hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

佐藤良文 回答一覧

10歳過ぎたら自分で考えよ

 私たちは、子どもが赤ちゃんの時から彼らに関わっています。それこそ「寝返りさえ、うてない」頃から。ですから思いました。「この子の為だったら、何でもしてあげよう」と。
 しかし子どもは育ち、でき...

質問:子供についつい言ってしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

ようやく私にも順番が…

という感じです。初めまして。しかもいいお題をいただきました。
 「うまく伝えられない」、そのやり方を貴女は選び、続けている。みなさん、あなたの「問い」の何倍もの「返答」をされているでしょう。み...

質問:感覚

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

強迫性障害かも?

 私は医者ではありませんがか断言する立場にはありませんが、問いかけを読むと「強迫性障害の状況に近いのかな?」と感じます。聞いたことありますか?「無意味と思っても、”その行動”を止められない」想い...

質問:信頼と追求心について

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

他人と比べるから

 あなたは、なかなか思慮深い方だと感じますよ。思慮深さは、想いを巡らす範囲やスケールの大きさによると思います。「世界には…」そう、「抽選に参加する」などという事が全く想像もつかないような生活の子...

質問:自分はとても運がわるい、ついてない・・・

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

極端から中道へ

こんばんは。今までの問答、拝見させて頂きました。まずもって、「この世を生きるとは、こんな苦しいこともあり得るのだ」と、この世の辛さを改めて見せつけられた思いです。特に女性は命を産み出す性ですの...

質問:人生手遅れ…

回答数回答 3
有り難し有り難し 29

仏様の真似をする

ご相談、読ませて頂きました。それはそれは、大変な日々を送ってこられたのですね。そして、貴女がお兄さんやご家族を大事にしている思いが文章から伝わってきます。
さて、そうであっても「黒い感情が...

質問:人づきあいについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

彼は結婚向きじゃない

ということなんでしょう?10年付き合っている人がいても、コソコソ連絡取っている。その内容は分かりませんが子持ちの女性がどう考えているか、想像したことないとは思わないですよ。
貴女としては結...

質問:疑心暗鬼になっています

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

タイミングとフィーリング

使い古された言葉ではありますが、この両方が揃わないと、中々上手くいかないのです。結婚とは、ある意味この「タイミング」を「個人間の契約」でカバーしようとするものです。
最近では女性の方が「今...

質問:失恋

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

試される時でもある

ちょっとマイナーですが、中村文昭さんという方の言葉で「頼まれた時は試されている時」というのがあります。相手から投げかけられている時にどう返すか。それはこちらから働きかける時より影響が大きいとい...

質問:相談したい

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

心は行動から

こんばんは。「心の自立」って、どんなイメージなのかしら。もしかして、「言葉の上にしかないこと」かも知れませんよ?
そこで、まずは行動の自立。幼稚園で教える自立の最初は「自分が立ったら椅子を...

質問:自立って、、、

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

再構築してくよりない

こんにちは。今となっては古い映画ですが、「お葬式」というのがありました。そこで家族が減るのですが、残った人たちは色んな行動をして、なんとか人間関係を再構築しようとしてもがきます。
結局、喪...

質問:親しかった友人が亡くなりました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

人育ては別の仕事

あー、分かります。ウチのお寺では幼稚園があるのですが、ベテランになってくると担任ではなく補助の立場からサポートするとか主任になっていくケースがあります。で、現場で良かったから主任でも…というの...

質問:部下を羨まない方法

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

へその緒を切る感覚かも

 こんにちは。プロフィールも拝見しましたが、お母さんにとって、今回のことは「二度目のへその緒切り」なのかな、と感じました。
 男の子は、比較的伝染病とかに弱く、手が掛かります。また、お母さんか...

質問:息子の結婚に対する母親の反対

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

自分が権威になりたいのかな?

 こんばんは。今朝からこの質問を拝見していたのですが、「たくさん書籍を読んでも解決されない」…本で解決できるのかは分かりませんが…確かにピンと来ない質問です。
 「ある特定の人の顔色を窺い、そ...

質問:その場の一番権威がある人の表情が気になります。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

相談に乗るのは

ね、結構しんどいかもね。私たちは「相談を受けよう」と思ってここにいますが、同時に「相談を受けない自由」も自覚的に持っています。尚且つ、仏教というバックボーンを持っています。公式みたいなものね。そ...

質問:もやもやします。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

むしろ殺してしまえ

いきなり物騒な事を書いてごめんなさい。もちろん本当にする必要はなくて、「精神的親殺し」をするのです。姥捨て、と言ってもいい。プロフィールを拝見する限り、彼女は他にも行くところがありそうなものな...

質問:親離れ

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

まずはリアルで相談を。

 先生とか、上司の方とか、患者さんのお婆ちゃんとか、その貴女の気持ちを苦しみを、聞いてくれる人はいないのですか?
 いないのなら、もう一遍書きに来て下さい。

 あと一読しただけですが、貴...

質問:自殺を考えています

回答数回答 4
有り難し有り難し 36

怒るか怒らないかじゃない。もっと大切な軸があります。

 こんばんは。4歳というと、一応会話が成り立っている感じの年代ですね。けれど、これって「一応」とつくように、「やり取りはできているけれど、それだけ」…何に例えればいいかな…包丁は買ってきたけれど...

質問:4歳の娘について

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

頭いっぱい、お腹ペコペコ?

 こんにちは。名前を出してくれたのでお付き合い。
 うん、リンク先は見てくれたようですね。でも私の書いたことは理解してもらえなかったみたいです。
「形而上学の世界に誰かが行く」という発想その...

質問:仏教徒に対する疑問パート6

回答数回答 7
有り難し有り難し 12

同じ職場なんでしょ?

 であれば、出身大学とか学歴の違いは無視でいいんじゃないの?いまどき、「男が養ってあげる」的な発想それ自体を嫌がる女子も多いようですから(彼女がどちらかは知りませんが)。
 私的には「好きにな...

質問:好きな人ができてしまいました…

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

つくづく

 人間の欲とは深いものですね。人生の先輩であり、我妻から見ればお母さんに当たる世代の方が、こうして身を晒していらっしゃる。その決意をされたこと、行動を起こされたことに畏怖の念を抱きます。

...

質問:主人に素直な気持ちで向き合いたい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

思考の実験

 こんばんは。初めまして。イヤイヤそのお年で坊さんたちに自説をぶつける勢い、若さあふれるなぁ。
 正直、前回の問いぐらいからしか見ていないのですが、「思考の実験・追い求めること」としては嫌いじ...

質問:仏教徒に対する疑問パート5

回答数回答 5
有り難し有り難し 12

ハウツーが欲しいのかな?

貴方は慎重な人なのかな、ふと思いました。貴方にも少年時代はあったはずですが、その頃、好奇心はありましたか?何か集めていた物はありませんでしたか?男子の行動の原動力は、好奇心が大きいです。冒険心...

質問:私に生きる資格はありますか

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

気持ちは環境から

こんばんは。質問文を拝読して、貴方は思慮深い、また人間味のある方だと感じました。奥さんの不貞には彼女なりの心境があったのでしょうけれど、夫としては相当辛いことと思います。
さて、「許す」と...

質問:妻と相手を許したい

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

分からないならキープ

というのが私の場合、基本です。ただ、譲れない線が「病院での裏方仕事」であるなら、転院はアリではないかと思います。
おいそれと試すことはできないでしょうけれど、「どんな人と仕事をするか」はパ...

質問:どうしたいのか、自分が分からない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

行動されましたか?

余り長々と書くのはピントをボカしますので、端的に。
貴女の最初の質問で、既に「家族から離れること」の提案を頂いており、「検討します」との返信もされていますが、その後如何されましたか?
...

質問:助言をお願い致します。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

卑屈眼鏡、かけてますね。

 こんばんは。おケガの具合はいかがですか?もう仕事には復帰されたのでしょうか。
 さて、ご自身をダメ人間みたいに言っていますが、人間というものはそんなに単純なものではありません。人間関係がうま...

質問:自分の弱い心に負けそうになる

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

真似から始まる

こんにちは。私も大乗師とおなじ、浄土宗です。ですが敢えて、真言宗っぽい話をします。浄土宗はお念仏ですが、真言宗は真言を唱えます。聞いても「何これ?」という秘密の言葉です。普通の日本人が聞いても...

質問:純粋な心で親切にできない

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

それで良いのですか?

 人生も相談も坊さんとのやりとりも、きっとここからが本番です。
「さようなら」、それでいいのですか?

追伸
これをお読みになるか、分かりませんが…
あなたのこの書き込み、立派な「問い...

質問:お世話になりました

回答数回答 5
有り難し有り難し 24

筆下し?

 昔は風流な表現があったのですね、ふでおろし。お金を払ってプロの方に手ほどきいただいて。
小学生は百パーセント、あなたをそういった対象と見ていません。

質問:ロリコンの性欲

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

一旦は別れなよ

 はい、勢いで言ってしまったんですよね、「次はない」って。でもそれは嘘だった。別れる気はないのに。その時点で同じなのよ、彼女と。
 だからお勧めは、一旦は距離を置くこと。でも君からは復縁を持ち...

質問:彼女が風俗店で働いていた

回答数回答 4
有り難し有り難し 15

親不孝ですけどね。

 いいんじゃないでしょうか。新築の家は売却して母親とは絶縁。彼と一緒になって。
 ただし、不退転ですよ?戻る所はありませんよ。
 親というのは、自分の人生を肯定するために物事を行いがちです。...

質問:親に結婚を反対されています

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

まずは調べて、準備して。

 前々からのご質問、読ませていただきました。率直に申しまして、貴女の決断は正しいと思います。ただし早まらないで、しっかり準備してから事を起こしたほうがよいと思います。
 まず、別れることのメリ...

質問:夫に腹を立てている

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

LINEが難しくしている

 んじゃないかと思いますね。会って話して、自分の気持ちぶつけて、バッチリ振って貰ったら?コミュニケーションの質とか量がものすごく低く少ないのよ、ああいうメディアは。だから自分の妄想が膨らんじゃう...

質問:なんでですか

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

今のところ、ね。

こんばんは。「自分は男性っぽい性格、相手は女子丸出し」という、まさにその通りの展開だなぁと感じました。で、ここでお伝えしたいのは。
「全ての歴史は現代史」という、阿部謹哉先生(西洋中世史)の御...

質問:裏切られたやっぱり

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

それでいいのだ。

 若人よ、君の為に祈ろう。
 自分の情けなさを知っている人は、他人に優しくなれるのだよ。そして寛容になれるのだ。その情けなさを自覚しているからこそ、精一杯努力することもできるのだ。であれば、結...

質問:半年前の自分の行動が許せない、そして今の状況を変えたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

自立でいいのです。

 こんばんは。小二の娘さんということですが、いろいろ環境の要因もあり、今のような状況になったのですね。
>娘とべったりの親子になりたいとは思いませんが、仲が悪い親子にはなりたくない...
 ...

質問:ダメ人間?母親失格?

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

ダメとは言わないが。

 こんばんは。どうも最近の方は、「ゼロか100か」という極端な思考・指向だな〜と感じます。「ダメ」って全否定ですよね。そんな電気の点けたり消したりのようなデジタル思考は、まず止めましょう。
 ...

質問:夢中になれることがない人は輝いてないのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

べき。

こんばんは。夜遅くの返答でごめんなさい。
私は彼ではないので本心は分かりませんが、「すぐ?」と聞かれたのであれば、「すぐ。」とl答えるべきであろうと思います。
男性から、「今度二人で食...

質問:不安で落ち着かない

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

まったくです。

こんばんは。ご相談、読ませていただきました。大人に正しい事をストレートに伝えるのは、かなり難しいと思います。お釈迦様はですから、「たとえ話」をょく使ったそうです(お釈迦様でさえ、ストレートに言っ...

質問:気づかせてあげる?

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

なんとまあ

前回の反対、といったポジションに立たされてしまいましたね。これは辛いだろうなぁ、と思います。
「好きな気持ちに嘘はつけない」のであれば、告白するのが良いでしょう。貴女の方を振り向き、彼女を捨て...

質問:仕事関係者を好きに

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

しつけ、似てるかな

読ませていただいて、なるほど何年も心に引っかかっているのだなぁと思いました。なかなか辛いですね。
「暫くは挨拶していたが、バカらしくなりやめた」とのこと、お気持ちは分かります。けれど、これ...

質問:ママ友&その子供への対応について

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

せめてもの。

 こんばんは。同じ業種とはいえ、個人経営と会社員では随分働き方も変わるのでしょうね。移ってすぐのおケガということで、大変なこととお察しします。
 さて、戻って周囲にどうとられるか。それは(まだ...

質問:職場での人間関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

店長さんを見ている限りは

どうにも好転しないと思います。
こんばんは。まさにバイトを始められた3か月前から、ここhasunohaに悩みを寄せて下さっていますね。信頼して下さって、ありがとうございます。
 今までの一連...

質問:店長の苦手意識をどうにかしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

わがままの終わり

こんばんは。今たぶん貴女は、「子どもであること」の最終段階にぃるのかなぁと感じます。
それは、「最後のわがまま」という言葉が使われているからです。親の思いよりも自分の思いを通す。それは、実の...

質問:沢山治療費をかけてまで、生きる価値を見い出せません。

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

自分を守るため

怒りというものに似て、嘘というのも自分を守ろうとする目的があるようです。思い当たりませんか?こうして書いておいでですから、多分その難しさや虚しさに気づかれたのだと思います。
今まで一度も嘘...

質問:嘘をついてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

いけなくないよ。

こんにちは。まさに社会の入口にいらっしゃるようですね。
理屈が全てなのは、正直言って学問の世界くらいなもんです。そう思うと、学問の世界は何とフェアであるかと。
それはさておき、「理不尽...

質問:社会はこういうものなのでしょうか。

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

言葉だけでは

解決は難しいと思います。まずは仲間とか師匠作りをお勧めします。
株式会社ですが、「ナーチャーウィズ」というところがあります。そこで子育て講座を開いています。
私の妻の師匠ですので、「光...

質問:子供に対して怒鳴ってしまいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

はて?

夢精すら厳禁。はて、どちらでお読みになりました?
であるとすれば、貴方の質問はそれ以来の王道の問題のはず。すでに解が示されて然るべきと存じます。
ただ、私から見ると、それに拘泥する方が妨...

質問:夢精を予防する方法

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

単純だが

一括りにしないで欲しいな、とは思います。
けれど、私自身が昔は「今時の女子高生は…」「今時の若いお母さんは…」「今時の政治家は…」って、一括りに見ていたことを恥じるばかりです。

で...

質問:現代での「お坊さん」という存在について

回答数回答 7
有り難し有り難し 31

あれれ?

こんにちは。それは何かのご病気を疑ってもいいのではありませんか?
あと、読んでいて気になるのは「何もしない、という解決」ができないかなぁ、という事です。何もせず、言葉を弄すること(考える)...

質問:不安な心を取り消したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

まさにそれが醍醐味

こんにちは。学園祭、いいなぁ。懐かしいです。
普段はイーブンな立場の学生同士が、立場を分けて各々の立場を守る。普段と異なる人間関係ですが、まさに一つの集団として、チームワークを学ぶ機会なんだ...

質問:1つのものを作り上げる難しさ

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

舞い上がってる

ようですね、お二人とも。失礼ながら初心者とお見受けします。だからお互い、手探りで「当たった、外れた」を繰り返しながら行くより無いと思いますよ。傷つくこともあるでしょうけれど、基本そうすることでし...

質問:男の気持ちがわからない

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

自分の中では自分が一番

なのです。ご存知か分かりませんが、男は女性に比べ、優劣とか付けるのが好きです。責任とか役割を分けて、指示系統がハッキリしているのが好きです。
相談を読む限り、貴女の方が経験豊富で、その集大成と...

質問:彼と歩むことは私の生きる道なのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

明確なのは良いけれど

こんばんは。今時なかなか頼もしそうな彼ですね。貴女は彼に惹かれているのですね。
問題や目標を明確にする、はっきりするのは確かに良いことです。「何がしたいの?」「別に…」という人も多い中、結...

質問:お互いの違いをどう受け入れたら良いか

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

そりゃキツイわ。

こんばんは。相談を読ませていただき、ちょっと分からないことがあります。件の発言はいつ、あったのでしょうか。10年前?最近?どちらでもないようですが、ともかく10年前のことが尾を引いていると。
...

質問:見に覚えのないことで心苦しいです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

逃げないと、何かいいことが?

 こんにちは。今日は良いお天気ですから、ぜひ出かけたいところですね。
 お医者さんの言葉とのことですが、「逃げないで」ご実家に居るということですね。それは、貴女が曝されている・抱えている問題に...

質問:苦しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

語らせてみては?

 こんばんは。就職したとたんに結婚を勧めるというのは、面白いなと感じます。もしかして、お母さんご自身が、そのような年頃で結婚されたのでしょうか?
 仏教では、苦しみの原因として「いかり・むさぼ...

質問:母親が事あるごとに「早く結婚しなさい」と言われます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

バトっておいたら?

 こんばんは。ご主人、たぶん面倒なのでしょうね、あなたとお母さんの間を取り持つのが。この問題は放っておくとずっと続くものなので、カタを付けた方がよいと思います。
 私の見るところ、お義母さんは...

質問:悪気はないといって非常識な義母の対処方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

いい問いですね。

とても良い疑問だと思います。こういう問いが出ること自体、あなたが真っ当に成長されてきたことを示していると思います。
…ごめんなさいね、上から目線で。でも私も同じ疑問を感じつつ、それを考えた...

質問:どうして頑張ることは偉いのですか?

回答数回答 5
有り難し有り難し 20

ご苦労様。

ご相談、読ませていただきました。
このhasunohaに寄せられる一番多い「問い」は、あなた方のような…不倫に関するものだそうです。色々と他の例をご覧になると良いでしょう。きっと何かの学び...

質問:葛藤に対するアドバイスをください。

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

どうとでも解釈

貴女は、普段明るく振舞っていますけれど、本当はとても繊細で、傷つきやすいところがあります。またご自分では気付かないかも知れないけれど、将来は大事件に巻き込まれます。しかしきっと、周りの助けを得...

質問:某知恵袋で言われた物凄く怖い予言

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

明日が最後の?

お早うございます。いままでのご相談と打って変わったジャンル。しかもかなり切迫している様子ですね。私からは、「8年勤めた会社」と「明日が最後」になるかも知れない、その晩に書かれた内容としては、と...

質問:至急!悔しさ➕悲しさ=納得していない?

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

一貫性はありますね。

まだそんなに長生きしていないだろうに、そんな考えは勿体無い、と感じました。
でも一貫性はある。みんな繋がっている感じがするのです。オセロで見渡す限り黒、という感じ。

では、急所はどこ...

質問:人間が嫌いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

お弁当にしてみたら?

こんにちは。子育てがひと段落し、仕事場が得られた事、良かったですね。ただ、20年というのは確かに相当な長さですから、環境変化の大きさに戸惑っておられるのでしょう。
働き出して何日くらい経過...

質問:ずっと人と喋らないでいたから人見知りが激しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

猫さんとの根比べ

こんにちは。我が家も猫さんの指定排泄所となっているかの如く、たくさん撒かれます。砂をかけて被さっているので、余計手間が掛かりますね。
猫よけの薬を撒いたとのことですが、どの程度されましたか...

質問:たまるストレス

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

人生かかっているから

とても素直なお気持ちを披露してくださって、有り難い事です。
女性は妊娠出産があり、どうしたってその間はパートナーに頼らなければならないので、相手選びは真剣になって当たり前です。しかも暫くの...

質問:旦那の元カノさんが気になります。

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

極端へ行く前に

こんにちは。我が家も三人兄弟で、私は長男、娘は長女です。
もう何年前になりますか、中学生になってから、娘が急に「おとうさん、抱っこして」と言ってきました。そんな思春期の娘に…と躊躇もしたので...

質問:甘えたいのに甘えられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

明日もまた

こんにちは。貴女は猫さんだか死骸だかから、大切な事を学び取られたと思います。
すでに先の問いで願誉師が仰っていますが、「猫もゴキブリも同じ命」です。とあれば彼の晩は「血の流れる猫ちゃん」であ...

質問:お寺でしょうか。神社でしょうか。

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

今を見ようよ。

こんにちは。以前の質問と併せ考えると、これは三年以上前の出来事なのですね。そして、貴女は謝り、相手は受け入れてくれた。であれば、もう済んだ話の筈です。そして、貴女が他人を傷付けたのは、この時だけ...

質問:昔の友人について

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

信じるって、何を?

こんばんは。かなり追い詰められている様子。誰にって、ご自身で妄想を膨らまして、それに圧迫させているようにお見受けします。
信じるというのは、何かの言葉があって、その言葉が実現するであろうと...

質問:信じていいのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

人間はデジタルじゃない

「誰にでも好かれたい」というのが、あなたの行動パターンの「目論見・目的」なのですね。そのあたりまで自分を観察して来たことは、とても良いと思います。好かれる100%を目指した、と。
そして、...

質問:周りを気にしすぎる性格を直したいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

まだ勝ち負けなのね

ご苦労様です。きっと貴女は、ご自身のご家族を大切に、きちんと切り盛りされているのでしょうね。それで十分だと思いますよ。つまり放っておいて良いと考えます。
「会うたびにけなされ…」は、私から...

質問:許すことができない。できれば関わりたくない。

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

ゆっくりでいい。さん付けで。

非常に良いところで悩んでいらっしゃると思います。名前を呼ぶというのは、或いは名付けするというのは、実は宗教的な事柄です。
つまり、相手との関係性を表しているのです。私も浄土系の坊主ですが、...

質問:名前を呼べないことについて

回答数回答 5
有り難し有り難し 12

別れたら次の人

諸行無常です。
プロフィールも拝見しましたが、そのお年で半同棲であったということは、いつかこの日が来るのも構わない、という事ではなかったのですか?
一緒に老後を過ごすという相手は、たぶん色...

質問:人に裏切られました

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

いずれ本人に言われる(厳しい意見です)

 こんばんは。先般の問いから読ませていただきまして、正直「もうお一人、挑戦してみたら?」という気持ちでおりましたが、別の角度から。
 どんな親子であっても、子育ての最終段階に「子離れ・親離れ」...

質問:ひとりっこ=かわいそう

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

ほとけ様になるのです。

 こんばんは。お祖父様を亡くされたとのこと、私も40年近く前になりますが、その時のことはよく覚えております。
 お葬式はされましたか?その時のお坊さん(か宗教者)は何か言っていませんでしたか?...

質問:喪失感が半端ないのです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 65

古くて新しい問い

 今晩は。非常に根源的な教義の問いかけをいただいたと存じます.私は浄土宗に属しておりますので、「浄土に生まれたいと願い、称える」つまり「請求書的(Byひろさちや)お念仏」の方です(真宗との差異と...

質問:南無阿弥陀仏をおとなえする意味について

回答数回答 12
有り難し有り難し 23

体は逃げても気持ちは送れば?

こんにちは。相当長い期間、同じことで相談されていますね。最初から読み直して見ましたが、染川師の仰るように、既に充分されていると思いますよ。遺産をいただく算段があるのかと思いましたが、そうでも無...

質問:現状から逃げ出したいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

秘密の扱いね。

あー、分からんではないですが、友達の中でご子息の地位は下がりましたね。中学生は大人への入り口で、親との距離を置こうとします。けど一斉に来るのではありませんから、個人差で今回のようなことが頻繁に起...

質問:友達

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

はなすことです

こんにちは。私も父親として、「ああ、いいお嬢さんだ」と心温まりました。
私からお伝えするのは3点あります。
まず、「どうすれば解決しますか」という即効薬はないと思います。即解決は諦めること...

質問:父の事で悩んでいます。アドバイスお願いします。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

一番がダメなら

お姉ちゃんが欲しいのは、お母さんの注目ではないかと思います。何でもない時、怒る必要のない時、放っておいてしまっていませんか?3歳で下がいると、「お母さんを取られてしまう」という思考が生まれるよう...

質問:母親失格です

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

具体的には

「かかりつけ医」のような固定的な関係を…お望みでしたら座禅会・念仏会などが宜しいかと存じます。

「多くの、バリエーション富んだ」がご希望であれば、ご紹介します。私もメンバーで入っておりま...

質問:もう少しお坊さんとの会話が欲しい

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

世の中、大概は上手くいかない

こんばんは。私たちが赤ちゃんで生まれた時、両親は大抵「この子には苦労させたくない、幸せにしてやりたい」と思って、「この子の願いや求めには、出来るだけ応じてやろう、そう、全力で」とか決心するよう...

質問:やることが全部裏目に出てしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

私の進路は私のもの、ですって?

怒っているのではありません。よくぞ言いました!さっさと講座どころか大学もやめて、自力で勉強しながら就職するがよろしい。
あ、学費は自分で払っている?であれば、大学はそのまま居たら如何ですか...

質問:自分の意思を尊重してもらえない

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

「私は今、取り敢えず」という接頭辞

 こんにちは。私も習い事関係は関わっているので、共感しながら読ませて戴きました。
「子どものため〜」は、お母さんのワガママの常套句です。「あっそ」と言うよりありません。その方は、自分が発した言...

質問:生徒よりも自分

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

何をしてきたというのですか?

どうも我々は、離婚とかを切り出されると、取り敢えず治めようとしてアタフタと取り繕うようなことを言いがちです。
価値観の違い、それは当然です。全ての人は、異なる価値観で生きています。親子でも...

質問:離婚をしたいと妻に切り出されたました。

回答数回答 4
有り難し有り難し 20

お相手はどなたです?

拝読いたしました。カッコよく「読んでくれるだけで」が心底本心であるならば、これでおしまいです。
ただ、私たちは全員、何か貴女の力になれたら…と思ってここにいます。何とかしたい、ヒントが欲しい...

質問:読んでもらうだけでいいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

拗ねてる?

天邪鬼…久しぶりに、この言葉を見ました。何となく子どもっぽいイメージですね。音も可愛いし。
さて、「彼は天邪鬼だ」という時、省略されている事があります。何だか分かりますか?…「私から見るとね...

質問:あまのじゃくとの付き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

スタンプカード、作りますか?

ご病気のことは専門ではないのですが、ふと思いついたことがあります。
夏休みのラジオ体操、ありましたよね。眠くても頑張って行くと、スタンプがもらえる。大人もきっちり並んでもらっていくのが、子...

質問:自分を好きになりたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

愚痴ならトイレに流したれ

こんにちは。ご実家に縁を切ると言われても守ってきた関係なら、何とか騙し騙しでも続けて欲しいなぁというのが、私の感想です。
旦那さんが色々ブツブツ言う時、貴女はどのように対応していますか?「...

質問:離婚するべきでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

相談するくらいなら。

こんにちは。今日は東京、爽やかでいい天気です。
貴方が一人の人間として父親に相対する時期ではないのかしら。サラッと実家を訪れ、「お茶飲みに来た」と言って両親の老っぷりを見てきたら如何ですか...

質問:人を憎んでもよいのでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

男にしてやって下さいよ

タイトルを思いついて、「あー俺も立派なおっさんだなぁ」と再確認しましたよ。
それささて置き、最近よく見ます、「重い女だと思われたくない」。これ、どうしてなのかな?本気であれば、どうしたって...

質問:彼と深い話ができません

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

おネツですね。

あー全部言ってしまいましたか…誠実ではありますが、彼もそれを知るまではきっと、「知ったら自分がどう感じるか」は想像していなかった、分からなかったのでしょうね。
女性はね、秘密を持っていてい...

質問:自分でもどうすればいいのかわかりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

おもちゃ

ごめん、他に言いようが見つからないわ。オモチャにされてるわ。

質問:酷いことばっかり言う彼氏…気持ちは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

言いたい事を言う

こんにちは。ウチも子ども三人です。お寺だと職住分離されていないので、妻を通してママ友の話は何度か耳にしました。
「言いたいことは、腹を割って言える仲でいようね」、なんとキラキラ輝く素敵な言葉で...

質問:人に嫌われてしまった時はどうしたら良いのか…

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

子どもたちに聞けないの?

 こんにちは。端的に申しますと、
1)後になるほど、「子どもを設けて…」にとって不利になるとは思うけれど、それでいい?お寺のタイプにもよりますが、すぐ「跡継ぎは?」こうげきに遭うかも知れません...

質問:お坊さんと未来

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

尾崎豊かな

 こんばんは。僕も同じ40代、ただし終盤です…。高校生の時、ナマで代々木かどこかへ尾崎豊を見に行きました。「卒業」、謎かけのようで懐かしいです。
 少し違った角度から…程度でしか話せませんが。...

質問:なかなか人生前に進めない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

自尊感情、ほしいですね。

 こんにちは。「匿名希望」とはまた…ストレートな名前で。苦しいお心のうちを披いて下さって、大変尊いことと存じます。寺にいるだけでは分からない、人様の気持ちを聞かせていただけるのは、とても有り難い...

質問:主人の家のお墓参りにいくのが、嫌でぞっとします。

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

いい傾向だと思います

やみねこさん、こんばんは。もう2学期は始まりましたか?
 さて、「性格を直したい!」との直球なご質問。あなたは「性格とは、”不快に思う人の特徴や行動”である」と知っている。これはとても重要なこ...

質問:性格を治したい! 友達に相談したいけど、どうすればいい?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13