自分の存在を無視(=否定)されると、悲しくもなり、自信がなくなり、またその方に対して恐怖心すら抱くこともあります。
明日でしょうか。
憂鬱なことでしょう。
出来る事なら、もう顔を背けた...

そんな彼女でも受け入れる在り方で。
大変な方だと、私も思いました。
では、なぜ嫌になるのかですが。
あなたの都合に関係なくどんどん誘ってくるからでしょう。
=自分の領域に踏み込んでくる=自分の時間を奪われる。
とな...

あなた自身を受け容れることが必要になってきます。
自信がないという事は、あなたの心が不調であるということです。
自信のなさは克服していかなければなりません。
進路選択・趣味・恋愛…
これを一まとめにするのではなく、一つ一つ項目に分け...

今、与えられたことを精一杯されてはいかがでしょうか。
>努力は報われる、信じれば夢は叶う、とか綺麗事ばかり言う人には辟易します。
私も、そこに何の根拠も中身もないと感じたならば、人のやる気をくじく言葉だと思います。
ところで、りんごさんは、...

読書に興味を持っていただければいいですね。
お相手の方と関わっていきたいという気持ちが伝わります。
共通の話題作りをされようとしてますしね。
とても好ましい行為だなと感じました。
ところで、肝心の本ですが、本をあまり読まれな...

ご自身を大切に。今一度、客観的に考えてください。
ママ友に裏切られたとの事ですが。
どのような裏切り行為を受けたのかは分かりません。
しかし、信じたいと思われている視点から考えてみると....
ご自身の判断でお相手との関係を、決め...

あまりご自身を追い詰め過ぎないようにして下さい。
直球でお答えしますと......
今、何でそのような思考になっているのかを、考えてみる努力をされれば、いかがでしょうか?
今までしてきた事、すなわち過去は変える事は出来ません。
そのよ...

答えは自分の中にありますよ。
力なき動物への虐待、保健所での動物の殺処分・・・・
今この瞬間も、この地球のどこかで、動物たちが人間の勝手な行動により、惨めな目に合っています。
ジェピスさんの悲しいお気持ち解ります。
...

神経質にならないで下さいね。
人生なんて、不注意の連続です。
周囲に対して完璧に、注意を払って生きていける訳がありません。
落とし物は、人として生きる限り誰にでも起こります。
それにしても、カードなど大変なもの...

冷静に考えましょう。
バイクが乗れないのと、生きる価値がない事との関係ってありますか?
私はバイクマニアでしたが、そんな事一度も思ったことないし、聞いたこともありまへん。
承認欲求というのですが、人は他人...

どうされようと、あなたの自由です。
トクトクさんは、彼女さんとの結婚を望まれているのですね。
確かに、将来を考えると不安でしょう。
でも、もっと突き詰めれば、あなたは寂しいのではないのかと私は思いました。
自分が突き放さ...

過去に囚われず、今から何ができるかを考えて下さい。
HANAさんは、今の職場へ移った事により、状況が悪くなってしまったな、とお考えなのですね。
大失敗をやらかしたと、思われているのでしょうか?
上司の方とどのような関わりであったかはわかり...

彼を受け容れる在り方が二人の幸せにつながります。
手紙でのプロポーズ。
相当な悲しみと、寂しさを覚えられたこと、男の私でも想像がつきます。
女性として一生に一度の事ですから。
今回の件は、プロポーズと無理に捉えられなくてもいいかも知れ...

心で寄り添ってください。
お悔み申し上げます。
私も20歳の時、親友を交通事故で亡くしました。
その出来事は衝撃的な事でした。
20年以上経った今でも、深い悲しみは残ったままです。
彼もまた、友の死に...

心を磨く行為です。
あなたのお部屋が散らかっているかは分かりませんが、想像して下さい。
散らかし放題、洗い物をしないおかげで、ハエが悠然と闊歩し、カビやキノコの植物園。
自分のだらしなさを感じませんか?
...

あなたの判断も必要となります。
遠距離恋愛は、普通のそれとは違う関わりになっていく事が多いですね。
一悶着あったとの事ですが、やはり遠距離恋愛において、その影響力は強いと思います。
交際期間3年という期間がどのような作...

ツライでしょうが止まることはできないのです。
まだ忘れられない、元彼と同じ職場.....
しかも、その新しい恋人の存在があり、とても辛いことでしょう。
これでは、なかなか先へは進めませんね。
確かに時間が解決していく事もあるでしょ...

ゆっくりでいいので。
私はすべてツイていない、恵まれた家庭でもない....
だから、自分が醜いし情けない、何もない、そう思われてますね。
でも、すべてそれは家庭環境や運のせいにして逃げてる行為です。
周囲の...

次にお会いされた時に挨拶をする、でいいと思います。
もう2年前の話ですね。
少し声をかけるタイミングを失ってしまった、という感じでしょうか?
また、専務さんの方も、もし気づかれていたなら、おそらく声をかけてこられたでしょう。
でももう過...

お気持ちは、よく分かります。
男はパートナーに甘えたい「時」があります。
お気持ち分かりますよ。
あなたは、後悔と罪悪感を感じておられますが・・・・
本当はかまってもらいたいのですね。
だから、ついつい心にもない...

冷静に自分に問いかけて下さい。
期待されているから、試験を受けなければならない。
でも本音をいえば受けたくない。
本当は、正社員にならず、今の時給制の方がいいと思っている、そう考えてよろしいでしょうか。
本来なら...

自分を嫌いにならないでほしいです。
気分屋という事は、本来自由な心の持ち主なんですね。
でも、周りに合わすべき!という思考から苦しまれているのかな?と私は思いました。
わたしは迷惑なんだ.....と悩んでおられますが。
...

素敵な友人なんですね。
5〜6年前に連絡を取らなくなってしまった友人ですか......
少し時間が空いてもなお、連絡を取りたい友達がおられるなんて素敵な事ですね。
友達の反応を気にされているという事は、ぬままさ...

信心なんて最初からある訳ないでしょ。
まず、僧侶になるなら信心ではなく、檀家さんに対し責任を感じる事です。
檀家さんは大切にしなければなりません。
次に、信心ではなく仏様に向かう真面目な心があればそれでいいのです。
マ...

迷惑駐車をする人は、少なくとも悪意がある訳ではないですよ。
人の迷惑をかえりみない行為をする人はどこにでもおられますね。
私の寺の出入り口にも・・・・・
弁護士を通してなど、方法は考えられますが、、、
私は法律の専門家ではないので、そのことに関...

腹が立った時こそ冷静な対応が必要ではないでしょうか。
ドタキャン・・・・
人それぞれ価値観が違うと思いますが、ほとんどの方は、いい気分にはならないでしょう。
ドタキャンが嫌いならば、それはそれでいいのではないでしょうか。
それがあなたの主...

病の事、ご両親に理解を深めていただいて下さい。
ご両親に対し、感謝の気持ちを持つという事、常にありたいですね。
私はアンドーさんの事、心配りのできる人だなと感じました。
しかし無情なことに、そのプラスの要素がマイナスの要素に変わること...

思いを伝えられても迷惑ではないと思います。
尊敬できる人に、恋愛感情を抱いてしまうというのは、珍しい事ではありません。
あのさんは「もう2年」と考えておられますが......
意外と先生にとっては迷惑に思われないと、私は思いますよ。
...

お気持ちは分かります。でも冷静に判断しましょう。
5年間も一人で悩まれていたのですね。
客観的に見れば、家族がありながら、何たる事を.....
かぁーつ!でしょうが、、、
自分の気持ちを否定することは難しいだろうと私は思います。
...

子供じみた質問とは感じませんよ。
私は男ですので男友達の感覚として書かせていただきます。
私の本当の友達と言える人間は2人です。
他にも友人はいますが、本当の友達は数多く存在できないでしょう。
では、回答します。
...

ご自身が決定された道を自信を持って歩いて下さい。
将来の夢を叶えるために、今の事務職を選択されたわけですが.....
4か月仕事をされて、不安を感じるようになられたのですね。
今、迷われていますが、両立していく上では悪い訳でもないかな、...

実際はそうです。
友達の「緊急」という言葉が、どうも引っかかったようですね。
友達に頼み事をスルーされたことが、つばきさんのイライラにつながったのかもしれません。
「あてにならないから モゥいいよ」って言...

理解的立場を取って下さい。
幼少の頃からの仲良しの弟さん。
喜怒哀楽を共にしてきた存在、今でもかわいいんでしょうね。
弟さんにもいろんな事情があったのでしょうけど、家庭内暴力に発展してしまった事は悲しいですね。
...

「大丈夫。心配するな」
まずはお悔み申し上げます。
確かに親の介護は当然という気持ちは理解できます。
しかし、幼子をかかえて、介護をやっていくなんて、とうてい無理なはなしです。
ヘルパーさんにお任せする以...

見守ってられますね。
前回の質問も読ませていただきました。
お父さんとのお別れは、会話なく悲しい顔が最期に見たお顔だったんですね。
私には、鳥や青空、星など自然のものを介して、あなたに訴えてこられているのかな...
質問:「千の風になって」のような現象を信じて良いのでしょうか?

あなたしか描けない作品を作り出してください。
私がみはねさんの質問を読んだ限り、失敗ばかりではないじゃないかと思いました。
イジメ、セクハラ、休刊などの危機をクリアし、賞まで取られていますので。
あなたは本当に「すべてがうまくいかな...

悲しい事です。
今回の事件は同じ僧侶として悲しい事です。
仏様、檀家さんの信仰心を裏切った行為に対し残念に思います。
何を思っていい大人がそんなことしたか知りませんが......
仏や檀家さんを裏切ら...

あなたか具体的にお誘いください。
今回の紹介、職場の方にしていただいたのですね。
しがらみなどもあるかもしれませんが・・・・
でも、職場の方は、リチャードさんたちの事を応援されてるんだなと、私は感じました。
LINEが...

ご自身の時間を大切にして下さい。
準備までしていたのに、知人からの突然のキャンセル。
しかも別の人物が手伝うからとの理由で。
自分自身が否定されているような気持ちになり、寂しくまりますね。
「かもしれない」だったかも知...

執着することは悪い事ではありません。
とりあえず、ねこちゃん、、、
いい里親が見つかり一安心ですね。
なついて、愛くるしいねこちゃんを手放したくない気持ちは分かります。
くやしいでしょうね。
でも、このままにしておけ...
質問:猫を飼いたかったのです。執着する気持ちをどうしたら良いですか

バチあたりではありません。
もともと中国武術の影響を受けて「唐手」ですから。
達磨大師の影響を受けているかもしれませんね。
あなたが達磨大師をどのように捉えているかが問題ですが。
期待ではなく目標を設定し、稽古に...

この行為をどう捉えるかはあなた次第です。
そうですか。
ハトの方が先に住みかをこしらえていたのですね。
細かく言えば、ベランダは共用部分ですけど、ほぼあなたに影響してきますから、ハトさんに他の住みかを探してもらうほかなかったでし...

ご主人に寄り添う事が必要ではないのかと感じました。
足りないものは何かという事ですが、ご主人にすべて寄り添えきれていない所かも知れません。
ご主人の過去の行為によって出来た問題についてはあなたも共有しなければなりません。
結婚を決断さ...

御住職「その意味」をお聞き下さい。
ウチの寺は、初七日を終えた後、35日もしくは49日まで、二七日、三七日・・・と一週間ごとにお参りに行っていました。
ちなみにウチは逮夜という呼び方をしていません。
逮夜という呼び方が主流...

自分を大切にして下さい。
指導を受ける心得が、ズラリと並んでいますね。
すべてもっともな事だと感じますが、指導を受けている時に、こんないっぺんに実行出来ておられますか?
すみません。
これらの心得に気を取られて...

供養することが好ましいでしょう。
供養したいという気持ちがあれば供養して下さい。
ペット霊園のあるお寺さんが一番適切だと思います。
ネットで調べれば分かりますよね。
hasunohaでもペット供養をされているお寺さ...

自分を責めなくていいので動物を大切にしてあげてください。
もうずっと前の事なのに覚えてられたのですね。
お坊さんのサイトに相談されるくらいだし、ユウタさん自身も傷ついておられるのでしょう。
確かに、ハトさんが死ぬ間際、苦しかったでしょう。
そ...

目標を設定し行動しましょう。
親から「出て行くな」と言われておきながら、「出て行け」と言われれば、そりゃあ混乱されて当然でしょう。
でも最終的には、自分の居場所は、自分で決めるしかありません。
あなたと彼の事ですが・...

一生懸命になり過ぎておられるのではないでしょうか?
自分で望まれた訳でもないにも関わらず、周囲と自然体で接しておられたばかりに、孤立なさっておられますね。
悲しい事ですが、若干周囲とのミスコミュニケーションが招いている結果なのかなと、私は思...

前回の質問も拝見しました。
「男の考え方が分からない」というタイトルですが、、、
再婚という事もあって、このような考え方に至られたのでしょうか。
確かに娘様という事もあり、大人になってから食事のマナーだとか、言葉遣...

いけないと思えません。
今まで連れ添ったご主人と離れる選択を決断されるという事は、私の主観で考えれば悲しい事だと思います。
しかし、客観的に見れば、それは個人の自由でしょう。
hanaさんは、ご主人との関係を築...

「いい加減」に。
きゃらめるさん、ホントお疲れ様です。
明日からお仕事になりますが、不安はあって当然の事ですよ。
力もうが、緩めようが、ぴったり「いい加減」などは、存在しません。
「いい加減」に持って行...

「今」の人生も素敵にして下さい。
御主人を残されて旅立たれるのは、未練が残りますからね。
往生された後、御主人と再会できるかどうかが不安との事ですが・・・・・・・・・
大丈夫ですよ。
一向寺様がおっしゃるように、、...

おめでとう!
過去に2度、回答させていただいてます。
辛い思いをされましたね。
自分は幸せになったらいけないのですか?などと書かれてました。
あの頃のあなたに・・・・
今の辛さは、未来の素...

適切に行動して下さい。
不倫の末に離婚を要求してこられるとは、なかなか勝手極まりない話ですね。
しかも、その後の養育費まで計算されているとは、お相手の女性もなかなかやります。
気になる事があるのですが、ご主人は...