hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 428件

こんな私が生きる意味とは

私が生きていることは社会にとって迷惑だと思います。 私は大学を含めて部活動、バイトといった集団での活動を経験したことがほとんどありません。そのためか協調性がなく、集団内で必ずトラブルを起こしてしまいます。 勉強も頑張ったことがなく、成績は下の方です。 対人関係も上手くいかず、友人は非常に少なくクラス内で嫌われています。感情がセーブできず、思ったことを我慢できずに言ってしまう、人を傷つけるようなことを感情に任せて出してしまうことがあり、話したことがないて、関わったことがない人にまで攻撃してしまう私のせいです。 両親が沢山の苦労とお金をかけて育ててくれたのに、私は楽な方へ楽な方へと逃げてばかり、他人に迷惑をかけてばかりでした。そのことを今、就職間近という人生の節目に思い出し悔いるようになりました。毎日過去の行いを思い出しては、あの時こうすれば良かった、あの時もっとこうしていればと考えては泣いています。 沢山の人を傷つけてきた私は生きる意味かないと思い自殺することを考えましたが、両親が悲しむため両親が亡くなるまでは生きてそれから死のうと思っています。それでも毎日、死に場所はどこかと検索してしまいます。自分はもしかしたら鬱病なのか、昔から変わっていると言われるため何か病気なのかと考えたことがありますが、きっと無気力で堕落した性格の悪い人間なだけだと思います。 こんな私が社会に出て報酬を貰いながら生きていくことは不可能だと思います。そこで、ある時観た「天使にラブソングを」に登場するシスターのような生き方をしたいと考えるようになりました。仏教では出家というのでしょうか…。私は、自分の属している宗派が分からないくらい宗教に無関心な人間なので、人に尽くすことができる、奉仕できるものなら宗派にはこだわるつもりはありません。 こんな私は、これからどのように生きていけばよいでしょうか。進む道がどこにも見えません。 お坊さんのお悩み相談で、他の宗教の話をしてしまってすみません。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

四十九日法要を終えて

こんばんは🌃 数日前に、「霊感の強い息子について」 で相談させて頂いた者です🙇 先日、無事に四十九日法要を終えて、 毎日お仏壇に手を合わせております。 息子たちには、「おばあちゃんの心が この中にあるんだよ」と本位牌に向かって手を合わせるよう、今日始めて祖父の家に来たんですが、お仏壇の部屋に入った瞬間息子が、「あ、おばあちゃんが居る」と言いました。 「え?次の世界に行ったんじゃないの?」と聞いたら、「様子を見に来たんだって」と答えました。 ちょうど、四十九日か1日前に祖父宅へ行ったとき、息子は「おばあちゃんいない。何も感じない」と話したので、てっきり次の世界に旅立ったと思ってたので、今日お仏壇の前に居ると聞いてびっくりしたのと、何故か嬉しい気持ちになってしまいました。 息子(長男)は、祖母とコンタクトとる事が出来るので、今日私が次男を叱った事を祖母に話したみたいで、「あんまりしかりなさんな。○○(私の名前)の家の事はちゃんとみてますよ」と言われて、 身の引き締まる思いをしました。 祖父は、このような霊的なものを信じないので、「あんまり良くないから、やめなさい」と言われるのですが、長男が普通に見えてしまうのでどうしたら良いのか迷ってます。 私も母が亡くなってから四十九日間、 台所やリビング、息子達と寝ている和室等で、ふっとお線香の香りを感じてました。 そのたびに「あ、おばあちゃん今ここにいるんだな。様子を見に来てるんだな」と思って過ごしてました。 これから、どのように過ごして行けば良いのか?良きアドバイスがありましたら 教えて頂けますよう、よろしくお願いします🙇

有り難し有り難し 19
回答数回答 3

仏様っている?

以前、何度か質問させていただきました。 私は信仰心が強く、仏様を信じています。 でも、祈って病気が治るならみんな死なない と言うようなご回答をいただきました。 ごもっともだと思い、見返りを求めていた 自分を反省しました!そして私は心配性です。 別の質問をしたとき、仏様を信じているから このままではいけないと、仏様がハスノハへ 導いてくださったのです。とご回答を いただきました。携帯を変えたので質問が 残っているかは確認してません。 このハスノハでたくさんのことを勉強 させていただきましたが、結局物事は なるようにしてなり、起こるべくして起こり、 現実をどう受け止めるか。なのかなと。 仏様を信仰しているのはただ人が仏様を 信仰することでいいことをした気分になり 救われるような気がするからで、 その後いいことや悪いことが怒っても 仏様の力でもなんでもなく、ただ起こるべく して起こっただけなのかなと思うようになりました。私は祖母に小さい時から仏様に 手を合わせなさい、朝起きたら朝日に向かって 手を合わせ世の中の人の平和を祈りなさい、 そうすると心が穏やかになるんよと 言われて、できるときはそうしてきました。 小学生でひいおばあちゃんが亡くなり、 ショックで落ち込んでいると般若心経を 覚えなさいと言われ、毎日写経しました。 何年か経ち、私が祖母の部屋でなんとなく 写経していると、もう1人のひいおばあちゃんが 亡くなったと連絡がきました。 私が写経している間に眠るように亡くなった そうで、祖母が、ひ孫のお経で逝ったんやね と言っていました。他にも亡くなった人や 仏様との結びつきを強く感じることが 小さいころからたくさんありました。 その度に私は感謝し、手を合わせました。 つらいことが怒っても仏様なんかいない! とは思ったことはなく、どう乗り越えるか 私が強くなるための試練を与えて下さってる と信じて超えてきました。 でもハスノハで仏教のことを いろいろ教えていただきましたが、 現実を見せられた気持ちになりました。 仏様なんか!とかではありません。 私が信じてきた仏様はいないのですか? 人が勝手に仏様と結びつけているだけで。 そう思うと、手を合わせる意味がわからなくなってしまいました。仏様なんか!とかそうではなく、純粋に混乱しています笑 複数ご回答いただけると嬉しいです!

有り難し有り難し 91
回答数回答 6

母との接し方について

両親とは離れて暮らしており、今のところ年2回2泊で孫を見せに帰省しています。 しかし、最近母は電話で話すたび ・しんどい ・早く死にたい とネガティヴなことばかりを言い気難しくなりました。 帰省をしても、孫を喜ばせるため最初は張り切って遊びに連れて行ったりしてくれるのですが、2日目の午前中には疲れきってしまい、早く帰ってくれオーラ全開になります。 しんどいから、別に帰ってこなくていいと言われたりもします。 月一回程度しか、連絡をとったりしないのですが、母と話すたび、早く死にたいと口癖のように言うので、嫌な気持ちになり、話したいことも話せず電話をきってしまいます。 行きたくても生きれない人が世の中にはたくさんいるのに、そんなことをいったらバチがあたるよ、と言いたいことをいつもグッとこらえています(偉そうなことを言うとすぐ喧嘩になるので) 実家では、洗濯物をたたんだり、食器を洗ったりできるだけお手伝いするように努力しているのですが、2日目にはしんどい、しんどいと私に訴え、また嫌な気持ちになります。 そのたび、もう連絡するのはやめよう、帰省するのはやめようと思うのですが、2人目の孫の成長も見せてあげたいし、全く連絡をとらないのは特に何も文句を言わない父には親不孝かなと思い直し、また忘れたころに電話して、あるいは電話がかかってきて、嫌な気持ちになる、の繰り返しです。 体調を気遣うため、よく眠れるための寝具や、母が喜ぶ化粧品等を毎年プレゼントしています。 時々孫の写真も送り、体調を気遣う手紙もつけています。 今後、母とはどう接したら良いでしょうか。帰省はやめた方がよいのでしょうか。 母と話すことは、もはや私にとってはストレスでしかありません。 ちなみに私は一人っ子です。 どうかアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

愛犬を失った悲しみと後悔がとまりません。

数日前、私の一番の宝物だった愛犬(プードル)が亡くなってしまいました。まだ5歳でした。 死因は、父の運転する車にひかれてしまったことです。決してわざとではなく、単純な確認ミスでした。 そして母はその一部始終を見てしまいました。プードルちゃんの小さい体が車の下敷きになる直前の表情からその体が下敷きになって、やがて冷たくなっていくまで、ずっと。 私はその時現場におらず、一報を聞いて急いで帰宅し、遺体を見て触れ、その事実を知りました。 私を虚無感と深い悲しみが襲いましたが、その事実を知り、両親の苦しみを思うと気持ちはさらに混乱しました。 私は少し憤っているのかもしれませんし、自分がその現場にいれば違っていたかもという後悔もあります。 しかし自分より苦しみが深いであろう両親には絶対に気持ちは言えませんし、両親の苦しみがあまりにも深いため、自分が満足に心ゆくまで悲しむことが出来ずにいるような気もするのです。 両親は自分たちが殺してしまったのだとずっと苦しんでおり、その苦しみは計り知れません。 大きな後悔と深い悲しみと少しの憤り、これらを私はどうしたら良いのでしょうか。 そして、なにをしてあげたら亡き愛犬の魂は楽に、幸せになるのでしょうか。 皆さま、教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 92
回答数回答 4

生きていくにあたっての考え方

私は「とても真面目で冗談が通じない」とよく言われました。 私には、生まれて間もない弟がいました。 当時小学5年生だった私は、弟をあやしたり、おむつを替えたり、 時には夜泣きに気づいて親を起こしたりと、子供ながらではありますが一生懸命育児(?)に協力していました。 ところが、4ヶ月になった頃に、原因不明のまま亡くなりました。 とても悲かったのですが、それと同時に怒りが こみ上げてきてました。 「なぜ生まれて間もない弟が死ななければならなかったのか 神や仏がいるのならば、なぜ弟を選んだのか。 弟を殺したのは神や仏だ、私は絶対に信じない」 それから神や仏・宗教を一切信じなくなりました。 学生時代は性格が仇となって友だちもできず、 いじめの対象になることもありました。 社会人になる頃にはだいぶ和らいで、それなりにコミュニケーションを取れるようになりましたがうつ病を発症。心療内科に通いながらも 「この世界はとても生きにくい」 「死んだほうが楽になれる」 「生まれてきた意味が分からない」 と常に考えながら生きてきました。 しばらくしてから、某動画サイトで般若心経を 聞く機会がありました。 最初はネタ動画として見ていたのですが、 現代語訳がコメントされていました 「超すげぇ楽になれる方法を知りたいか?」 「生き方は何も変わらねぇ、ただ受け止め方が変わるのさ」 それらを何気なく見ていると、涙が止まらなくなりました。 物事が良くも悪くも転んだ時は、それが運命だと 半ば諦めながら生きてきました。 今まで思ってきた宗教観は間違いではないのか?今まで否定してきたけど、こんな私でも信じていいのか・・・? 神や仏を崇めるだけが宗教ではなく、もっと身近なところに「答え」みたいなものがあったのではないか?と考えるようになりました。 しかし、神や仏・宗教を信じないと思い二十数年経ちます。 今更考えを改めるのは、侮辱することになるのではないかと思い 申し訳ない気持ちで一杯でいます。 この世に神や仏がいるのかは分かりません。 しかし、般若心経を聞く(読む)と少しだけ見えるような 気がしました。 知恵も知識もない私ですが、少しだけ信じても 良いのでしょうか? わかりにくい長文になりましたが、 説教していただければ心がとても救われるような気がします。 何卒よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 48
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ