hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

佐藤良文 回答一覧

その土俵はね

こんにちは。私はもうすぐ結婚20年です。「何かあったら、話し合いで解決すべし」、ごもっともではありますが、その土俵がそもそも女性優位であることをご存知ですか?
女性は1日で二万語を使わない...

質問:夫と会話にならず怒りがこみ上げてきます

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

分かり合う、って

こんにちは。あれからもここhasunohaを使ってくださって、ありがとうございます。
貴女の求めて止まない…「分かってもらう」は、どんな状態なのかしら。言葉を用意しても、言葉は思いそのもの...

質問:困っているのことを上手に言えない。

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

扶養家族?

おはようございます。山口師からの誠にごもっともなお答え、そして「お礼」も既にされておりますが、私も少し「扶養家族」について。
前回の「お礼」を読んでも「彼がいまだ扶養家族だから」婚姻届が…...

質問:あれから…

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

失敗が怖いのかな?

 こんばんは。先日の問いも、併せて読ませて頂きました。具体的には分からないけれど、生きていく中で何だか立ち止まったのですね?そして、「どっちを向いて生きたらいいのか分からなくなった」という所かし...

質問:自分って

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

支えるだけにあらず

こんにちは。「年下の彼女に、死にたいと言う彼」。付き合い始めて3ヶ月でそんな事を言うっていうのは、なかなか先鋭的だなぁと感じます、50前のオッサンから見ると。
折角お付き合いすることになっ...

質問:今後彼をどう支えていったらいいと思いますか

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

相談するご自身を見よう

こんばんは。前回の問答も拝見しましたが、そこから感じる貴女と、今回の問いから感じる貴女には随分ギャップがあります。
冷たく言いますが、貴女が「辞めるべきですよね」と思っているなら、そうする...

質問:辞めるべきですよね

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

まずは第一歩として

こんにちは。「どのようにして気分を変えるのですか?」よい聞き方だと思います。気分や気持ちは直接いじれないので、実際何らかの行動を通してしか、気分を変えることはできません。つまり、「どんな行動がい...

質問:早く楽になりたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

忘れない

ではないかと思います。
大変辛い思いをされたのですね。私事ながら、友達を交通事故で失って10年近くになります。年に一度彼の家の近くへ行くことがあるので、その度にお参りさせてもらっています。私...

質問:友達の死について

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

同じ質問

こんにちは。今までの問答やプロフィールも、併せて読ませていただきました。
前回の邦元師の回答で、「どんな結論になっても」とあるのは、いま貴女が「絶対これは嫌」と、作っている壁を取っ払ってもい...

質問:子供が男の子ばかりは不幸なの?

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

船を沈ませる

こんばんは。かなり大変そうなお子さんですね。叔母さんの「本人が嫌がるから公園には行かない」、これかなり重症に見えます。「アドバイスし尽くした」とのことですが、叔母さんご本人が「このままじゃダメだ...

質問:小学4年生のいとこのことが心配で。。。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

スキャンする

こんばんは。前回の問いも拝読させていただきました。
夫婦は身内の人間ですから、どうも向ける目が厳しくなりがちですよね。でも、今のあなたと今の旦那様のやり方が、ちょうど釣り合ってしまっているの...

質問:怒りっぽい性格はなおりますか

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

何があったんだい?

この一文では何があったのかわからないけれど、タイトルから考えると
親切にしてる、「つもりでしかない」ということをわきまえている人だね。
もちろん、僕が答えていることもそう。自分なりに考え...

質問:人に親切にしてるつもりが、かえって迷惑がられてる

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

あなたから見ればね。

こんにちは。前回の質問も併せて拝読させていただきました。今回のAさんは、前回のAさんと違う方ですか、同じ方ですか?
文章を見る限り同じ方のようですが、だとすると貴女自体の行動や態度にこそ原...

質問:都合の良いように使われてる気がします。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

リフレッシュ

こんにちは。質問、前回のと併せて拝読させていただきました。
良い妻・良い母でありたいと思い、それに向けて努力していらっしゃる。だけど、時々チョット休憩したい。それは「リフレッシュ」したいと...

質問:ダメダメダメ

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

犬猫に家族はありますか?

こんばんは。悩ましい問題に突き当たりましたね。それを考えるとっかかりに、タイトルとした「犬猫の場合」を考えてみてはいかがでしょうか。
母親は必要です、どんな動物でも。けれど、父親が子育てに参...

質問:家族とは何ですか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 42

安定が欲しいのかな?

こんにちは。ご相談とプロフィール、拝見しました。プリキュア、娘がいますので知っていますよ(^ ^)。
アイドル以上のアイドルっていう感じです。それこそ「オナラもしませ〜ん」みたいな。芸能人...

質問:憧れの人みたいになりたい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

放蕩から放浪へ

いや、ネットの相談で解決されるとも思っていないだろうけれど、一旦家族から捨てて貰ったら?君が一生プーでも、食べていけるんでしょう?ならば「俺がこうなったのは親父とお袋のせいだ!」とか責任をなす...

質問:どうしていいのかわかりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

縁は自分では切れない。話の章立てが変わる程度。

そして、貴女の価値観について、思うところを述べさせていただきます。チーン。
「あの子、もう切るわ。メリットないし」何だかカッコいいセリフかも知れませんが、私から見ると尊大に過ぎるように感じ...

質問:私は薄情なのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

自分勝手じゃない

「彼は呼ばないで」はともかく、「私は遠慮するわ」であれば、自分勝手とは思いませんよ。
しかし、こういう「キツイ決めつけの言葉」って、いくつかありますよね、決めゼリフというか。そういうのへの耐...

質問:仲間との今後の付き合い方

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

縁、を知る

こんばんは。結論から言うと、「どうなるかは分かりません」です。何事もなかったように元のような(ちょっと異なる)関係になるかも知れないし、「何だよ、お前から切ってきたくせに」と打ちのめされるかも...

質問:縁を切った、同性友達との復縁をしてもいいでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

捨てる

この間ラジオで、たまたまですが両性が「相手に望むこと」のアンケート結果について話していました。女性は「自分らしく、自然でいさせてくれること」、男性は「自分の望むことをやってくれること」が第1位...

質問:大らかになるには

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

お母さんとの関係

が、どうも貴女の問題に影を落としているように感じます。私は坊さんですが、キリスト教の事を嫌ってはいません。神父さんの友達もいます。お母さんがそうなるに至った過程を、貴女はご存知なのですか?
...

質問:仕事や色々なことが苦痛で死にたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

まさしく。

タイトルの通り、貴女は彼のことが「好きかどうか分からない」状態なのですね。その点で、貴女は素直に自分を見ていられる。これは良い事ですよ。
好きか嫌いか、というのは何かにぶつかった時に問われる...

質問:好きなのかわからない

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

大丈夫です。

色々と矛盾した思いがあるのですね。
でも大丈夫。「分かった、辛かったね」と言ったところで、相手はその辛さを理解できません。相手なりに、貴女の言葉を解釈して、「こういうことかな…」と、「似てい...

質問:悩みをわかってほしいけど、わかって欲しくないこと。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

あなたのお部屋は「おべや」ですか?

なんだかね、同情しますよ。多分あなたなりに悪気はなく、自分の感情に素直に生きてきたら、いつの間にか泥沼になっていたのでしょう?いろんな意味で。
タイトルにした「おべや」、漢字分かりますか?...

質問:これは執着なのでしょうか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

嫌と言っても

始まらないのです。嫌なのは構いませんが、言っても何にもなりません。先ずはそこを飲むところから始めませんか。
「何をしたのか全く心たりがない」のであれば、気まぐれで八つ当たりされた、程度に思う...

質問:友達に嫌われてるみたい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

写経は?

いきなり突飛な話でごめんなさい。絵を描くのがお好きという事ですが、3歳くらいまでの子どもは、どうやら純粋に「描くこと」を楽しめるようです。その年齢を超えると、どうも「見てもらい、評価される」こ...

質問:夢とマイナス思考と

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

今に生きましょう、未来ではなく。

こんにちは。私も来年で結婚20年、そして、イロイロ一息つき、「何が残るんだろう」と、フト思う。共感と親近感が湧きます。うちの子もトップは高校生になり、はっきり親離れが見えて来ました。
このh...

質問:私の人生って、何?

回答数回答 2
有り難し有り難し 53

自分なりの当てずっぽうは?

こんにちは。今日も暑いですね。
お坊さんとして答えるのがココの基本的立場なので、先ずはそれらしく言うならば「自分に向き合う=ダメな所を探ってみる」のが足りないと感じます。私たちは思う通りに...

質問:なぜ、私だけ?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

お互いの違いを知るべし

こんにちは。答える側も男性が多いので、納得度合いも霧の中…という所でしょうか。
「私は何でも話すタイプ」「彼は何も言わない」、そう感じておられるなら、まったく一般的なご夫婦でありましょう。そ...

質問:質問すると逆ギレする夫

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

いま、更衣室までは一人で行けるの?

そうであれば、心配することはないように思います。
彼が「頭に来ている」とは感じません。

けれど実は、あなたの文章に「分かりにくさ」を感じます。

「慣れたころになってその人が」の...

質問:人間関係の不器用さ

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

困ったちゃんは、困っている

こんばんは。冒頭の言葉は、「周りを困惑させる、’困ったちゃん'は、実は自分がまず困難を抱えて困っている」という話です。
いま会社で’困ったちゃん'になっている貴女は、「自分はやる気が出ない...

質問:やる気がなくて困っている

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

貴女も彼を

利用しているのではありませんか?
冒頭から乱暴な話でごめんなさい。
6月に離婚されたとのこと。恐らくその前から、彼とはお付き合いがあったのでしょうけれど、その間「貴女の不安を支えてくれた...

質問:利用されているのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

いきなりですが

友達。私も何だろうと考えることがあります。ご自身は社交的な人、と見られているのであれば、広く浅い人間関係はある、ということなのでしょう。一人ぽっちではない。
口喧嘩以来、距離を置かれていると...

質問:友達、親友が欲しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

彼に立ってもらう

こんにちは。今まさに、貴女にとっても彼にとっても、お母さんにとっても「家族の枠組み」が変わりつつあるのですね。主導権は誰が持つのか。決まりごとがどのように決まっていくのか、そのプロセス。その枠組...

質問:上手に断る方法教えてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

情けなくない

こんにちは。お子さん、お生まれになった。お母さんもさぞかし大変だったろうと思います。現代であっても、出産は命がけであると感じています。
夢を見て、怖くて涙がたくさん出た。貴女は「涙が止まらず...

質問:母親として情けないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

お里があるなら

こんにちは。相当たいへんな思いをして来られたのですね。その中で四人のお子さんを育てている。それは尊いことと思います。
けれど一方、貴女は伴侶選びの目が悪いと感じます。今度の3人目の彼、「恋...

質問:なにを優先すべきでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

文学を欲しているんじゃないか?

こんにちは。5月以来ですね。あのときは最後に、「漱石でも読みます」と書いていたけれど、どうしたかな?
彼はまさに環境と価値観が急変していく中で、そのズレに苦しむ人物をたくさん描いたと思うか...

質問:いろいろうまくいかない

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

そう聞くくらいなら

こんにちは。何を隠そう私もクルマ、大好きです。同じ形でもう13年?になるかしら。
さて、お困りのように見受けますが、「どうしたら良いでしょう」と聞くくらいなら、売却してしまえば?と私も思い...

質問:もう嫌です。どうしたらいいでしょう

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

分かりません。

こんにちは、何故だか昨日、Amazonの「おすすめ書籍」で出てきました、『母がしんどい』。貴女のこの問いに答えるためかも、とかちょっと感じた次第です。
さて「虐待をした母親は地獄に落ちますか...

質問:虐待した母親は、地獄に行きますか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

人生一度きりです。

これは、森信三先生という方の教育論です。恐らく今まで、喋りすぎて失敗して、何かを学んで今の貴女があるのでしょう。ですから、今の貴女の真の姿は「喋りすぎて、何か失ってしまう事を恐れている」と言う...

質問:本当の自分の出しかた

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

やらない後悔より

やって後悔の方が良いと思いませんか?どのみち未来は未定です。
勿論、行った結果、何かに巻き込まれるかも知れません。どちらも保証はできません。私は去年末、生まれて初めて海外一人旅をしました。...

質問:留学が決断できません

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

そこ、ハッキリいきましょう。

こんにちは。ウチも似た構成です。妻が私のところ(お寺)へ来て、同居しています。
お婆ちゃんもまだ、「おばあちゃん」という立ち位置について初心者なのです。だから、「母親ではない」というところ...

質問:義母が手を出しすぎで困ってます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

ゴールが一足飛び

こんにちは。ご自身の妊娠とご主人の浮気。「重なるなんて…」とお感じかも知れませんが、多分何か関連はあるんでしょうね。
そして、これからの事ですが、どうなっていくかは未定です。おそらく他の方...

質問:浮気発覚。気持ちを明るく持ちたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

時間はかかります

 こんばんは。大切な彼氏が事故に遭われたとの事。まずは極楽へ往生されることをお祈りいたします。
 このhasunohaでは、ときおり「大切な方を亡くされた」方からの相談があります。ここの検索窓...

質問:私は長い悪い夢を見てるのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

好きなだけ

 彷徨うといいでしょう。「恋とは何か」「好きとはどういうことか」、これ、万人に通じる定義はないのです。だから、あなたが「一方的な恋はよくします」とか「恋愛の意味で好きだ」と書かれても、私には(厳...

質問:悪女です

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

掴むことではないのかも

こんにちは。先の質問も併せて読ませていただきました。
ご自身の進退から、だんだんと抽象的な所へ考えが及んできたのですね。それは悪くないと思います。
ただ、まだ余り掘り下げていなくて、何...

質問:価値のあるものとは何でしょうか

回答数回答 4
有り難し有り難し 32

単純じゃない

こんにちは。私は明確に「これは言いたくない」とまで言っていいと思います。お母さんの方が、いつまでも親と小学生程度の関係でいたいと願っている、貴女が大人になったのを気づいていないとお見受けします。...

質問:全て話さなければならないのでしょうか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

ご供養すること

こんにちは。辛いことを、それとして肯定できないのですね。頼りにされていた方が今までの関係でなくなった事が受け入れられない。
私は、人が亡くなることは、関係の変化であると思います。同じ娑婆にい...

質問:死を受け入れられない

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

お坊さん一覧で

おはようございます。ここhasunohaの「お坊さん一覧」というページをご存知ですか?まさにお近くで「悪縁切り」を書かれているお寺様がありますので、連絡を取ってみては如何でしょうか。

質問:主人の姉のこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

したいのはいいけれど。

こんばんは。確かに分かりにくい関係図ですね。でもなんだか、貴女は状況を「自分にとってなるべく悪くないように」表現しているように見えます。「素直に言うと好きだよ」っと言ってくれた事がある。「事が...

質問:結婚したいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

呪(しゅ)かも

こんにちは。いきなりイヤな言葉を出してごめんなさい。ずーっと悩んでこられた気持ちを、胸襟を開いて告白してくださったのでしょう。それは掛け値なく尊いことと存じます。
ですからこちらも本気です...

質問:人を好きでいることの苦しみ

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

いい女

という曲を贈るよ。ウルフルズだよ。知っているかい?
君は「因果」という言葉を使っているけれど、その運命論的な考え方は、仏教のものではないよ。原因があるから結果がある、それは正しいけれど、もう...

質問:愛されない現実を受け入れたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

これをきっかけに夫婦になる

はい、こんにちは。夫婦歴約20年になりました。で、今振り返って分かることは
◎新婚当初は、お互い何も分かっちゃいなかった
◎同じ喧嘩を何度も繰り返す
◎結局「腹の底まではわかり合えないかも...

質問:思いやりかなくなってしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

ここでは解決しません。

 拝見するところ、典型的な「密室育児」です。「誰にも相談せず、助け合いもせず」に乗り越えられることではありません、子育ては。
 また、「考え方」でどうにかなるものでもありません。
 ですので...

質問:3歳息子との関わり方

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

やっぱ好きなんだなぁ(はぁと)かしら。

こんにちは。海外から戻って来られたの?そこチョット分かりませんが、近くに居るならば良かったですね。
色々と羨ましいというか妬ましい感じが生じるのですね。
まずはそれ、自然な事だと思います...

質問:やきもち

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

感情と理性で

こんにちは、私から見て、不倫したのは「どうしたもんかな」というトホホなご主人ですが、その後は考えを改め行動しているとのこと、それは良かったですね。
大体の話ですが、不倫に走るというのは妻へ...

質問:信用したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

若さ溢れる

えっと、こんにちは。
今までの質問も読ませていただきました。前回の彼を、なのでしょうか?あの時は「行きます!」で終わっていたのに、ちょっとトーンが違う印象ですね。「言ってスッキリしたい…」...

質問:片思いをしています。正直、不安で押し潰されそうです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

分かります(笑)

今回の問いは、多分わたし、理解しました。
【一般論との間のズレ】に関しては、「妥協が必要ですか?」、必ずしも妥協しなくても良いと思います。しかし、妥協したほうがイイな、と思えるなら、躊躇する...

質問:一般論と自分の考えとの【ズレ】。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

リンク先読みましたけど

こんにちは。今日も暑いですね。
リンク先、読みましたけれど、回答の5・6・7・8あたりが答えじゃないかしら。「もうダメでしょう」、その通りでしょう?
「 もう貴方に愛情はありません。けれど...

質問:旦那は この話ばかりです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

お別れになっては?

こんにちは。現代は「何時になっても子供のままで痛い」、おっと「子どものままで居たい」ピーターパンシンドロームでしたか、方がいらっしゃいます。旦那さんの実のご両親は健在でしょうか?今更それによっ...

質問:子供みたいな旦那

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

叶うとは限らない

こんばんは。以前の質問も併せて読ませていただきました。
先日の「1日だけ行った所」ではなく、「以前はストーカー被害に遭って辞めてしまった所」に戻りたいと。
幾つかの問いかけをしておられ...

質問:お願いします

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

三浦師に一票

こんにちは。先日の質問も読ませていただきました。改めて、「育てたように子は育つ」だな、そしてご主人はまだ自立した一人の大人ではないなと感じました。何故妻が自分の名前を呼んでくれないのか?その問題...

質問:連日の相談ですみません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

夫婦として変わるよりない

お早うございます。投稿されてから以来、恐らく類似の質問の問答をたくさん読んでこられたと思います。ですので重複とは思いますが、年齢の近い者として、改めて書かせていただきます。
夫婦は二人で一...

質問:旦那の浮気

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

誰かに同意して欲しいのかい?

こんばんは。久し振りに若さ沸る質問を拝見しました。いいですね貴方は、自分に正直で。
でも自信がない。見も知らぬ坊さんに同意を求めたくなるほど、自信がない。だから貰った答えに対して、質問と同...

質問:人間とは偽善と悪の塊

回答数回答 8
有り難し有り難し 21

残念ながら、タイミングは常にあります。

こんにちは。丁寧な文章をいただきました。お寺へ実際にお参りし、手を合わせて下さったこと、同じお寺関係者として、有り難く存じます。
言い訳はできませんが、「もう一度行ってみた」ところに、あり...

質問:お寺を参拝してモヤモヤしてしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

先ずは彼のために。

今までの質問をざっと読ませていただきました。勇気を出して行動したのですね。まずはそれ、「よくやった!」と言ってあげたいです。身も知らずの坊さんからではありますけれど。
ここhasunohaに...

質問:恋の期待

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

定義しなくていい

こんにちは。学校での人間関係で、何だかピントの合わない感じを持っているのですね。そして、つい言葉の迷路に迷い込んでしまった。「友達ってなに?」と。似たような発言とか言葉って、よく見ますよね?「本...

質問:友達ってなんですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

何故?の罠

こんばんは。ご自身の心情をただ肯定するだけでなく、何とか前向きに暮らして行きたいというお気持ちであろうかと存じます。
女性は感情の記憶が強いので、何かあると「あの時も、あの時も…」になりが...

質問:夫を尊敬し敬いたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

どちらにしろ、根拠はない

こんばんは。先ずは今時の就職事情の中で、内定を得られたこと、おめでとうございます。
体は一つなので、どちらかを取り、どちらかを捨てなければなりませんね。
お給料については書かれていないの...

質問:どちらの道に行くべきが悩んでいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

主要な登場人物が欠けている

そう、あなたのご主人です。この相談文に登場していないということは、既にあなたの視野からも外れてしまっているのでしょうか?
…はっ。嫌味っぽいですね。
家族は、メンバーが増えたり減ったり...

質問:長女との関わり方が分からなくなりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

罪作り

こんばんは。貴女が投稿されてから、もうまる2日、何の返答もありませんでした。そのことが、何かを物語っていると思うのですが、敢えて綴ることがあるとすれば。
人間はどうも罪作りだなぁ、ということ...

質問:元彼とのわだかまりをなくしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

長い目で見るよりない

こんにちは。まだ地震のことは終わっていない、そして今の時期だからこそ、出てくる問題があるのですね。忙しく働き、お子さんやペットの面倒もみられ、本当にご苦労なことと心中お察しします。
客観的な...

質問:地震で自宅が取り壊し確定

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

これは時間の無駄、と思うほどにハマる

こんにちは。今がお幸せならば、それでいいじゃありませんか。
…というだけでは、おそらく収まらないのでしょうね。「何故?」という自分で起こした問いに答えが見つからず、イライラしちゃう。
人間は...

質問:元彼に対する嫌悪感の棄て去り方を教えて下さい

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

ダメな自分が大好き

なのでしょうね、あなたは。
一問一答サヨウナラ、の人が多い中で、何度も問いを起こして下さる貴方のこと、僕は嫌いじゃないですよ。でもね。
 多分あなたは、オセロゲームの四つ角を全部黒で埋めてい...

質問:人生を間違えて生きてきた 誰からも見放され、居場所が無い 

回答数回答 1
有り難し有り難し 99

自覚をしながら

ほぼすべての子どもは、何らかの意味で親不孝なのだろう、と思っています。同様に、ほぼ全ての旦那は嫁さん不孝、逆もまた然りです。つまり、貴女もいつかお子さんから親不孝されます。
全くこの世とい...

質問:一人娘で母の側に居ないのは親不孝でしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

ごめん

よく分かりません。
「向いていない」か聞きたいのは「今のスーパー」ですか、「バイトすること」ですか?
「同じ事を何度も言われる」ですが、それは抽象的な言葉?具体的な指示?
働き始めて2週...

質問:私には向いていないのでしょうか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

お母さんのために。

こんにちは。最近は「私の母親は…」「私の母は…」という表現をする方がめっきり減りました。「お母さん」というのは尊敬の意を含んだ表現ですが、それは家の中でのこと。家の外では自分同様、謙譲の位置に置...

質問:難病とお母さんとの付き合い方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

誰向けか、を確認してね。

こんにちは。お寺の行事は色々ありますが、檀信徒向けのもの、それに限らず一般向けのもの、色々あります。行きたい行事が見つかったのであれば、その行事の対象者を確認すれば良いでしょう。
つまり、...

質問:入信したくないけど寺にいきたい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

それはもちろん、

頭を冷やして話し合ったほうがいいです。
お付き合いを長いものにしていくためには、必ずこういう山が訪れます。感情は大事ですが、また頼りないもの。気持ちに任せてのみ行動するなら、まあ現代人間社会...

質問:彼氏のことが信用できない

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

問いの立て方が

おはようございます。仕事場やご主人のことばかりでなく、お兄さんについてもお悩みということで、ご実家でも大変ですね。
さて、色々な相談を目にしておりますと、「解決できそうな問い方」で問いを起...

質問:かたずけない兄

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

そりゃ周りも嫌になるでしょ

こんばんは。以前の問答も読ませていただきました。
貴女は、飲み会で喋りたいのですね。そしてなんとなく不安になるというのは、以前何かあったのでしょうね。その辺、お気づきになっているのかどうか、...

質問:気持ちと行動が伴わない

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

まだ、その時ではない。

こんばんは。前回の問いも読ませていただきました。その上で書かせていただきます。
まず、「どうしてもダメ」と自分で思っているなら、まだ何かを解決できるタイミングではないのです、貴女自身が。だっ...

質問:諦めるしかない・・・やらなきゃならないのにどうしても出来ない

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

そこに卒業証書があるんじゃない?

 こんばんは。お友達のことを心配する姿、今時珍しいほどの、尊い姿と感じます。
 しかしね。実際のところ、「特に親しくもないのに付きまとってくる」人に対して、「小心者だから何も言えない」って。そ...

質問:親友がとても困っています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

よく分かりません。

二人の男性とあなたがいて、「どちらに大切にされているのか分からない」のですね。で?
大切にしてくれる人と一緒になりたい、のかしら?つまり、どちらかを選び、もう一方を捨てたい…とまでは書いてな...

質問:パートナーにしたい人が2人

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

夜桜お七

ですな。

さくら さくら いつまで待っても 来ぬ人と ○○○人とは 同じこと

ここの、三文字を埋めよ。

今は何でも素早く情報を手に入れられる時代です。あなたが、「時が解決」と...

質問:挫けそうです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

親子の間の話なら

 こんにちは。先日の問答も読ませて戴きました。弟さんのこと、大変ですね。
 さてあなたご自身の感情として、「結婚や出産の願望がない」との事ですが、何となくそう思っているのなら、無理にどうこうす...

質問:結婚したい、子供が欲しいという願望がありません

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

これで母が笑顔になるなら。

おはようございます。問いかけ、読ませていただきました。「これで母が笑顔になるなら。」その一念で、自らを苦しめてしまったのですね。切ないです。「花咲き山」のアヤのように。自分より他人の幸せを優先...

質問:あの世に行きたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

その自然な感情は正常よ

 と思います。いやー最近は「こんなこと考える私って、重い女なのかしら…イヤだわ」という人が居るようですが、とんでもない。「お付き合いする」ということは、それだけ重いことなのです。束縛の一種です。...

質問:嫉妬

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

近くに行けそうなお寺はないか?

 こんばんは。相談文、読ませて貰いました。相当大変なようですね。
 一回のやりとりで解決するとは思わないけれど、取り敢えず「誰か、君の話の聞き手を探す」ことをしてあげたい。いくつか糸口としては...

質問:歪んだ性格

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

付き合ってあげたら?

こんばんは。まず、主な問い、「彼女は友達なのでしょうか?」は、残念ながら違うという印象です。友達=対等、ということならね。
ただ、貴女が「それでなくても構わない」のであれば、今のような片思...

質問:友達とのことを悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

最後はきっと、一瞬だから

行ってあげたら如何ですか。私には、もちろん貴女の辛さ淋しさは、本当には分からないのだろう、とは思います。ですが、お父さんが「俺も最期だから」というのであれば、一度だけ、行ってあげては。
施...

質問:妬みなのかなぁ?

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

彼女とは重いものなのです。

 いつから「重い関係」を嫌がるようになったのでしょうね?彼氏・彼女とか夫婦というのは「重い」関係です。私の見るところ、「親子」ほどではありませんが。
 また、「彼女」というポジションの子が、「...

質問:どうしたら信じられますか

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

ありのままで

どちらかを選ばなくてはいけない。それは、どちらかに、そう迫られたのですか?
私から見るに、今貴女はとても健全な状態にいると感じます。恋愛は、女性が選ぶのがいい。なので今はステイ、じっとしてい...

質問:すき

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

貴重なお話なのでしょうね。

こんにちは。お義母さんは「早くお迎えに来て欲しいが身体がどこも悪いところがない」、それが辛いのですね。恐らく直前までは「健康第一よね!」と仰っていただろうに。
 拝読して、まことこの世は万事辛...

質問:高齢者の憂鬱

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

ドロドロも若さの特権よ

 こんにちは。私は50直前です。タイトルが「長距離恋愛が不安です」とありますので、「彼の帰国によってサヨナラする」という選択は、取り敢えず無いと読み取れます。
 ただ、少なくともhasunoh...

質問:遠距離恋愛が不安です

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

親の欲はかくも。

こんにちは。長年にわたる引きこもり状態、何が最初だったのかも存じませんが、さぞ大変な年月を送ってこられたのであろうと思います。
しかし、今までの貴女さまご家族が関わってきた、その結果でもあ...

質問:息子に自信を…どうやったら生きる力を持ってもらえるか

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

別の言葉にしとき。

こんばんは。私も既婚者です。なので男目線の回答でごめんなさい。
「主人とうまくいっていない」にせよ、その気持ちの恋という言葉を充てるのはやめておきなさい。
尊敬とか信頼とか憧れとか、よりピ...

質問:既婚者は恋したらいけないのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 41

何か医療が必要なのでは?

お早うございます。問いかけ、読ませていただきました。「ほぼ毎日もう…思う」というのは、健康な状態ではありません。発端は「集中力が無くなり」と書かれていますが、単に今回だけのことではないように感...

質問:身動きがとれなくて苦しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

心は入れ替わらないよ

こんばんは。入れ替えるつもりにはなれても、心は入れ替えられません。どうしたって、軌道修正が関の山です。
そこでオススメなのは、「どうしてあんなに頑張れるんだろう」という「その人」とお近づき...

質問:甘く、怠け者の自分。

回答数回答 1
有り難し有り難し 14