hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

佐藤良文 回答一覧

分かります(笑)

今回の問いは、多分わたし、理解しました。
【一般論との間のズレ】に関しては、「妥協が必要ですか?」、必ずしも妥協しなくても良いと思います。しかし、妥協したほうがイイな、と思えるなら、躊躇する...

質問:一般論と自分の考えとの【ズレ】。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

リンク先読みましたけど

こんにちは。今日も暑いですね。
リンク先、読みましたけれど、回答の5・6・7・8あたりが答えじゃないかしら。「もうダメでしょう」、その通りでしょう?
「 もう貴方に愛情はありません。けれど...

質問:旦那は この話ばかりです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

お別れになっては?

こんにちは。現代は「何時になっても子供のままで痛い」、おっと「子どものままで居たい」ピーターパンシンドロームでしたか、方がいらっしゃいます。旦那さんの実のご両親は健在でしょうか?今更それによっ...

質問:子供みたいな旦那

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

叶うとは限らない

こんばんは。以前の質問も併せて読ませていただきました。
先日の「1日だけ行った所」ではなく、「以前はストーカー被害に遭って辞めてしまった所」に戻りたいと。
幾つかの問いかけをしておられ...

質問:お願いします

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

三浦師に一票

こんにちは。先日の質問も読ませていただきました。改めて、「育てたように子は育つ」だな、そしてご主人はまだ自立した一人の大人ではないなと感じました。何故妻が自分の名前を呼んでくれないのか?その問題...

質問:連日の相談ですみません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

夫婦として変わるよりない

お早うございます。投稿されてから以来、恐らく類似の質問の問答をたくさん読んでこられたと思います。ですので重複とは思いますが、年齢の近い者として、改めて書かせていただきます。
夫婦は二人で一...

質問:旦那の浮気

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

誰かに同意して欲しいのかい?

こんばんは。久し振りに若さ沸る質問を拝見しました。いいですね貴方は、自分に正直で。
でも自信がない。見も知らぬ坊さんに同意を求めたくなるほど、自信がない。だから貰った答えに対して、質問と同...

質問:人間とは偽善と悪の塊

回答数回答 8
有り難し有り難し 21

残念ながら、タイミングは常にあります。

こんにちは。丁寧な文章をいただきました。お寺へ実際にお参りし、手を合わせて下さったこと、同じお寺関係者として、有り難く存じます。
言い訳はできませんが、「もう一度行ってみた」ところに、あり...

質問:お寺を参拝してモヤモヤしてしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

先ずは彼のために。

今までの質問をざっと読ませていただきました。勇気を出して行動したのですね。まずはそれ、「よくやった!」と言ってあげたいです。身も知らずの坊さんからではありますけれど。
ここhasunohaに...

質問:恋の期待

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

定義しなくていい

こんにちは。学校での人間関係で、何だかピントの合わない感じを持っているのですね。そして、つい言葉の迷路に迷い込んでしまった。「友達ってなに?」と。似たような発言とか言葉って、よく見ますよね?「本...

質問:友達ってなんですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

何故?の罠

こんばんは。ご自身の心情をただ肯定するだけでなく、何とか前向きに暮らして行きたいというお気持ちであろうかと存じます。
女性は感情の記憶が強いので、何かあると「あの時も、あの時も…」になりが...

質問:夫を尊敬し敬いたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

どちらにしろ、根拠はない

こんばんは。先ずは今時の就職事情の中で、内定を得られたこと、おめでとうございます。
体は一つなので、どちらかを取り、どちらかを捨てなければなりませんね。
お給料については書かれていないの...

質問:どちらの道に行くべきが悩んでいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

主要な登場人物が欠けている

そう、あなたのご主人です。この相談文に登場していないということは、既にあなたの視野からも外れてしまっているのでしょうか?
…はっ。嫌味っぽいですね。
家族は、メンバーが増えたり減ったり...

質問:長女との関わり方が分からなくなりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

罪作り

こんばんは。貴女が投稿されてから、もうまる2日、何の返答もありませんでした。そのことが、何かを物語っていると思うのですが、敢えて綴ることがあるとすれば。
人間はどうも罪作りだなぁ、ということ...

質問:元彼とのわだかまりをなくしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

長い目で見るよりない

こんにちは。まだ地震のことは終わっていない、そして今の時期だからこそ、出てくる問題があるのですね。忙しく働き、お子さんやペットの面倒もみられ、本当にご苦労なことと心中お察しします。
客観的な...

質問:地震で自宅が取り壊し確定

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

これは時間の無駄、と思うほどにハマる

こんにちは。今がお幸せならば、それでいいじゃありませんか。
…というだけでは、おそらく収まらないのでしょうね。「何故?」という自分で起こした問いに答えが見つからず、イライラしちゃう。
人間は...

質問:元彼に対する嫌悪感の棄て去り方を教えて下さい

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

ダメな自分が大好き

なのでしょうね、あなたは。
一問一答サヨウナラ、の人が多い中で、何度も問いを起こして下さる貴方のこと、僕は嫌いじゃないですよ。でもね。
 多分あなたは、オセロゲームの四つ角を全部黒で埋めてい...

質問:人生を間違えて生きてきた 誰からも見放され、居場所が無い 

回答数回答 1
有り難し有り難し 100

自覚をしながら

ほぼすべての子どもは、何らかの意味で親不孝なのだろう、と思っています。同様に、ほぼ全ての旦那は嫁さん不孝、逆もまた然りです。つまり、貴女もいつかお子さんから親不孝されます。
全くこの世とい...

質問:一人娘で母の側に居ないのは親不孝でしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

ごめん

よく分かりません。
「向いていない」か聞きたいのは「今のスーパー」ですか、「バイトすること」ですか?
「同じ事を何度も言われる」ですが、それは抽象的な言葉?具体的な指示?
働き始めて2週...

質問:私には向いていないのでしょうか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

お母さんのために。

こんにちは。最近は「私の母親は…」「私の母は…」という表現をする方がめっきり減りました。「お母さん」というのは尊敬の意を含んだ表現ですが、それは家の中でのこと。家の外では自分同様、謙譲の位置に置...

質問:難病とお母さんとの付き合い方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

誰向けか、を確認してね。

こんにちは。お寺の行事は色々ありますが、檀信徒向けのもの、それに限らず一般向けのもの、色々あります。行きたい行事が見つかったのであれば、その行事の対象者を確認すれば良いでしょう。
つまり、...

質問:入信したくないけど寺にいきたい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

それはもちろん、

頭を冷やして話し合ったほうがいいです。
お付き合いを長いものにしていくためには、必ずこういう山が訪れます。感情は大事ですが、また頼りないもの。気持ちに任せてのみ行動するなら、まあ現代人間社会...

質問:彼氏のことが信用できない

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

問いの立て方が

おはようございます。仕事場やご主人のことばかりでなく、お兄さんについてもお悩みということで、ご実家でも大変ですね。
さて、色々な相談を目にしておりますと、「解決できそうな問い方」で問いを起...

質問:かたずけない兄

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

そりゃ周りも嫌になるでしょ

こんばんは。以前の問答も読ませていただきました。
貴女は、飲み会で喋りたいのですね。そしてなんとなく不安になるというのは、以前何かあったのでしょうね。その辺、お気づきになっているのかどうか、...

質問:気持ちと行動が伴わない

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

まだ、その時ではない。

こんばんは。前回の問いも読ませていただきました。その上で書かせていただきます。
まず、「どうしてもダメ」と自分で思っているなら、まだ何かを解決できるタイミングではないのです、貴女自身が。だっ...

質問:諦めるしかない・・・やらなきゃならないのにどうしても出来ない

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

そこに卒業証書があるんじゃない?

 こんばんは。お友達のことを心配する姿、今時珍しいほどの、尊い姿と感じます。
 しかしね。実際のところ、「特に親しくもないのに付きまとってくる」人に対して、「小心者だから何も言えない」って。そ...

質問:親友がとても困っています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

よく分かりません。

二人の男性とあなたがいて、「どちらに大切にされているのか分からない」のですね。で?
大切にしてくれる人と一緒になりたい、のかしら?つまり、どちらかを選び、もう一方を捨てたい…とまでは書いてな...

質問:パートナーにしたい人が2人

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

夜桜お七

ですな。

さくら さくら いつまで待っても 来ぬ人と ○○○人とは 同じこと

ここの、三文字を埋めよ。

今は何でも素早く情報を手に入れられる時代です。あなたが、「時が解決」と...

質問:挫けそうです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

親子の間の話なら

 こんにちは。先日の問答も読ませて戴きました。弟さんのこと、大変ですね。
 さてあなたご自身の感情として、「結婚や出産の願望がない」との事ですが、何となくそう思っているのなら、無理にどうこうす...

質問:結婚したい、子供が欲しいという願望がありません

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

これで母が笑顔になるなら。

おはようございます。問いかけ、読ませていただきました。「これで母が笑顔になるなら。」その一念で、自らを苦しめてしまったのですね。切ないです。「花咲き山」のアヤのように。自分より他人の幸せを優先...

質問:あの世に行きたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

その自然な感情は正常よ

 と思います。いやー最近は「こんなこと考える私って、重い女なのかしら…イヤだわ」という人が居るようですが、とんでもない。「お付き合いする」ということは、それだけ重いことなのです。束縛の一種です。...

質問:嫉妬

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

近くに行けそうなお寺はないか?

 こんばんは。相談文、読ませて貰いました。相当大変なようですね。
 一回のやりとりで解決するとは思わないけれど、取り敢えず「誰か、君の話の聞き手を探す」ことをしてあげたい。いくつか糸口としては...

質問:歪んだ性格

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

付き合ってあげたら?

こんばんは。まず、主な問い、「彼女は友達なのでしょうか?」は、残念ながら違うという印象です。友達=対等、ということならね。
ただ、貴女が「それでなくても構わない」のであれば、今のような片思...

質問:友達とのことを悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

最後はきっと、一瞬だから

行ってあげたら如何ですか。私には、もちろん貴女の辛さ淋しさは、本当には分からないのだろう、とは思います。ですが、お父さんが「俺も最期だから」というのであれば、一度だけ、行ってあげては。
施...

質問:妬みなのかなぁ?

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

彼女とは重いものなのです。

 いつから「重い関係」を嫌がるようになったのでしょうね?彼氏・彼女とか夫婦というのは「重い」関係です。私の見るところ、「親子」ほどではありませんが。
 また、「彼女」というポジションの子が、「...

質問:どうしたら信じられますか

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

ありのままで

どちらかを選ばなくてはいけない。それは、どちらかに、そう迫られたのですか?
私から見るに、今貴女はとても健全な状態にいると感じます。恋愛は、女性が選ぶのがいい。なので今はステイ、じっとしてい...

質問:すき

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

貴重なお話なのでしょうね。

こんにちは。お義母さんは「早くお迎えに来て欲しいが身体がどこも悪いところがない」、それが辛いのですね。恐らく直前までは「健康第一よね!」と仰っていただろうに。
 拝読して、まことこの世は万事辛...

質問:高齢者の憂鬱

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

ドロドロも若さの特権よ

 こんにちは。私は50直前です。タイトルが「長距離恋愛が不安です」とありますので、「彼の帰国によってサヨナラする」という選択は、取り敢えず無いと読み取れます。
 ただ、少なくともhasunoh...

質問:遠距離恋愛が不安です

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

親の欲はかくも。

こんにちは。長年にわたる引きこもり状態、何が最初だったのかも存じませんが、さぞ大変な年月を送ってこられたのであろうと思います。
しかし、今までの貴女さまご家族が関わってきた、その結果でもあ...

質問:息子に自信を…どうやったら生きる力を持ってもらえるか

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

別の言葉にしとき。

こんばんは。私も既婚者です。なので男目線の回答でごめんなさい。
「主人とうまくいっていない」にせよ、その気持ちの恋という言葉を充てるのはやめておきなさい。
尊敬とか信頼とか憧れとか、よりピ...

質問:既婚者は恋したらいけないのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 41

何か医療が必要なのでは?

お早うございます。問いかけ、読ませていただきました。「ほぼ毎日もう…思う」というのは、健康な状態ではありません。発端は「集中力が無くなり」と書かれていますが、単に今回だけのことではないように感...

質問:身動きがとれなくて苦しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

心は入れ替わらないよ

こんばんは。入れ替えるつもりにはなれても、心は入れ替えられません。どうしたって、軌道修正が関の山です。
そこでオススメなのは、「どうしてあんなに頑張れるんだろう」という「その人」とお近づき...

質問:甘く、怠け者の自分。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

安心して悶々せいよ

こんにちは。現代にあって、その問いに辿り着いた君はとってもナイス!「本当に?」と聞かれると、何でもグラグラしちゃう。その位、人間の気持ちはあやふやなのです。人間は、あやふやな物には付き合いたく...

質問:異性が好きとは

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

言ってね

貴方が彼女のために変わりたいと思っている。それを本心から、と捉えると、タイトルのアドバイスになります。予めこちらから言っておく事で、きっと言われるショックは小さくなるでしょう。
ただ、一方...

質問:自分を変える

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

思い出しても無駄なこと

こんにちは、問いかけ、読ませていただきました。恐らく昭和一桁生まれの方ではないかと思いますが、加齢もあり、極端に自己中が出ているのですね。幼児性の現れですが、年を重ねても頭が比較的明晰な人は、...

質問:許せない祖母の言動

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

変わるならどこ?

 こんにちは。先ほども一件、お返事させていただきました。
「お仕事をしているが、規制が厳しくなってきて対応しきれないので、続けるか止めるか迷っている」ということでしょうか?
 改装したいのだ...

質問:今までとかわる

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

自立に向けて歩みなさい。

 こんにちは。このhasunohaには色々な相談が寄せられますが、「自分を嫌いになってしまう」というほど辛いというのは、よっぽどだなぁと思います。特に自分では選べない親…について「嫌い」という感...

質問:家族も友達のことも嫌いな自分が嫌いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

何かストーリーを。

 こんにちは。先般の問答も読ませて戴きました。人間はどうやら、「言葉」を持つゆえに「未来」を考えることができるようになったようです。それゆえ「夢」を描くこともできますし、「不安」におののくことに...

質問:孤独との戦いかた

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

現実を見せたら?

 こんにちは。プロフィール拝見させていただきました。その上で感じた事なのですが。
 あなたが一番の年長者であるならば、関係する人達みなに、「私は結婚するかも」と引き合わせて(紹介して)はいかが...

質問:一回り年下の彼について

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

幸せの色々

こんばんは。「機能不全家庭」なんて、なかなか難しい言葉ですね。恐らくご自身の状況を理解しようと、相談されたり学んでおられるのでしょう。
であれば、マズローの五段階欲求説をご覧になっては如何で...

質問:幸せの感じ方

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

移ろいやすきは

人の心ですね。何のきっかけがあって、今このタイミングで相談を起こされたのか分かりませんが、言葉がフラフラしている人と長くお付き合いするのは、とても大変ですよ。
相手の都合いい事ばかりの人は、...

質問:もう終わりなのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

後者です

文面から、既に結論は出しておられると感じます。結婚生活は基本、長いですから、ネガティブは可能な限り少なくしておかないと、いつまでも貴女を苛む元になります。貴女ご自身に向き合うべき時が来ても、「だ...

質問:彼の浮気

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

たいていの人は薄情です

こんにちは。先日の問いも拝読させて頂きました。
長い間、色々と壁もあり、良かれと思って努力してこられたのですね。でもご主人に受け取ってもらえなかった。「病気」ではあるのでしょうけれど、御自...

質問:私の気持ちをわかってくれない主人との離婚について

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

何を愛と呼ぶか

こんにちは。「何を愛と呼ぶか」というタイトルにしましたが、言葉というのは名付けに過ぎない面があります。首輪をつけ、ワンワンと鳴く動物に、「これをヌイと名付けましょう」と、貴女の頭の中で定義する...

質問:愛と執着

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

自己矛盾はここにある

性欲はある。だから恋愛したい。
これを自己矛盾というのです。
世間の価値観と自分の価値観のズレを、
自己矛盾とは呼びません。

性欲という言葉は自分で規定し、恋愛という言葉も自分で規定...

質問:『恋愛』と云うフォーマットが苦手。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

ウンと言っている限り

多分、お坊さんたちは対応できない・しにくいと思います。
仏教は、まず自分を見る教えです。ですので、「貴女自身がどんな人となりであるか」を出発点に、周りとの関わりとかご縁を見ていくのが基本的...

質問:男運がなさすぎ&悪すぎて、生きる気力がなくなりました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

振り返りが必要かもね

 こんばんは。折角色々と努力してきたのに、それが自己肯定に繋がらない。それは勿体ないというか寂しいことですね。
 まず坊さんぽいことを言うならば、「阿弥陀様という仏様は、自分が凡夫だ、足りない...

質問:承認欲求との闘い

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

なぜ知りたいのか

 こんばんは。先日の問答も拝見させていただきました。「彼がどんな気持ちでメールをよこしてきたのか」、それは分かりません。貴女も「知ってもどうなることでもない」「そんなの、どうでもいい」と分かりな...

質問:どういう心理なのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

言ったから

「今度…言ったから」というところに、ご自身の悩みがあるのですね。自分で宣言したことを守れないかも、と。勿論きっかけはお金のことなのですが、生活の苦しさではなく気持ちの苦しさは、「もしも!と言って...

質問:主人が今までしてきたことが許せなく、今でも疑ってしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

気持ちで行くなら

「やるしかない、自分で決めたんだから。私がやらないと、困る人がいるんだから」と、自分に言い聞かせるばかりです。
ということで、気持ちとは言葉でできているのです。感覚を言葉に置き換えている。私...

質問:気持ちが落ち込みつらいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

奥さんに迫ったら?

こんにちは。おそらくご自身の寂しさのようなもの(自身への自信のなさ)が根底にあり、藁をも掴む心境なのでしょうね。お辛いことと思います。
遠い先を見れば、「彼を離婚させ、貴女との鞘に納まる」...

質問:あきらめきれません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

宗教の出番かも。

 こんにちは。質問を途中まで読んでいて、「あれ、妹さんのこと・旦那さんのことを”自分のことだけ〜”と考えているだろうに、それを改めて”間違いでしょうか?”とはいかに?」とか考えていたのですが、自...

質問:誰とも関わらず自分のことだけ考えるのは間違いでしょうか?

回答数回答 6
有り難し有り難し 23

結婚うんぬんではなくて

 こんにちは。タイトルにも書きましたが「結婚うんぬん」ではなく「お付き合いしたい」のですね。
 失礼ながら、あなた様が今までどのような経験をして来られたか分からないので、想像で書きますけれど「...

質問:恋をしてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

4人目の息子

 お早うございます。同棲って、今はかなり増えているのですね。一概に言えるものではないのでしょうけれど、「お互いお試し」したい、という感じなのでしょうか。
 さて文章から感じるのは、「彼は貴女に...

質問:信じてあげたいのに…

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

それは主観で決まる

こんばんは。問いを投げかけられてから、日数が経ってしまいましたね。その間いろんな問答をご覧になったと思いますが、如何でしたか?
およそ人間、どんな状況でも問題は生じるようです。先日の浦上師...

質問:この先の人生

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

答えは出てるっしょ

 いまどき、その若さで10年来の友達、ということは、最初恐らくリアルでのお付き合い、つまり地元とか学校とか、それに類する関係があったのでしょう?
 けれど、半年前にはもう、そんな関係じゃなかっ...

質問:友達との喧嘩、謝るべきか否かについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

結構自然なことかも。

 ない、あなたにとっての「理想の母親像」と、自分の母のギャップを感じ、「自分の母親なのに、悪く思っちゃいけないな」と自分を責めているのですね。
 でもこれ、「結構自然な事かも」と思います。つま...

質問:母親が憎い。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

里へお帰りよ

 1人で進学のために出てきたのでしょう。けれど、やっていることは全然違う。
 途中まで読んで、「そうだよ、1人に耐えなさいよ」と思っていましたが、それは無理そう。貴女のことを多分一生懸命育てて...

質問:どうするべきかわかりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

どのみち分かれ道

 こんばんは。家事・子育て・そして慣れない「降って湧いた」仕事、本当にご苦労様です。ここまでずっと、引き受けて頑張って来られたのですね。
 お仕事が何なのかは分かりませんが、「トップが亡くなる...

質問:無気力から立ち直れません

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

別なところで住む

でいかがですか?というか、何故一緒にいるのですか?
「良い答え」を誰かが教えてくれるなんて、思っているのですか?
恐らく、お互いにどうしたら良いのか思いついているけれど、自己同一性(プライド...

質問:怒りが抑えられません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

トマト栽培

こんにちは。お二人のお子さんを育ててこられた事、大変なご苦労があった事と存じます。
その上で「愛し方」をお尋ねですが、母親から子どもへ向けるような愛情で接する事は可能かと存じますが、夫婦的...

質問:優しくするとダメになる夫の愛し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

もう迷ってないんでしょう?

こんにちは。後出しのような格好ですみませんが、「お礼」欄に「決心できました」とあるけれど、迷っていたようには見えませんよ、最初から。背中を押すも何も、もう決心してから書き込みしたでしょう?
...

質問:俺様な主人に愛情はない

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

向けてもらいたいの、ね?

おはようございます。ご相談、拝読しました。
「どうしてハテナを向けてくれないの?」、そこに「あなたへの関心の低さ」を感じて面白くないのですね?
この文章からだけでは判じないのですが、「私な...

質問:友人が自分の話ばかり、友人の幸せな話を聞くのも疲れた

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

今のあなたが見えない

こんにちは。幾つかご相談されていて、お返事のあったものも拝読しましたが、一貫して「今のあなたが見えない」と感じました。相談というものの答え方には大きく3つのパターンがあります。「大丈夫ですよ」、...

質問:幼児の頃の嫌な記憶がフラッシュバックします

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

軽やかに頼むべし

もうタイトルで全てです。これから長いお付き合いの相手と思うなら、軽やかにお願いして一緒に家事をするべきです。貴方が、「あー私って家政婦さん?」と思う前に、「すみません一緒にやりましょう?」と2度...

質問:結婚後も親密すぎる家族関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

次へ行きましょう

もうタイトルで全てなのですが、中間に立つ人は全て、板挟みになる立場です。そこ、分かっていないトップであれば、それはトップとしてノーサンキューです。看護関係は、売り手市場です。仕事を離れないために...

質問:間違っていたのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

しょうがない人たち

 こんにちは。「携帯を盗み見」は、このhasunohaでも時折みる話ですが、決して良い話にはなりません。
 ただね、「バレなければいいだろう」、これ不実な考え方です。自分を過信していますよね。...

質問:夫の浮気について

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

気持ちが先か、行動が先か

こんばんは。彼氏について色々と疑惑…ってのも大げさに聞こえる表現ですが…が、あるのですね。
客観的に申しますと、「貴女が彼氏を好きな気持ち」というのは、今までの、貴女の彼に対する行為を肯定し...

質問:疑惑の彼

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

言葉で捉えようとするから

かな、って思います。言葉は便利だけど、言葉にしないと捉えられないものもあるけれど、言葉に繋ぎ止めると、それは即座に形を持ち、ちっぽけに見えるのかも知れません。だからね、「命は大事」、それ以上は言...

質問:生きる意味や尊ぶとは?

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

歌はどうですか

私は浪人したことはないけれど、やっぱり受験は長かったです。で、何でか分からないけれど、ずっとビリージョエルを聞いていました。というか、かけていただけかも知れませんけれど。
調子が良くても悪...

質問:本気

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

せんでもかめへんちゃう?

こんにちは。女性らしいというか、細やかな配慮ゆえのお悩みと感じます。
さて本文としては、「別に、その彼女と付き合わなくても良いんじゃない?」です。久しぶりに連絡を取り合っているといことは、...

質問:友人と同じ職業

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

険しい感じですよ?

お早うございます。回答が遅くなり、済みません。
戴いている文章から推測して、でしかありませんが、彼は脈なしのように感じます。貴女の表現でいけば「タイプではない」のだろうと。
で、貴女と...

質問:振り向かせるには

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

離れられるなら

まぁ、そういう人とは距離を置けるなら、それに越したことはないのですが、難しいのでしょうね。
せめて冷静に、ということであれば。
「はい、ちょっとお待ちください。お話をしっかり受け止めたい...

質問:威圧的な人と冷静に話すには

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

誰のために話すのか

こんばんは。お話を拝読して、「いろんな宗教団体があるものだ」と思いました。
それはさておき、文章からはよく読み取れない部分があります。
お子さんはお一人なのですね。私なりに補うと
(そ...

質問:子どもにどう話すべきでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

言いっぱなしなの?

こんばんは。夜になって、1日の事を振り返り、「もしかして、人を傷つけてしまったのではないかと後悔する」。これ自体は悪くないと思いますよ。時々いるのです、自分の行動が人にどのように受け取られている...

質問:人との接し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

女性は大変だね

と思いましたね、正直。あなたのような人から交際を求められたりする可能性があるんですから。
まぁそれは兎も角として、例えばね。
「こんなにキラキラ輝いているけど、お前、以前には誰かの口に咥え...

質問:『処女幻想』に執着するあまり恋愛できません!!

回答数回答 6
有り難し有り難し 49

未来は未定です

こんばんは。貴女がお子さんを守りたい気持ち、私は男ですから全く同じようにはいきませんが、共感できます。お子さんの父親の家族について知った時にも、さぞかしショックであったろうと思います。
さ...

質問:本当の事を話すべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

迷惑だったら、つまらなかったら

こんばんは。文章から見ると、貴女は素直な方だな、と感じます。
まずお伝えする事は、「迷惑…とまではいかなくてもつまらない」相手であるならば、ドンドン次へ行けばいいのです。全員と仲良くなる必...

質問:友達と楽しく話したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

難しいなぁ

こんばんは。いや、改めて嫉妬という言葉を調べてみましたよ、いま。そうしたら、まぁ色んな解説があること。びっくりです。でもどうやら、嫉妬とは「自分のものだと思っているのが失われそう、と感じた時の...

質問:嫉妬をしたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

ないづくし

こんばんは。「とにかく楽にいきたい」、行きたいか生きたいか分かりませんが、そう考えている人はいます、というか多いです。ただ、多いという事はそれだけたくさんの「らくに」がある訳で、同じ言葉であっ...

質問:理解出来ない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

尊いお気持ちと思います。が。

お早うございます。そのお友達のことを、大切に思っていらっしゃるのですね。で、困っているなら力になりたいと。
しかし、私の意見としては「婚活パーティーへ参加」は見送った方が良いと思いますよ、...

質問:既婚者だが力になりたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

勉強していなかった

おはようございます。多分貴方は、大学の入試にあたり、勉強していなかったのだと感じます。知ること・理解することが楽しかったですか?自分の時間を切り売りして給料をもらうが如く、自分の時間を費やして...

質問:すごい脱力感

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

まず、その聞き方を疑っては?

 こんばんは。「どうしたらいいですか?」これ、特に若い方が使う言い方です。「何か正解があって、それをしっかり実行すれば望んだ結果が出る」という前提があるように感じるのですが、そのような傾向ってあ...

質問:彼氏がほしいです‼︎

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

信頼を勝ち取ること

 こんばんは。「息子は宿題以外は学力はパーフェクト」、この辺りに私は引っかかりを感じます。というのは、「宿題をやってくる」か否かの本質的問題は「学力をつける」ではないからです。もちろん関係はあり...

質問:息子の事を使用するって事はさぼり?甘え?

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

ゴミ屋敷に住んでますね。

ま、「やらなければならない、と分かっているのですが」というセリフを言っているだけ、に見えますね。
あとは、何か「やらない」を一般化していて、「できるけれどやらないでいる」事と、「できるか分か...

質問:やらなければいけないことができない

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

今の状態が嫌なら

どっちかに告白してカタをつけたら如何ですか。
想像するに、貴女は今のところ、つまり「どっちにも振られてはいない」というメリットを取っているのです。何かの態度をとる事は、その他を捨てる事。ど...

質問:好きな人が2人いて辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

愛人さんいらっしゃい

ごめんなさい、刺激的なタイトルにしちゃって。
客観的に見て、貴女はいま、浮気候補リストに載っています。浮気とか不倫についてよくご存知なければ、ここハスノハの検索窓で調べてみてください。
...

質問:関係を壊さずにいたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

付き合いたい、と思う。

こんばんは。あなたの相談タイトルは、たぶん嘘偽りないものだろうと感じます。けど、今のところは自己満足。自分のためというのが第一でしょう?
イヤそれがいけない、と言うのではありません。始まりは...

質問:親友の元カノを好きになってしまいました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 4

いいことばかりです

 えー!と思われるでしょうけれど、そうなのです。そして、彼が怒らないことの最大の受益者は、一番近くにいるあなたです。「私が馬鹿にされているようだ」これ、いい迷惑です。そんな男同士の話に首を突っ込...

質問:怒りの感情が薄い(?)婚約者への不安についてです

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

そりゃお辛いでしょう。

 こんばんは。日顕師が既に仰っていますが、この「半別居」、どんなからくりでしょうか?単身赴任なのかしら?私から見まして、正直将来の見通しは明るくないような気がします。
 ずっと我が身の中で子ど...

質問:子供に接すると、ストレスを与えてしまいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14