中田 三恵 回答一覧

大丈夫よ。ちゃんと家族を支えている。幸せが待っているからね。
7か月、ここまでよく頑張ってきましたね。
妊娠しているママは、幸せいっぱいだと思うかもしれませんが。悪阻やお腹の張り、不安やイライラなど、心身もバランスが崩れがちになるものなのよ。
私も妊娠...

あなたには、これからの安心ある幸せを手にしてほしい。
そうですね。ちゃんと、あなたを見ていてくれた人がいたんです。その上で、あなたを支えてくれた。これからも支えたいと、その優しさを向けてくださっている。本当に、何度 救い出してくださったことでしょう...

数字を目で見えるように。記録帳をつけたり、現金でのみ買い物を
そうですか…使ってしまったものは仕方がありませんよね。
どう返済をしていくのか。収入と支出を把握出来るように。
これくらいの余裕や貯金があるとか、これ以上は使わないようにと。数字を目...

大人になった今、気持ち良く挨拶が出来たらいいですね。
複雑な気持ちが湧き起こりますよね。
今更どうこうではないにしても、あの頃に気持ちは引っ張られてしまいますよね。
おめでたい事=祝わないといけない
ということもありません。
あの頃...

仏縁を深くしていくことも、亡き人が安心なさること。
法要やお参りは、亡き人のためだけではなく、私たちが仏縁をいただくことが大事なのです。
わが身を振り返り、生き方を見つめ直したり、いのちの行方を考えていく。そして、仏様の御心を聞いていく、仏法に...

自分が大事に思うことを、大切にしていけたらいいですね。
相性や価値観の合わない人とやり取りをしたり お付き合いをしていくのは、余計な気遣いやストレスばかりでしんどいですよね。納得出来ない理不尽な経験があれば、余計に恨みも募るでしょう。それは、相手が女...

お父さまへの想いを語ることも、お父さまに届いていきますよ。
お辛いですね……
なぜ、どうして…私をおいて逝ってしまったのと。時間が止まってしまったように、何もやる気がおきませんね。
大事な人ですもの、今まで生きてきてずっとそばにいた人ですもの、何...

安心安全なところを探してみるしかないのかなと思います。
安心安全なところを探してみるしかないのかなと思います。
私は、法座の時には、外で皆さんを出迎えますから、そんな事態になることは有り得ませんし、皆さん、すんなり本堂へ上がり席についてゆっくりされ...

ほどほど適度が一番ですね。受け応えされている あなたが偉い
前回の質問も読ませてもらいました。
一週間、以外と早かったですよね…。
サンドイッチ、美味しいですものね、食べたくなりますよね。
何でもほどほどに、適度が一番ですね。食生活は偏ってもい...

行動力が、自分の生きる環境に刺激と成長を与えてくれますよ
今の仕事や環境はそのままでも、新たに取り組んでみるとか、誰かに出会ってみるとか、日常に張り合いが出ればいいですよね。
たとえば、お稽古ごとや、ボランティアや、地域活動などにね。そこで学ぶ取...

華やかな生き方の裏には、努力もあるのだろうね。
あなたの良さ・魅力を、上手く引き出せたらいいのだけれどね。
仕事では、酷い扱いを受けてしまったのは悔しかったわね。大変だったことでしょうね。環境が人を育てますから、合わないやら辞めることも...

狭い世界で相手にイラつくよりも、自分時間を充実させよう。
仕切りたがりの人っているよね〜。
その人が率先してやってくれたり、段取りを組んでくれるならラクな場合もありますけれど。指図されたり余計なお世話だと、ウザいよね。
「みんなの意見も聞こうよ...

今そこでしか体験できない年末年始を、大切に過ごしてくださいね
そりゃ、日本と違うのですから、警戒して当然ですし、何かあったらと怖くもなりますよね。
今はネットで情報を得られる時代です。口コミ検索を駆使しながら、安心安全な場所を広げていきましょう。親し...

交渉するのも有り。自分で決めるからこそ、しっかり守っていける
次に聞かれたときに、「守っている」と言えるように、あなたがその約束を実行すればいいのですよ。
しかし、親と一緒に決めた約束なら守れますが、親から一方的に決められるのは嫌ですよね。
守...

2人の意思を確認し合っていくことが、本当の幸せ。
不妊治療は、夫婦の意思と協力が大切ですね。ですが、女性側が受ける心身の負担はどうしても大きくなります。そりゃそうよね、自分の体で起きることですから、一喜一憂だろうと思います。
だからこそ、...

あなたはちゃんと頑張っておられますよ。ハスノハで労って休もう
叱咤激励も、逆効果ですよね。
あなたの様子や表情を見ていたら、何かあったのだろうか、抱えていることがあるのだろうかと気づいてもいいはずなのにね。
以前の質問では、あなたの置かれている家庭...

あなたに対する想いが、彼は甘かったと思います。そこに腹が立つ
ちょっとよくわからない 彼ですよね。何を考えてのことだったのか、私のことをどう思って付き合ってきたのか、結婚の話までしていた時に、よく誤魔化してきたものだなとか。
また、「何でも答える、今...

苦しみや悲しみから多くを学び、失敗や後悔から人は成長していく
忘れられるものなら、そんな過去は忘れ去りたいですよね。いろんな状況が重なってしまったタイミングではありますが、自分がしてしまったことですものね。その事実に苦しみつつも、まわりにはなかなか言いにく...

社会の厳しさの中では、自分を守るために、必要な嘘だってあるわ
人間ってね、私も含め、ズルいところがあります。自分かわいさでね、保身に走ったり、逃げたりね。でもね、そうやって自分を守ってきたのも確かだよ。
誰が守ってくれるの? やっぱり自分自身だもの。...

あたふたしない。それでもきっと大丈夫だと、頷いて味方に
何も言わずに、黙って聞いてあげたらいいと思いますよ。
自暴自棄になっている今、励ましても、(どうせ僕なんて…)と弱音も出ますし、余計に惨めな気持ちになるだろうと思います。
罹患したのは仕...

生きる中で見つけていくものだし、目標や趣味も変化していくのよ
あなたを愛しているから、あなたを産んだのよ。あなたは、愛されているし、あなたが大事なんだよ。それが、ご両親の想いだよ。
前回の質問も読ませてもらいました。身体の不調は、すぐに落ち着くものも...

あなたに向けられる温かで優しい言葉を思い出して。
今までの質問も読ませてもらいました。
あなたが育ってこられた環境や出会ってきた人達からの影響は、大きいですよね。今もその頃に受けた態度や言葉に、振り回される。
何を言われても「そうですか〜」...

まだまだ前を向けなくてもいい。 あなたのペースで歩んで。
お辛いですね…
愛おしい方との別れは、全てを奪われてしまったようで、何も手につかず、時間が止まってしまい、見る景色も色が失われたように…一変した世界に映りますね。
プロフィールも読ませて...

罰や呪いなどありません。細菌が入り込んで感染症を起こすことも
それは心配ですよね。
不安な時や、体に痛みがある時は、心細く弱気になるものです。何かの罰や呪いなのかと考えてしまうのも無理はありません。
ですが、そのために、今の痛みが起きているというこ...

自分のために過ごせばいいのですよ。労って身体を休めて
子育てしながら、お仕事との両立、お疲れ様です。
早退をして、ゆっくり自分時間を持てましたか?
焦らずにいきましょう。
居心地も自分で作っていくものです。慣れた人と不慣れな自分とじゃ...

死んでいくのではなく、生き抜いていただく。最期まで一緒に
前回の質問も読ませてもらいました。お母さまを想うと、胸が詰まりますね。
どんなに素晴らしい人でも、どんな生き方をしても、老病死は避けられません。神仏のせいではなく、病は刻々と進行していく...

適度に距離をとったり相手に合わせたり。付き合いって難しいよね
育った環境や関わった周りから影響を受けて、世間の常識や礼儀を学んでいくものです。
それが正しいか、また実行していくかどうかは、あなたが生きやすい環境を選んでいけばいいのですよ。
周り...

愛おしい子です。それはいつまでもずっと。愛を注ぎましょう。
突然のことに、ご家族 皆さまの気持ちを想いますと、大変お辛いことでしょう。
今どうしているの、一人で泣いていないだろうか、会いたい、名前を呼んで抱きしめてあげたい… 毎日そんな想いですよね。
...

義妹に好かれようが、嫌われようが、関係ない!わけですよ。
こう考えてはどうですか。
義妹に好かれようが、嫌われようが、関係ない!わけですよ。
あなたの息子さんを取られることも、現実にはあり得ないことです。考えてみてください、長い人生の中で、年数...

あなたの見たい景色を、大切にしていきましょうね。
お疲れ様です。せっかくの景色、料理も、ゆっくり楽しめないですよね。
私も一人旅が好きです。自分のペースで、感じたり歩いていきたいです。だから、あなたが、祖父さまに気持ちを乱されるのは、疲れるこ...

上司や周りの方々を巻き込んで、彼に厳しく注意を
もし相手があなたに気があったとしても、あなたがしんどくなるような そんな関わりの人は、仕事以外の時間も 気を遣ってしんどいでしょうね。
異動になればいいですが、そのまま残ることになれば、憂...

ちゃんと自分の人生の進む道を考え、覚悟を持ってほしいですね。
大きく立派に成長されたのですね。頼もしいですね。
お子さんの進路ですが、何でもやりたいことを好きなだけ、どんな可能性も妨げたくないと、私も親なら出来ることは応援したいです。ですが、全てを叶...

穏やかな日暮しも最高の幸せ。少しずつ優しさのお裾分けも感謝
そうね、なぜ苦しむ人がいるのか、みんなが幸せになれば平和なのにと考えますし、そのために宗教があるけれど…
扱う人も人間、生活での満足度も人の数だけ違いますから、やはり自分はこうでも他の人は...

仲の良さは円滑な業務遂行のためであり、趣味の共有ではないと
ん〜なるほどね。
ただ、友達仲間で私の趣味を共感してもらえないという関係ではないわけですから、内容で態度を変えてしまうというのは大人げないという感じもします。
あくまでも仕事仲間ですから...

ちゃんと心身共に強く成長します。お母さんがいてくれるだけでね
どの環境、どの瞬間も大切だと思うから、簡単には答えが出せませんし、スパッと割り切ることも難しいですよね。
私は保育教育の現場を経験し、子育てとの両立をしてきましたが、母や妻としての立場から...

直接に言葉で伝えなくても、相手に気づかせる方法も有りですよ。
人って心に余裕がない時は、せっかく親しくしていた人にでも、冷たくしてしまったり失礼な態度になってしまうこともありますね。
後で、「あの時はごめんね」と言えたらいいのでしょうけれで、それに気づか...

社会で働くって、難しさもありますよね。
今までの質問も読ませてもらいました。
一生懸命に頑張っておられるのに、なかなか社会で働くって、難しさもありますよね。
何やってもダメだ、生きていくのが辛い…
そう思うと、もぅどうでもい...

非常に失礼な態度であったことが、残念でなりません。
本当ですよね…。
お葬儀は、ご遺族や知人の方々にとって大切な時間であり、仏法を聴聞する機縁です。それなのに住職が、その時間を大切に取り次ぐこともなく、非常に失礼な態度であったことが、残念でなり...

喝よりも、いっぱい褒めてあげたいわ。よくやったよ〜偉かったね
今までの質問も読ませてもらいました。本当によく頑張ってこられましたね。やりきった自分を誇ったらいいのですよ。
行動出来ないのも、無理ありません。まだ前職に身を置いているような状況ですし、心...

度量広く、まぁいいかと執着を手放すことですよ。自分のためにね
前回の質問も読ませてもらったのですがね、そんなに夫さんに、家事をされるのが気に入らないのかな〜と思ってしまいます。
手を出されると言うけれど、当たり前のことだと思うのですよ。夫婦の家ですし...

逃げ場を作ってあげられるように、そんなメッセージを。
それは心配ですよね。いっときの迷いや、現実逃避のようにも思えますが。やはり、交友関係が大きく影響しているのではないでしょうか。
もう大人ですから、行方がわからなくても、連絡する手段(LIN...

一緒にいる時間は「恋人」だった。彼はズルいよね。
あなたが、彼の浮気相手であったとしても、それでも好きだったのよね。
「好き愛してる」と言われたら、期待もしちゃうし、求められることが心地良かったのよね。
彼…ズルいよね。遊びだったのなら...

危険と感じたのなら、電話にも録音機能のあるものを。
ん〜親の引越しが、お姉さんに何の影響があるのでしょうか。施設に入る前にとは?誰のことでしょう?ご両親が施設に入られるのですか?? ちょっと謎ですね。
お父さまが、きちんと主張なさったことが...

開き直りとは違って、それでも もがく自分がいていいじゃない。
その限界もまた、今の自分。
恥じるというより、受け入れていけばいい。
開き直りとは違って、それでも もがく自分がいていいじゃないってこと◎
こんな時に、人と比べなくてもいいし、今が自分...

少しずつ別の時間を持てるように、向き合えることを増やして
「彼女という存在」に、安心があったのだと思うのですよ。寂しさから抜け出し、求めてくれる人がいる喜びにね。
ただ、それと同時に、追い込まれる状況や迫られる選択に不安や疲労があったのも事実。
...

ずっと縛られて支配される。距離ある付き合いと、しっかり主張を
親の価値観・考えを押し付けられるのは、ウンザリしますよね。
毒親との言葉がありましたが、昔からそのような方なのですね…。
あなたが、実家へ顔を出されることの方が偉いなと思ってしまいます。...

あなたの気持ちのそばに、少しでも心強く感じてもらえるように。
遠隔操作のように、誰にもわからずに、あなたにだけ嫌がらせをして付き纏ってくるのは、気持ち悪いし恐ろしいですよね。
社会的には、その行為が実証されなければ罪には問えず、あなたの苦しみが なか...

自己流より専門家に相談して、体質改善が必要なのかも
体質もあるのかなと思います。代謝が悪くなっていたら、痩せにくくなるかもしれません。
食べ物や運動だけでなく、むくみや便秘など、様々な原因により痩せにくくなっているのかも。
運動不足なので...

あなたに合わせた居場所や語り合う場も探してみませんか。
気の合う人が周りにいないと、孤独を感じますよね。あなたのコミュニティでも、ついついネガティブな言葉が出ちゃいますよね。
SNSでは特に、キラキラした発信が多いので、ネガティブは目立ってしまうの...

ちゃんと生きているのだから、また新たなものを描いていこう。
今までの質問も読ませてもらいました。
堂々巡りしてしまうのは、あなたの後悔が強いからですよね。仕方がないと開き直れたらラクなのでしょうけれどね。
あなたの質問を読みながらも、それでもこう...

今の学びは、将来のあなたを支える力になるからね。ファイトだよ
揶揄われるのは、悲しいよね。バカにしたり笑うような人は、信用されなくなるの。ろくなヤツじゃないから、放っておきなさい。
先生は、聞いてくる生徒は、気にかけてくださるものだよ。だから呆れてい...

あなたの居心地を保ったらいいと思うよ。それでいいんだよ。
自分の居心地って、自分で見つけたり整えたりするものだと思います。
社会の中に属してはいるけれど、社会に揉まれたり、振り回されたりすることなく、自分に安心な居心地は確保していいのよ。
...

新郎新婦が主役。結婚式という日は感極まるものなのです。
姉弟で、そんな違いや環境の差があったのですね。
何かと「姉」という立場は、我慢させられたり、しっかりすることを求められたり。女の子は、親や家族を気にかけ世話をすることを当たり前とされたり。なん...

アプリでの勉強。自分の弱点を中心に覚え直していきましょう。
免許取得に向けた、アプリがあるんですか?それで勉強されているのですね。
お話を聞いていますと、あと少しですよね。数点の差。合格まで、もうちょっとで手が届きそうですよね。
テストは交通ルー...

ちゃんと見てくれる人がいる。ちゃんと受け入れてくれる人がいる
あなたがこれから生きる中で、辛いこともあるかもしれません。
みんな、いろんな経験や歩みがあって、今があります。人には言えぬことも、後ろめたいことだって…。
人柄もあるでしょうが、その...

弁護士や、離婚の無料相談なども探してみましょう。
あなた一人で、抱えている状態ですものね…
しんどいですよね。
離婚となっても、親なら養育の義務がありますから、夫さんからも養育費を払ってもらわないとね。あなたが、子どもさんを連れて出てい...

弟さんの選んだ生き方ですし、親も容認なら放っておくしかない。
なんだかモヤモヤしますよね。
弟さんも30代ですし、メンヘラ彼女とは相性が良く、居心地も良いのでしょうね。
親にお金を借りていても、ご両親が何も言わないのなら、お金をあげたも同然なのでは...

あなたの大切にしたいことを、あなたの範囲で大切にしたらいい。
育った環境も性格も違うのだから、良さもあれば、合わない部分もありますよね。
夫婦になれば、何でも理解して、認め合って、受け入れて、というものでもありません。合わなければ合わないままでもいい...

心を鬼にして、息子さんに宣言してみませんか。
それは心配ですね。
借金をしてまで、何にお金を使っているのでしょうか。
借金の肩代わりをすると、本人は甘えてしまいます。借金を繰り返すのであれば、ご本人が借金救済措置を。しっかり返済計画...

傷つけ合ったり、我慢するような生活になるのなら…
ん〜 ちょっとおかしいよね。
こんなに全力で拒否なんて…
全てのスキンシップがダメだということは、セクシュアルマイノリティという可能性はありませんか。結婚まではスキンシップをしていても、...

やっぱり他人なんだと感じてしまう。あなたの想いを優先しましょ
それは寂しいですし、(あ〜他人なんだな)と感じてしまう瞬間ですよね。
あなたがおっしゃるように、結婚したら、どちらも大切な親であり、みんなが家族だという想いでいたいですよね。
夫さんのよ...

あなた一人の覚悟でなく、家族チームで、新しい命をお迎えしよう
そぅ… あなたの身体には、新しい命が生きているのね。
確かに、10カ月の妊娠中や出産、産後と続く間、身体には大変な重みがのしかかるわね。人を育み産むわけだから、かなりの負担です。自分の身体がど...

あなたにしか気づけない、季節感を探してみませんか。
俳句にも、基本やルールがあると思います。17音に情景や想いを込めるのですから、とても魅力的ですよね。
その良さを楽しみたくて、俳句をなさっているのなら、まずは季節を肌で感じたり、その感...

親子でもお金のことはきちんと。貸し借りがルーズにならないよう
お母さんは、あなたに立て替えてもらったとは思っていないんじゃないかしら。足らずは、子ども(あなた)が出してくれたとでも思っているわよ。
支払う時に、後で必ず返してね!とか、後で返すから払っ...

彼女と、より良い関係になれるように。彼女にも、最大の配慮をね
その女性の弟さんになら、相談しやすいかもしれませんが…。
その女性の立場としては、いくら姉弟でも、知られたくないというか、余計なことを言わないでと思うかもしれませんよ。
相談内容が、恋愛...

どこに行くのも、何を食べるのも買うのも、投稿や口コミが評価に
コロナ禍もあり、また人の関心も、社会情勢も、目まぐるしく変わっていきますものね。
以前のようには、なかなかいかなくなってしまいますよね。
今は、ネットやSNSの発信から、情報を得ることが...

親と相談なさってくださいね。
何でも払ってくれている親が、節約しろと言うのなら、今のままだといけないのだろうね。
収入と貯金があるのは、あなたの懐事情?親の?
働いていなくても、あなた自身に収入と貯金があるなら、お金...

愛する言葉を口にして。愛されるべき自分を受け入れましょう。
プロフィールや以前の質問も読ませてもらいました。
トラウマのようになっているのですよね。
失敗があると、すぐに過去の記憶に飛ばされてしまうのだろうと思います。
それって、とても苦しいですし...

家族葬について。お寺と会館、丁寧な対応があるところで相談を。
対応一つで、印象は違ってきますよね。
お葬儀は、どの方にとっても人生で大事な式になります。
家族葬というのも、葬儀社が言い出したことで、プランの一つです。お寺側は、通夜葬儀の意味や 務め...

母親を頼ってくることもある。精神的に自立を。その姿を見せて。
それは、ショックですよね…。
今は男友達とのことを、娘さんに何を言っても、言い訳にしか聞こえないと思います。
夫さんが娘さんにどのように話しているかわかりませんが、夫婦の別居理由は複雑な...

相手のペースに乗らず、やり取りしながら本心や気持ちを見定めて
ん〜気になる人なら、私なら友達以上でキープしておきたいと思うかな。
ただ、本気になって、自分だけ惨めな思いで捨てられたくないから、やり取りをしたり会ってデートはしても、関係は持たないかな。相手...

気持ちに区切りをつけるためにも、ゆっくり手を合わせられたら
そんなことがあったのですね…。
自分の体のことは、自分が一番よくわかっている。お母さんは、そんな気持ちでおられたのかもしれませんね。子の気持ちまでは、考えもしないで。
何とかやっていけると思...

あなたのペースで、自分も周りの人も、大切にしていきましょう。
あなたの愛の形は、依存してしまう求める愛だったのかもしれませんね。誰だって求めるものですが、それが一方的になっては、今が物足りなく、不安になっていき、もっともっと、外にと目がいってしまいます。
...

好きと言うのが恥ずかしく、ファンと打ち明けるのが精一杯だった
女性が男性に対してファンと言う時の心理か…
好きだけでなく、憧れや尊敬や応援している味方だよという広範囲の意味が含まれるでしょうね。熱狂的なファンもいれば、秘めたファンもいるでしょうね。
...

育った環境を大切に思えばいい。信仰は変わらない。
難しい選択ですよね。病のことは、誰も責められませんしね。
お寺自体の所有は個人のもの(個人財産)ではなく、檀家方のものですから、日々の寺務は家族がこなしていけても、このような自体になれば、僧侶...

人の気配を感じながら何事もなく生かされる安心を、与えていこう
それは気にかかりますよね。癌かもと知ってしまっては、余計に心配で堪りませんよね。
捕獲器というのは、やはり怖い・危険だと認識するのでしょう。ですから近づくどころか、警戒して人間を見ているの...

断りきれないからと遠慮せず、ハッキリとNOを示すことは大事
勧誘というのは、聞こえのいい言葉を並べます。そして、あなたの先祖が〜と、確かめも出来ない話で不安を煽ってきます。
誰だって、不安事もあっての人生ですから。当てはまることもある。しかし、よく...

仏様と私は見守っています。手放す後悔が、また築いてもいける。
そんなことが…
社会的制裁も受けたのですね。
あなたも、相手も。
大人の事情があったのでしょうから、私がとやかく言う立場にありませんが。本気の恋だったのですね。
人を愛してしまっ...

あなたの幸せのために、ゆっくりと繋がり関係を築いていきましょ
プロフィールも読ませてもらいました。
過去の出来事が、強烈な記憶となってしまったのですね。
あなたが、自分を責めるのは、その時の自分の行動もあるかもしれません。それでも、相手もそれぞれに...

一番の味方でいてあげましょう。伝え続け、見守っていきましょう
そうですよね。
本当は、自信をもってほしいし、彼女の優しさに周りも気づいてほしいって思いますよね。
育ってきた環境から強く影響を受けてきたなら、自己肯定感が低くなってしまうのも無理はありませ...

どうぞ、あなたに向けられる優しさや温かな言葉だけを受け取って
プロフィールや前回の質問も読ませてもらいました。
よくここまで踏ん張ってこられましたね。大変なご苦労や心労もあったことでしょう。お子さんを大切に想われながら、子どもさんや家庭最優先で、頑張って...

彼の態度は不誠実。待ちますか、ハッキリさせますか。
ん〜 大切な相手になら、放ったままにせずに、何らかの返信はするよね。
今仕事が忙しいとか、いろいろバタついているとか、体調を崩しているとか。短めのメッセージでも、知らせることくらいはするでしょ...

話す機会を持って。あなたが舞台に立てるように、彼に協力を。
望まない妊娠ね…
それは、タイミングが今じゃなかったということかしら?
好きでもない人の子なんて、ということかしら?
妊娠は、女性には負担も大きいわね。
10ヶ月、何が起きるかわかり...

善や徳を積んでいく事が懺悔という考えに縛られなくてもいい。
今までの質問も読ませてもらいました。
あなたの考えでいいと思いますよ。十分に罪と向き合ってこられましたし、反省から生き方を改めておられる。
善や徳を積んでいく事が懺悔という考えに縛られな...

ある程度忙しくなったら、そんな暇もなくなるのだろうけれどね
別にいいんじゃないかしら。削除して、また登録 課金の繰り返しでも、その期間を楽しみ遊んだのですから。意味があったわけですよ。
前回の質問も読ませてもらいましたが、潔く断捨離するかと思えば、...

近かったら遊びにおいで〜ってお誘いするのにな〜(*´꒳`*)
私も、友達は多くいません。日頃は、ほぼ ひとり行動です。その方がラクなんですよね。
仕事やボランティア活動をたくさんしているので、その仲間はいますが、活動内で話す程度で、プライベートの付き合い...

家を出たら?自分自身を優先して、自分を大切にしていいんだよ。
親から、虐待を受けてきたの?
無理なことを強いられてきたの?
自分だけ逃げるの?と姉や母から言われるとのことですが。逃げるも何も、あなたの人生ですし、もう成人なのだから、母や姉の了承など...

連絡先を伝えておくのも◎ 録音があれば証拠として警察にも相談
それは心配ですよね。
騒音も証明のしようがないですし、お母さまの部屋から聞こえているのかも定かではありません。
相手の方の置かれている状況により、もしかしたら、相手の方の認知症や幻聴とい...

その先を恐れずに、頼ってね。みんなで生きるのよ。
そぅ… …
彼もまた、今のままを、変えることが出来なかったんだね。
あなた方 2人が選んだことなら、私は何も言えないけれど。同じ命にはもう二度と出会えないだろうね。
生み育てるって、覚...

最初から期間限定の恋愛だったのです。不倫とはそういうものです
前回の質問も読ませてもらいました。
あなたにとって彼が支えだったのでしょうね。だから、彼からの別れにも、離れられなくて執着をしてしまう。
でも、彼には、あなたは、都合よく付き合う相手だったの...

追い込み苦しくさせてしまうのも自分。今はいいんだって手放して
手術をなさったのですね。よく頑張られましたね。怖かったでしょ、不安でいっぱいですよね。
今までのことだって、何で私ばかりこんな目にと思ってしまいますし、これからだって、頑張れていたことも継続が...

そんなあなたに向けられる優しさや前向きな言葉も思い出して。
どんなことだったのだろう。
話せる人には、話していきませんか。
どんな あなたの話も、私はちゃんと聞きたいわ。
あなたが、自分を責めるなら、仕方がない。
そんな あなたを、私は、それ...

反省と、自分を責めることは、また違う。
あなたが無事で本当によかったわ。
不注意は、防ぎきれないものです。
危ないってヒヤヒヤしたり、ドキドキしたり、傷つく経験から、大事なことを教わることもあります。どんなに気をつけていても、置か...

人は安心の居場所を常に求めながら生きていくものなのです。
そうですか… お兄さんの立場であれば、寂しい想いもあったかもしれませんね。
誰かに手がかかるときは、他の人は待っていてねと、そんな状況にもなるでしょうから。あなたも、ご両親だって、本当は誰...

気持ちに合わせながら、丁寧に進めていく時間を持つべきだった。
それはお辛いことですし、悲しくてたまりませんよね…。
いろんな事情があったにせよ、一番近い身内も知らないままに進められることはないと思いますよ。また、お寺側の指示でということもあり得ません。必...

無常の世に生死の問い、立ち止まり歩き出すために大切な時間
そんな出来事があったのですね。
近い空間で、自分の生活に、少なからず影響もあった、知った人。そんな人が、お隣で静かに命を終えられたのですから、やはり気に留めてしまいますよね。
その人の生...

仕事中の私語や雑談は避けたいですよね。やんわりとお断りをね。
コミュニケーションも、時と場所、内容により、相手を戸惑わせることがありますよね。どこまでが挨拶やお喋りなのか。
気になる好きな人との休憩時間の会話のチャンスは、楽しみであり、仕事への励みに...

働きたいんですよね。ちゃんと認められて、自分の力を活かして。
働きたいんですよね。
ちゃんと自分が認められて、自分の力を活かして。仲間と分かち合いたい。充実していたいですよね。
事業所ともちゃんと繋がっておられるけれど、あなたの満足のいくように、一...

身内から責められたり、脅迫される必要なんてないのだからね。
あれから、そんなことになっていたなんて…。悔しいですね。
認知症の症状です。母を想うなら、長男夫婦は、ちゃんと学んでほしいですよね。親のサポートは、家族の協力があってこそ。あなた方 夫婦を責め...

わが子を想い、生きるには、いろいろな形があるわ。
苦しいわね…ずっと…
あの時だって、あなただけを責め、あなたに選択を迫り。今だって、価値がないと あなたを傷つける。
夫さんは、何様なの⁈
なぜ、平気でいられるの?
命を軽んじて...