海老原 学善 回答一覧

考えすぎないように、自分を操作する
過去の質問も拝読いたしました。
ご近所のママ友の方ですね。
東さまが回答されている通り、みゆさんの心は今、その方の嫌な事を意識するあまり、それが膨らみ過ぎている状態なのでしょう。
お辛...

布施
自分の知らないところで話が進んでいる。
3人で出かけているのに、自分をのけて2人がペチャクチャしゃべっている。
さみしさと同時に、嫉妬の念が沸き起こるのは、普通に人間として生きていて、当...

愛されたいのは健全な証拠です
こんにちは。
愛されたいとのことですが・・・
人は誰であれ、他人から認められたいという想いを持っています。
人によって、多い少ない・認められたい内容は違いますが。
あゆみさんは、...

今のあなたで充分です
毎日数時間も、お散歩に出かけたり、都合よくちゃっかり残業代を取っている人がいたならば、同じお給料をいただく立場として、何らかの感情を抱いても仕方のない事です。
他の同僚も、一見普通の態度で...

プロセスを感じる。
拝読いたしました。
もきもきさんは、彼との関わりが不毛だという事に気づいておられますね。
だけど、それができない。
なぜなら、そこに感情が絡んでいるから。
先日のオリンピック。
...

明確に伝える
心の広い男になろう。
呼び捨てにされたって、自分の価値は下がっていない。
様々な葛藤の中、ロッキーさんは悩んでおられるのでしょう。
かけがえのない仲間を想いやって。
年下の友人か...

冷静に
拝読いたしました。
お気持ちは分かりますが、落ち着きましょう。
昨日のお話です。
浮足立てば、いいものも悪くなります。
まず、彼の事を考えてみて下さい。
確かに「仕事中、うざい...

100点満点はありません
先輩と同僚のやり取り、ショックでしたね。
なにか、自分が置いてきぼりになったというか。
もしかすれば、先輩はいちさんに嫉妬して発言したかも知れませんし、同僚も先輩に反論できず、ただ頷いて...

荷物がちょっと多いのではないでしょうか
去年、新しい社会人生活が始まり、さらには一人暮らしという今までになかった生活をし、新鮮さを感じ、そのこともあり、アクティブな生活を送られていたのでしょう。
しかし、その生活も遅かれ早かれ慣...

大切な大切な存在です
その子は10年前の事を思い出してもらい、今きっと喜んでいますよ。
鼻を触って、いたずらしたことを気にかけておられますが・・・
たしかに、わんこはくすぐったかったでしょう。
くしゃみが出...

焦らず「その時」を待ちましょう
おはようございます。
好きな人がいるのに、どうにもならない状況にある。
なんとなく身近にあり、手が届きそうなのに。
切なくもあり苦しくもあります。
この状態は仏教用語で、人生避け...

家族として・・・
「好き」という意味が、何を指しているのかがわからないのですが・・
ご主人と、好きで結婚されたのですね。
これは、大多数の夫婦に当てはまると思っております。
しかし、一般的に「好き」...

あなたの感じているる苦痛は「異常なし」ではありません
パニック発作に襲われたとの事ですが、とてつもない恐怖を感じられたでしょう。
怖かったですね。
自分自身で体の不調を感じているのに。
それも死を意識するまでに・・・
検査しても何もない...

いつ始まっても想定内という心持ちで
過去にDV歴のある男性とお付き合いをされているとの事ですが・・
私は、二人で乗り越えていきましょうねと書きたい。
ガンバレと書きたいのです。
しかし、保証ができません。
一例ですが。...

浮気する人はどんな状況でもします
年下の旦那さんをもらうと、若い子に・・・と心配ですね。
つぼみさんの不安に思う気持ち、お察しいたします。
前回の質問も拝読いたしましたが、ご主人はお酒を飲むとかなり酔われるとの事。
意...

答えは自分の中にある
偉そうなタイトルですが・・・
私もかしわさんのように口コミを見ている人間の一人です。
検索すれば上位に出てくるので、つい見てしまいます。
役に立つこともあるんですが・・・
自分と違う...

理由を確認してください
結婚を前提にお付き合いされている彼のこと、ご家族に否定されるのは悲しい事です。
さはらさんの意志で決定された人だけに尚更の事です。
誰にも相談しにくいですね。
今現在、彼が長男だからと...

強くならなくてもいい
質問の文を書いたり消したり。
よほど伝えたい訴えたい想いがあったのでしょう。
前回の質問も拝読いたしました。
お坊さんも、皆それぞれ考えかた、価値観は違います。
また、質問者もそれぞ...

ミニーさんらしく
このような事を書けば元も子もないかも知れませんが・・・
ミニーさんは、ご自身の力で道を切り開いていかれるのだろうと、私は率直に感じました。
ミニーさんは、話し合いの場を持とうとされました...

人を好きになるとは自然の感情です
生物学的な観点からアプローチすると、また解釈が違ってくるかも知れませんが・・・
人が人を好きになるという事と、子孫繁栄とはまた別次元の問題であると、私は思います。
なぜなら、パートナーを...

彼に合わせてあげて下さい
彼にもっと甘えたいこと、好きな気持ちを伝えたいこと。
そんな感情をグッと我慢し、彼に気を配り彼のペースに合わせてこられましたね。
恋人の関係を、さらには人間関係をもしっかりと構築したい、...

勝てなくてもいいと考えてください
体の不調や不安を感じても何も異常なしとなれば、自分の心が弱いせいかな?
と思ってしまいますね。
でもそれはそれで、心が不調だという事です。
なので、すべて異常がないという捉え方をするの...

両極端にならない
あなたはある意味恋愛依存のようなものでしょう。
しかしそれ以前に、誰かにかまってってもらいたい欲求が強くあると私は思います。
誰かにかまっていてもらいたい。
その手段として恋人を作る。...

お悔やみ申し上げます。
前回の質問も拝読いたしました。
今、冷静になられているとのことですが、悲しい気持ちはまた必ず襲ってきます。
私が思うに、ねこちゃんを知った人に報告することで、当事者として冷静に対応しなけ...

お相手の立場になってもお考え下さい
率直に申します。
年上の方とお付き合いされているとの事ですが、あなたが本当に愛しているのか疑問に感じました。
まず、すけさんの冷静な判断のもと、親御さんに紹介できないとの事ですが、本当に...

せめて笑顔だけは・・・(追記)
あなた「~と思ってるんだけど・・・」
相談相手「ネガティブな事言わずに頑張れって!」
このように、自分をさらけ出すと、人から否定的な言葉が返ってくるという事でしょうか?
それを前提に回答い...

成長しています
何を根拠にと思われたかも知れませんが・・・
確実に成長されたなと、前回の質問と比べそう感じました。
なぜなら前回の場合、相手にイライラし、どのように対処しようかという思いでおられました。...

どちらでも問題ないと捉える
進路の選択ということですが、思い決断ですね。
また、この先3年が決まるという事なので、慎重に考えなければなりません。
ただ、もし仮に当初から決めていた道が、リアさんにとってどうしても必要...

楽しさと、しんどさは表裏一体
拝読いたしました。
しんどいですね。
今年になってから7回も通院されたとの事ですが、相当悪いのでしょう。
しかし、年明けは誰に限らず、体調が悪くなりがちです。
ずっと寒い日も続いています...

相手の立場になり会話する
拝読いたしました。
会話がぎこちなくなってしまうとの事ですが、ズバリニコさんがお考えの通り、上手く話したい気持ちが出過ぎているためでしょう。
格好をつけたい。
自分をよく見せたい。
...

無理するな!!!!!!!
前回の質問も拝読いたしました。
ガラの悪い先輩たちですね・・・・
何か先に打つ手はあったのかも知れませんが・・・
怖い先輩たちに囲まれて、その中でじっと耐えているあなたの気持ちを思...

その優しさを受け継いでください
拝読いたしました。
生まれ変わっても孫でいたい。
そこまで思える人がある人生、あなたは幸せ者です。
どうすればよいのか、お悩みですが・・・
すでにあなたの中で、答えが出つつありますよ...

このタイミングだからこそ冷静に
拝読いたしました。
痛恨の出来事でしたね・・・
友達について書いてあるたった3行の中に、語り尽くせないほどの文字が隠れているのだなと、少なくとも私は、そう感じました。
友達ってなん...

彼を包み込むのも選択肢のひとつです
拝読いたしました。
率直に申し上げます。
彼のイライラが、すべて消える事はありません。
これから結婚し、生活するとなれば、必ずどこかでイライラは出ます。
私は、彼がウソつきだとお答え...

ご冥福をお祈りいたします。
お悔やみ申し上げます。
そうですか・・・
眠っているような穏やかな、お顔をされているとのこと。
きっと安らかな最期だったのでしょう。
でも、かわいそうです。
燃やす理屈は分かっている。...

大変辛いご決断をなさいましたね。
あなたたちご夫婦は罪の意識から、自分たちは悲しんではいけないと、お思いではないでしょうか?
そんなことはない。
悲しかったら、とことん悲しんで下さい。...

いまのままでいい。熱くならないで!
まず私が率直に感じたのは、寂しいのだろうな、ということです。
嫌味じゃなく。空虚というか、虚しいというか。
今まで、ずっと友達を作る努力をしてきた。
自分に、おおむね欠点は見当たらない...

その時、あなた自身がどう感じるかです
プロフィールも、拝読させていただきました。
目標に向かって進んだ結果、壁にぶつかった時、どう判断するかという事ですね。
とりあえず、その目標に対しダラダラ取り組んでようが、全力投球で...

短所も含め認める
拝読いたしました。
部活にいる、ふたりとの対人関係ですね。
B子さんとは気が合う。
という事は、あなたにとって、理想の人物に近いのでしょう。
一方、A子さんといえば、どうもあらゆ...

純粋な心で関わる
拝読いたしました。
3人の仲良しグループだったわけですね。
でも最近、さけられている感じになっている。
いくら、他人の事は気にするな、執着を捨てろと言われても、寂しいですね。
で...

なるべく早めにお伝えください
拝読いたしました。
若干違和感を感じたのですが・・・
お子様を授かりたいがために、彼との結婚を望まれているのでしょうか。
まだ付き合って2ヶ月です。
彼も同じ事を要求しているのであれ...

一歩離れて援助するスタンスを
お兄さん思いの弟さんですね。
少し気にしすぎておられるのかな?とも私は感じますが、、
それが、あなたたちご兄弟のスタンスなのでしょう。
税金の件に関しては、確かにだらしなさを感じますし...

言ったもん勝ち、やったもん勝ち
このような行為をされる方は、たまに見かけます。
今回のような行為は、確かに見ていて気持ちのいいものではありません。
あなたが、イライラされた理由はわかります。
しかし、そのお店では何回...

拝読いたしました。
仲の良かった子のことを、気にしておられるのですね。
あなたは、明確に好きであったと書いておられます。
相手の同意もあった訳ですので、手をつないだことに罪悪感を感じる...

体調不良に付き合ってあげる
拝読いたしました。
いざ決めたことを行おうとすれば、体調がおかしくなるという事ですね。
それは、とても辛いし、時間を無駄に使っていると感じておられるのでしょう。
病院に行って検査をして...

迷う理由
拝読いたしました。
友達から借りっぱなしの物を返したいと願うのは、良い心がけだと思います。
しかし、どうするか迷っておられますね。
それは、れんさんがカセットを、返しても返さなくてもど...

貪瞋痴
こんにちは。
ドーさんの不満、拝読いたしました。
まずいきなり難しい言葉ですが、、、
貪瞋痴(とんじんち)という言葉があります。
三毒とも言われ、人間の持つ根本的な苦しみです。
...

辛い経験をされましたね
拝読いたしました。
彼の言葉について繰り返し読み、考えましたが、やはりヒドイ事を発言しておられるなと、私は思いました。
正直な気持ちを伝えたかったのは理解できますが、あっちさんを全否定す...

心の声を・・・
拝読いたしました。
べあはぐさん。
本来は子供が嫌いではないのでしょう。
生むかどうかは別として。
周囲の環境。
これがあなたを追い詰め、別の世界へと迷い込む原因となっている、そう...

まずは休んで冷静さを取り戻してください
拝読いたしました。
理由もわからず、さぞかしお疲れの事でしょう。
薬に頼ってもいいので、睡眠は取って下さい。
お体を壊されては何も解決しません。
ご主人が何も告げず急に出ていかれたと...

死と向き合って下さい
この世は苦しみに満ち溢れた世界ですね。
こんさんの体験を通し、私はより深くそう感じました。
ペットさんは苦しかったでしょう。
でも、見落としていませんか?
あなたもまた、苦しみの中で...

自分の気持ちで決める
拝読いたしました。
3か月前にお別れになったとの事ですが、まだ連絡を取られているということですね。
私が思うに、彼の心は定まっていないと感じました。
要するに、気持ちがフラフラしている状態...

間を通される事が一番好ましいでしょう
理由の分からない、いきなりのブロック。
重いですし、されたほうは傷つきます。
さぞかし、思い悩まれたことでしょう。
ご心中お察し申し上げます。
ブロックをして、連絡手段を絶つ。
今...

連絡を待つ必要はないと思います
彼との別れ、寂しくもあり、理由がいまいち明確でないところに、迷いが生じますね。
まだ好きな気持ちでいるのも、突然だったことと、期待を持たされているからです。
今現在、連絡を取らない約束を...

恋愛経験の乏しさを足枷にしている
拝読いたしました。
ひとりの男として書きます。
過去の恋愛経験でどのようなツライ目に遭ったかは分かりませんが、ヒドイ女性だったのでしょう。
トラウマになってしまったのですから。
...

彼のためを考えて沈黙を守って下さい
もう20年も前の失敗を、今もなお背負って生きなければならないカオリさんを思うと、心が痛みます。
過去は変えれないと言えども、だったらどうしろ?と思いますよね。
今、素敵な人が現れ、心と過...

凡人である生き方
「凡人」という表現は、いささか失礼な表現かも知れませんが、敢えて使わせていただきます。
この世界にはビル・ゲイツのような、凡人離れした逸材と呼ばれる人は多数おられます。
しかし、それの何...

ぜひ覚えて下さい
すべて、一向寺殿の書かれてる通りです。
一向寺殿の言葉が、心にしみました。
と、質問者のような回答を書きましたが・・・
最初から最後まで、きっちりと唱えていただきたいと願います。
私...

間違った選択肢ばかりではないはずです
そんなクヨクヨ愚痴ったって何の解決にもならないね。
聞いていてもつまらない、と言われた経験はありますか?
私はあります。
冷たく感じますが、それが聞かされた相手の本音なのでしょう。
...

お相手を安心させる関わりをもってください
3年ぶりの彼女ですか。
猛アタックも実り、うれしいことですね。
彼女は過去につらい経験があったとのこと。
何があったのか、彼氏として気になるところではあります。
「じゃあ俺がその出来...

経験をどのように自分の血肉とするかです
おはようございます。
まささん、モテますね。
軽蔑するというか、ここまで女性にモテたら、すごいなとしか言いようがありません。
浮気をする人は、繰り返し行います。
まささんの半生は、姫...

本当に苦しいが、今を認めてあげる
現状が嫌なのですね。
いっぱい頑張って、試行錯誤して、様々な人間関係の中で生き、疲れ果てもう嫌になったと、私はそう思いました。
本当は幸せになりたいですよね。
満足した生き方がしたいですよ...

距離は置いても、友人を認める在り方で
拝読いたしました。
犬ノ宮さんは、どちらにせよ結論、その友達と距離を置きたいと考えられたのですね。
本当ならば、思いを打ち明けてから、距離を置く手段が一番スッキリする方法だと思うのですが・・...

このように考えてみて下さい
あなたには、虐めをしてしまった過去がありました。
それがどれだけ重大な出来事かを理解できるようになり、悔い改め謝罪を強く願うようになりました。
苦心の末、連絡先を手に入れ、自分の想いをそ...

本人の気持ちの問題です
ひろきさんは友達思いですね。
しっかり注意しながらも、見逃してあげる気配りもする。
坊さんが何を言いよるんだ、と思われるかも知れませんが・・・
人に注意しすぎると相手は不快に感じます。...

これは過労です
布団から出られなくなりましたか。
布団の居心地はいかがですか?
安らかな世界なら出ないで下さい。
眠くて何が悪いのでしょうか?
恐らく正月の間、何もしておられなかったのかもしれません...

個々で立ち向かわない
タヌ子さん、おめでとうございます。
これがらが、大変な時でしょうが、充実した幸せな人生にして下さい。
義実家のことですが、額面通りに受け取りますと、問題が山積みですね。
お子様の名前か...

自分を守るため、敢えて許す立場を取ってみる
仏教の言葉で表現しますと、怨憎会苦という言葉があります。
読んで字のごとく、憎い相手と会わなければならない苦しみです。
千夜さんは、その方と今お会いされているかどうかは分かりませんが・・...

嫌な気持ちになってまで関係を築く必要はありません
文面から察するに、相手方にはあたりさわりなく対応されたのだと私は思います。
その中で・・・
多少の不備や行き違いならまだしも、契約に明記されている事を知った上で、反故にしようとされたのですか...

気持ちのやり場がありませんね
思い出を消したいとの事ですが、いい意味でも悪い意味でも消える事はないでしょう。
みつきさんは、それほどの思いで、今を生きておられます。
拝読いたしました。
年の瀬で騒がしい世間とは裏腹...

具体的な内容の連絡を取られてはいかがでしょうか?
拝読いたしました。
私がまず感じたことは、あさみさんが上司の方の行動や感情を「決めつけ」で見ておられるのかな?という事です。
実際、嫌われているのかどうか、決めてしまうのは早いような気がしま...

そこまで気にしなくても構いませんよ
彼のことが、とても好きなのですね。
好きな気持ちが大きくなりすぎると、どうしても自分の意図とは違った行動を取ってしまうものです。
時には相手を困らせてしまうこともあります。
今回の行為...

幸せは自分の中にある
ある少女の物語です。
幼いころ両親を亡くしました。
不幸でしょうか?
叔母に預けられるも大人の都合で、山奥に住む怖いおじいさんの許へと追いやられました。
不幸でしょうか?
私は...

罪と向き合って下さい
あなたは、最低な過去をお持ちなのですね。
文章から察するに、ものすごくヒドイ事をされたのでしょう。
おそらく、被害者がおられると思うのですが、その事についてはどうお考えでしょうか?
自...

これが望んでいた結婚生活だったのでしょうか?
私的な感情で書かせていただきますが・・・
無茶苦茶な方ですね。
本来ならこの方は、社会生活など出来る訳がなく、社会から孤立することにより、自分の無力を知ることになるのでしょう。
暴力や...

ご自身の気持ちはいかがですか?
距離を置いたにもかかわらず、連絡を取り続けることを求める彼女。
なのに、返事がそっけない。
イライラしてしまうのも、しっかりしたやり取りを求めるのも、無理はありませんし不思議な感覚ですね。
...

心から変化を起こしてみる
喪失感・・・
あなたはそれに支配されているのでしょう。
持って行きようのない孤独。
立ち止まったままの思考。
胃から込み上げてくる、感情と涙。
誰かを、人の温もりを、求めてしまうのも当...

それもひとつの幸せな時間です
う~ん・・・
そうですね。
休みの日で絶対的な使命がないと、起きにくくなるのは事実です。
これは人間である以上、仕方ないと、まずは自分を追い詰めない事が一番大切ではないかと、私は思います。...

今年は終わっていません
まだあと5日ありますよ。
ヤッチさんは、何かを良くしたいとお考えなのですから、あと5日を捨てるのはもったいなく感じます。
たった5日で、なにかを変えて下さいと申しているのではありません。
...

お互いの感情にも目を向ける
売り言葉に買い言葉だったのでしょうか。
喧嘩の内容がどんなだったのか、私には分かりませんが・・・
私が思うに、彼は言い返す言葉がなく、追い詰められた形となって出た言葉なのでしょう。
といっ...

トラブルは想定内、記憶は意外と書き換えられる
拝読いたしました。
悲しくもあり、嫌な気持ちになる出来事でしたね。
旅行とは、どこに行くかではなく、誰と行くかであり、、、
何をしたかではなく、何を感じたか、であると私は思います。
...

同じ過ちを繰り返さない、それが重要です
前回の質問も拝読いたしました。
りゅうさんは、過去の罪をとても悔いておられます。
過去、動物を粗末に扱ったあなたと、今のあなたは違います。
動物の気持ちが分からなかった過去と、悔いて供...

自分と会話する
拝読いたしました。
キックボクシングとお仕事に共通点を感じておられるようですが・・・
私は、あなたのお仕事の内容を知りませんし、キックボクシングの過酷さもまた未経験なので知りません。
...

個人の内側は、誰にでも話さない
二つの質問ですね。
趣味を否定されたとの事ですが・・・
趣味に限らず、どのようなことでも、否定されると、人はいい気持にはなれないでしょう。
趣味を馬鹿にされて、それで腹が立つなら、...

同じ過ちを二度と繰り返さない
拝読いたしました。
過去の事が原因で、体調を崩されたと、ちゅんべさんは考えておられます。
それほどまでに、過去を反省されているのだと私は感じました。
確かにあなたは、元奥様に多大な精神...

どうあがいても通過しなければならない試練だったかも知れません
拝読いたしました。
不倫の是非についてのお話は、差し控えまして、回答いたします。
私が思うに、もうあなたの中で答えは出ていますね。
それだけだったんだと、それが分かってしまうのは、とて...

相手を想いやる姿勢で
拝読しました。
人間には失敗はつきものとは言いますが、あさこさんにとって今、そんな気休めなど必要なさそうですね。
上司や後輩の信頼を失うほどの失敗。
言い換えれば、それだけ大きな仕事だ...

あなたは何も間違ってはいない
拝読いたしました。
人間関係で一番つらいのは存在を無視される事です。
質問文から察するに、かなりの孤立感を感じておられますね。
よく頑張ってこられました。
世界中が敵だと思うくらい、...

人生の主役
「人生の主役は自分である」
誰が言った言葉かは忘れましたが・・・
自分中心でモノを考えろという意味ではなく、人と共存していく中で、なりたい自分になろう。
そのような考え方であると認識し...

信頼の在り方で
友人は、辛さや悩み事を聞いて欲しいなど、あなたに援助を求めておられます。
わたあめさんと居て、心地よいからでしょう。
また、わたあめさんも友人と過ごす時間を楽しいと感じ、交流を続けておら...

自分の行動が正しいと信じきる
拝読いたしました。
カモメさんは、おそらく様々な要因が重なって、不安定になられているのだなと、私は感じます。
社会とつながっていない、それだけが要因ではありません。
どれもこれも、本当...

お父様と、冷静に話し合ってください
うっぴーぃさんのお察しの通り、父親は息子の場合と違って、娘を守りたいという気持ちが強くあります。
またこれは、あなたの問題でもありますので、お父様にはご理解いただきたいですね。
父親とい...
質問:離婚することを告げてから父親の行動が感情的で困っています

実態を把握する
昨日、二人が執行されましたね。
僧侶という立場としては、複雑です。
死刑。
目には目を歯には歯を、愛する家族を殺したのだから、あなたも同じ目に遭いなさい。
という考え方と・・
犯罪...

一番大切なのは、自分の素直な気持ちなのですが・・・
拝読いたしました。
私が思うに、もうこの彼とはやっていけないという思いを、心の片隅へと封じ、hasunohaへ相談してこられたのでしょう。
しかし、娘さんとの関係、彼の娘への暴力。
こ...

お互いが思いやりの精神で向き合うことです
拝読いたしました。
みなさんの対応に、問題があったかどうか、事情もあることですし判断しかねますが、あなたが気の毒だと私は感じました。
あなたがお客様に、どのような伝え方をされたかは分かり...
質問:アルバイトでの失態にどう向き合えばよいかわかりません。

頭で考えすぎも結論は出ません
まず、私が思うに、ガラシャさんはすでに、自分で答えを出されています。
自分が好きになったお相手と一緒になりたいですよね。
今回の方は、あなたの事を熱心に想っていただき、それはそれで有難い...

ここはひとつ、交流の輪を広げてみては
なるほど。
その態度の変わりよう、ぶっちゃけもやもやしますね。
しかしながら、恋人が出来てしまうと、ある程度生き様が変わってしまうのは、想定内ではあったでしょう。
でも現実を目の当たり...

つつましく生きる
寒くなってきました。
善き友と歩き、悪との交わりを避けること、これは大切に温めたい問題です。
まるこさんのお察しの通り、人には善い面も悪い面も両方存在します。
だから、判断に迷いますね...

あくまでも自然体で
全体の流れから察するに、まさふみさんの心の動きは不自然と感じません。
なので、もっと大きな人間になって、Aさんを見守ってあげなさいと、偉そうなことは言えません。
ふつう学校が違えば、もう...

まったくもって、おかしくありません
理不尽な想いをされましたね。
人は親になった時から、子供をしっかり育てる義務があります。
「おかげ」というのは責任逃れの言葉としか思えません。
感謝の強要などあり得ないことです。
自...