中田 三恵 回答一覧

悩めるお坊さん。それは決してマイナスではない。ご自分を大切に
よく打ち明けてくださいましたね。苦しかったでしょう。ここまで、よく頑張ってこられましたね。療養施設では、お父さんから離れた生活ですので、あなたに無理を強いる人はいませんよ。安心なさってくださいね...

気づいてもらいたいね。私は、あなたにも幸せでいてほしいわ。
彼女の態度に、あなたの気持ちは揺れてしまうわね。
あなたは、バイセクシャルなのかしら?それもまだハッキリわからない状態かな。ゆっくり性と向き合ったらいいと思うわ◎
さて彼女の件ですが、明...

福祉課や保護課でも相談していきながら、夫婦で話し合いをね
プロフィールも読ませてもらいました。まだまだお子さんの養育にもお金がかかりますから、心配が尽きないですよね。
ただ、歳の差婚で子育てをしながらと考えたときに、夫さんが定年を迎える頃に、まだ...

過ごした記憶が、これからも、どんなときだって、あなたの支えに
プロフィールも読ませてもらいました。療養されている彼のそばに、ずっといられないことが、とてももどかしいですね。
わかっていた関係だけれど、その存在に支えられていたのでしょうね。
だからこ...

あなたは、あなたなりに、ちゃんと確実に成長しているのよ。
人それぞれ、持っているキャパがあるからね。そのキャパを、大きく広げたり育てることもできるだろうけれど、今ある容量分、自分のできることをみんなやっているのだと思うよ。
いつもフルにして持ち歩...

なんだか、納得がいかないし、理不尽ですよね。
書き置きの内容も、ちょっと理由がわからないですよね。だからこそ、直接伝えてほしいと。それの何が、歯向かいなのでしょうかね。
あなたのことが、気に入らないということなのか、何のことかわかりま...

名前を呼ばれるたびに、胸を張れる子どもに。愛していきましょう
とても素敵な名前ね◎
お子さんの笑顔と、ご両親の深い愛が感じられて、私は今とても幸せな気持ちになりましたよ。
名づけの相談は、ハスノハでとても多いです。相談した全ての人が、ネット検索をし...

あなたは頑張ってきたのよ。ゆっくり療養を。自分を最優先で
お身体、心配しています…。
大丈夫ですか、辛いでしょうし、不安ですよね。
思うようにいかない もどかしさも、悔しいですよね。
焦っても仕方がないとわかっていても、仕事に影響してしま...

一緒に生きよう。猫ちゃん達も、あなたのことも、想っています。
前回の質問を読ませてもらいました。
不注意で、そして目の前でその光景を見ているしかなかった自分が、許せないのですよね。
苦しかっただろう、怖かっただろう、死にたくなかっただろうと思うと、私が...

超鈍感な場合も。自覚させるためにも、一歩踏み込んでみますか?
そうですよね…なんだか寂しいというか、恋人ではないという境界線を感じてしまいますよね。
もちろん、奢るべきでしょなんて思ってもないけれど、恋人にだったら きっと違うのだろうな〜と思うと、この先...

自分の強みを知り、交渉出来れば、別の業務で伸びる可能性も。
仕事にやりがいを持ち、楽しいと思えたらいいのでしょうけれどね。なかなか、厳しい環境なのですね…。
グラフィックデザイナーの仕事1本でというのがすぐに難しくても、今の仕事をしながらも、グラフ...

プライベート把握や強要はDVにもなる。アイメッセージで伝えて
あなたが、何かあったときに対応できるようにとの想いから、行動を知らせてほしいという理由は、理解できます。
ただ、恋人であっても、たとえ夫婦や家族であっても、細かくプライベートの把握(誰と ...

偉そうに言う人でも外での評価はわらない。心を悩ませる必要ない
それは悲しいですし、悔しい想いをされましたね。娘さんを否定されたようで、(あなたに娘の何がわかるっていうのよ!)と言ってやりたいくらいですよね。
あまりにも、思いやりも配慮もない言葉であり、そ...

互いを知り、惹かれ好きになる。愛し合う関係の先に、結婚を意識
その女性は、あなたには何でも話せるようですね。あなたとは気が合うのかもしれませんね。
病院に入院ということだけでも不安な気持ちになるでしょうから、あなたが優しく声をかけてくださることで、ホ...

何でも相談出来るのがお寺。繋がりがあれば安心ですよ。
プロフィールも読ませてもらいました。複雑な環境の中にありながら、お仏壇をお迎えし、お念仏のご縁に恵まれたのです。
お仏壇には、御本尊の阿弥陀如来がいてくださるでしょう。阿弥陀さまは、あなたの一...

あなたの結論を支持。力を注いでくださったこと心より感謝します
あなたが今まで活動してこられたことに敬意を表します。そして活動を通して、あなたと出逢われた方々が、笑顔になっていかれたことを想像しています。
ボランティアは長く続ける中で、何のために、誰の...

それでも自分を責めしまう あなたのそばに、いてあげたいと思う
お辛いですね…
あなたのせいじゃないとの言葉。そうかもしれないけれど…やっぱり あの日の行動がなければ、私との関わりが大きく人生を変えてしまったと、後悔はがりになってしまいますね。
だからこ...

本当に大切な相手なら、丁寧に接していきたいですよね。
そうね、無視は卑怯だよね。
無視するくらい面倒なら、嫌いになったのなら、ちゃんと言ってよと思うし、人として失礼な態度だよと、腹立たしいよね。
そんな相手は、こちらからお断りよ!と別れるの...

良さがあるわけですから、どの人も必要な人材でしょう。
休みなくですか⁈ 大変なお仕事ですね、毎日お疲れ様です。
終わりのない仕事を続けるよりも、しっかり休息されるほうが、仕事への集中や意欲も増すのではないでしょか。
新しいメンバーの活躍...

ほしいと思うことは、亡くなった子を忘れてしまうこととは違うわ
それは、お辛いことでしたね…。
私も似た経験があるので、あなたを想うと、大変 悲しいだろうと思いますし、ご自身を責めてしまってはいませんか。
お腹の中で、確かに生きてくれた命です。体の中...

気遣いや労いを。互いに良き居心地をつくっていけたらね。
厳しい現場や現状もあるのでしょうねぇ。
熱意がある人ほど、燃え尽きるということに陥りやすいのかもしれません。
長い支援の中で、クライアントに対してだけでなく、自分へのセルフケアも大事になって...

比べて自分を下げるのではなく、自分にない良さに気づいていこう
嫌いなわけじゃないし、凄く楽しいのに、なんだか自分だけが違うようで、落ち込んじゃうんだよね。あるよね、そういう時。
誰のせいでもないし、自分だって、落ち込む必要はないのに…
つい比べてし...

子の意思も確認しながら。親としては、より安心な環境を望みます
娘さんの就職おめでとうございます。
親元を離れ、自立していかれるのですね。
頼もしい限りです。
夫さんの言い分も当然のことでしょうけれど。私が母でも、Bのマンションを勧めます。事件があ...

安心して働ける環境を探されるほうが、あなたにとっても大切
あなたの状況から、職員による嫌がらせがある事実。また、そのことにより、不眠症などのストレスが身体を追い込んでいて、休職も余儀なくされているわけですから、職場環境が合っていないですよね。
あ...

これは指導ではなくパワハラ。我慢しないで、上司に報告を。
毎日お仕事お疲れ様です。
もう暴言ですよね。あなたに教える域を越えています。これは指導ではなく、パワハラですよね。
このような暴言は、周りの人にも聞こえているでしょう。誰か、「その言い方...

今のままでは、誰にとっても、幸せの道ではありませんよ。
前回の質問も読ませてもらいましたが、夫婦生活の中で、夫さんからあなたに対して失礼な言動があったのは、悲しかったことと思います。それって、凄く気にしてしまいますし、求める気持ちまで失くなってしまい...

気づいてもらうための「見せる合図」があればいいですよね。
人との距離感が近い人もいますから、いきなり身体に触れてくる人がいると戸惑いますよね。困るだけでなく、痛みが起きて危険でもあるわけですから、周りにはわかっていただきたいですよね。
ハッキリと...

無意識の癖。確認をしたつもりでも、見落としが
チェックもきちんとなさっているのに、どうしてでしょうね。まだまだ見落としがあるのでしょうけれど…。
あなたの無意識の癖みたいなものがあるのかなと思います。そこに気づいていないと、確認をしたつも...

あなたが本気なのか? 彼の逆上。この2点が不安要素。
前回の質問の彼ですね。
結婚して大丈夫なの?と心配しています。
理由は、歳の差ではなく、あなたが本気なのかなという点。少し前までは、別の人との生活を考えていたわけでしょ。それなのに、長く...

言えないままモヤモヤするから、悲しくなってしまうのではない?
毎日のことですから、夫さんの晩酌も気を付けてほしいものですよね。何もかも付けっ放しとは、ちょっと勘弁してほしいですよね。細かなことではなく、エネルギーの無駄遣いですよね。
家計は、分けてい...

あなたのせいじゃない。モラハラ暴力を振るってきた夫が悪いのよ
罰だなんて、そんなふうに思うことはないわ。
あなたの選択のせいじゃない。
モラハラという暴力を振るってきた夫が悪いのです。
あなたも、娘さんも、DV被害者なのよ。
ずっと支配されながらも...

支援するときは、価値観を当てはめずに、相手の立場に立って
いろんな支援の形があると思いますので、これが正解というのは決められないし、難しいですね。
常に相手の目線で、一緒に向き合っていくことを大切にしたいですよね。
とにかく、今の気持ちを受け取...

「私は私」なのです。そうやって、自分が一番納得出来るように。
そういう人も、いるだろうね…。
いろんな見方や意見があるわけですから、批判的な考えや攻撃的な言葉も、存在するでしょう。
実際に表に出すことは、トラブルに巻きこまれたり、偏見や差別に繋がり...

気軽に聞ける関係やコミュニケーションが、トラブルを防ぐ
難しいですよね…
その都度 確認したり、日頃から何でも気軽に聞ける関係やコミュニケーションが、トラブルを防ぐというのは大きいものです。
あなたの場合は、互いの共通理解になっていない部分が...

目の前にある幸せにちゃんと満足していけたらいいですよね。
あ〜だったらいいのにな〜と思うことは、私にもあります。ただ、その人はそれを手にするために、相当な努力もしたのだろうし、一人では築けないものですから、周りにも恵まれてこられたのでしょう。
人...

依存する人より、隣を歩いてくれる人のほうが、不安が少ないもの
ん〜彼のプライベートも大切に出来る人にならなきゃね。
連絡がなくても、あなたのことを考えていないわけじゃないだろうし、扱いが雑になったように感じるなら、大事にされて離したくないと思わせる彼...

人生をどう生きるのかは、これからの夫婦の形でもあるでしょう。
あなたが手にしているものもたくさんあるのに、何か満たされないものがあるのですね。
あなたの中に無条件の愛を求めている部分があるのではないでしょうか。
しっかりと夫さんの隣を歩いている...

何が出来るのかを考えてみるほうが、新たな仕事も探しやすい
今の環境が自分には合わないのですね。そんな中で働き続けるのは、しんどいですよね。
好きで、やりたいことと言われたら、私も特にありません。どれだけの人が、好きなことを仕事に出来ているのか。
...

受診できていますか?薬が合っているのかしら?
プロフィールも読ませてもらいました。体調や気持ちの幅は、甘えではなく 病からくるものではないかしら。薬の調整も、必要かもしれません。受診できていますか?薬が合っているのかしら?
場合によっては...

怒らせたけれど、あなたの性格も知って、応援してくださるわ。
プリントを渡すのを、うっかり忘れていたのよね。
月曜にはお金を払わなきゃいけないのに、週末は銀行にも下ろしに行けないし、こんなギリギリに言ってきて、しっかりしてちょうだいと、お母さんはイライラ...

どこにいても、届くのですもの。安心なさってくださいね。
そうでしたか…そんなことがあったのですね。お寂しくなりますね。
伯母さまのご往生、謹んで哀悼の意を表します。
あの時が最後のご縁であったと思うと、悔やみますよね。直接に声を聞いて話をした...

失敗も、周りのフォローや優しさに気づく大事な経験だと捉えて
前回の質問も読ませてもらいましたよ。
ミスをした、迷惑をかけた、と感じておられるかもしれませんが、周りはそれほど気にしておられないかもしれませんよ。実際に私が反対の立場でも、(大丈夫、問題ない...

顔を上げて。25年間、真面目に生きてきた自分を、誇りましょう
とても辛い状況にあるのですね。暮らしていくにも、外や周りの目が怖く感じますよね。
過去に何があったにせよ、人の話には尾ひれがついていきますから、あなたのことを誤解していたり偏見がある気もし...

条件的には合っていても、慎重に進めたいものですね。
それは、不安になりますよね。
大きな買い物ですし、これから住み続けていく場所になりますから、条件的には合っていても、慎重に進めたいものですね。
どんな情報でも、正確に、全てのことを知って...

子が肩代わりすることの繰り返しになる。ケースワーカーに相談を
お父さま、お亡くなりになられたのですね…
長年、お母さんや家族を支えてこられましたものね。立派な方であったと思います。お寂しくなりますね。
親を見放すことになるのかと、気がかりでしょうが...

叶わなくても、指針となって、自分の生きる道を示してくれる。
やりたい事と、現実に出来る事は、必ずしも一致するとは限りませんよね。それは、理想と現実でもあるでしょうし、また目的も常に変化していくのだと思います。
自分のレベルに合っていない、能力が低い...

遠距離が理由と、出会えたことへの感謝を。分かり合えるといいね
あなたの中では、別れるつもりなのね。
あなたのことが好きなのに、元カノと同棲中というのが、引っ掛かりますね。
あなた自身も、性的な関係に抵抗がありつつ、子どもは欲しいという願いには、今後...

相手の態度や言葉で示すサインを見ながら、付き合っていこう
いいな〜と思う人に対して、「可愛い・素敵・好き」という気持ちは、誰にでも起きる感情ですね。
近づきたい、話がしたい、手を握りたい…そのように望むことは自然でしょう。
ただ、それはこちら側...

想いを綴られる先に、私にもあたたかい幸せが届いていますよ。
こちらこそ(*´꒳`*)
あなたの心の揺れや変化の中に、彼や周りの方々との出会いがあったことを、こうして聞かせていただきながら、いつも仏様と見守らせてもらっています。
どんなことも、結ば...

子どもも自立。あなたが立っていられるように、無理ない計画を
そうですか…大きな変化になるであろう決断ですね。
母という立場もあるでしょうが、あなたの人生ですから、後悔のないように。離婚になるとしても、お子さん方の養育の話もありますから、夫婦で納得のい...

何か起きたときの対処法を知っておけば、安心に繋がりますよ。
前回の質問も読ませてもらいました。お正月に大きな地震もありましたし、連日のニュースから関連して(もし私の行動で…)という不安が増しているのだろうと思います。
誰だって、もしものことを考えな...

精神的DVと同じ。当人同士では解決は難しい。上司から指導を
それは辛いですよね。
周囲の信頼も厚い人なら、尚更 自分の気分で人への態度を変えるなんて大人げないですし、あなたに対して失礼ですよね。
徹底的に無視をするなんて、仕事が出来ても、人としてどう...

周りの言葉が正解でも絶対でもない。大事にしたいことを大切にね
もぅ、生きていくのが嫌になったのね…
今までの質問も読ませてもらいましたよ。
あなたなりに、前を向こうと頑張ってきたんだね。
周りの無理解に落ち込んだり、自分以外の社会が別世界に見えて...

先に伝えておく方が、相手への配慮にもなると思うのですよ。
そりゃ、イラッとしますよね。こちらには、こちらの予定がありますし、義母さんも大人なんだから、なんとかして時間をやり過ごしてよ とも思います。
ただ、知らない土地で、何をしていたらいいのやら...

日常を潤す楽しみやホッとする自分時間も持てるように。
あなたの得意や良さを引き出せたらいいなと思うのですよ。どんな人にも魅力があって、そこを評価してもらえる仕事に出会えたらね。そういう反応が、あなたを前向きにも させていくと思うのです。
いろ...

いない存在として、あなたの与えられている仕事を丁寧に頑張ろう
また何かされたの?
Aさんを気にしないようにするしかありませんが、Aさんの態度には毎度 しんどくなってしまいますよね。
あなたは、何もしていないのだから、堂々と振る舞ったらいいのだからね...

自分の気持ちを大切に。丁寧に暮らすことも、社会を回す支援。
それでいいのですよ。情報を得ることと、気持ちを揺らしてしまうことは、別の感情を生みます。
知っておくべき必要な情報だとしても、それがしんどいことなのであれば、見ないという選択は、自分を守るため...

きちんと整理することで、目の前の幸せを受け取っていける
相手の男性は、ズルいわね。あなたに伝えずに、あなたの好意を弄んだのだから。
何の証拠もありませんし、もう過去のことですから、心配はいらないと思います。
大人の恋愛は、当人同士の覚悟の上で...

過去に引っ張られないように、あなた自身が成長をしましょう
別に、あなたの罪でもないわよ。
相手の男性に、ふざけないでよと怒ったらよかったのだし、その場の雰囲気に流された自分にも情けないのですよね。
罪と捉えるのではなく、これからしっかり人を見て...

一緒にいること繋がっていることを、幸せに思えるようになれたら
2人で話し合ったのは、大事なことだと思うわ。
伝えなきゃ不安になるし、また言葉だけで愛を測るのではなく、重ねていく関係の中で、確かめ合い 深めていくものだからね。
その先に、伝えなくても、察...

その存在は形を変えて、あなたをこれからも支えてくれる。
大切な人が、病に苦しんでいると思うと辛いですね。ステージ4だなんて…どうしてって、急に不安になり、希望を失いそうで苦しくて仕方がないですよね。
彼だって、怖いと思うわ。不安で不安で、堪らな...

子が悩むことをマイナスだと思わないよう。子育ての悪さでもない
子育てをしていると、いろんなことがありますね。どのご家庭も、平穏に見えて、悩みはあるものですよ。
お参りに行きますとね、実はこんなことがあったんです…と、事情をお話くださいます。それでも、...

それぞれの気持ちを和らげるクッションみたいな、フォローを
あなたがそう思うなら、お父さんのフォローをしてあげたらいいのではないかしら。
両親のことは、2人にしかわからないこともあるでしょうけれど、大人になった子ども側の視点で親に助言することも有り...

亡き人との関係は特別なもの。その時間を大切にしてあげてね。
それは心配ですね…。
もし、あなたが同じ立場になったら、どんな状態になるかしら。
彼の気持ちを言い当てることは出来なくても、想像することなら出来ますよね。
近しい人や親しい人を亡く...

防犯カメラ設置も考えてほしいとお伝えされたらどうかしら。
それは、怖いですね。
証拠がないのが悔しいですが、また起きれば、警察にも相談を。民事訴訟にもなる案件だと思いますよ。
上司にも、「次にあれば警察に言います。防犯カメラ設置も考えてほしい」...

気の合う人と繋がっていく。そんな関係が築けていけたらいいね。
生徒さんも中学生ですからね〜若さやノリも良かったのだろうし、気が合う仲間や関係だったのでしょうね。
楽しかったという思い出は、いつまでもあなたを支えてくれるものでもありますし、あの頃があっ...

こうして踏ん張って立っているだけでも、十分に頑張っているわ。
お辛いですね…
訴えておられたこと、異変にもっと早く気づいていればと後悔ばかりで、ずっと自分を責めているのではありませんか。
ごめんなさいと、お母さんに謝るばかりの日を過ごしているのでは...

阿弥陀さまをおそばに。それが何より安心なのですよ。
浄土真宗のお勤めは、先祖供養というよりも、亡き人を縁として、皆さんが阿弥陀さまのお救いに出遇っていくことを大切にします。
ですから、行き来が大変で、またお仏壇を移すのが大変でしたら、過去帳だけ...

彼の優しさに流されず、関係をハッキリさせた方がいいと思うわよ
今を大切にしたいと言ってくれる彼なのに、まだ友達以上恋人未満の関係なのかな?
彼が、付き合えないという理由には、納得が出来ていますか?
もう大人ですから、いろんな関係があっていいと思いま...

お互いのための冷静になる時間も大切。互いに必要な存在ですから
そんなことがあったのですね…
結果的に、感情をぶつけ合ってしまったのね。
あなただけのせいではないし、誰も悪くないわ。言い過ぎてしまっただけよ。
妻さんだって、言い過ぎたと思ってい...

目の前にある当たり前が、幸せだったりするのよ。
プロフィールも読ませてもらいました。
マリッジブルーかしら。
あなたが求めるパートナーや描く幸せは、他人に自慢するためにあるの?
あなたの不安や望みを彼に話したときに、彼がジムに行...

美肌が作られる時間に就寝する生活が、一番効果的なのでは
睡眠なんじゃないかなと思いますよ。
お坊さんの朝は早いですから、当然 就寝も早い。
美肌が作られる時間に就寝する生活が、一番効果的なのではないでしょうか。
ちなみに私は…
一日の...

償いの生き方ではなく、一緒に向き合い乗り越えていきませんか。
罪悪感を味わっているほうが、まだ生きていられるけれど、やっぱり一人じゃ不安になるのね。
何か罰を受けないといけない あなたなのね。
それなら、一緒に繋がっていましょ。
一人じゃ苦しくて...

妻だけでなく夫からも伝えたらいい。お礼状ハガキも良いと思うよ
大変だよね…よく頑張ってきたわね。
良かれと思う お節介が、義母さんにはあるのでしょうね。
でも、若夫婦のやり方があるのだから、あたたかい目で見守るのが、親ってもんだよねぇ。親がやってこ...

寺に嫁ぐ覚悟というよりも、互いに大切な存在となれますように。
それは、その住職さんにお尋ねになるしかないと思いますよ。
お付き合いや結婚の話がでているのでしょうか? どんな立場の人でも、パートナーに求めるものは様々です。仕事の理解やサポートを求める人もい...

結局は、「いろんな人がいる」ってことだと思うわ。
結局は、「いろんな人がいる」ってことだと思うわ。
今まで受けてきた言葉は、ビックリするくらいの皮肉や嫌味だよね。あなたには、傷つく言葉だったよね。
平気でそんな言葉を言う人もいる。偉そう...

そんな時は、なぜ?どうして?と詰め寄らず、構わないのが一番よ
ん〜なんだろうね…
無視とか、周りまで気分が悪くなるからやめてほしいよね。自分の機嫌くらい、自分でなんとかしてほしいものだよねぇ。
夫さん、自分でもわかっているんじゃないかな、あなたに当...

こういう時はね、地に足つけてゆっくり歩いたらいいのよ。
思っていたのと違うのは、よくあることよね。きっと、自分が期待をし過ぎたのだろうね…。
「思っていたこと」も、自分が考え膨らませていた理想。だから、違うことはよくあることなのよ。未来に期待は、誰...

仏様がご一緒です。誰も悪くないのよ。精一杯に生きてくださった
お兄さまのご往生、謹んで哀悼の意を表します。
こんな形で、別れになるなんて、悲しくて辛いですね。今までのことが悔やまれますね。
気持ちに余裕がないときは、自分のことで精一杯で、周りを気にかけ...

言葉選びを慎重に。伝える大切さと怒りをぶつけるのは、違うから
3時間も、よく待ちましたね。私なら、予定時刻を過ぎたら、メール連絡しますよ。「約束していたけれど、どうしたの?何かあったの?忘れているのかな?また気づいたら連絡ちょうだいね」と。
待っているよ...

大切ないのちと向き合う合掌。あなたを支え、救ってくださる
お辛いですね…
この手に抱くことも叶わなかった…会いたかったですね…
あかちゃんを想うと、ごめんねとずっと謝っているのではないですか。自分を責めているのではないですか。妊娠してからの日々...

本当の孤独は、誰にもわかってもらえず、存在を忘れ去られること
本当に「孤独」なのは、誰にもわかってもらえず、存在を忘れ去られることだよ。
あなたは、一人の時間の過ごし方が見つけられないだけ。
ちゃんと友達がいるじゃない、家族がいるじゃない、いつでも...

あなたの幸せが、周りに愛を向けられるものになっていきますよう
あなたの気持ちは、凄く嬉しいなと思います。
イジメが原因で今も苦しんでいる人や、社会生活が送れなくなった人、命を奪われた人がいますし、その家族や周りの人も支え苦しんでこられた。そんな現状があり...

後悔があるのなら変化を起こしましょう。毎日が新しい始まりだと
他の人の映像やSNSは、見せたい部分の切り取りなので、良く見えてしまうのも当然なのかもしれませんね。
どんな人にも、見えない苦労や苦悩があるものなのでしょう。幸せの価値観もそれぞれですしね。
...

期日前投票はどうですか?
投票に、そんな苦労があったのね…。
期日前投票はどうですか?投票用紙を直接投票箱に入れることができるので安心だし、自分の都合に合わせて行くこともできます。余計な情報には触れずに、自分でネッ...

よく頑張ってきたよ大丈夫。手を伸ばせる場所で学んでいけばいい
前回の質問も読ませてもらいましたよ。
家でゆっくりして、気合いが足りないとか、そんなふうに見えたとしても、涙が出るくらいに追い詰められているんだよね。
目標のために、後がない中で頑張って...

想っているという愛情表現、大切な愛する人だということを届けて
真面目で人想いで繊細な彼は、一人悩んで答えを出してしまう、彼なりの優しさがあるのだろうと思います。
喧嘩になるのも、彼の心のペースにあなたの気持ちが合わない(重ならない)時に起こってしまうのか...

素直な気持ちも聞かせて、遠慮しなくていいのよって、そう思うよ
いいのよ、それで。
あなたは、あなたを生きるしかないのだから、周りの気持ちにばかり合わせられないし、相手の想いを受け取れなくてもいいのよ。みんなそうよ。
でもね、それは、あなたを想う人を...

信頼や絆を感じます。良き関係は、互いへの思いやりの積み重ね
あなたと彼との、信頼や絆を感じます。良き関係は、互いへの思いやりの積み重ねでしょうね。
これからも、環境や状況は変化していくでしょうけれど、その時に一緒に考えながら、安心できる居心地を保ってい...

しっかり歩いていけるように、名前とともにたくさん愛してあげて
素敵な名前じゃない◎
出産してやっと会えたわが子。みんなが待ち望んでいたことでしょうね。私も素敵な報告が聞けて嬉しいわ。ママ、よく頑張ったわね。
私は園時代、たくさんの子ども達の名前に接...

その一杯をゆっくり出来る空間に。好きな時間に変えましょう。
店に入ったけれど、思うのと違うということがありますよね。店を出る勇気も大切ですよ、気に入っていないのに、居続けるのも居心地が悪いでしょ。初めての店では、もう会うこともないのですから、恥じずに出る...

傷つく言葉よりも、あなたを想ってくれる言葉を大切に受け取ろう
あなたのことを、ネット上でしか知らない人の言葉に、振り回される必要はないですよ。
その人は、本当の意味で応援してくれていた人なのでしょうか?
一生活動をやっていたいと言ったとしても、置か...

ご家族皆さんが、自分を大切に出来る環境を守れますように。
それは辛いですよね。お兄さんのことも理解してあげたいけれど、暴言や暴力は抑えきれませんし、家族が支えていくにも限界がありますよね。
お兄さん、働いておられるなら、自立支援を受けながら、一人...

先生とも相談しながら、夫婦で大切な時間を過ごしてくださいね。
人の感情は様々ですから、不妊治療中でも、小さな命を微笑ましく思えたり、親子をあたたかい想いで眺めることもあるでしょう。それも自然なことですよ。
不妊治療については、意気込みがあっても、タイ...

一緒に対応を考えよう。だから安心して。何も起きていない大丈夫
大手企業がこのように信頼を失う行為をしていたとは、本当に残念ですね。あなたもまた、巻き込まれてしまった被害者でしょう。
そんな立場の人を、責めるような張り紙や落書きがあれば、犯罪です。あなたは...

彼の乗り越える力を信じて待ちましょう。その力が備わっている
そうですか…なんだか寂しいし、複雑ですね。
付き合っている関係だから、苦しむ時もあります。今回のように、プレッシャーになっていったということもね。
気持ちが上向きの時は、相手の存在が支え...

母親が支えなきゃと思わずに、お子さんと一緒に越えていけたら
そうですか… 別れた人とはいえ、縁あった人の死は、複雑な気持ちになりますね。
プロフィールにありますお子さんの年齢なら、死と向き合うことも大切な意味があると思いますが、離婚された理由にもよりま...

相手の幸せを願い、我が身を振り返っていく生き方を。
酷いことをしたのであれば、本来ならきちんと謝罪したいですよね。
ただ、内容にもよると思うのです。怪我を負わせていたり、名誉を傷つけるようなことなら、遅くはありませんので、きちんと名乗って、謝罪...

やり取りをしなければ、縁切りしなくても付き合いは薄れていく
いい人なら良さもあるんですよね。
ただ、伝わりにくい、理解しにくい部分があるのなら、その人に合わせて説明してあげるとか、言葉を選ぶように配慮してあげるのも友達かなと思いますが。
それで悩...

保留するなら期限を決めておかれるほうが、後に動きやすいですよ
人間関係だけなら、時間とともに人の気持ちや関係性も変わってきて、また行きやすい状況になってくる可能性もあります。
趣味が飽きてしまったのは、あなたのモチベーションの問題なら時間が経てばまた意欲...