染川智勇 回答一覧

無理はダメよ(笑)
ロバ美さん、こんにちは。
笑顔素晴らしいですね。
でも無理な笑顔は疲れますね。自然な笑顔が大切です。お笑いをたくさん見ましょう。漫才、落語、漫画、なんでもいいです。ツラい人生だからこそ、...

彼女の生きた価値をあなたが受け継ぐ。
紫陽花さん、こんにちは。
大切な友達を亡くして、心が落ち着かないのですね。私も、生きている中で自分は今までと変わらないと思っていましたが、歳を取ることであらたな苦しみがこの、自分のご縁の死...

謝罪を自分の罪意識の逃げに使わない。正しい反省の仕方。
マッシュルームさん、こんにちは。
以前、間違えてしまった教科書を返したいのですね。謝りたいのはわかりますが、すでに遅すぎます。素直に謝ることは大切ですが、何でも謝れば良いというものではあ...

夫に振り回されない、夫婦の付き合いを!
ひまわりさん、こんにちは。
ご主人さんのお金への執着、心配性にイライラするのですね。
生活方法は、夫婦といえども、それぞれ。その人の生き様で変わります。夫のネガティブもひまわりさんのイ...

自分の生きる意味は自分で作る。人の評価ではないよ。
硝子さん、こんにちは。
自分の居場所がないのですね。学校では休みがち?なぜ?でもあなたの居場所は学校で決まるわけではありません。自分で行けない理由があるなら友達や信用のできる人に相談してみ...

おめでとう。友達よりも、一歩先の大人になる努力を!
シンママさん、こんにちは。
子供ができたのですね。まずは、おめでとうございます!
たぶん、他の同級生よりも早く、母親のお役をもらったのです。まだまだ遊びたい気持ちもあると思いますが、子供...

まずは、師僧を探す。
ハルソラさん、こんにちは。
まずは、あなたを見受けできる、師僧を探してください。
仏教は、出家するにはあなたを保障する師僧が必要になります。まずは信者として、そして弟子として師僧の支持に...
質問:お坊さんになりたいのですが、その実情を知るにはどうすれば?

ご供養をしましょう。
ななさん、こんにちは。
つらい体験をしましたね。私も悲しい気持ちになります。心からお悔やみ申し上げます。
でもあなたの愛した子供と赤ちゃんは、あなたを恨んでなんかいません。霊界でお母さん...

うわさに騙される友人とは分かれて、新しい友人を作りましょう。
有毒さん、こんにちは。
喧嘩した友人がうわさを流して、あなたが逆に孤立しているのですね。
あなたは、友達を大切にしてきたと自身があるのでしょ?そしたら、悩む必要はありません。
うわさぐ...

過去は過去。今を大切に!
Masa199403さん、こんにちは。
過去の地域からのいじめがトラウマになっているのですね。
私は仕事柄、日本の各地に出張や仕事関係で住んだことだあるんですが、そこで、わかったのは、...

教義の違いについて
みゆきさん、こんにちは。
法然上人も日蓮聖人も、その立場の教えの解釈があるので、一宗を立てており、理屈があります。またそれには、時代背景、社会背景もあり、その時代の教えをそのまま現代に当...

何かあったらお念仏を!
いずちさん、こんいちは。
不思議な霊現象が起こっているのでしょうか?
そういう時は、心の中で一心にお念仏・お題目を唱えてください。それで霊は成仏して離れます。それでも見える場合は幻覚の可...

仏は皆同じ!
詠春童子さん、こんにちは。
素晴らしい洞察ですね。
教学的には、昔から、どの仏が素晴らしいのかという勝劣論争があるので、法華経を主体にする天台宗と日蓮宗では、同じ久遠実成仏でも、教学的に...
質問:真言宗なのに法華経好き。(久遠実成と大日如来について)

素晴らしいですね。
ゆうちさん、こんにちは。
仁王さんが、あなたを守って下さっているのですね。
仁王さんに負けない力強い生き方を学んでくださいね。応援します。がんばって!合掌

そうですね。
いずちさんへ、こんにちは。
私は手話の先生をしています。
耳の神経は非常にデリケートなので、大きな音にはダメージになりやすいのです。
でもメディアは、電気産業がスポンサーなので、あまり...

カウンセラーを変えて見ましょう!
はるさん、こんにちは。
カウンセラーに話せないことができてしまうのですね。
カウンセラーもあなたとの相性というものがあります。あなたが上手く話せないのであれば、変えてもらうのも一つです。...

煩悩と菩提心は同じもの。
Kさん、こんにちは。
煩悩をなくせば喜怒哀楽の感情も薄れるのではないかということですね。
「なくす」という言葉の真意が違うのです。正確に言うと「煩悩をコントロールする」という意味で「なく...

相手に愛を求め取るよりも、自分のゆるぎない愛を作ろう!
ふめさん、こんにちは。
女性の愛が信じられないのですね。当然です。愛はうつろいやすいのです。だから絶対ではありません。絶対でないものを信じても裏切られる可能性があるのは当然です。それはふめ...

個性や特徴は、優劣はないよ。
jucyさん、こんにちは。
女優さんとお友達なんですね。うらやましい!(笑)
容姿の優劣も、その人の個性や特徴です。勉強やスポーツが得意と同じレベルです。それを努力によって、たまたま彼女...

お経は歌と同じです。カラオケで練習するようにお経も練習です!
ハルソラさん、こんにちは。
お経を上手くあげたいのですね。
お経も歌と同じです。たくさんあげる。更には、素晴らしい歌手のマネをするように、お経の素晴らしい僧侶さんのお経をたくさん聞くこと...

焚きまくりましょう(笑)
LMさん、こんにちは。
他のハスノハ先達さんが、お答えされたように、線香は焚いた方がいいのですよ。仏壇だけでなく、いろんなところでお香を楽しんでください。
そのためには、安い線香は匂...

相手を包み込む心の器を!
山矢さん、こんにちは。
彼氏と別れてしまったのですね。
あなたの態度に彼の興味がなくなってしまったのでしょうが、若い時の恋愛とはそんなものです。あなたの態度も、人間としてというレベルのも...

暴言も成長期の特徴の一つです。
たいぴーさん、こんにちは。
小2の長男息子の暴言がひどくなってきているのですね。それは成長の一過程ですよ。イライラした時の心の不安定さの解消がまだ心でできないので、暴言に頼ってしまうのです...

仕事生活の改善を!
tkmさん、こんにちは。
人生どん底なのですね。それを自覚したら、後は上しかありません。死ぬ気があるのであれば人生の幕引きなどということは考えずに、仕事生活の改善をして、前に進みましょう。...

貧しい心と反省していれば、後は簡単!
メンヘラが嫌いさん、こんにちは。
自分の貧しい心が嫌なんですね。自分の心が貧しいって自分で俯瞰できるのですから、後は簡単です。その心の行動を理性でコントロールすれば良いのですから。でも急に...

その会社は受けなければいい。違う仕事を!
凧野凧さん、こんにちは。
明日の面接の会社がブラック会社の情報があるのですね、わざわざブラックなのに入る必要はありません。違うのを探せばよいのですから。それとは別に面接をくさん受けましょう...

自分の心の充実を。
みぃさん、こんにちは。
前の相談も読みました。セックスレス、つらいですね。
夫のセックスレスの原因が何かで対処がかわるので、一度、夫と真剣に話してみましょう。
ただ相談するのも上手く...

話す相手は守秘ができる信用のできる人に。
まゆゆさん、こんにちは。
つらい体験をしましたね。
つらい時に相談する相手がいることは有難いことです。
でも話す相手はやはり注意しなくてはいけません。それはあなたの人を見る目が試されま...

人形供養の方法
次女さん、こんにちは。
人形を処分しなくてはならないのですね。
思い入れがあればあるほど、人形には魂が入ってしまうともいいます。きちんと処分したいという気持ちは素晴らしいです。お人形も喜...

大人の生き方も知る時期かな。
しろうさぎさん、こんにちは。
お父さんの携帯に、出会い系サイトの履歴があったのですね。つらかったですね。
お父さんであっても男ですので、Hな心はあります。たまにはお母さん以外にも、Hな...

今から素敵な女性に!
ななしさん、こんにちは。
つらい経験をしましたね。でも大丈夫ですよ。あなたが魅力ある女性になろうと思えば、100%なります。魅力は、容姿だけではりません。美人でもクズのような女性はたくさ...

一つ一つ直していくこと。
ぷうさん、こんにちは。
自分のわがままの態度を直したいのですね。
大丈夫です。直ります。なかなか直らなくても、一つ一つ、直していけば、1年たてば変わるのです。直そうという気持ちがあれば、...

すべて意味のある人生経験を!
みやこさん、こんにちは。
そうですね。人生のつらい経験も意味があるとであると、仏教は教えます。でも仏教は運命論ではありません。自分で自分の人生を切り開く教えです。
自分で切り開こ...

出家するには、まずは生きる力を!
やすさん、こんにちは。
厳しい言い方をしますが、出家は逃げ場所ではありません。覚悟を持っていかないと、やはり最後の道も失敗をしてしまいます。
今の日本の僧侶は、完全社会と離れ僧院...

墓場まで持って生きましょう。
cocoさん、こんにちは。
いえない過去があるのですね。人間完璧ではないので夫婦であってもいえない過去があるものです。夫婦だからといって、相手のすべてを知らなくてはいけないことではありま...

あなたを愛する真面目な夫だと思うけどな~。
kanaさん、こんにちは。
彼が、交際中に浮気していたことがバレたのですね。つらかったですね。
でも、もともと女好きな遊び人の彼氏だったのだから、真面目に付き合うと言われても、普...

自分の幸せを自分で作る努力を!
雪菜さん、こんにちは。
つらいですね。自分では仲の良い夫婦になりたいと思っていても、心の緩みで流されてしまう。人間の弱みだと思います。夫婦であっても、お互い未熟者同士。いろんな問題を抱え...

イヤイヤの理解をしないことが大切。
しずさん、こんにちは。
幼児のイヤイヤ期に入ったのですね。お疲れ様です。しかもご主人もイヤイヤ期に入ったみたいですね(笑)。
もうご存知の通り、イヤイヤするのは自我の芽生えです。それ...

大丈夫ですよ。あなたも仏さまに愛されているのですから。
さっくさん、こんにちは。
つらい、経験をされましたね。
神仏なんていない。人は死んだら終わりだって、若い時は思うものです。仕方がありません。神仏は見えない存在なのですから。でも人生経験を...

友達ではなく、仏さまに話しましょう。
みどりさん、こんにちは。
過去のイライラの経験を思い出しては、イライラしてしまうのですね。
みんな、多かれ少なかれそうですよ。私は小心者なのでいつもです(笑)。
そのイライラを聞いて...

ご縁のところに納まります。気楽に行きましょう!
たいぴーさん、こんにちは。
面接ですね。受かるに越したことはありませんが、無理して受かっても後で苦労するだけです。
受かったところが自分にあった場所なのです。受からなければ次を探せばいい...

モノには魂が宿るという日本文化
百合さん、こんにちは。
買ったモノに、何か霊障を感じて、始末したいと思うのですね。
科学的には、モノに非科学的な霊が付くなんてありえませんが、日本人の文化、信仰文化には、モノに生命があ...

別れましょう。
とりたこさん、こんにちは。
付き合った彼氏の嫉妬が酷いのですね。
人は付き合う前に、好きとは別に、相手が自分に相応しいかどうか判断しますね。でも、付き合ってみないとわからない事はたくさ...

理屈では学べない!
LMさん、こんにちは。
凄いですね。十二支縁起を頭で理解しようと思ってできるものではありません(笑)。それは理屈であって、実践項目ではないからです。実践してから振り返って分析のための教え...
質問:老死→生→有→取→渇愛、今のところここまでが限界みたいです

趣味を持ちましょう!
比留川さん、こんにちは。
男関係でも揉めて友達もなくなってしまったのですね。自分が悪いことがわかっているのであれば、その経験をいかして、自分の心を直していきましょう。
そして、自分...

あらたな友達を作りましょう。
アキさん、こんにちは。
お母さんが亡くなられたのですね。お悔やみ申し上げます。
友達に保険金の話をしたとのこと。友達であっても、人はお金で変わってしまうこともあるので、注意が必要ですね...

自分であげることで更に素晴らしい供養になります。
shiraさん、こんにちは。
13回忌に、お坊さんに供養してもらうことは大切なことです。それにあわせて、13回忌だけでなく、年忌の時でも、あるいは毎日でも、あげることは大切なのですよ。それ...

ポジティブに考える!
みささん、こんいちは。
縁結びのお守りの紐がほどけたのですね。科学的にいえば、ただほどけただけです。
でも、信仰には不思議な世界がありますから「何かあるかも」と思うのは当然です。人生を...

定期連絡だけ入れて、返信を望まないようにしましょう。
あーくんさん、こんにちは。
彼女が望まない妊娠をし、そして流産してしまったのですね。
セックスは、男性と違い、女性には子供を身ごもるという大きなメリットであり、リスクがあります。
...

第二の人生はこれから。
かばさん、こんにちは。
早くにご主人に亡くされて辛い思いをしましたね。
でも人生はこれから、私も40代を過ぎて一昨年50代に入りましたが、40代は人生これからだと実感しました。就職もたく...

生きていることの不思議さを感じることかなー。
つぐみさん、こんにちは。
私は、仏教を学んだことで、今いる自分の不思議さを感ぜざるおえなくなりました。
世の中、生きるか死ぬか、理不尽で苦しみ多い、一切皆苦の世界。その中で生きていくこ...

あなたには母親を追善供養する役目があります。
日向さん、こんにちは。
お母さんが亡くなられたのですね。悲しいですね。
私も5年前に母が亡くなって、いつも母に会いたいなーという気持ちで心がいっぱいになります。もうすぐ母の命日でもありま...

自分の生き方、信仰を定める時です。
かりていもさん、こんにちは。
天台宗僧侶で一行者でもあります。
憑き物筋の家系なのですね。しかも、犬神にされた動物の骨もあり今も供養をしているそうなので、きちんとした儀式で犬神を祀られ...

生きてるだけで儲けもん!
煩悩こひつじさん、こんにちは。
友達に下流女子といわれたのですね。
そんなことはほっときないさい。人の力を借りず自分の力で生きているのであれば、どんな生活であっても、それはその人の生き...

まー、少し注意して良し。
夏色さん、こんにちは。
オタクが危ない人ではないのですが、現在の世の中にはいろんな人がおり、昔の村社会と違いお互いが付き合いのない個の社会なのでその分リスクも高まります。違和感があるのであ...

まずは冷静に夫への現状を把握。
ほみさん、こんにちは。
夫とのセックスレスつらいですね。年齢的な焦りもあると思いますが、冷静に夫との対話を進めていきましょう。イラついては前に進みません。でも離婚も想定して動くしかありませ...

祖母の血があなたにも流れていることを自覚してください。
はちさん、こんにちは。
大好きな祖母が亡くなり、悲しみが亡くならないのですね。お悔み申し上げます。
そこまで慕ってくれれば祖母も霊界で喜び、そして心配していることでしょう。
もし祖母...

浮気をしている間はHは拒否。離婚も前提の準備を。
くりこさん、こんにちは。
ご主人は、わがまま&虚栄心の強い方ですね。
浮気にもルール!?があり、隠れてするものです。それをせずにどうどうとする。
あるいはアジアに買春に行くのであれば...

自分が嫌いと思う年代なのです!
ありぼうさん、こんにちは。
自分の誇れるところがなくて嫌いなのですね。そしてイライラする。
私も35年前(笑)は同じでしたよ。
大人になるのは体だけではありません。心も子供から大...

もちろん、ありますよ。
L.Mさん、こんにちは。
もちろん、仏様に救いを祈ることはありますよ。
僧侶・仏教学者の中には仏教の原理ばかりを説いて、既成の仏教の教えを否定する人がいますが、仏教は思想や哲学ではありま...

無理せずに、まずは趣味仲間作りを!
はるさん、こんにちは。
前の相談も読みました。
コミュニケーションも経験なので、人の輪に入って経験を積むしかないのですが、何もないと話のきっかけができないので、まずは趣味にこだわりましょ...

相手の対抗心を、別の基準にすること。
さらささん、こんにちは。
嫌な同級生とルームメイトになりましたね。
でも社会に出ると嫌な人とお付き合い、お仕事することはたくさんあります。相手の悪態に我慢するのではなく、我慢できる自分の...

一つの自分のブレない信念を作ること。
はるさん、こんにちは。
躁鬱病、つらいですね。病気になるのは生きている証拠。仏さまの生老病死の四苦の教えです。誰でもなるのです。苦しみから逃げていても苦しみはなくなりません。仏さまの教え...

今回を経験に、しっかり自分の道を生きること。
じゅんこさんへ、こんにちは。
良く自分を保って一線を越えませんでしたね。あなたの良心が勝ったのです。男女関係は複雑です。整形も含めてあなたがどのような思いで生きているかわかりませんが、お...

心の充実する趣味を!
キリさん、こんにちは!
生きる気力がでないのですね。辛いですね。
気力を作るには、心と体の二つの面から行きましょう。
まずは、体!食事が不規則になっていませんか?まずは精力のつくも...

愛に振り回される生き方を止めること。
辛いけど幸せさん、こんにちは。
あなたの相談を見る限りでは、その彼氏はあなたと一緒になる人ではありません。ただ元嫁・家族からの苦しみから問題を解決せずに、あなたに逃げているだからです。そ...

無理はせず、自分の向上にチャレンジ!
ひろしさん、こんにちは。
病気療養、お見舞い申し上げます。
お釈迦さまの示された通り、生老病死は、逃れなれない人の苦しみです。
その病いの中で、どう人生を充実させるかが、仏さまの教えで...

スルーする時とこだわる時の見分け方を!
ピーコロ丸さん、こんにちは。
付き合いの人との合わない違和感に対して聞きたくなるのですね。素晴らしいですね。なんでも自分のもやもやに解決をしようという気持ちは大切です。でも、その対象が人間...

私は2の選択肢がいいと思いますよ。
くるぶしさん、こんにちは。
2の選択肢が良いと思いますよ。
不動産はこれからの生活が無理と思うのであれば、もったいないと思いますが、処分が無難です。
あるいは財産として譲っても...

大丈夫ですよ。
ゆうりさん、こんにちは。
いよいよ就職活動ですね。お疲れ様です。まだ始まったばかりです。これからです。頑張っていきましょう。申し込みですぐに内定できれば苦労しません。だから就職活動なので...

頑張って駄目なら逃げな!
大学生さん、こんにちは。
逃げたい気持ちなのですね。分かります。私もあなたと同じ時代逃げたくて逃げたくて仕方がありませんでした。バブルが始まりはなやかで大学生も遊びほうけている中で、仕事...

「正しく」と「正直」の違い
よーこさん、こんにちは。
「正しく」と「正直」は、似ている形で使いますが、言葉通りで解釈すれば、「直」の部分だけ心のレベルが更に上ですね。直は素直の意味です。
正しい生き方は、その国...

仕事にも役立つ趣味を持ちましょう。
ロードレオンさん、こんにちは。
お仕事、お疲れ様です。
なかなか正規社員になれないのですね。8年働いて正規社員になれないのでは、そこの会社はもともと正規社員にさせる気がないのだと思いま...

本当の母親孝行とは・・・
あやさん、こんにちは。
天台宗のお寺をお参りして頂き、有難うございます。
辛い半生を経験してきましたね。親は全員が子供を愛し続けるわけではありません。歪んだ心を持つ親は子供を虐待してし...

過去の記憶の蘇りを消す方法
スノウさん、こんにちは。
悪い男性に騙されて辛かったですね。同情します。
でも今は、あなたを真面目に愛してくれる彼氏ができたのですから、新しい彼との思い出をたくさんつくりましょう。
...

籍を入れずにお付き合いをすれば?
ナスノハさん、こんにちは。
やっと別れた元夫から復縁を迫られているのですね。
ナスノハさん夫妻の状況がどのようなものかわかりませんので、的確にはいえませんが、あなたが夫を納得できない以...

別れる時はしっかり別れないとズルズルになるよ。
はなさん、こんにちは。
いろいろ複雑になっているけど、その原因は、はなさんの優柔不断さにあるのがわかりますか?どんなに楽しくとも、きちんと割り切れなければ、不倫なんてしてはいけないのです...

顔の魅力は自分で作れますよ。
ゆうちさん、こんにちは。
顔が暗いっていわれるのですね。
安心してください。顔の形は生まれなので受け入れざるおえませんが、魅力ある顔は美醜関係なく、自分の生き方で作れますよ。
...

白色には意味が二つあります。
じゅんさん、こんにちは。
白装束ってどんな服でしょうか?
色にはそれぞれ文化的な意味があります。
白には、一つには清浄、清らかな意味があります。だから、結婚式には女性は白のウエディ...

不倫を見返す本当の目標は・・・(再回答)
ちひろさん、こんにちは。
不倫辛いですね。
方向性は離婚と継続と二つありますが、離婚しないのであれば、その中で幸せに生きる道を探しましょう。あなたの幸せは結婚していても、夫に左右されては...

成仏とは!
LMさん、こんにちは。
成仏を教義的に説明すると、難しく、また宗派それぞれ違うので、チンプンカンプンになると思います。(笑)
簡単にということなので、私流の簡単な解釈です。
霊...
質問:亡くなった人が成仏するということ(難しいです....)

無理せず、新しい人生を!
れもんさん、こんにちは。
離婚辛かったですね。あなたの悲しみと共に、あなたの持つ優しさを感じます。
子供がいながらも急に別れをいう夫に、理由がどうであれば、理不尽さを感じます。逆に別れ...

拘らずに自分のできる仕事を。
ちあきさん、こんにちは。
仕事が続けられないのですね。辛かったですね。でももう大丈夫です。
それは怠け心が原因だけとは限りません。心のストレスが行動に出ているのでしょう。
もともとあな...

依存する人の間違い!
はなさん、こんにちは。
転居して、生活になれずに、心が不安定なのだと思います。
不倫はしないに越したことはありませんが、あなたの心が満たされないとコンサル彼への擬似恋愛とHの快楽に、安定...

無理せずに、自分の楽しみを持ちながら!
アヒルのタイ子さん、こんにちは。
子育て、お疲れ様です。
障碍児の子育ては、タイ子さんにしかわからないご苦労があると思います。
でも苦労の分、必ず、最高の子育ての幸せをもらえるはずで...

心の中で歌を歌いましょう!
ねこさん、こんにちは。
いつも気になって、ネガティブ、不安症が出てしまうのですね。
脳はクセを学習します。いつもネガティブなことを繰り返し繰り返し、考えてしまうと、それを学習して、常にネ...

会社は契約に基づく労働です。
ドキンちゃん、こんにちは。
何があったのかわかりませんが、会社に求められているものを私たちはすれば良いのです。それ以上のことは、自分の信念でするものです。会社に評価を求めてはいけません。で...

気軽に出てみれば?
ゆきさん、こんにちは。
結婚も、現実問題を考え始めると、夫の収入はないよりあった方がいいのに決まっていると思うのは当然ですね。
でも大切なのは、やはり二人のフィーリングです。どんなに...

日本仏教の多くは、神仏習合の信仰です。
パンナコッタさん、こんにちは。
神仏習合の影響が出よいのですが、正確にいうと「名残り」ではなく、今も脈々と各宗派仏教の信仰の中で、その宗派教義に解釈された神道信仰が生きているのです。
...

決断したなら、さっさとしましょう!
ねねこさん、こんにちは。
離婚を決断したのですね。辛かったですね。お疲れ様でした。
あなたにしかわからない苦しみがあったことと思います。
でももう決断したのですから、後は行動あるのみ...

漫画を声優のように声を出して読みましょう。
ドキンちゃん、こんにちは。
会話が苦手なのですね。
それには良い練習方法があります。
自分の好きな漫画を、自分で声優のように、感情をいれながら、声を出して、読んでみてください。そうする...

別れるなら別れる。
ととろさん、こんにちは。
彼氏とまだ続いているのですね。
もう心の中でさめている部分もあるようなので、一度別れ話を振ってみましょう。
それで、彼氏があなたを引き止めて、実家を説得すると...

言うことの選択・・・
smile8さん、こんにちは。
友人に嫌なことをされた時に、いえなくてストレスがたまり、友達にストレスを吐き出しているのですね。
友達に注意する時は、友達の立場にたって注意すること...

三猿の教え!
乙葉さん、こんにちは。
自分で浮気体質だと自覚しているのですね。
それなら話は早いです。自分で自分の理性をコントロールできないのであれば、男に声をかけられるような所には行かないことです。...

悩んでも始まらない。今は前を見ましょう!
もきもきさん、こんにちは。
受験勉強、お疲れさまでした。辛かったですね。
でももう、浪人すると決めたのですから、くよくよせずに、来年目指してがんばりましょう!せっかくご両親が予備校を許し...

新しい子供たちがあなたを待っていますよ!
ミキさん、こんにちは。
新しい職場の異動で不安なのですね。
大丈夫です。大変なこともあるでしょうが、子供が大好きなのであれば、子供たちの明るい笑顔で必ず乗り越えられますよ。仲間と別れなけ...

お坊さんも在家の人も悩みは同じだよ。(追加回答)
泥中の蓮になりたいさん、こんにちは。
私も泥中の蓮になりたいですね(笑)
人間に悩みのない人なんていませんよ。これはお釈迦様の悟りの一つでもあります。
それを、全ては苦しみから始まる(...

無理せず、自然体で!
枕元のお花さん、こんにちは。
不要な気づかいをしてしまう性格なのですね。
仕事の一つでもあるので、気遣いも大切ですね。私もカラオケの選曲は、その時の状況、雰囲気に合わせて、使い分けていま...

散策しましょう!
ゆうりんさん、こんにちは。
悩みは嫌な反面、心の向上したい気持ちのあらわれなのです。そこのバランスですね。
少し空虚になったら、外に散歩にいきましょう。何気ない風景の情報が、心を満たし、...

逃げ道にしない!
hanaさん、こんにちは。
自分のポジティブすぎる思考を直したいのですね。悪い面のポジティブですね。
本来は、失敗したあるいは悲しい過去に縛られず、前向きに生きることがポジティブ思考な...