和田隆恩 回答一覧

あなたがBさんだったら、どうしてほしいですか?
Bさんからは
Aさんが好きだと聞かされていましたか?
Aさんは
Bさんの気持ちに気づいていましたか?
細かい状況が分からないので
自信を持ってアドバイスできませんが
やはり自分が...

そこまでの覚悟があるなら
徹底的に待ちましょう。
そして
彼を支えられる魅力的な女性になるには
どうしたら良いのかしっかり考えて
そうなるために自分磨きに勤しみましょう。
彼に甘えてしまわず
感情もぶつけ...

そのような前提であれば、
実際に夫が亡くなられてからでも
充分に間に合います。
そうなった時に
お世話になっているお寺さんに
実情をありのまま相談なさってください。
そのような感情・事情であれば
ご理解くださ...

稼ぐのは悪行ではなく、
お金の使い方次第で
悪行になったり
善行になったりします。
お釈迦様の時代のインドにも
貧富の差はありました。
平家物語にも出てくる「祇園精舎」は
その時代のお金持ちが建てた
...

お二人とも成仏されましたから、心配ありません。
私は西日本の者ですが
この件は地域性は関係ないので
お答えさせてください。
人は亡くなったら
仏さまに救われて成仏します。
いろいろな念があろうとも
そういったものは一切合切
...

最近気づいたそれを、いつも心に留めよう。
1番辛いのは夫なのではないかと、
夫はいつ落ち着いて安心できるのだろうかと、
最近思い始めたのですね。
これまでは自分ファーストだったのが
夫に心配りできるようになったのは
あな...

出来るかどうかではなく
あなたが
彼女と結婚したいかどうか
が重要です。
今回の出来事を
糧と思えるか
枷(かせ)と思うのか
どうでしょうか?

それは辛いことでしたね。
その新興宗教こそが典型的な邪教です。
邪教は人を不安にさせ
他の宗教を悪く言います。
法外なお金も要求します。
そのようなことを言われ
気になるのも仕方ありませんが
全くのウソで...

お浄財からお給料をいただくのが僧侶
ですから
お金の使い方にまで
気を配る必要はあると思います。
檀家数が多く収入も多いお寺なら
果たすべき義務も大きいはず。
そういうこともせず
贅沢と思われるようなことするのは
...

今後を考えれば
①新しく今住んでいるところの
身近なお寺さんとのご縁を築く
をお勧めします。
現実問題として
遠いところは足が遠のくものです。
ご縁を築くには
定期的に法要や法座があるでしょ...

自分の気持ちの通りに動けばいいんです。
そのような子ども時代を過ごしたのであれば
今そのように苦痛に感じてしまうのは当然です。
上手く付き合えないのも仕方ありません。
実母と上手く付き合わなければならないと
無理して考えな...

文句でなく説得を
ご主人は
家計のことを
全て把握しているのでしょうか?
現状を理解してもらえれば
誰にお金を優先すべきなのか
納得してくれるのではないでしょうか?
親に恩返しするのは当たり前...

お念珠はお念珠
誰かに贈ってもらおうが
自分で購入しようが
どちらでも構いません。
どちらがより有り難いとかはありません。
若いうちは
お念珠なんて気にもしないでしょうから
親が気を利かして贈る...

献茶式
仏さまにお茶をお供えする
「献茶式」という儀式が
いろいろな宗派で勤められているようです。
茶道をたしなむお坊さんも多いですね。
茶道の作法と仏教の作法とは
親和性が高いように感じます。

悲しみは当然あります。
死から逃れる方法や
悲しみから逃れる方法を
知っているわけではありません。
それらを受け入れられる方法を
知っているだけです。
四苦八苦を
悪いことダメなことと認識するから
逃...

別れるかどうか迷うってことは、別れたいのですね。
そのような状況では
さぞやお辛いことでしょう。
よく頑張っておられると思います。
別れた後の住居は大丈夫ですか?
一人でも生活できますか?
それが大丈夫なら
別れても構わないと思...

その程度の生活音は当たり前。
洗濯は19時
お風呂は22時までなら
常識内じゃないですか。
お隣の音は気になりますか?
あなたが気にならないなら
あなたの音も
周りは気にしていないと思いますよ。
せっか...

良い関係を築く必要は無いのでは?
あなたはあなたの家族を第一に想い、
母親のことはしばらくほっておきましょう。
実の親子でも
子育てのことで衝突することは普通にありますから。
義理の祖父が義理の孫に愛情を感じるのは
...

私も勉強は嫌いです。
でも勉強して知識知恵が増えると
好きなことをするのに役立つんです。
勉強は目的ではなく手段なんです。
自分がなりたいものになるための
トレーニングなんです。
前の質問に
なりたい...

楽しいよりもしんどいと思うことの方が多いなら、
別れても仕方が無いです。
それでも別れたくないなら
不満点を直してもらうよう
彼に話すだけです。
あなたにも欠点があるでしょうから
あなたも直すよう努力しましょう。
そのよう...

ちゃんと成仏されていますから、ご安心ください。
そのお寺にずっと住み着いているわけではなく
お浄土に往っているのですから
もうお寺が無くなっていても何の問題もありません。
今まで通りで
供養なさってください。

知人にいますが、
幸せな家庭を築かれています。
反対されたような話は聞きませんでしたし
結婚式では双方の一族から祝福されていました。
10歳差です。

自慰行為は単なる自然行為です。罪ではありません。
確かに自慰行為には後ろめたさが付きまといますが
私は男の生理だと
単なる排出行為だと割り切っています。
溜まったウンコを我慢できないように
溜まった精液を出さなければならないのは
身体...

そのような価値観は全く変ではありませんよ。
どうぞお母さまを大切になさってください。
義務感でそのようにするのなら
お母さまは逆に重荷に感じるでしょうが
あなたの自由意思での行動で
そのようにすることがあなたの幸せなら
お母...

どちらも素敵なお名前です。
改名への最後の踏ん切りがつかないのですね。
このような大きな決断の前には
誰しも躊躇してしまうものです。
改名しないままの方か
改名した方か
どちらの後悔がより小さいでしょうかね?...

本当に僧侶になりたいなら、
ご実家の菩提寺のご住職に相談してみましょう。
もし身近に相談できる僧侶がいないなら、
先ず自分にとってどの宗派が良いのか考えましょう。
宗派が決まったら
このhasunohaの該...

お布施は三種類あります。
・法施(仏法を説く)
・財施(金品を与える)
・無畏施(恐怖心を取り除く)
です。
僧侶はお布施として金品を頂きますが
その前に法施・無畏施を行っているはずです。
そう考えればサ...

その近隣のお寺のご住職に相談なさってください。
そのような相談が失礼になることはありません。
心配しながら勝手に動くより
関係各位に相談してしまった方が
安心してお勤めできるようになりますよ。

私は全く感じません。
「あぁそういうことなんだ」と思うだけです。
他の宗教宗派のことを聞くと
改めて自分の宗教観が見直されるような感があります。
「そういう考え方は似ているなぁ」
「そういう儀式作法は取り...

親御さんは、お金のことを何も言わないんでしょ?
あなたには
バイトなんかに時間を使ってほしくない
大学で頑張ってほしい
って親御さんは願っているのでしょうね。
だからあなたは
そのことを感謝し
作品のクオリティを上げることが恩...

知らぬが仏
確かに父親の不貞は許せませんが
母親がそれを知らず
父親も反省していて
両親の仲がうまくいっているのなら
それを崩す必要はあるのでしょうか?
不貞の事実を知ったから
せめて慰謝料...

毎日の勤行は基本2回です。
お朝事(おあさじ)と
お夕事(おゆうじ)です。
朝と夕方に時間を決めて
毎日お念仏してはいかがでしょうか?
お念仏の回数を決めても良いし
お念仏を〇分すると決めても良いし
あ...

大変な状況で頑張っておられているのですね。
ご自身の境遇に負けずに
偉いなぁと感じます。
ただ
この文章だけで判断すれば
部活を辞める方がリスクは少ないですね。
今なのか
将来なのか
あなたがより重きを置くのはどっち...

チョットだけ勇気を出しましょうか。
どっちに声掛けても良いと思いますよ。
150人もいるのだから
誰もがほとんど知らない人同士でしょ。
このグループワークは
仲間づくりも目的の一つじゃないかな。
そのように不安に感じ...

恥ずかしくないです。
人は皆
容姿も価値観も趣味も
バラバラです。
そして自分のフィルターを通して
また他人との比較でしか
物事の判断ができません。
好きだけど恥ずかしい場合も
好きだから恥ずかしく...

男性の友人はいますか?
男女混合のグループで
遊んだことはありますか?
知人友人から恋人に発展するのが
本来の流れだと思うので
先ずは知人を増やすよう活動しませんか?
交際を前提にしていると
かしこまっ...

失笑恐怖症
私もテレビで初めて知りましたが、
その可能性を感じるなら
1度診察を受けてみられては?
そこがハッキリするだけでも
少しは安心できるかと思います。

下半身の好きも、好きの内。
他にも
下半身で考えている好きな人が居ますか?
居ないなら
その好きは本当の好きなのです。
ましてや大切にしたい気持ちもあるわけですから。
身も心も一体の好きが
本当の好きですよ。

相手にその気が無いなら、
早々に諦めた方が良いと思います。
未練はすぐには消えませんが
他の出逢いを求めて婚活し
ご両親に紹介し易い方と
ご縁が出来ることを念じております。

先ずは筋腫を取りましょう。
妊活で婦人科に行ったら
筋腫が見つかったというのも
何か因縁を感じますね。
手術後に気持ちが変わるかも知れません。
心身共に落ち着いてから
ご夫婦でしっかり話しましょう。
それか...

充分に考えての結論でしょうが、お辛いですね。
2人のお子さんも
仏さまに成ります。
母親の事情は充分理解して
仏さまとしてあなたを支えてくれるでしょう。
中絶を2人のお子さんからの恩と想って
2人のお子さんに常に見守られている...

負け犬の遠吠えです。
以下ご参考までに。
【すっぱい葡萄】
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア』)
あらすじ
お腹を空かせた狐は、たわわに実ったおいしそうな葡萄を見つけた。食べようとして懸命...

大変でしたね。辛いですね。
でも
親御さんは
あなたを宝だと仰ってくれているのだから
その言葉を信じてみて。
親を
喜ばそうなどと思わず
悲しませないようにしようとさえ思えば
それで充分親孝行だと思います。

なかなか辛いですね。
今の歳にしかできないことを優先するのか
将来を見据えて大学進学を優先するのか
悩ましいことと思います。
でもそんな顧問先生では
部活も楽しくないですね。
辞めたいくらいしんどいんだ...

先ずは未婚か既婚か確認しましょう。
結婚指輪をしないお坊さんも少なくないですから。
未婚なら
異性として踏み込んでも良いと思います。
既婚なら
わきまえるべきです。

私の場合は、勢い(踏ん切り)でした。
今振り返れば
あんな状況でよく決断できたなぁ
と思いますが
良かったと思っています。
結婚するか否かは
勢いがある程度必要ですが
結婚が上手くいくか否かは
勢いとは無関係です。...

ご尊父様の死に遇い、あなたが変わったのでしょう。
何か運気が変わったような感じるのは
あなたの価値観が変化したんだと思います。
自分の主観だけでなく
お父さまの観点も意識できるようになったのです。
もちろん
身内の逮捕者は無関係ですよ。

小中高と辛かったですね。
昔の辛い思いは
なかなか忘れられないものです。
その過去の上に
その影響の下に
今の自分があるのは事実です。
でも
頑張って
大学に入って
新しいレールに乗りました。
...

結婚観は様々ですから。
大切なのは
お二人のお気持ちと
ご家族のお気持ちです。
そこがしっかりしておれば
年齢差も学生結婚も
何ら問題はありませんよ。

そこまでなら改名もアリかと…。
家庭裁判所も改名を許可したということは
ただの独りよがりではないということですから
変えても良いのではと思います。
早く名前を呼んであげてくださいね。

辛いね。大変だったね。
そのような状況なら
死んでしまいたくなるのも当然だと思います。
将来に希望を見出せないのも仕方りません。
本当に辛いですね。
でも生きる価値があるから
今死んでいないんですよ。
...

配慮と自由の境界線として決まったことがマナーです。
マナー自体も
時・場合・場所によって変わりますから
難しいです。
例に挙げた「赤い服」も
半数以上が不快に思うなら控えるべきですが
実際はそれが分からないから難しいんですよね。
...

不安のまま過ごすしかありません。
来週以降にならないと
結果は分からない訳ですから
確定していないことを
想像してもキリがありません。
ただ確かなのは
彼氏の結婚したいというお気持ちです。
それを頼りに
また
...

公務員だからこそ公表すべきでは。
役所内で僧侶であることを隠していても
檀家さんは公務員であることを知るはずですから
どうせバレますよ。
だったら初めから公にして
いろいろ相談して味方を増やしましょう。
家業なんだ...

一度別れてみては?
彼女が働いた事情もそうなんでしょうし
同情すべきなんでしょう。
でもあなたの心情も仕方ないことと思います。
だから今のままでは
あなたのモヤモヤは解消しないでしょう。
ここは二人の...

教師としては間違った行為
生徒のことを大切にできるなら
そういう行為は絶対しないはずです。
ましてや妻帯しているのですから!
その先生を好きかどうかが分からない程度なら
どうか理性的に考えて
徐々に関わるの...

理路整然としていて納得できます。
お経の中では
難行苦行ができない凡夫向けの
最低の行として
称名念仏が挙げられていますが
どのような人もできるからこそ
仏さまに届く最高の行なのです。

プライベートな話は慎みましょう。
他の人に
必要以上にプライベートなことを
話しているのではありませんか?
人によっては自慢話にしか聴こえないでしょうし
妬み嫉みの材料にしかなりませんから
あれこれ話すのは控えましょう。

そういう風に考えてしまうのが我ら凡夫なのです。
間違っていることに気付かなくても
間違っていると自覚していても
そんなものは全く関係ないのです。
何か理屈がないと納得できないのが我ら。
我らが正しく考えられないのも仕方がないことな...

あらゆることに良い面も悪い面もあります。
私は結婚していますが
・結婚したから得られたこと
・結婚したから諦めたこと
両方あります。
今の時代
パートナーが居らず
独り身であっても
何不自由なく暮らせます。
老後...

一度あなたの菩提寺のご住職に相談なさってください。
一般的にそのような場合には
当主(祭祀者)の宗教宗派で供養します。
故人を敬うお気持ちが大切で
お参りする当人の宗教で供養すれば良いのです。
全く問題ありませんから
ご安心ください。

好意を持たれるのは嬉しいですよ。
歳の差うんぬんの前に
あなたがまだ若いですから
そのお坊さんに相応しい女性になるよう
精進するのが先決だと思います。
あなたが成人するまでに
そのお坊さんが結婚してしまったら
そ...

大丈夫です。考え過ぎですよ。
宗教は違えども
亡くなった方は皆
浄土なり天国なりに往生する存在ですから
どのようなことにも目くじらを立てることはありません。
そのような場所ですから
ボールを打ち込んでしまった人は他...

ドンドンお墓参りしてください。
そのお墓にはどなたも入っていないのでしょうか?
祖父母さまは納骨されていませんか?
有縁の方が納骨されているなら
どうぞお墓参りしてください。
自分に縁ある方のお墓にお参りしちゃダメ...

大丈夫です。
お念仏の回数は
問題ではありません。
2・3回で充分です。
心の中で称えても
お念仏はお念仏です。
阿弥陀さまは
皆お救いくださいます。

大丈夫、看護師になれますよ。
その不安は
新しい場に馴染むまでは誰もが抱く感情です。
他の同級生に話してみてください。
皆が同じ気持ちのはずですよ。
不安なのは
あなた一人ではありませんから
安心して。

スキンシップ
私個人の考えとしては
「恋人」と「友達」の違いは
スキンシップしたいかどうかだと思います。
手をつなぎたいかどうかと言えば卑猥じゃないかな。
付き合う願望のない人に対しては
しばら...

おひとりで大変だと思います。
いろいろなものに板挟みで
よく頑張っておられると思います。
お辛いですね。
ただ今となっては
義父さまにも
お姉さまにも
お母さまのことは伏せておくべきだと思います。
まさに「...

お金の優先順位
経験を積むのにお金を使うことも
将来のために貯金しておくことも
どちらの同じくらい大事です。
でも借金があるなら
その返済を優先すべきです。
それがあなたの信用を高めます。
親だ...

菩提寺で供養しているなら充分です。
供養の方法は
宗教・宗派によって様々ですから
唯一の絶対的な方法なんてありません。
有縁のお寺さんに供養して頂いているのですから
あなたにとっては正しい供養をなさっているわけです。
ど...

外に出てみましょうよ。
趣味のサークルでも
婚活パーティーでも
何でも構いません。
スイッチが入るまで
そのような場に身を置くことが
必要なんだと思います。
誰かがあなたを好きになってくれるか...

私の場合ですが、
私の本名は「隆彦」といいます。
小さい頃は
「○○○こ」を女の子の名前のように思い
親を恨んだことがありました。
大きくなるにつれて
姓で呼ばれるようになるので
名も気にならなくなり...

自分の存在価値は
自分が思っているのと
他者が考えているのとが
同じであるとは限りません。
不本意でしょうが
neneさんの能力は接客においてこそ発揮されると
その上司は考えているのでしょう。
...

ただただ寄り添うだけ。
その友人の気持ちを楽にするのは
愚痴を聴いて差し上げるだけです。
それだけで辛い気持ちは確実に減っていきます。
くれぐれも
具体的なアドバイスをしたり
中学の担任を責めたりなんてし...

努力は必ずしも報われない。
「努力は必ず報われる」
と言う人がいますが
それは夢が叶った人だけで
そんな人は極少数。
望む結果が得られない場合がほとんどです。
望みが叶った人は
才能や運に依るところも大きい...

もう少し我慢できませんか?
先ずは
園長先生に相談してみてください。
お互いの相性もありますから
配置換えを考えてくれるかもしれません。
退職は最後の手段です。
数ヶ月で退職しては
今後の転職に不利になる場...

いろんな場に出向きましょう。
趣味のサークルでも
婚活パーティーでも
何でも構いません。
スイッチが入るまで
そのような場に身を置くことが
必要なんだと思います。
誰かがあなたを好きになってくれるか?
あな...

ぜひチャレンジしましょう!
幸い周囲の理解と支援もありますし
前々からの希望ですから
やってみるだけの価値はあります。
社会人をしながら受験勉強して合格して
資格を得た人は結構いらっしゃいます。
無謀ではあり...

変更してもよろしいですよ。
百か日法要とか初盆法要が続きますが
「遠方からお越しいただくのも申し訳ないので…」
と言えば角が立たないと思います。
葬儀社さんからの紹介ですから
お寺側からもしつこく連絡が来ること...

そこまで愛しているなら、
あなたからプロポーズしてみては?
彼も計画しているかも知れませんから
その言葉通り年末まで待ってみてください。
もしプロポーズされなくても
あなたの気持ちが揺らがないなら
逆プ...

そのことは離婚事由として認められますが
夫が善い人だけに
踏ん切りがつかないのですね。
お辛いですね。
話を切り出すのも辛いでしょうが
しっかり話し合うしかないと思います。
離婚しても仕方ないと思います。

konicさんのお考えは間違っていないと思います。
そのような方法で姓を継いでいる知人もいます。
夫婦別姓の可能性も出てきましたし
konicさんの想いが成就することを念じております。

私も似たような境遇でした。
二浪しても志望校に受からず
二次募集で何とか得意の化学の道に進んだけど
専門課程の間で化学で働くのが嫌になり
金融機関に就職して
でも不本意な営業職に配属されて
ノルマをこなせずウツ気...

この4年間は、社会に出るまでの修行と心得よ。
大学に通っていく自信がないとか
人間関係がめんどくさいとか
これらは社会人になってからも
ずっと付きまとう問題です。
将来の希望が定まっていて
その為の勉強ができる環境に居ることは...

ありがたいお話です。
先ずはお手次のお寺さんに聞いてみましょう。
基本的には
浄土真宗では御仏飯は正午に下げます。
御仏壇は
是非ともご購入ください。
デザインやサイズは
様々なものが出揃っていま...

脈ナシかなぁ…。
お寺との関係性からも
ハッキリ断り難いのかも…。
相手の年齢を考えれば
早く結婚しなければならないはずですから
その気があるならOKしているはずです。
もう見切り時かも知れませんね...

我々は菩薩ではありません。
ですから
この第41願は
我々凡夫に対しての願ではありません。
我々十方衆生に対する願は
第18・19・20願です。

同じことを繰り返しそうな気がします。
その彼氏を取り巻く環境うんぬんではなく
彼自身の人間性に難がありそうですね。
現時点でそこまで分かっているなら
情に流されてはいけないと思いますよ。
質問:浮気性の19歳年下の父子家庭の彼と別れるべきか悩んでいます

とりあえず月曜日には出勤して、
社内のみんなの様子を見てみましょうか。
もしまた
先輩と後輩が嫌な顔をして
陰でコソコソ言っているようなら
その時に再考しましょうよ。

どうぞ悲しんでください。
お釈迦さまも
「悲しむのは〇〇日まで」
なんて仰っていませんから
どうぞ安心して泣いてください。
逆の立場で
あなたがお浄土に往っていたとしたら
夫が悲しんでいるのをどのように感...

私ならパスかなぁ…
一生の買い物ですから
気になる点が微塵も無い方が良いです。
昔のお墓は
しっかりした土地に建てていますから
そこは宅地には向いているのでしょうが
後々不具合が出てきて
お墓のせい...

人生、「選び」しかない。
人生訓として
「選択肢は困難な方を選びなさい」とか
よく聞きますが
これなんかも
望む結果が得られなくても
経験値は上げられるようにする
逆のリスクヘッジなのかな?
なんて感じたり...