染川智勇 回答一覧

変な坊さんもいるのでごめんなさい&気にしない!
みえプーさん、こんにちは。
対応の悪いお坊さんに出会ってしまったのですね。
このお坊さんの世界も、いろんなお坊さんがたくさんいます。普通の社会と同じです。
立派なお坊さん、有名なお寺の...

生きる夢を持て!
よねさん、こんにちは。
死にたい気持ちが沸いてくるのですね。当然ですよ。いつでも死にたいという気持ちを繰り返してきたのですから、脳が誤ったを学習してしまい、「辛いこと→死にたい」のルーチ...

ぜんぜん、かまわないのでは?
Genさん、こんにちは。
職歴がなくてもいいじゃないですか?訪ねられれば、「自分の専門を学びたくて、海外の大学で勉強して、やっと帰ってきました!私の専門は・・・・で、仕事に活かしたいと思い...

別れて正解!
ぴかりんさん、こんにちは。
男性を女友達に紹介したのに、その男性に彼女がいたということですよね。
そんな、女グセの悪い彼氏と、騙されて付き合わなくて正解だったのです。
自分も騙されたと...

兼務住職の立場
ルイスさん、こんにちは。
住職の夫さんが、兼務住職でお寺の世話を受けたのですね。
兼務住職は、規則・法律だけでなく、その兼務寺とのお付き合い度やいろいろな状況で、その対応の仕方が変わって...

父への思いを供養に。
ココロさん、こんにちは。
自分の成長に、父の愛情不足の影響があり、また父の死を通して、父の思いになれなかった後悔が沸いているのですね。
父のことで苦労したことは、心中お察しします...

どんどん産みましょう!
なちさん、こんにちは。
流産なされたのですね。悲しみの心をお察しします。
ご主人が転勤ということで、子育ても大変なことになると思います。それに赤ちゃんを育てられるかと心配になるのはわかり...

趣味を作りましょう!
さきさん、こんにちは。
ポジティブ思考に生きたいのですね。
趣味もないということなので、まずは趣味を作りましょう。今は趣味がないのですね。
せっかく、ハスノハにご縁になったのですから、...

他の女性よりも更に優しくなること(再回答)
chiroriさん、こんにちは。
夫に浮気の疑惑があるのですね。もし浮気されていたのではと考えると辛いことです。
でもその他の女性からも好かれる優しい夫をゲットしているのはあなたなので...

イライラを違うところに。
むらさん、こんにちは。
自分のイライラを家族にぶつけてしまうのですね。
少しイライラ度が強いですね。何も原因がなければ、早めの更年期のようにも見えます。ホルモンのバランスが崩れているのか...

死ぬなら出家しなさい。
ヤサイジンさん、こんにちは。
自分の嫌悪感に苦しんでいるのですね。私も同じでした。
それは、反面、清く生きる人間になりたい、仏さまになりたい、という菩提心の表れでもあります。仏さま以外...

法相宗の立場。
海さん、こんにちは。
法相宗で得度したいのですね。
法相宗を含む南都六宗は、よく仏教史で勉強すると、組織というよりも学派の意味あいの方が強く、現在もグループというよりも、薬師寺や興福寺...

妊娠するしないは神仏にお任せ。後は心の幸せを。
なかにしさんへ、こんにちは。
妊活お疲れ様です。妊娠治療、大変ですね。心中お察しします。
今は最善を尽くしているのですから、妊娠するしないの結果は神仏にお任せして、今は心のメンタル作り...

離れても永遠にあなたの子供ですよ。
ぴよこさん、こんにちは。
親権が父方にいったのですね。辛いですね。心中お察しします。
でも、父親に行ったからといって、あなたの子供には違いありません。親権はあくまでも親の立場ではなくて...

その通りですよ。
海岸線さん、こんにちは。
その通りです。悟りは賢い人だけが悟ることができるのではありません。知識とは違うところにあります。経文一つ覚えられなかった、周利槃特という弟子は、お釈迦様の「塵を...

恐れず隠さず、病院に行きましょう。
おにぎりさん、こんにちは。
摂食障害つらいですね。
摂食障害は病気です。自分で治すことは難しいです。隠して治ることはありません。病いですから恥ずかしいことではありません。そのままにしてお...

自分の幸せは自分が作るもの!
山野さん、こんにちは。
自分が心の病になったのはご両親が原因だと思っているのですね。
もちろん、それが大きな原因だったと思います。でもあなたが心の病になるように、お父さん、お母さんが大人...

新しい恋をしましょう!
からあげくん、こんにちは。
失恋つらいですね。私も100万回ぐらいしました(笑)。
一番いいのは、新しい恋を見つけることです。そして今度はへまをしないように、自分のコミュ能力のアップ、そ...

夫は無視して、あなたの幸せを!
こころさん、こんにちは。
夫の出会い系遊びで悩んでいるのですね。浮気をしているかどうかはわかりませんが、そこに刺激を得ているので病気レベルだから、責めても無理だと思います。
もし...

どんなお経でもいいのですよ。
おさるさん、こんにちは。
浄土真宗の信仰を持つのに、般若心経を唱えていいかどうかですね?
原理主義的な教義を信仰する僧侶からいえば、ダメという指導がでそうですが(笑)、私はあなたがご先...
質問:浄土真宗の父の墓前で般若心経を唱えても良いでしょうか?

己の心に魑魅魍魎がいるのですよ。
ロゼッタさん、こんにちは。
魑魅魍魎がいるかですが、信仰的には、魑魅魍魎は人の悪い心が社会の中で作り出すものです。人間の姿をしているので、心眼を持っている人でないと、見分けることができま...

素晴らしい真言力は雑念レベルでは災いにはなりません。
kentarouさん、こんにちは。
私は台密僧になります。
真言密教の信仰をなされているのですね。素晴らしいことです。一字金輪仏頂の真言を含め多くの神仏の真言は、あなたの雑念レベルでは災...

気にする必要なないですが・・・でも・・・
さくらさん、こんにちは。
元彼女を選んだ彼のセンスに疑問を抱いてしまったのですね。
今はあなたがつきあっているのに、前の彼女を気にする方が間違いですね。今の彼としっかりとお付き合いしまし...

周りがお世話をせずに、お墓を押し付けるのであれば・・・
あずきさん、こんにちは。
実家のお墓の世話を永代供養を含めてふっかけられたのですね。
まず先祖供養を大切にするとあずきさん家に幸せが舞い込みますから、嫌々ではなく喜んで対応させてもら...

メンタルを強くするには趣味と運動を!
架潤さん、こんにちは。
不登校だった時に、親や先生の対応がトラウマでフラッシュバックして悩んでいるのですね。トラウマを記憶からなくす事は難しいですが、トラウマの記憶を幸せになるための大切...

今は健康回復を神仏に祈ってあげてください。
まなさん、こんにちは。
彼氏が鬱病なのですね。でも家族とご縁がない自分はまだ何もすることができないのですね。
悩んでも自分の心が暗くなるだけです。今は、神さま仏さまに彼の健康回復を祈りま...

仏さま・観音さまがあなたの本当の母親です。
あみさん、こんにちは。
つらい人生を歩まれたのですね。
人は愛されたいと願います。その愛を満たされないほどつらい人生はありません。
でもそうだからこそ、あなたは愛することの大切さを理解...

観自在菩薩とは観世音菩薩の別名です。
マリーさん、こんにちは。
仏教を学んでいるのですね。ぜんぜん恥ずかしくないですよ。仏教の知識なんて無限大!この余にすべて把握しているお坊さん、学者さんなんて、いないのですから。あくまでも一...

お告げではないけど・・・
ひつじさん、こんにちは。
海外生活なんですね。うらやましい!(笑)
歳を多く取るにつれ、若い時にはありえなかった苦しみが生まれます。それはご縁の人が徐々に亡くなる知らせを受けるということ...

まずは早めに独立を!
みむさん、こんにちは。
心の病の兄がいるのですね。
病気の苦しみは理解しますが、家族からすれば対応に大変だと思います。
でも兄を見捨てるわけにはいかないでしょう。
まず、あ...

笑顔の挨拶で勝負!
のーさん、こんにちは。
なかなか輪に入れないのですね。難しいですね。
無理に入ろうと思うとぎこちなくなるものです。会話もうまくできない。
何事も大切なのは挨拶。元気に笑顔で挨拶です。し...

幸せを人に求めてはいけません。
ここあさん、こんにちは。
浮気になったとはいえ、あなたのこころの寂しさに彼は沿ってくれたのですね。シングルとして生活の大変な中で、心を安らげる男性に出会えたのですから、あなたの気持ちはわか...

独りにさせない対応を!
野うさぎさん、こんにちは。
辛い事件ですね。性犯罪は体以上に心を壊される犯罪です。
娘さんがこの事件を受けきれていない場合は、触れないようにして一人にする方が危険です。
まずは母娘でし...

ご供養をしましょう。
いちごさん、こんにちは。
うさぎちゃんの餌やりを忘れてしまい、しなせてしまったのですね。
ペットを飼うことは責任が伴います。だから、餌やりは絶對に忘れてはいけません。今回のことを反省して...

居場所は自分で作る!
taichinaさん、こんにちは。
母親、思い素晴らしいですね。母親から感謝してもらいたいと思うのでしょうが、それは野暮というもの。感謝されたら、やったことの功徳がゼロになってしまう。あな...

家族への挨拶とお部屋掃除から!
カキコさん、こんにちは。
新しい職場がうまく合わないのですね。つらいですね。
人生にはそんなこともあるものです。でも心はつらく泣いていても、挨拶と笑顔で乗り切ってください。そうすれば、必...

そんなこともあるさ!
人間の屑さん、こんにちは。
自分の誤った判断から、信用をなくしてしまったのですね。
人生には小さな失敗、大きな失敗、たくさんあります。私もそうです。今でも恥ずかしくて、あるいは辛くて思い...

孤独ではない。
こずさん、こんにちは。
四十九日なのですね。まだまだ独りの寂しさが染みることだと思います。
でも信仰を学ぶと孤独ではありません。常に心に母がいてくれることを実感できるようになり...

孤独を楽しまないと!
hopさん、こんにちは。
あなたは、甘えん坊、寂しがり屋さんなのですね。早く、甘えられる大好きな人と結婚しましょう!
でも人にはそれぞれ、パーソナルエリア、距離間があります。あなたのよ...

留学すごいじゃん!
もんさん、こんにちは。
日本の学校がうまくいかなかったからといって、海外の高校に留学したのですね。凄い!びっくりです。全然、ネガティブじゃないですよ(笑)
留年なんて、留学している人は...

メンタルを強くする方法。
みきさん、こんにちは。
くよくよしてしまうタイプなのですね。人間多かれ少なかれそうですよ。私なんかいつもくよくよしてしまいます。でも生きていかなくてはいけませんので、どうそのようなネガテ...

早く仕事も離れ別居しなさい。
ハハ。さん、こんにちは。
夫の事業に携わってはいけません。速やかに分かれるための手続きを進めてください。ダメであれば、弁護士に頼んで強制的にさせるのです。
あなたも理解していると思い...

すべて右耳から左耳に。
ドキンちゃん、こんにちは。
みんなからいろいろいわれるのですね。つらいですね。
本当は、そんな職場は辞めればいいのだけれど、やめられないのであれば、お地蔵さんになりましょう。いつもニコニ...

バーチャルはやはりバーチャルのお付き合いを!
かおるさん、こんにちは。
SNSの友達から無視されるようになり、急に疎遠になってしまったのですね。
原因はわかりませんが、SNSでのお付き合いはやはりリアルと違い限界があります。顔の見...

相手の振り見て私が振り直せ!
LaLaさん、こんにちは。
お父さんが、いわゆる嫌中なんですね。
現在の中国の横暴な態度は目を見張るものがあります。歴史・文化的なものも現在の国際常識からかけ離れていることはたくさんで...

お数珠は自分の魂!
更級桔梗さん、こんにちは。
父が数珠をなくして、気にしているのですね。
お数珠は仏教徒にとっては大切な信仰アイテム。特に木質の数珠は使えば使うほど味が出てきますので、簡単に変えずに、直し...

自分の弱さと戦う勇気を!
さかなさん、こんにちは。
勉強したくても、スマホで時間をつぶしてしまい、結局勉強できなくなるのですね。
あなたがいうようにあるあるです(笑)。それも昔から。スマホが昔はラジオだったり、漫...

お題目の力!
めーちゃん、こんにちは。
お題目の力に元気になっているのですね。
私は天台宗ですが、日蓮信仰から法華経に入り、毎日お題目を唱えています。
信仰的にいえば、法華経を信仰する力、その信心...

怒りは理解するけど、対応が間違っている。
海老さん、こんにちは。
姉の怠惰な生活と、理不尽な会話に、怒っているのですね。
あなたが怒るのは当然です。普通なら姉が追い出されても当然ですから。
でも一緒に生活するのであれば、そ...

あこがれと恋愛は紙一重!
マスカットさん、こんにちは。
あこがれの女性先輩に、恋しているかもなのですね。
あこがれと恋愛は紙一重です。先天的にレズでなくても、後天的に脳が、同性先輩への憧れを、恋愛と錯角しだし...

修行時以外は、一般人と同じ普通の食事です。
Mikamiさん、こんにちは。
お坊さんの食事の件ですね。
日本の仏教の多くは、伝教大師様が小乗戒棄喜をして以降、戒律主義ではないので、昔ながらの250戒を守ると誓ったお坊さん以外の多く...

大人の対応を!右から左に流すこと。
ジャビさん、こんにちは!
俺様先輩がいるのですね。
今まで通り、気にせずに、大人の対応をして、右から左に流せばいいのですよ。
自分と合わない人なんて生活の中ではたくさんいますよね。それ...

夫さんには違う職場を!
そうひーさん、こんにちは。
ご主人さんが、うつなのですね。ご介護、お疲れ様です。
さて、夫のお仕事ですが、あなたはその仕事を辞めてはいけません。夫はあなたの仕事姿を見てできると勝手に思い...

夫婦の恋は作り上げていくもの。
ぼんのーさん、こんにちは。
今彼よりも、別れた彼のことを思い出してしまうのですね。
そんなことは、人生でたくさんあります。別れた人の方がどんどん記憶の中で美化してしまうからです。そして妄...

あまり、神仏でふざけたことをしない。
まめすけさん、こんにちは。
心霊スポットの神社が気になって仕方がないのですね。
それは、あなたの信仰に対する気持ち、良心です。
神仏の場をふざけて遊んではいけない。その気持ちがどこかに...

人生の結果は死ぬ直前までだよ!
しずくさん、こんにちは。
つらい思いを経験されたのですね。
人生上手くいく人なんて、ほんの一握りです。ほとんどの人が、あるいはつらい経験をしていない人でも、自分の人生上手くいかないと感じ...

失敗したっていいじゃない?戻ればいいだけだから。
ひまわりさん、こんにちは。
コミュ能力の問題で、あらたな仕事を受けるかどうか迷っているのですね。
是非、チャレンジして受けてください。
失敗したっていいじゃないですか?また戻ればいいだ...

まずはやってみる。
ミャーコさん、こんにちは。
イラストをやっているのですね。私もラクガキレベルで楽しんでいます(pixivで見てね)。
ビジネスとしてやるのなら賞もとるレベルも必要だけど、自分の表現を...

お友達になりましょう!
ゆうこさん、こんにちは。
子育て、お疲れ様。あなたが友達OKであれば、もう孤独ではないですよ(笑)。
お友達になりましょう!いろんなことを話したいのであれば、メール・電話してきてください...

自分の心をコントロールする!
れんさん、こんにちは!
性的な違和感があるのですね。
思春期には大いにある心理です。性的な違和感は先天的なものと後天的なものとあります。
現実的な問題になると、性同一性障害といって、性...

もちろん、伝わっていますよ。
あーちゃん、こんにちは。
素晴らしい、信仰ですよ。
もちろん、大日如来様にあーちゃんの気持ちは伝わっていますよ。だから相思相愛です(笑)。
仏さまはすべての人を愛してくださいます。その...

ギャンプル止めなさい。
お餅ちゃん、こんにちは。
もうお餅ちゃんはわかっているのですよね?ギャンブルが止められず、彼氏に内緒にしていて、どうするの?それで彼氏を騙して結婚してもいつかバレるし、幸せになるわけない...

知らなくてもあなたの大切な兄弟
華房さん、こんにちは。
水子の兄弟がいたのですね。
私にもいます。いろんな縁があって、私は生まれ、そして弟はこの世に誕生しませんでした。でも大切な兄弟です。もし気になるようなことがあれば...

幸せに生きる事が最高の供養
たらさん、こんにちは。
大切な親戚の人が亡くなられたのですね。
どういう関係かがわかりませんが、人は必ずなくなりますから、どんなに会っていたとしても、後悔はするものです。
もし心が悲...

彼氏に覚悟の判断を!
akiさん、こんにちは。
お子さんができたのですね。まずは自分の母体を大切にしてください。
彼氏がどのような人物か、なかなか見えませんが、
彼が本当に結婚する意志があるのかどうか見分け...

自分の気持ちをコントロールする。
minoさん、こんにちは。
付き合っていても他の人が好きになることはたくさんあります。
心まで厳密に問えば浮気になるでしょうが、相手はそこまではわからないので、そのような心をぐっと理性で...

思い出を大切に!
蓮実さん、こんにちは。
雛飾りをどうすれば良いかですね。
思い出のこもった雛飾り。お内裏・お雛さまだけを飾るだけでもいいのですよ。でも押入れに入れっぱなしでもう出すこともないということ...

誰でも失敗がある。それを受けてさらに上昇を!
すーさん、こんにちは。
自分の失敗を受けてもう反省し、頑張ろうとしているのですから、喝なんていらないですよ(笑)。でも失敗は人間ですから必ずします。二度ゴケしない努力が必要です。失敗にクヨ...

マイナスの経験も、未来の幸せのための経験!
のんさん、こんにちは!
カルト的な信仰にはまっていたのですね。
人は誰しも若い時に、信じてのめり込むものです。そしていつか間違いもわかり離れます。
あなたも、その信仰にのめりこんだので...

友達になりましょう!
まろさん、こんにちは。
まず、私と友達になりましょう。いつでもメール・お電話くださいね。お坊さんの友達がいるなんてなかなかいないと思いますよ(笑)。それだけで自慢ものです!
自分の存...

死を見ることは大切な経験。
イザナミさん、こんにちは。
社長さんが目の前で亡くなられるという、大変な経験をされたのですね。
亡くなられたのは運命としかいいようがありません。あなたの責任ではありません。
その点は思...

間(マ)を作る。
つぼみさん、こんにちは。
夫の些細な言葉に傷ついてしまうのですね。
夫が好きだそうですが、何でも加減というものが必要です。夫婦の距離感、マです。
どんな好きな食べ物でも毎日食べると飽...

ペットへの最善の方法
うさこさん、こんにちは。
買ったばかりのワンちゃんが飼えなくなってきたいのですね。
飼った以上は最後まで面倒を見るのが飼い主の責任ですが、いろんな事情で飼えなくなることもあります。うさこ...

心、コロコロ
れんさん、こんにちは。
夢中になっていたことも、急に無気力、無感動になるのですね。当然ですよ。人の心は常に変化しますので、いつも同じとは限りません。大好きだった人も嫌いになることもあるので...

基本は信心が大切です。
ロータス小隊長さん、こんにちは。
不動信仰っていっても、基本は同じですよ。念仏と変わりません。信じて拝むことから始めます。密教信仰なので、お不動さんは、慈救呪という真言を唱えます。
...

人生は誰でもゼロからのスタートですよ。
ますたけさん、こんにちは。
人は経験がなければ誰でもゼロからスタートです。信仰も同じ。ゼロからのスタートでまったく問題ありません。他人と比べてはいけません。昨日の自分と比べることが大切です...

友達に言えば?
夢追い人さん、こんにちは。
生活にもメリハリが大切です。一人になりたいのであれば、友達に素直にいえば良いでしょう。今は「一人にして欲しい」と断れば良いだけです。友達の問題ではなく自分の原因...

身体を鍛える。
しまうまさん、こんにちは。
メンタルが弱くなっていますね。内向的に心の動きが向かっているのかも知れませんね。
心と体は表裏一体。人それぞれ割合は違いますが、心が弱いと感じたら心にさらに負...

ラジオを聴きましょう!
ゆゆさん、こんにちは。
少しコミュニケーションのリズムを壊してしまい、うまく友達関係との間をつかめなくなってしまったのだと思います。
それを直すのに便利なのがAMラジオ!パーソナリテ...

彼がしっかり仕切れるかどうか。
ととろさん、こんにちは。
結婚に関して、両親が入ってきたのですね。
明らかに彼氏の両親がしゃしゃり出すぎなのですが、それを仕切れない彼に問題があります。ラブラブだったのでたぶんあなたが...

車間距離の取り方は地域の環境によって違いますよ。
ヤジロベエさん、こんにちは。
法律で決められている車間距離とは別に、感覚的にあけてしまう車間距離は、地域によって違います。特に、雪が多く降る東北地方では、雪道対応での車間距離感覚があるた...

大学は仏教学の基礎だけですね。
ハルソラさんへ、こんにちは。
私も仏教学部を卒業しました。
大学で学ぶのは、「仏教学」であって、「仏教信仰」ではありません。仏教を知識として学ぶのです。ただし、仏教の知識は広大なので、大...

大丈夫!素敵な女性になりますよ!
小梅さん、こんにちは。
容姿のコンプレックスで、自分を積極的にできないのですね。
でも容姿はあなたの個性でもあります。ブスやキレイは時代作るものでもあります。
そして、あなたの容姿の個...

ゼロから始める
弁右さん、こんにちは。
自分の直さなければいけないところは、自分で見えているのですね。それなら早いです。
それを直せばいいのですから。
いきなり、一人で自立していくのが無理なら、ま...

心を入れ替えて、まずは生きること。
はるさん、こんにちは。
今までのイライラ自分を振り返り、反省したのですね。素晴らしいことです。
でも今まで苦労した両親、妹は、すぐには理解されないでしょう。理解されるには同じ年数が必要...

自分の家族を守ってください。
さらさらさん、こんにちは。
母がお金を無心に来ているのですね。
母親孝行をすることは大切ですが、だからといって、なんでもお金をあげれば良いということではありません。すでに母は、まとも...

心をピュアにして、新しい恋をしましょう!
しらたきさんへ、こんにちは。
元彼の今彼に嫉妬をしてしまうのですね。
初めての彼氏だから別れたとはいえ、別の意味で思いもなくなることもないでしょう。でも別れて正解ですね。どちみち、すぐに...

本質を見抜く力。
ハシビロコウさん、こんにちは。
般若心経は、大乗仏教の核心を突いた、真理を説いた教えである故に、いろんな問題についての解釈ができるので、今、ハシビロコウさんが、どの考えを当てはめているのか...

大変な苦労の結果が待っていますよ。
にこにょろさん、こんにちは。
うーん、あなた自身が楽しいからいいんじゃない?っていいたいところですが、彼以上にあなたには厳しいペナルティが待っています。以前、彼妻にバレた時に、たまたま妻...

もちろん、祖母は喜んでいますよ。
ハシビロコウさん、こんにちは。
素晴らしいですね。
血のつながりは重要ではありません。大切なのは、その祖母、ご先祖様が自分の今がある礎となっていると感じるかどうかなのです。そう、縁があっ...

前向きになれる歌を歌いましょう!
ありぼうさん、こんにちは。
人生は山あり谷ありです。いろんなことで悩むものです。後ろ向きになるものです。
50歳を超える私も、今でもそうですよ。そういう時には、勇気のでる歌を歌いましょう...

別れましょう。夫が反省すればまた寄りを戻せばいいのです。
なつきさん、こんにちは。
夫の暴発行動が耐えられないのですね。すでに性的なものは暴力でもあります。
もし今度同じような行動をすれば、しばらく別居すれば良いでしょう。そしてあなたも冷静にな...

環境整備を!
やよいさん、こんにちは。
パニック障害で苦しんでおられるのですね。吐き気もその延長線上なのでしょう。いろんなことが複合的に絡んで二次障害を併発しているのだと思います。
まずは、心の安...

笑顔で挨拶ができる女性に。
とまとんさん、こんにちは。
何かうらやましい展開ですね(笑)。
さて、男を一番落とせるのは、笑顔の女性です。男は自然な笑顔ができる女性に魅力を感じます。そして、その本当の笑顔を作る...

工高女子に誇りを!
むーさん、こんにちは。
工業高校なのですね!私も文系大学に進学しましたが、工業高校男子だったのですよ。しかも頭が悪くて、大学は推薦にしてもらいました(笑)。大学に入ってから遅れて猛勉強でし...

早く独立しましょう!
さくらさん、こんにちは。
親の要求が理不尽と感じるのですね。
あなたにも個人として人格があるのですから、親の言う通りにする必要はありません。
一方、あなたはまだ、親に養われている身...

供養してあげてください。
りおあいmamaさん、こんにちは。
母方の祖母の入っているお墓が埋められただけで、捨てられているのですね。
何とかきちんと供養したいmamaさんの気持ちは素晴らしいです。
普通は、m...