染川智勇 回答一覧

女性としての幸せではなく、人間としての幸せを!
Kaoruさん、こんにちは。
現代社会の、女性の不利益さ、性差別差について悩んでいるのですね。その通りだと思いますが、ただ現代思想の中には、ただ男性のように差別する側になりたいという男性...

別れましょう。
きなこさん、こんにちは。
あなたの相談を見るかぎり、今の夫の理解のない行動では、あなたの病気は治らないでしょう。暴力はされましたか?されているのであれば、すぐに別れなさい。
そして言...

魅力ある自分と恋の成就は別
ちーさん、こんにちは。
自分の好きな人に、好きな女性がいるのですね。
自分に魅力がないということであれば、魅力作りをすればいいですが、それと彼との恋の成就は別ものです。どんな魅力ある人...

辛かったですね。
coolpayさん、こんにちは。
あなたの不敬で学校を退学させられたのですね。
当時の状況がわからないので答えようがありませんが、不敬であっても、いきなり退学はないような気がします。普通...

自分を創る!
ミックスベリーさん、こんにちは。
劣っているなんてとんでもない。一人ひとり個性は違うのです。それを活かすかどうかはあなた次第です。ミックスベリーさんにはミックスベリーさんの魅力があるので...

結婚する前にわかって良かった。
ミックスベリーさん、こんにちは。
いろんな問題を持っていた彼氏が、今度は強制わいせつ罪で捕まってしまったのですね。彼氏が捕まってしまったことは辛いことですが、逆に良かったのです。この手の性...

怒りは自分を守る大切な本能の感情です。
こころさん、こんにちは。
怒りは仏教では煩悩の一つに数えられますが、だからといって不必要なものではありません。
怒りはもともと、動物時代から、弱肉強食の社会の中で、襲う敵に対して自分を守...

霊に打ち勝つ信仰を!
やすさん、
霊能体質で霊の声が聞こ責められるのですね。医学的にいえば幻聴かも知れませんが、信仰的にはそういう人は、人一番信仰をし、霊の言葉に負けない生き方をしました。そうすることで他の人...

本当の復讐は、幸せになること。
ポポーさん、こんちは。
復讐する方向が間違っています。
例え相手を殺しても、あなたの心は満足しないし、相手の苦しみは死んだら終わりです。
ただ殺すことであれば、あなたはその復讐する相...

振り返るのは、未来に向かうため。
さくたろうさん、こんにちは。
振り返り反省することは、大切なことです。素晴らしいですね。でもそんな素晴らしいことをしているのに、それに拘ってネガティブになるのでは意味がありません。反省し...

仏さまの道を歩めば許されます。
みゆきさん、こんにちは。
不邪淫戒の破戒だけでなく、どんな罪も、自分が心から改心し正しい生き方を歩むことを始めるならば、仏様はお許しくださるのです。
人は不完全な生き物です。だからまった...

彼を大切にするも、執着しない。
もみじさん、こんにちは。
自分が落ち込んでいた時に彼の愛が助けてくれたのですね。素晴らしい彼ですね。
でも少し落ち着いたら彼の粗が見えてきたのですね。人は誰でも完璧ではありません。みんな...

悲しみではなく感謝を!
せいちゃん、こんにちは。
可愛いペットがなくなったのですね。
16歳といえばワンちゃんは大往生です。
私のお寺のペット供養でも大往生で亡くなっても、何で亡くなったの?といって大亡きする...

充実感は他人に寄らない。自分でできるものを。
ゆうがおおるささん、こんにちは。
大切な友達が亡くなって、今は全部話せる友達がいないのですね。
本当に全部を知る中の良い友達をもっている人なんていますね。私もいないのですごいなーって思...

短気は損気。
さいさん、こんにちは。
イライラが止まらないのですね。5分遅れたくらいでイライラするとは、明らかにイライラで自分を見失っています。先生の対応がまずいとはいえ、自分のイライラで生活を乱すの...

辞めるか割り切るかです。
リリーさん、こんにちは。
院長の不遜な態度、辛いですね。あなたがこの仕事に誇りを持っていればこそです。
院長も最初は志があったのでしょうが、お金儲けの成功に心が負けてしまったのでしょう。...

ラジオを流してください。
マサマサさん、こんにちは。
寂しさの恐怖で辛いのですね。
ラジオを聴きましょう。かけっ放しにしましょう。
私はラジオ大好きで、集中が必要な時意外は、一日中ラジオをかけています。独りでも...

これから自分生活を作っていきましょう。
Latefloweringさん、こんにちは。
私も若い頃を見ると恥ずかしくなりますよ。
だから反省したら、未来をすぐに向くしかありません。
Lさんは、軽い症状なんだと思いますが油断は禁...

病院治療と共に。
みーさん、こんにちは。
強迫性障害で苦しんでいるのです。
心の病は、思えば思うほどそれが学習効果を生んでしまいさらに酷くなっていきます。まずは早めに受診して医学的な立場からいろいろアドバ...

子供の残酷さは誰でも持っています。
いとらさん、こんにちは。
自分でペットを意図的に殺してしまったのですね。
死と命の大切さを理解していない子供にはよくある残虐性です。命を壊すということに逆に快感を覚えてしまう時期でもあり...

怒りよりも悲しみを!
希美さん、こんにちは。
自転車のルールマナー守らない人って多いですね。車を運転している本 当に冷ってしてしまうことがたくさんあります。希美さんは、正義感が強い人なんでしょう。許せないのは...

歌を口ずさみましょう。
乳酸菌さん、こんにちは。
センター試験お疲れさま。まだまだ大変だけどもう少しです。
少し疲れてメンタルが弱くなっているんですね。私も受験の時はそうでしたよ。その時は自分の好きな歌を歌...

夫との触れ合いの喜びを大切にする。
ハミさん、こんにちは。
素晴らしいですね。夫婦で長く生きてきた人だけに与えられる最高の喜びでしょう。
夫との生活を楽しくするために、介護もそうですが、帰ってくることを想定して、夫が喜ぶよ...

独りでくらすということは。
アッキーさん、こんにちは。
そういうことです。だから独り生活は、自分が亡くなった事を考えて対応しておかなければなりません。それが豊かな独り生活をするための基本です。合掌

生んでください。大丈夫。なんとかなるものです。
さらさらさらさん、こんにちは。
生む決断をしたのですね。
命の誕生は夫婦で決めるものではありません。その降ろした子供が実は将来会社の社長、総理大臣になるかも知れないです。
母であるあな...
質問:4人目を妊娠、生みたい私と中絶したい夫との今後について。

何を充実していくか?
アルさん、こんにちは。
自分の目標を見失っているのですね。マンネリズムの仕事生活で、少し気持ちの充実、余裕がなくなっているのかも知れません。
もう一度、自分の人生を生き方を考えて、充...

二人目は自然授かりでどうですか?
ひとりっこママさん、こんにちは。
現在の状況から、二人目の不妊治療を、やめるかどうか、悩んでいるのですね。
是非授かって欲しいと思いますし、どうしても欲しいと思うのであればべつですが、心...

子育てはこれから!
ノンノンさん、こんにちは。
4年間の子育ての反省が心から離れないですね。
みんな子育ては素人ばかりです。失敗しながら子育てをするんですよ。そして子供の子育てはまだまだこれからです。さー後...

受かりたいというポテンシャルがないと無理です。
歩くクラゲさん、こんにちは。
もう一度、希望する大学受験を目指しているんですね。
でも滑り止めの大学で安定してしまい、もう受験をして受かろうとするポテンシャルが保っていませんね。
...

なんでもお経であればOK。曹洞宗なら観音経でも。
ケロさん、こんにちは。
彼氏が自死してしまったのですね。お悔やみもうしあげると共に、あなたの悲しみに同悲します。
仏教のお経はどんなお経でも大丈夫ですが、曹洞宗であれば、観音経で大丈夫だ...
質問:自殺して亡くなった彼のためにあげるお経を教えてください。

選択は二つです。
わわわさん、こんにちは。
夫の理不尽に辛いですね。
選択は二つです。離婚か継続するかです。
私は、がまんできないのであれば離婚すれば良いとおもいます。殺人者になるよりましだし、いつも...

私と同じですね。
地の果てさん、こんにちは。
火葬が怖いのですね。私も同じです。私も土葬希望者なのです。理由も同じで、火葬は熱いので(笑)。
ただ、私たちの地方も土葬は少なくなりました。一つは法律上...

祖母を幸せになるための逆縁のモデルに!
彩香さん、こんにちは。
変な心の狭い祖母だったのですね。苦労しましたね。
そんな祖母を逆縁として、あんな祖母にならない生き方をしましょう。素晴らしい人に尊敬されない、あるいは孫に慕わ...

捨てるのは「片付け師」がいいですよ。
マサマサさん、こんにちは。
気持ちが落ち着いたんですね。良かった、良かった。
ものを片付ける&捨てるのは、物に執着がある人には無理です。そういう時は、思い切って、片付け師にお願いするとう...

本当に彼氏と結婚したいのなら。
あやねさん、こんにちは。
彼氏と同棲したいのですね。
好きだからいつも一緒にいたいのは当然だと思います。でも・・・・
親の認否問題ではなく、本当に彼氏と結婚したいとおもうのであれ...

離婚も含めて夫婦生活のあり方を考えましょう。
まるさん、こんにちは。
夫の怒鳴りに耐えているのですね。暴力はされますか?されたら即離婚してください。彼はあなたが思う以上に心が未熟な男性だったのです。
不倫した上司とは今後も絶...

無理に自分を責めても解決しません。
ドキンちゃん、こんにちは。
自分の心で自分を潰してしまってはいけません。
一歩一歩、幸せに向かって歩いてください。難しいことではありません。自分と責める時間を自分を褒める時間にかえてくだ...

まずはたくさんの本、漫画を読みましょう!
あーちゃん、こんにちは。
自分の気遣いのなさで、友達とのトラブルがあるのですね。
今は、友達作りの勉強の期間です。そうやって自分の振り返るができることは素晴らしいことです。
あせら...
質問:人の優しさに甘えすぎないほどほどのコツはないでしょうか?

人との触れ合いを!
マサマサさん、こんにちは。
夫と離れて暮らすのが寂しいのが現実でしょう。
可愛いペットも言葉は話すことはできません。買い物依存症になる手前でもあります。
今は、外に出かけましょう。そし...

好きな歌を歌いましょう。
ぴっぴさん、こんにちは。
パニクッっているのですね。そんな時は間を作るために、歌を歌いましょう。
好きな歌はありますか。その歌を熱唱すれば良いでしょう。心が落ち着きますよ。
私も焦...

自分で思うことがあれば。
きゃらめるさん、こんにちは。
神社にお参りされて不思議な感覚になったのですね。
それが霊的なものかどうかは、置いておいて、神社やお寺にお参り行った時に、思う出したり感じたりしたことは、大...

子供の人生は子供に決めさせなさい。
やなさん、こんにちは。
息子の結婚を心配するのはわからないでもないですが、31歳にもなった息子に責任を持たせなさい。失敗してもいいじゃないですか。親が反対するようなことではありません。も...

聞き流す力を!
若菜さん、こんにちは。
夫の世話、大変ですね。
夫はどんどん幼児化しているような気がします。子供みたいなものです。大人の分別が家にいると効かなくなるのでしょう。
面倒くさい男ですが、...

書かれていることを修行の指針に!
TB96さん、こんにちは。
おみくじの内容が良く当るのですね。それは素晴らしいことです。
御御籤は私の宗派である天台宗の高僧、元三大師が作られた修行で、本来はお御籤を引くまでに観音経は...

特に不都合がなければ。
ハミさん、こんにちは。
医療行為なので、専門的な立場でのアドバイスができませんので、お医者さんかソーシャルワーカーさんに相談してみてはどうでしょうか。?
素人レベルの判断であれば、4...

心のリセットをしましょう。
まりさん、こんにちは。
心が不安定になっていますね。そのままにしていくと、どんどん生活が崩れて、学校に対応できなくなってしまいます。
一度、心のリセットをしましょう。
ストレスを発...

まずは心の安定を!
ゆるさん、こんにちは。
自身の選択ですね。
収入を取るか安定を取るかです。でも心が壊れたらどうしようもないので、心の調整を見ながら、仕事の負荷を増やしていくしかありません。
まだま...

散歩、あるいは本屋さんへ行きましょう。
アッキーさん、こんにちは。
何もできない時は、気持ちをリセットさせるために、無理に外に出た方がいいですよ。
散歩や、デパートのウインドショップがいいです。ゆっくり歩く散歩は見るものが刺激...

友達関係必要なし。勉強が目的ですよ大学は。
ホシナリさん、こんにちは。
大学生活が憂鬱だということですが、自分でその憂鬱を作っていますね。
大切なのは大学での勉強です。単位を落とすような勉強では困ります。しかも授業をさぼっているの...

やるだけやって、ダメだったらきっぱりと諦める。
勁草さん、こんにちは。
センター試験が上手くいかなかったのです。
浪人する費用がないのであれば、もう諦めるしかありません。全力を出してダメだったのであれば、諦める勇気も大切です。たとえ...

リスカよりも、もっと大切な負荷を。
ちーさん、こんにちは。
イライラするとリストカットをしてしまうのですね。
自傷主義といって、自分を傷つけることで、心を安定させる状態になっています。
結論からいうと、リスカは止めた方が...

諦めて引越ししてください。
セツ子さん、こんにちは。
常識のないお隣さんになってしまいましたね。アパートも問題です。
我慢する力も必要ですが、限度がありますので、自分で無理だと思うのであれば、引越しをお勧めします。...

都合のいい女にならないために。
yaaaaさん、こんにちは。
結婚で揉めて別れた彼氏と復縁したのですね。
彼はまだ25歳ですが、結婚を前提だったら、もう婚約してもいいのではないですか?
まだ若い彼にはあなたの不安を気...

恋は待っていてはくれません。
myuさん、こんにちは。
彼女との心のすれ違いがあったのですね。
彼女も年齢的にあせっているのでしょう。待ってってね、先に行っていてでは、彼女を止めることはできません。
本当に彼...

ネットだからこそスルーする力を
ゆうがおおるささん、こんにちは。
ネットで嫌なことを言われると気にしてしまうのですね。
まずネットはあくまでもバーチャルだということを理解しなければなりません。
そこにリアルなコミュで...

そういう男性とは付き合わないこと。
フカフカさん、こんにちは。
メンヘラといわれてしまったのですね。
最近の男性で、自分の意見が合わない女性がいるとメンヘラとレッテルを貼って逃げる男性がいますので、そのタイプなのでしょう...

気にしない心を。
マサマサさん、こんにちは。
良かったですね。あなたを思ってくれる人はたくさんいるのです。自分独りだと思わないでくださいね。もっと、おおらかに生きましょう。クヨクヨしたって始まらないことはた...

余裕があれば休んで心のリフレッシュをしましょう。
かこたさん、こんにちは。
会社を辞めたので三ヶ月はゆっくりして次の準備をしたいのですね。ぜんぜん甘えではありません。失業保険も自らの辞職であれば3ヶ月は出ないと思いますが、あなたに生活の余...

元気だから生きるのではありません。
礼子さん、こんにちは。
寿命はわかりません。重病でも長生きする人もいれば、元気であっても事故で亡くなる人もいます。真面目に生きていても天災で亡くなる人もいます。人生はわからないのです。
...

ゼロからはじめましょう。
タカトさん、こんにちは。
人生とはどうなるかわかりません。真面目に生きていても、必ず幸せになる保障はありません。
天災はまさにその一つの原因です。
すべて失ったと苦しんでいるようで...

仕事と別に楽しみも作らないと。
つぼみさん、こんにちは。
仕事だけの単調な生活になっているようですね。
人生は真面目に働くことと共に、毎日、小さな喜びもなければ、一日々々のストレスを発散させることもできません。そして週...

繰り返す中で中身が詰まってきます。
東風解凍さん、こんにちは。
お参りしているのに、充実感がないのですね。
たぶん独りなので、単調なお参りに、緩みが出てきたのだと思います。
少し負荷をかけてもいいですね。たとえば神社...

洗い清めましょう!
プリンさん、こんにちは。
何か、家族を裏切るようなことをしてしまったのですね。
人間は、多かれ少なかれ過ちは犯します。過ちを起こさない人生は奇跡に近いでしょう。
大切なのは気付いたら、...

幸せは自分で作るもの。
もんさん、こんにちは。
友達仲良しいいですねー。
でも自分だけが誘うのに不満なのですね。いいじゃないですか?あなたの方が彼女よりも積極的なお付き合いということです。相手に幸せを求めてはい...

運動をしましょう。
グリーンさん、こんにちは。
どうしてもネガティブに捉えてしまうのですね。
脳はマイナス思考を繰り返すとそれを学習してしまい、さらにマイナス思考をしようとします。
どこかで負のスパイラ...

そう思うのであれば・・・・
メイティさん、こんにちは。
素晴らしい親の愛に包まれて過ごしてきたのですね。でもそれはあなたの力ではありません。親の愛ですから、親がいなくなればいつかなくなるものです。
学生時代までは...

女のケツを追いかけるな!
aitenisarenaiさん、こんにちは。
何、キンタマの小さいことを行っているんですか?付き合っていない男性なんてたくさんいるはずです。そんな女のケツをおっかけているようでは、マスマ...

苦しみを消す方法を!
ひでみさん、こんにちは。
そういう悪口しかいえない人っていますね。そういうお母さんだと思えば取り扱いは簡単!精神的にあなたが上に立ちましょう。
流しているようですが少しずつ溜まってス...

結婚相手は恋愛相手の更に上。
ななしさん、こんにちは。
もちろん結婚相手と恋愛相手は違います。ただし、まったく別ではなく、恋愛相手よりもさらに狭めた関係です。
結婚すると恋愛と違い、共同生活ですから、ワガ...

風俗に負けない女性になれるかどうか。(再回答)
ハスノハさん、こんにちは。
結婚する彼氏が風俗好きなのですね。
風俗を経験してのめり込むと、素人のセックスでは満足できなくなります。向こうはプロで何もしなくても快楽に導いてくれるのです...

まだまだ若いじゃないですか?
おもちさん、またまたこんにちは(笑)。
個人業のため独り仕事が多いのであれば、どこか趣味なので別のコミュに入りましょう。
あなたは寂しがりやなのですね。男と付き合ってもそれが強いと拘束す...

失敗しても殺されないという自覚を。
きーたさん、こんにちは。
人はそれぞれ自分のペースがあります。仕事にはその仕事のペースがあるので、合わせるしかありませんが、合わずに失敗することなんてたくさんですよ。でも失敗したって怒られ...

またゼロから始める
まなさん、こんにちは。
セックスレス辛かったですね。
夫婦にとってセックスは全てではありませんが、大切なスキンシップの一つです。
男は40歳を越えると、あれだけ強かった性欲が減退する...

言葉を受けない力を。
たかさん、こんにちは。
お母さんのご介護、お疲れさまです。
特に認知症になってくると、自分の苦労を理解されない分、辛くなると聞きます。
でも強い人間になる一つには、相手の言葉を受けない...

悲しみを心の成長に。
とまとさん、こんにちは。
中絶の理由はともかく、亡くした命を取り戻すことはできません。
とまとさんは、そのことでいろんな生きること、命の大切さを認識することができたのですから、それもま...

気にする人も学歴主義
なのはさん、こんにちは。
夫実家から、学歴のことで批判されるのですね。
学歴は方法論であって目的ではありません。どんな学校でも、その方の目的にかなっているのであれば正解なのです。
...

ノイズは気にしない。
ドキンちゃん、こんにちは。
いろいろ批判が聞こえてくるのですね。
責任感があるとどうしても期待と承認欲求が出てきます。
まー、気にしないことです。仕事もお金をもらうためものとして割り切...

なぜ決めつけるの?
志希さん、こんにちは。
会社を退社されられたのですか?それはご縁がなかったのです。一社の仕事で一生を過ごす人もいれば、何十社と職を転々としながら人生を歩む人もいます。どちらも成功してい...

お寺でのご祈祷は負の連鎖のリセットの一つ。
ぽっけさん、こんにちは。
いろいろと、マイナスなことが続くのですね。人生にはそういうことが良くあります。
そんな時こそ、その生活リズムをいったん切るために、お寺や神社に行って、ご祈祷、お...

お墓の移設について
takukenさん、こんにちは。
あらためて浄土真宗のお坊さんが答えてくれると思いますが・・・
「父が健在のなか飛び越えて子供が段取などするのはあまり良くないとも聞きますが、」
...

待っていてはダメ。飛び込んでください。
アッキーさん、こんにちは。
何、ふけたことをいっているのですか?まだまだ50代でしょ?どんどん社会に飛び出してください。地域の掃除運動に参加してもいいし、お寺の庭掃きボランティアでもいい。...

妙好人になりましょう。
あーちゃん、こんにちは。
障害をもっていても、自分も人の癒しができる存在になりたいなんて、素晴らしいですね。あーちゃんが障害に負けずに一所懸命勉強して、そして自分の得意な分野を目指してくだ...

労務局に相談しましょう。
伝法寺隼人さん、こんにちは。
会社は中大手で労災も入っていて、あなたは正社員ですか?
それならば病気で職務福祉に規定があれば休養できる権利があります。取り上げられたことは人権侵害です。も...

話すきっかけは挨拶から。
マッシュさん、こんにちは。
一人見知りのおしゃべりさんなのですね(笑)
誰でも始めての人とのコミュ取りは緊張するものです。
私も心がけているのは、一番最初に挨拶です。それは勝負です。相...

母が心配するような事はありませんか?
ユモトさん、こんにちは。
お母さんが亡くなられたのですね。お悔やみ申し上げます。
お母さんが枕元であなたの名前を呼ばれたのですね。気のせいか本当なのかは別として、お母さんが霊界でも娘であ...

付き合わない選択を!
ひな子さん、こんにちは。
お酒も付き合いの一つですが、あなたの好みに対応できない時点でお誘いとしては落第ですね。私なら飲まないからいいけど(笑)。あなたの判断は正しいですよ。ただ一つの間違...

ハスノハでの相談を促してください。
ゆりこさん、こんにちは。
友達を救いたいなんて、素晴らしい気持ちですね。
その気持ちを持てば、悩みはどんどんなくなっていくと思います。自分より人を思うことが一番を知る第一歩なのです。
...

見返りを求めない行動とは!
ゴルガさん、こんにちは。
「誰よりも人に優しく、誰よりも良い人間であれ」
素晴らしい信条ですね。
その気持ちでいろいろと人の役に立つことは素晴らしいことです。でもそこに不満があるのは、...

早く独立するために!
コーラガムさん、こんにちは。
親との対応で苦労されたのですね。私たちは親を選ぶことができません。中には理不尽な親もいいるでしょう。コーラガムさんの親があなたの説明だけではどのような親かわ...

付き合わないことです。
ねこさん、こんにちは。
どうしてそんな人とお付き合いするのですか?
常識のない、あるいは自分と合わない人は付き合わないことです。
あるいはどうしても仕事上付き合う必要があるのであれば、...

生活の基礎を忘れない。
大漁の魚さん、こんにちは。
留年しそうなのですね。
それは仏さまに拝んでも結果論なので無理です。今できることを努力して結果を待ちましょう。
そして自分が留年したことを悔いるのであれば、...

もう独立の歳です。
勿忘草さん、こんにちは。
辛い子供人生を送ってきましたね。お世話になった祖父母に感謝されていることも素晴らしいことだと思います。祖父母の嫌なところが見えるのも普通なことです。
でももう...

なぜ姉がAさんを引き受けているのですか?
カグラさん、こんにちは。
前の相談も読みました。姉とは、夫の義姉ですか?また、夫の実家に同居しているのですか?義理姉は家を出ていないのですか?子供がいるということは出戻りですか?状況がわ...

マイナス思考に打ち勝つには!
ポポーさん、こんにちは。
自分の人を恨む心に打ち勝ちたいのですね。
大丈夫です。冷静な自分がいる時は、今回のように振り返ることができるのですから、後は一歩前の実践あるのみです。
...

人生は準備です!
まっさん、こんにちは。
人生の成功への選択に悩むのですね。
誰でも成功すると判っていれば苦労しません(笑)。人生の選択はバクチのようなものです。100%幸せになることはないのですから。
...

幸せの価値観を違うところに!
あいすさん、こんにちは。
友達と比べて、自分の生活が幸せだろうかって思っているのですね。
特に今は恋愛が楽しい時間なのに自分は友達に比べて興じていないのが辛く感じるのでしょう。
...

休む努力を!
やまさん、こんにちは。
仕事が休めないのですね。仕事に対する責任感が強い方なのでしょう。自分が休むとできなくなると感じてしまうタイプです。
私は大切な心だと思いますが、やはりそれで自分の...

大人としての他人づきあいでいいですよ。
Yumiさん、こんにちは。
兄に性的虐待をされた経験があるのですね。
普通は本能で家族は近親相姦しないように嫌悪感が出るようになっていますが、兄は思春期の性欲にコントロールしきれず、身...

まずは自分を愛すること。
匿名さん、こんにちは。
自分自身が汚く感じてしまうのですね。若い時、思春期になると自分の存在自体が汚く感じてしまう時期があります。はじめはトランスジェンダーかもと思いましたが、たぶん匿名さ...

仕事とプライベートは別ける事。
アンナさん、こんにちは。
余計な人間関係のゴタゴタに巻き込まれましたね。
あなたとしては尊敬している上司だったのでしょうが、お酒の席の話は無礼講はありません。まともな判断ができているわ...