hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

中田 三恵 回答一覧

わかってくれる人や、労い、優しい言葉に包まれると、安心できる

心と身体は連動していますから、影響を受けやすいですよね。心がしんどい時は身体も重く感じたり、身体が疲れている時は心だって落ち込むものですよね。

体調が悪い時って、何か前ぶれや原因があるのか...

質問:不安が自分を病気にしてる

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

より適任である里親に託されたのですもの。あなたは立派な飼い主

そんなことないですよ。
あなたは、立派な飼い主だったと思います。動物をペットとして飼うという人間のエゴに対して、命を育み守ることがどういうことなのかを、ちゃんと考えられる人だったからです。
...

質問:人として最低なことをしました

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

やりたいことに時間を割いていくことが、夫さんへの仕返しになる

前回の質問も読ませてもらいました。
夫婦歴も長くなってくると、相手のいろんな部分、良くも悪くも見えてくるものですよね。一緒に生活をしているので当然ですよね。多少の不満もある中で、他所を見ると「...

質問:気持ちの持ち方が分かりません 

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

きっと今の状況を糧にしていけるのではないかしら。

そういう考え方もあるわね。
人は、どんな経験が(たとえ予期せぬことだったとしてもね)後に影響を与えるかわからないわね。今あなたが、目の前のことに集中出来なくなっているのも、「影響」しているから...

質問:私は人を不幸にしたのかもしれない

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

必ずまた遇える。仏様と一緒に、あなたを想い待っていてくださる

そうですか…お父さまが御往生なさったのですね。
時間が過ぎていっても、想いは増すばかりで、寂しいですね。あの頃に戻れたらと、会いたい気持ちでいっぱいですよね。

体を痛めておられたのですね...

質問:亡くなった父に会いたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 53

親元を離れることは見捨てることではない。自立とは分けて考えて

心配ですよね…。
ただね、親は、子が何歳になっても、子を想い背中を押してくださる存在でしょう。親離れ子離れと言いますが、みんな自立していくものなのですよ。

これから先、親も年老いていかれ...

質問:一人暮らしすべきかどうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

慎重も良し。かっこ悪くてもアプローチしていくのも進め方。

大切に関係を築いてこられたのですね。とても紳士的で気遣いの出来る人だなと感じています。それだけ、彼女の存在を大切に想っているのでしょうね。

慎重に大切に進めていくのも良しですし、かっこ悪く...

質問:片想いを諦めたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

互いに嫌いでも憎いわけでもなく幸せを見る相手が違っていただけ

そぅ…辛い決断でしたね。
合わない部分があっても、彼に惹かれて、彼からも愛されて。好きだった人。
だから、離れることが悲しいし、彼の幸せのそばにいるのが自分ではないことが、悔しいですよね。
...

質問:恋人との別れの乗り越え方

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

言葉の壁があったとしても、パートナーの態度発言は配慮に欠ける

パートナーさんの良さや受けた影響に、あなた自身の成長や感謝もあり、今があるのでしょうが。それはお互い様であって、力の上下や優劣が生まれるのは、支配によるDVでもありますよ。

パートナーさん...

質問:パートナーとのストレス

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

親子水入らずでゆっくりどうぞと、こちらが遠慮する日があっても

義姉さんと仲良くも、正直 疲れることもありますよ。(私も歳の離れた義姉が2人もいますし、同じ市内に住んでいますから、まぁ〜いろいろあります)適度に距離感があるほうが、遠慮があっていいですよ。遠慮...

質問:義姉家族との関わり方

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

全部夫さんにやらせては?危機感と自覚をもってもらわないとね。

Aさんを信じ切るほど、重要な人なのでしょうか。Aさん以外の従業員をちゃんと見れていない夫さんは、ただ面倒事を避けているようにしか思えません。あとは、何も言わず、聞かなかったことにして、やり過ごし...

質問:職場のイジメへの立ち向かい方

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

涙を流して我慢してまで耐えるような生活(生き方)は辛過ぎます

今まで、よく頑張ってこられましたね。
夫さんが、あなたに投げかける言葉は、あまりにも優しさや配慮が足りず、傷つけるようなものばかり。これでは、夫として父親としても不安ですし、一緒に生きていくこ...

質問:離婚は子供にとって不幸なのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

体力的な問題や処理能力も人によって違う。あなたのペースで

慣れるまでは時間もかかりますよね。
指導する立場なら、仕事が身につくまで、新人には丁寧に教えてほしいですよね。

教えられることが曖昧な表現であったり、目で見てというような基準では、判断を...

質問:仕事に行きたくないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

夫だけが家族を支えるのではない。家族で協力し、支え合いを

プロフィールも読ませてもらいました。
今の状態にあるのは、あなたのパーソナリティもあるでしょうが、環境が大きく変化したことにも影響しているように思います。
また、前回の質問にもありますように...

質問:仕事と借金と、、、

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

こういった経験から、一般的なマナーを学んでいけばいいと思うよ

そんなことがあったのですね。
今思えば、メールでの一方的な申し出は、印象が良くなかったわね…。

ただ、あなたにも事情があり、悩んだ末のことだったのよね。最後は、ちゃんと直接伝えたのだから...

質問:これからの人生が不安です

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

安心の上にも愛があるよ。あなたを大事に想っています

プロフィールも読ませてもらいましたよ。
あなたが生きてきた今までを思うと、どれほど苦しく心細く悲しかったことだろうと思います。
今があるのは、周りの支援や縁もあったからだろうけれど、あなた自...

質問:愛するということが分かりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

親は親で子に頼らずに、地域コミュニティや社会と繋がってもらう

プロフィールも読ませてもらいました。
家族・親子という日頃の関係性があるので、割り切って聞けないのだろうと思います。そりゃ当然です。(私だって〜相手だって〜)と自分の立場もあるので、気持ちも揺...

質問:母との付き合い方、心が揺れないあり方

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

生き方は、あなたが決めたらいい。理解者や仲間と繋がって

そうなんだね。誰かを好きになること、それは同性であっても、素敵なことよね。

家族に言うと失望されそうなのね。だったら、あなたが傷ついてしまうかもしれないわね。
いつか、家族にもわかっても...

質問:ゲイはダメなこと?

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

ご夫婦で愛情を込めた名前がいいのではないですかね

プロフィールも読ませてもらいました。
お経典からいただくのも良いとは思いますが、お子さんの名づけですから、ご夫婦で愛情を込めた名前がいいのではないですかね。

妻さんは、何ておっしゃってい...

質問:経典、宗派、教えから名付け

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

仕事を辞めて体調を整えませんか。状態に合わせて、またゆっくり

今まで体調に合わせながら、よく頑張ってこられましたよね。こうやってハスノハでやり取りをしながら、見守ってきました。
それでも、自分の身体というのは、年々衰えてきますし、心疾患にも負担も起きてい...

質問:今から逃げたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

病院や、お住まいの地域包括支援センターへも相談を。

お父さまの想いを尊重してさしあげたいですけれどね。検査を勧められたのであれば、検査で不安要素は取り除きたい気持ちもありますよね。

救急車で運ばれて入院とのことでしたが、そちらの症状は落ち着...

質問:入院中の父が転院せず退院を希望しています

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

あなたや家族を守るために必要なことならば、それぞれの生き方を

プロフィールも読ませてもらいました。
間違いが許せないという、あなたの性格からしてみると、お姉さんの行為は、到底許し難く、家族でいることさえ我慢ならないのだろうと思います。真意がどうであれ、も...

質問:姉との関係、決別していいか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

どこまで許して付き合っていけますか。あなた次第です。

服装や持ち物などは、あなたの自由なのに。男友達に、なぜそこまで口出しされなければならないのでしょうかね。あなたを、自分の女だとでも思っているのでしょうか。恋人同士であっても、そこまで指図されたく...

質問:男友達と、ケンカ

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

十分に苦しんだわ。これからは、自分を大切にしてもいいのよ

プロフィールも読ませてもらいましたよ。過去の過ちというのは、プロフィールに書いてあったことも、その一つなのかな?
ずっと、あなたの中で後悔と、何も出来なかった自責もあるのよね。ずっと悔やんで自...

質問:自分の過去とどう向き合い生きていくか

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

特徴がわかると、怒鳴る叱り方ではなく、声かけも違ってくる

夫さんが声を荒げるのは、子育てでの一面ですよね。親が思うように、子どもが動かないからですよね。思い通りにならないから、「何やってるんだ、ふざけるな」となるのでしょうが、子どもにはあまり効果がなく...

質問:子供の行動と夫の子供への叱り方に疲れた

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

丁寧に今までを労ってさしあげて。一緒に仕事ができたことに感謝

そうですか、寂しくなりますよね。
どんな理由かわかりませんので、安易な励ましなどはせずに、「今までお疲れ様でした。仕事ご一緒できて嬉しかったです。どうぞお元気で。またお会い出来る日がありました...

質問:気になっていた人が退職します。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

貸しても貸さなくても、貸してと頼んだ時点で、関係はギクシャク

そんなことがあったのですね。
500万は大金ですよね…。

どこまで信用するかという点ですが、いくら返済計画を立てても、互いの状況は変わっていきます。叔母さんが利息を上げたようにね。彼も順...

質問:彼からお金を貸して欲しいと言われてます

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

2人が親としての自覚を持つようになってくれればいいのですがね

心配ですよね…借金もあり、妊娠も…。
若い2人は、まだまだ自立出来ていないように感じますよね。

親子の縁は簡単には切れませんし、そんな事は望んでおられないでしょうが。あまりにも無計画で、...

質問:大学3年の息子の彼女が妊娠、借金

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

親は子に対して生活保持義務がある。離婚後も養育費の請求は可能

今までの質問も読ませてもらいました。
元夫さんからの「今迄の鬱憤がたまって」という理由も、あなたにとれば、あまりにも突然の無視という暴力であり、何度も振り回されてきたのであれば、精神的に追い込...

質問:本当にこれで良かったのか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

人は、いろんな支えの中で、ちゃんと生きている。あなたも周りも

プロフィールも読ませてもらいました。
誰かを傷つけたのではないか、今も苦しんでいるのではないかと思うと、自分を責め、恐怖で堪らないのですね。

人はね、ちゃんと乗り越えていく力を秘めている...

質問:過去の行い

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

日頃から、味方になる人や相談先を知っておくというのも必要

大変お辛く、元カレに人生を奪われてきたようなものですよね。悔しくて憎くてたまらないですよね。

ストーカー規制法がありますが、そこに行き着くまでに、一人きりで悩まずに、誰かに相談したり、一緒...

質問:どうしていいか分からない

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

消毒と保湿を。ファンデーションテープもありますからね。

そっか…心が痛くてカットしたのね…
悲しかっただろうし、辛かったのね。プロフィールや前回の質問も読ませてもらいましたよ。いろんなものを抱えて、責められるように言われたら、やっぱり辛いよね。
...

質問:アームカットの跡について

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

「大丈夫だよ」という言葉には、多くの愛情が詰まっているわね

プロフィールも読ませてもらいました。
ご家族が置かれていた状況があるとはいえ、あなたが我慢を強いられ、暴言で傷つけられ、顔を殴られることは、どれほど辛かっただろうか。毎日 泣いて生きてきたのか...

質問:目の手術失敗と自分の価値

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

好みやデザインよりも、機能性をアピールしてみましょう。

「好みに合わない」という理由、わかるわ〜。今はいろんな種類やカラーがあって、とてもオシャレで可愛いよね。目移りするのも当然よ。

ただ、子どものためにと買ってあげた側(親)からすれば、そんな...

質問:スーツケースを買いたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

全部知っていて、黙っている妻ほど、怖いものはありません。

携帯を黙って見ても、幸せなことなんて一つもないよ。どんどん疑って信用できなくなるだけ。
夫さんも、勝手に携帯を見られていることに、気づいているのではないですか?

お互いにウンザリしてくる...

質問:夫が他の女とLINEしている

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

友達が出来やすくなるために、繋がる環境を見つけていきませんか

人間不信ですか…。嫌な記憶があると、どうしても、人との距離を詰めるのが怖くなったり、嫌になったりしますよね。

友達が出来やすくなるためには、環境も必要かなと思います。
例えば、職場や趣味...

質問:孤独で寂しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

この質問で、彼のことは、ここに置いていきなさい。もう手放そう

辛いよね…
あの時の別れは、しばらく、距離を置く。そう理解して、またいつか、彼が迎えに来てくれると。あなたはずっと待っていたのね。
「さよなら」ではなく「またね」という言葉に、希望を込めな...

質問:別れた人が忘れられず、将来も不安

回答数回答 2
有り難し有り難し 33

想定した対策と、そうなったらそのときだ!と開き直っていく

そうですね、不安なことがあると、気が重いですよね。
クレームか…何言われるのかと緊張しますね。自分の振る舞いや対応に、後悔したり、戻れるものなら、時間を戻したいと落ち込みますよね。

ある...

質問:心配や悪い方向に考えてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

負の感情は正に変えて。憎さは、思いやりへと変換しましょう。

愚痴を言いたくなる時もあるし、やってられない!と投げ出したくなる時もありますよね。そんな時は、感情的になってしまいますよね。

その場でハッキリ言う方が良い場合もあれば、あとからやっぱり納得...

質問:自分の感情を整理して賢い女性になりたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

お母さんが変わるチャンス。距離を取りながら、厳しく見守って。

プロフィールも読ませてもらいました。
ん〜情けなくなっちゃいますよね。自分の親を誇れないというのはね…。
これはね、虐待と同じだよ。暴言もそうですし、親の喧嘩を見せられてきたというのも、子ど...

質問:母との確執について困っています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

お辛い気持ちのそばに。仏様と一緒に、彼女を想いましょう。

そうだったのですね…。
周りの人たちに、彼女さんは支えられて、頑張ってこられたのですね。病と向き合うことが、どれほど苦しかったことでしょうか。
辛いときも、涙するときも、あなたは精一杯に励ま...

質問:彼女に会いたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

別のものに時間を割いたり、気持ちを向けるように

苦しい執着なら、うまく手離したいものですが、沸き起こってくる感情ですから、どうにもコントロールが難しいですよね。

考えないように、会わない、視界に入らない、物理的に離れるのが一番だと思いま...

質問:執着を鎮める方法をお聞かせください

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

夫婦だから相手に求め過ぎたのかも。自分たちが生きやすい選択を

それは、しんどいよね…。
夫婦喧嘩は、どちらかが悪いということではないのだろうけど、歩み寄りが必要だし、意見や考えの白黒をつけるよりも、認め合ったり 時には妥協も必要だったりします。

性...

質問:離婚するか悩んでいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

安心できる場所や理解者がいれば一人で苦しむことから抜け出せる

そうよね、気持ちのやり場がないわよね。
約束したのにって…。彼にはどうにも止められなかった衝動だとしても、私は裏切られ傷ついたのよって。悔しいし苦しいわよね。

依存症かもしれない。治療だ...

質問:夫が盗撮しました

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

産まれて今に続いているあなたであっても、大事に想っているよ

こうして繋がっていましょ。
何かに影響を受けて、気持ちが揺さぶられたり、乱れたりしたら、ハスノハにおいで。
ちゃんとブレーキをかけられるように。
そして、ちゃんと、「あなたは大丈夫」と何度...

質問:幼少期の残虐性・加虐性

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

あなたの心の感情は、誰かにコントロールされることではないわ。

今までの質問も読ませてもらいました。
性欲も自然な欲求ですから、それを抑えることは苦しいですよね。
夫婦で触れ合えたらいいのにね。それが出来ないのが、寂しく辛いのですよね。

夫さんの、...

質問:セックスレス、子供がいる夫婦

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

あなたより、彼のほうが丁寧に向き合って生きていると思うわよ。

そぅ…。
浮気相手との子どもは、諦めたのね。その時に、浮気相手が自殺未遂をしたのね? そして、復縁して、浮気相手だった彼が、今の彼になったのね。付き合っているのよね。だけど、元彼が忘れられない...

質問:自分のせいで自殺するかも

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

毎回がスタートって考えいいね。気持ちが切り変わるようだわ。

ありがとうございます。
本当に、そうね。
深く頷き、共感しています。

人は、あらゆる人やものや情報に囲まれて、影響を受けていますから。連鎖が起きることは、容易に考えられますよね。
そ...

質問:内側の僕からの反論?

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

自分を納得させるような言葉を思い出すこと。

そんなことがあったのですね。ずっと並んで、それだけでも待たされているからイライラしている状態なのに、割り込まれたら(ズルイ許せない)と一気に怒りが湧き起こりますよね。

似たような経験がある...

質問:すぐに感情的になる性格を直したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

彼との思い出や紡いできた言葉は、ずっと あなたを支えてくれる

前回の質問も読ませてもらいました。
あなたの気持ちを想うと、毎日毎日 彼を想わない日はないだろうし、あの日に戻りたい、会いたいと、何度もお名前を呼び、話しかけておられることと思います。

...

質問:彼が亡くなって

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

引き起こす縁があの時あの場であったのだと、受け止めていこう

やり取りをしていた人が、それを最後に事故死なさったという事実には、ショックですよね。また、直前やその時間に、自分が置かれていた状況を思えば、何か意味を持つのではないかと考えてしまうのも、無理はな...

質問:大切な方が亡くなった時の不思議な現象

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

いつもありがとうと感謝を伝えるほうが、関係はもっと良くなる

ずっとあなたと付き合ってきた友人たちなら、きっとわかってくれていると思いますよ。

私もね、誘ってくれる友とのお付き合いに、なかなか都合が合わず、断る時があるのです。仕事だからという理由もあ...

質問:外向的な人たちとの付き合い方

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

執着より「私の存在を求めてくれた」あの頃に戻りたいのでは

プロフィールも読ませてもらいました。
復縁しても、一度別れた人とは、また同じような部分が気になったり、同じ失敗を繰り返したりで、結局はうまくいかないものですね。それだけ、一度気持ちがズレたり離...

質問:元カレのことが頭から離れません

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

傷ついてきた分、誰よりも、きっと幸せになっていけるわ◎

プロフィールも読ませてもらいました。
本当に悔しいですよね。借金を背負わされた、親 親族のためと背負ってしまったのですよね。こんな理不尽なことないわ。

小さい子どもにとって、周りからの暴...

質問:人生に焦りを感じています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

その状況から離れるしかない。接点を持たずネットから離れること

嫉妬は、誰にしてしまうのかしら。片思いの相手にですか?

終わったんだと頭では納得出来ても、気持ちは執着したままなのでしょうね。

あなたの執着が、相手を想うものなら、相手の幸せを願えた...

質問:アドバイスを聞いたけど変われない

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

彼との縁は仏縁へと。辛さ悲しみを、きっと救ってくださいます。

そうですか…そんなことが。
ここまで悩み苦しんでいたなんて。持ち逃げされて、どれだけ人間不信になっていたか。絶望していたかもしれない…。助けてあげたかったですね。

あなたが、彼を見つけて...

質問:付き合っていた彼が自殺しました

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

「誰かに心配されたい」のではなく、「大事に想われたい」のよね

プロフィールも読ませてもらいましたよ。
HSPそっか〜感覚が敏感なんだね。だから周りの反応が、凄く刺激になって届いてしまうのかもしれないね。体調のことも、気づかれにくいのは、誤解を招いてしまっ...

質問:毎日が不安と寂しさと後悔で生きづらい

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

尊いお恵みに感謝しながら、ありがたくいただいています。

ピザにコーラ。よく、お坊さんだと気づいたんだね〜お坊さんの格好をしていたのかな。

修行する僧堂などでは精進料理。そうですね。そうだろうと思います。

一般のお寺生活では、皆さんと同じよ...

質問:お坊さんって何を食べてるの?

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

あの子たちが恨むはずはない。いのちを傷つけるはずがないのよ。

妊娠中は、心身も疲れやすく、体も重いでしょ。これから暑くなりますから、無理せずにゆったりと過ごしてくださいね。

プロフィールも読ませてもらいました。中絶には、そうせざるを得ない事情があった...

質問:今妊娠中ですが水子との関係は

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

傷ついたら心の中は悲しみでいっぱい。悔しくて許せなくなるもの

その対処法は、あなたではない、別の人の対処法なのですね?
だから、駄々をこねる理由がわからないのですよね。

その人の願望なんじゃないでしょうか。
人気者になりたいのか、人気者だからこそ...

質問:お釈迦様のような心を持つには

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

花を添えるようなプレゼントの祝電もあります。ゆっくり選ぼう。

お互い様な部分もあるんじゃないかなと思うと、あなたの素直な祝福は、幸せを感じている同級生には嬉しい知らせになるように思いますよ。

祝電は、読み上げられる場合がありますから、同級生のパートナ...

質問:憎んできた人に祝電を送りたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

言いたいことを言える職員は必要。職場のことを考えている人よ。

そりゃモヤモヤしちゃいますよね。
例えば、行政や入所見学など外部に向けた資料なら、「安心していただくために、不安や誤解を招く表記はやめましょう」なら、まだわかりますが。

本部の偉い人なら...

質問:今日のモヤモヤ

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

周りから受ける影響が、また新たな出会いに繋がるかも。

今までの質問も読ませていただきました。病というのは、今いた環境を変えてしまいますよね。それだけに、やりたいことの妨げになってしまったり、不自由さもありますよね。

自分の身体と付き合っていく...

質問:これから何を目標に

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

シェルターなどに逃げ込んでほしいくらいですよ。心配です。

前回の質問も読ませてもらいました。産後も、体調が戻るのに時間がかかる時期ですし、そんな中で子育てをするのは通常でも大変ですのに、彼や義母からのDVと。出来ることなら、シェルターなどに逃げ込んでほ...

質問:義母と無縁の彼のDVに悩んでいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

一人ではなく皆がいると実感すれば安心して前を向けるようになる

娘さんの動揺は、無理ないですよね…。
彼と一緒にいた、その間に、と考えると自分の行動が違っていたら、現実も変わっていたかもしれないと、責任も感じたり。身近な人の突然の死は、関係者に大きな影響を...

質問:娘の彼氏の父親が自死されました

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

家族の一大事を、あなた一人で背負ったのだもの。苦しかったよね

前回の質問も読ませてもらいました。

誰があなたを責められるの…

どれだけ悩んだのだろう、どけだけ自分を責めたのだろう、夫さんの言葉や態度にどれほど悲しく傷ついたのだろうと思うと、こう...

質問:水子供養

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

辛い気持ちを軽くするのは、やはりファンであり続けること。

あなたの運命の人なのですね。それを相手にも伝えてきたのですね。

アイドルということで、きっと素敵な人なのでしょうね。グループは卒業されたということですが、今でもアイドルをなさっているのでし...

質問:非常に辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

info@hasunoha.jp

↑こちらの問い合わせから、退会をお知らせくださればと思います。

こうして繋がれた縁を喜びながら。
迷ったり悩んだときは、またいつでもどうぞ。

質問:ハスノハを退会したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

助けが有難いから申し訳ないではなく、皆と一緒に暮らしていくの

頑張って両立していくのが、凄いことではないんだよ。心に余裕を持ちながら、そこに納得していける自分でいられればいいわね。

私もワンオペ育児で、昼間は仕事と子育てをしっかり。夜な夜な勉強をして...

質問:急な骨折・子育てと仕事の両立・自分の弱さ

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

良さを褒めたり、私はこう思うのですが、あなたはと対話する形を

それは、困りましたよね。
トップは、人の話を聞ける人でないと、やはり会社として成長していかないよねぇ。

何を言っても、否定されたように聞こえてしまうのかしら?指摘や意見を出し合う、話し合...

質問:怒らせない方法を教えてください

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

あなたの心に問いながら、そのそばに、あなたを想う人がいますよ

あなたのプロフィールも、今までの質問も読ませてもらいました。

精神的な病気であっても、育ってきた環境や 受けてきたイジメなどが、大きく影響してきたのだろうと思います。どれほど寂しい気持ちを...

質問:(愚痴)父の死が近づいている様です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

まだ見ぬ誰かを想って、自分に磨きをかけていきましょう。

いい思い出を残していくわね。別れても好きな人だものね。
ゆっくりでいいんじゃないかな。今はまだ、気持ちが晴れないだろうし、寂しさで、彼を求めるあなたがいるのよね。
離れて気づくこともあるもの...

質問:大好きな人と別れた未練や、新しい恋愛

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

協力して乗り越えていくためにも、ご夫婦で話し合っていこう。

それはお辛いですよね…。望んでいたのに、亡くしてしまう悲しみは、母である あなたには、心身ともに大きなダメージです。今は、妊婦さんや赤ちゃんを見るのも、苦しいことでしょうね。
どうしても、なぜ...

質問:流産してしまい、仕事にも行けていないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

あなたの時間をあなたが好きに使っていいの。夫には無言の抗議を

勝手な夫さんですね〜あなたの相談内容を読ませていただきながら、私も腹が立ってきました。何サマなのでしょうかねぇ〜。

地元に戻ってきて、親しい人との時間が楽しいのでしょうね。ちょっと調子に乗...

質問:自分は良くて妻がするのはダメな夫

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

自分時間や、愚痴を吐き出すのも大事。たくさんの味方をつけてね

兄や親(私や夫)の悪い言い方を真似するとありますが。子どもってよく見ているのですよね〜だから凄いのですよ。

それなのに、自分たちがやっていることを真似されて、やめなさいと脅すように叱っても...

質問:とにかく毎日がしんどい、自己嫌悪

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

位牌とお仏壇がそばにあるのなら、今まで通り 手を合わせて

お子さまを亡くされたこと、何年経っても辛い経験であり、忘れることのない記憶ですね。そして大切な命。どんな形であろうと、手を合わせる生き方が、亡き人への大切な供養になっていきますよ。

祖母さ...

質問:子供のお骨について

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

一部分だけで判断せずに、その人の中身を見ていけるように

世の中には、いろんな人がいるものね。嫌だと思えば、その人が属する全て(全ての男性、全ての女性、子ども、大人)が嫌になるかもしれないけれど、やっぱり人それぞれに違いますからね。

一部分だけで...

質問:嫌いだったけど好きになった

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

日常生活にも影響が。無理をせず、転職も視野に入れて。

都合のいい人っていますものね。自分はラクなことばかりをして、面倒事は他人任せって人がね。周りも振り回されたくなくて、見て見ぬふり。上司は、形だけの対応で、あなた一人に背負わせる。身を粉にして働く...

質問:ルールを守らない同僚が気になる

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

あなたやご家族の皆さまが納得できる形を一緒に考えていけたらね

ずっとお付き合いをしてきたお寺だったのでしょうか。墓地の修繕や管理をどのように見積もっておられるのか、あまりな金額ですが、それがそのお寺の永代の仕方なのでしょうね…。ビックリする金額ですけれどね...

質問:住職に墓守を頼んだ結果

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

こちらが勝手に理想を描き過ぎていたというのも、落差の原因かも

どんな仕事も大変さはありますが、テレビ業界も厳しいでしょうね。不規則なイメージがありますし、予算によって内容も質も変わってきますでしょうし、起用する俳優さんやスポンサーの影響も大きい。コンプライ...

質問:憧れの仕事と現実

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

あなたを最悪だという彼の態度も、最悪だと思うけれどなぁ。

「好きな女のオナラくらい、なんてことないでしょ!」って言ってやりたい。

お腹を押されたら、そりゃ出るときもあるし、生理現象なんだから仕方がない。

2人のときは甘えたって、子ども過ぎて...

質問:彼氏に私の全てを否定されて悔しいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

最初に立てた計画にそもそも無理があったのかも。

独学でもいいと思うのですが、自分で計画を立てて進めていくというのが苦手なのではないですか?

例えば計画を立てる段階で、自分の無理のない範囲で続けていけるようにすればいいし、それではなかなか...

質問:趣味で始めた英語学習に苦痛を感じます

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

堂々とした態度で怯まないこと。あなたは何も悪くないのですから

近所の人から、あること ないことを言われるのは、気分が悪いですよね。

近所の人が、あなたの何を知っているというのでしょうか。何も知らず、何もわかっていない人達に、何を言われても、きっといい...

質問:誰とも会いたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

当たり前だと思ってしまうと、そのことに感謝しなくなってしまう

親が、言ってくるのね?
お姉さんは偉いと言って、あなたと お姉さんを比べるようなことを、親が言ってくるのね?

家族でも、全然私のことを見てくれていない、わかってくれないと思うことがあるよ...

質問:姉を妬む

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

あなたのそばに心の中にいてくださるのは仏様です。いつも一緒よ

前回の質問も読ませてもらいました。
そのように感じたり聞こえるのなら、本当に不安でしょうし怖いですよね。

そちらのお寺さんが、どのように なぜ あなたを嫌うのか、今までの経緯もあってのこ...

質問:生霊か神通力、お寺の方との関係、家の供養

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

連絡を蜜に。信頼を置ける職員の方もたくさんいてくださる

プロフィールも読ませてもらいました。
息子さん、寮生活で頑張っておられるのですね。まだ中学生で、離れて暮らすのは、寂しいですね。

障害をもつと、いろんな不自由さや困難もあるだろうと、親と...

質問:知的障害の中学生の息子がつらい

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

自分の大事なものを自分がしっかり守るために、力をつけよう

誇りは、自分を守るためのプライド、尊厳です。私は、誰かに誇示するものではなく、自分の大事なものを自分がしっかり守るために、誇りは必要で大事だと思っています。

驕りは、いい気になって思い上が...

質問:誇りと驕りの境界線は?

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

何を求め、どんな自分になりたいのかで、進む道も違ってくる

そうでしたか、お寺へ参られたのですね。
仕事で求められるものも、お寺によって違いますし、得度式を受けるとなると僧侶として仏門に入るということにもなります。

お寺の仕事と、僧侶の生き方は、...

質問:お寺で働きたい、できれば得度したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

頑張るって必要なことだけれど、労うことも大切だよね◎

「出来てきた」という自分が、今の環境に適応出来ないことへ、焦りとプレッシャーをかけているのではないでしょうか。

経験値があっても、全く別の仕事、一からの仕事だと思って、挑む方がいいのだろう...

質問:不安が強く仕事に行きたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

残され生きていかねばならない苦しみのそばに仏様がいてくださる

歳やから〜と、妹さんはどこかで受け入れておられような感じですね。弟さんも。冷たいわけでなくとも、親から離れた環境に身を置きますと、親のことだけに かかりきりになれないのだろうと思います。

...

質問:母が老衰で死ぬのが怖い

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

ダメと注意するより、ネッククーラーを一緒に買いに行きませんか

親のことが心配だから、口出しをしてしまうのですよね。今の暑さは、尋常じゃないですものね。夏になると、日中に外を散歩する人は誰もいません。そのくらい、暑さが危険だからですよね。

あれはダメ、...

質問:説得しても言うことを聞いてくれない親

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

上手く説明出来なくても、言葉にならなくても、伝えたらいい。

恋愛感や、好きっていう感覚も、やり取りしたり付き合ってみないとわからないこともあるよね。

友達として、人として、とても良い感じの彼なんだね。
これからも良い仲間としてお付き合いしていけた...

質問:LINEで別れを切り出してもいいものか…

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

こっちから捨ててやったらどうですか。同じことの繰り返しだよ。

そりゃ、不安で苦しくなるのは、当然のことだわ。裏切られたのだもの。
おまけに、謝罪や誠意もなく、彼は逆ギレ。これでは、悔しくて腹立たしいでしょう。

思えば、お金や女にだらしない、嘘をつく...

質問:浮気された彼氏を許せなくて苦しいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

就職はタイミングも。職業カウンセラーにも相談してみませんか。

今ある職場で働きながら、気長に職を探していきませんか。ハローワークや若年者就職支援センターなどでも、職業カウンセラーがいると思いますから。自分の不得意な部分も相談していきましょう。

就職は...

質問:ギリ健ですが普通の職場でやっていけません

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

周りが安心するような行動をと。一度きちんとお伝えを。

親の恋愛は、自由だろうけれど、ちょっと知りたくなかった事実だよね。

デートや旅行報告をLINEで見るというのは?家族に個別に送ってくるのか。SNSに載せて楽しんでいるのか。
どちらにせよ...

質問:義母が不倫してます

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

いつでも自分の足元を気にしながら仏様に照らされて生きましょう

今までの質問も読ませてもらいました。
あなたは、正直な人だなと思っています。
あなただけでなく、人間とは本当に愚かな存在ですね。自己中心にしか考えられず、自分可愛さに行動し、周りを傷つけなが...

質問:自己保身・我が身可愛さを捨てたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

切なくても会いたくても、彼との思い出が、あなたを支えてくれる

2人の時間を過ごしている時の「彼」が好きだったのよ。あなたが見ていたのは、彼の一部だった。
2人の恋愛を否定するつもりはないし、想い合っていたのだと思います。
それでも、彼の帰る場所は、妻の...

質問:また人を好きになれる自信が無い

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

自分の考えを曲げたくなければ、向かっていくことも大事な成長

そうよね、親の意見や承諾を得ないといけない時もあるものね。
好きにと言っておきながら、反対をしてこられると、(どっちなの、結局は私の意見を尊重してくれない、話を聞かず判断するじゃない)ってモヤ...

質問:親との関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

外部の刺激に対して過敏になりやすい 聴覚過敏なのかな

音が気になったら、集中出来なかったりイライラしたりして、しんどいですよね。

聴覚過敏なのかなと思いました。また自律神経の乱れや難聴の可能性も。一度受診をね。
また、プロフィールも読ませて...

質問:音が気になっている

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

2人で出した答えが、彼やあなたを苦しめるはずがないよ

そぅ……とても苦しいわね。
無力よね…
わかっていたのに、想っていたのに、大事な人なのに、助けてあげられなかった。

助けてあげたかったね。生きていてほしかったよね。またどこかで会えるっ...

質問:友人が亡くなりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 19