中田 三恵 回答一覧

死にたくなっても、それでもいい。口にしたらいい。そばにいるよ
生きていて、私がここにいる意味って、なんなの?
そう思うのね。
だって、気に留めてくれる人がいないから。
気持ちも晴れないし、ずっと沈んだまま。
必要とされていることすら、感じない。...

あなたの心に余裕があるときにだけ、お母さんと向き合えばいいよ
なるほどね。。。
お母さんの気持ち(ヤキモチや寂しさ)もわかるけれど、それを あなたにぶつけたら、あなただって、しんどいわよね。
母でありながら、とても繊細に言葉を選びながら、気遣いをし...

幸せへの選択になるように。歩いてきた道も納得に変わるように。
そうね〜好きな仕事、夢を諦めるって考えると、後悔が残るかもしれませんが。
やりきった納得ってありませんか?
私も、国家資格を取って、夢で大好きで、保育.教育の現場にいましたけれど。結婚や...

話そう。あなたの手を繋いでいるからね。傷はちゃんと治るからね
なるほどね。。。
不安や罪悪感を感じたときに、リストカットして痛みを感じたら、これでいいんだって思うのね。痛みがあると、落ち着くのね。その瞬間に、自分が許されるような気がするのかな?安心する?...

自分の限界を知り、その選択、経験からの気づきに納得をすること
それも、自分の選択、経験からの気づき、と納得していくことです。
どこかで、何かと比べて、自分の人生に評価をしていくと、後悔と自責の念しか残らなくなります。
かといって、あの頃のあなたのま...

自分の主張や感情を、相手への攻撃に変えてはいけないからね。
お互いに思うところがあるのだろうけれど、その愚痴をSNSに書くのは、どうかと思うよね。私のことを言っていると気づけば、こちらはいい気がしないし、あなたが怒るのも当然だと思うよ。相手が不安定になっ...

立ち止まっても、座り込んでもいいじゃない。繋がっていますよ。
あなたのペースがあるのだから。
申し訳ないって思う必要はないのですよ。
もちろん、皆、あなたを想いながら、回答をしていますが、こうしなければならない、応えなければと力むよりも、そんな考え...

聞きますよ。今からでも吐き出しましょう。
聞きますよ。ここに書いてくださいね。
昔のことで、今さら〜ってことでも、その記憶や湧き起こる感情に支配されると、そりゃ苦しくなりますよね。
あの時は訳も分からなくて、自分の中で処理出来なかっ...

ある程度、周りを立てながらも自分の主張をしていかないと。
なるほどね。あちらが、黙るということは、あなたが正論だからでしょうね。言い返しようがない。
でも、出来る人に仕事はやってもらいたい。
お願いするねと頭を下げるのは、プライドが許さない。小さな...

あれもこれもと願うけれど、優先順位をちゃんと決めて。
オタクでもいいじゃん。楽しみくらい、ないとね。人生に張り合いがないものね。
今まで通り、お仕事を頑張りながら、少しずつでも借金を返していって。分割払いで、どのくらいの期間で返せるかがわかる...

一つ一つ見直しながら、自分の関わりを改めていけるように〜
たぶん というのは、自分でそう思っているんだね?
周りとのコミュニケーションが難しかったり、つい感情が先走ってしまって、不安になって、怒りの言葉や態度に出てしまうのだと思います。
障害の...

生活設計を、もう一度 一緒に見直していくのが大事ですよね。
家族のためにと頑張っておられる中、職場での理不尽な扱いでは、心が折れてしまいますよね。
毎日 通い、1日の大半を過ごす職場ですから、厳しいですね。これでは、何のために頑張っているのか、分からな...

あなたの孤独を彼で埋めてはだめよ。それは恋愛じゃない依存だよ
それって、好きじゃなくて、依存じゃない?
一人が寂しくて、求められる誰かと一緒にいるだけ。
愛していないような人と一緒にいても、仕方がないよ。
彼にどう思われようと、知ったこっちゃ...

結婚サイトなどに登録をしてみたり。婚活事情をリサーチ。
SNSで地域や趣味の合う人と繋がってみたり。
結婚サイトなどに登録をしてみたり。
真剣にお相手を探している人もいらっしゃいますからね〜そんな場での登録も、有効かと思いますよ。
年齢関係...

どんなスタートも、あなたの一歩次第。まだ失望とは言い切れない
失望とも限らないよ。
(他人だから、そんなことを言えると、あなたのお父さんにお叱りを受けるかもしれませんが)
人生って、学業や学歴では解決出来ないこともたくさんあってね。
ま〜なんとか...

ワンマン経営な職場は、長く勤めるにはしんどい。転職も視野に。
そうねぇ。。。関係性があるからね。
今無理に、主張したところで、目をつけられるだけだしね。あなたにとっては、マイナスになるかもしれない。
お姉さんの件は、理不尽な思いをされて、泣き寝入り...

その感覚は、大事にしてね。人を見抜く力になるよ◎
そうね〜。
ただね、誰かにくっついていないと、何も出来ない子もいる。それが友達、それが付き合いだと思っている子もいる。
女は特に、群れたがるからねぇ。
面倒だよね。
そんな人間関係に...

どんな あなたも。 見守りながら、応援しているわ。
吹っ切ると、気持ちに余裕が持てるね◎
それで、視野が広がったのかも。
どんな あなたも。
見守りながら、応援しているわ(﹡´◡`﹡ )

上司の態度を気にして謝り続けるよりも、仕事で挽回する。
謝ってもらうよりも、仕事で示してくれということではないでしょうか。
あなたを育てるために、叱ってくださったと思うならば、上司の態度を気にして謝り続けるよりも、仕事で挽回する。
上司に、良くや...

保育園への申請をしてはどうかしら。心の回復と安定をね。
保育園への申請をしてはどうかしら。
園と一緒に子育てをするのです。
保育者が病の場合も、考慮してもらえますので、園にも入りやすくなります。
保育士はプロですから、あなたにアドバイスをし...

過去の自分は過去の自分。同じ道を歩む。あのときの縁だから
その1年に何があったのでしょうか。
戻れるものやら、やり直したいことがいっぱいありますよね。私もです。
ただ、今の私だから、そのことによってしっかり気づきがあっての私だから、思い返して反...

1日の始まりに大事な仏様に合掌を。それが念仏者の私の生き方
特にありません。
月の始めだからというこだわりは、ありません。
毎日 1日の始まりに、1日の終わりに、
大事な仏様に手を合わせ、お念仏を申します。
それが、念仏者の私の生き方です。
...

見慣れること。またかと心も揺れなくなり、そのうち蘇らなくなる
その、気になってしまう心は、どんなものなのかな?
今どうしているのかなと、会いたい気持ち?
私だと気づかないでいてほしいけれど、確認のために目で追う感じ?
性行為のときだけ、Sにな...

変わっていきたい。別の生き方があれば。そう思うのでしょ?
それが、あなたの今の素直な気持ちなのでしょうね。
現実が変わらないままどうすることも出来ず、何のために生きているのか、と。このまま死んでしまったほうが。。。
それでも、変わっていきたい望...

能力に合った環境なら、あなたの価値が活きてくると思うわ。
価値がないなんて、ちょっと言い過ぎよね。
そりゃ、落ち込むわね。
社会って厳しいわよね。求められる成果を出せなかったら、否定されたり、切り捨てられる。
あなたがいた環境が、合ってなかっ...

どうしたら?と願うなら、あなたのこれからを自分で考えてみよう
誰だって追い込まれたら、生き場を失うわ。
あの時は、もぅいいやと、そう考えたのよね。
そうだったのなら、そこを責めて、また同じように自分を追い込むことはないわ。
留年しても、生き場を断...

この世での生まれ変わりではなく、仏様の国(お浄土)に。
会いたいですよね。
もう会えないと思うと、あの人がいない中で、生きていくのは辛いものね。
仏教には、また遇える世界があるのですよ。
この世での生まれ変わりではなく、仏様の国(お浄土)に...

親だって、見落とすこともあるわ。まず治療に専念しましょう。
今の状態だと、治療と矯正の同時進行は、難しいのね。
それなら、先に治療を済ませませんか?
痛みが出てきたらいけないからね。
別の歯科医に通い、まずは虫歯の治療をね。
治せば、矯正に集中出...

得意と苦手をしっかり認識しましょう。得意なことを深めて。
だらしないって訳でもないんじゃない?
みんなエンジンのかかり具合は、違うからね。
それに、「やらなきゃいけないけれどできない」っていうのは、基本「やりたくない」ってことでもあるしね(^^;)...

揺れる心のままに、身を置けばいい。ハスノハにもおいで。
なるほどね〜
学校で何かあったのかな〜
いろんな子がいるけれど、学校生活は、みんな同じ目的で授業したり、活動をしていく集団生活だからね〜
一人になりたい時もあるし、誰かと繋がってい...

あなたの声を伝えていくことができる。一緒に手を合わせていこう
喧嘩のあと、目の前では、辛いわね。。。
彼、いろいろ抱えていたんだろうね。
責めるより、何かあったの?と聞いてあげれたら、また違っていたかもしれないね。。。
生きて謝っていこう。
...

大人なスキンシップじゃないかな〜
大人なスキンシップじゃないかな〜
国際恋愛には慣れている感じがしますよ。
こまめにコミュニケーションをとりながら、相手の気持ちを探っていくしかない。
まずは、あなたの質問に回答して...

焦らず ゆっくり 丁寧に勧めれば、きっと相手に伝わるわよ。
そっか。。。そりゃ心細いよね。
これからは、一人で向き合っていかなきゃならないものね。
営業って、やはり印象だと思うよ。
笑顔でね。それだけでも好感が持てるしね◎
営業ということ...

感謝できるあなたを、応援していますよ。今日は、明日のために。
仏様もあなたの頑張りを見守ってくださいますよ。
お坊さんも、わが身を振り返りながらの毎日ですよ。
そうしながら、大切に生きていきましょうね。
感謝できる あなたを、応援していますよ。
...

仏様が、あなたに微笑んでおられるお姿が、目に浮かびます。
それは、よかったです。
仏様が、あなたに微笑んでおられるお姿が、目に浮かびます。
私も、毎日 お念仏の日暮しです。
どんな私も、離さないよ、そばにいるよと、喚んでくださる仏様と一緒です...

ジェンダーレスな社会になって、自由な表現で認め合いたいね。
もちろん。どんな あなたでも。
あなたは あなたとして。私は私として。
光り輝いていると、もぅすでに仏様に願われている いのちなのですよ。
凄いですよね〜仏様のおはたらきは。
私が気...

感情的に相手を責め、批判をぶつけるような言い方になってない?
そうだね〜正しい意見でも、言い方一つで敵を作ってしまうことがあります。
(あなたの言い方を聞いていないので、何とも言えませんが)
例えば、
感情的に相手を責めるように、批判をぶつけ...

集中して仕事に打ち込むことで、顔を見なくても済むように。
その人とだけ、話さないのですね。
手紙のやり取りで、仕事はできているのですね。
集中して仕事に打ち込むことで、ある程度、顔を見なくても考えなくても済むようになればいいですよね。
また、...

大丈夫、胸を張って。 あなたが、萎縮することはないんだよ。
そうなんだね〜
でも、あなたの内容を聞くと、よく耐えてきたねと言いたいくらいの態度だよ。あまりにも、失礼じゃないかな〜Aさん。
笑って済まされる話じゃないわ。
嫌なら、きっちりと意思表...

私の気持ちも知らずに どうしてよ!って言いたいね。辛いね。。
そうですか。。。
それは、辛くて苦しいですね。。。
最期の言葉だったなんてと思うし、それが自分に対して非難するようなことなら、私の気持ちも知らずに どうしてよ!って言いたいよね。
届か...

夜間の仕事だと周りと時間が合わないよね。無理せず良い関係でね
ハッキリした意思表示をしていかないと、自分を苦しめるだけだよね。
仕事で疲れているから〜またの機会にするわ〜など、やんわりとでも断る方法はありますよ。
断らない人なら、そりゃ相手はいつま...

私なら友達になりたくないタイプ。 信用出来ないものね。
ん〜私なら友達になりたくないタイプ。
信用出来ないものね。
秘密をバラすのって、喜び?快感?優越感?
セクシュアルマイノリティを言いふらされて、絶望感で自死した人もいるんだよ。ごめんね...

相手だけに求めずに、自分が手にしていったらいいんだよ。
夫が家事や育児に協力的でいいね。私は全くだったから、あなたが羨ましいわ。
周りを見たらキリがないよ。
豪邸、イケメン、学歴、お金持ち、、、外見ばかり見比べて嘆いてもむなしくなるだけよ。そ...

引き受けたのなら、最後まで責任を持って、助けてあげてね。
確かに、私もDV被害の仲介に入るより、専門家に相談しようと勧めるかな。
お2人のやり取り、例えば、暴力があったこと、貸したお金を返さなくていいから訴訟しないでとの件など、念書を書いてもらい...

あたり前のようにやってもらってきた家事を、あなたがやってみて
今までの質問も読ませてもらいました。
普通なら、愛想尽かして、ただ一緒に住んでいるだけの人になっちゃうかな。
愛情も無くなって、構わないで、そっとしておいて、ってなります。
どこかに行...

恋愛以外で、別の問題を抱えているんじゃないかしら。
ん〜恋愛以外で、別の問題を抱えているんじゃないかしら。
以前の恋愛で傷ついた経験があったとはいえ、今はちゃんと彼女がいて定期的に会っているわけだし、会わない時間も やり取りをしているのでし...

一緒に生きていこうと思ったのも、やっぱり あなたとだからです
そうですね。。。一度起きたことは、なかなか気持ちを切り替えるのは難しいですよね。
本当は、何を考えているのだろうかと、不安にもなりますしね。劣等感、妻が求めるものに、足りない私なんじゃないかっ...

大事にされて愛されて、私はここにいていいんだって感じたいよね
そんなことないよ。
誰かに大事にされて、愛されて、私はここにいていいんだって、ちゃんと感じたいよね。
愛されなくていいと諦めたら、、、
寂しい。孤独だよ。
あなたには、笑顔で...

自分の中で、大事なことを、ちゃんと大事にしていくことだよ◎
そっか。。。カメラの件は、様子を見てはどう? まずは受験があるのでしょ。
誰かが、カメラを外してくれていて良かったとも思うよ。先生かな?声をかけられたときには、正直に話そうね。大丈夫、きっとわ...

必要とされたい気持ちを、押し付けてばかりじゃなかったかな〜
わんちゃんは、恐怖だったことだろうね。。。出来る手当てをしてあげてほしいわ。ちゃんと病院などへ。
あなたしか、いないのだから。
あなたが、頼りなのだからね。
感情のコントロールは、いろ...

法要もそれぞれが手を合わせればいいのだからね。
そぅ。。。お父さんも、あなたも、よく最期まで祖母さんのことを見てさしあげたわね。なかなか出来ることじゃないわ。
あなた方がいたから、祖母さんはここまで生きられたとさえ思うわ。
叔母さん、...

仲間と繋がっていきませんか。同じ立場だから見えるものもある。
Xジェンダーということなのかな。
そうね〜女性特有の身体への変化までは、なかなか自分でコントロール出来ない苦しさがあるわね。ピルの服用も、生理の周期を変えれても、身体への負担はあるわね。
周...

教わったらメモして身につけ、返事もハキハキと。前向きな印象を
そっか〜そんな先輩がいたら、そりゃ憂鬱だよね。何も、睨んだり、怒鳴ったりすることないのにね。居辛くなって当然だし、教育係としては失格じゃないのかしら、その先輩。
仕事を覚えたり、慣れてきた...

何か辛いことがあったら、また書き込んでね。一緒に考えようね。
何も感じたくないのに、、、
余計なことを考えてしまうの?
不安になるのかな?
何かで、いっぱい いっぱいになっているのかしら。
無意識でも、何かを感じてしまうね。
無になるって...

どこに行っても、慣れない大変さと、知らなかった魅力がある
地元は、出るの?
その理由は?
何か学びたいことがあるとか、働きたい仕事があるとか、夢を追いかけたいとか、いろいろ理由があるんじゃないのかな。
経済で考えて東京に住んだとしても、お金が...

一人じゃ難しくても、話しやすい人などを味方につけながら。
周りから責められたりすると、どんどん追い込まれていって、苦しいねぇ。
お母さんの病のことは、誰かのせいとか、そういう話じゃないよ。それなら、本人の自覚がなきゃ、周りも気づけない。これは、誰のせ...

仏法に触れると、死んで終わるいのちではなかったと気付ける。
生を受けたら、必ず死は訪れる。
考えたら怖くなるわね。
それは、死んだら終わってしまうと考えるからだと思います。
私も、子どもと離れたくないし、この世に未練もある。親しい人との死別は悲...

ハッキリした意思表示も、あなたを守るためには大事な勇気◎
それは、理不尽ですよね。
あなたの人柄もあると思うのです。
言いやすい、任せやすい、断わらない、という。
また、ずるい(強引な)人が集まってきやすいというのもあると思います。
バンと...

テキパキとこなしても、物腰だけは柔らかくね◎
私もドライで割り切った部分がありますが、
相手に対しての言葉がけや表情は柔らかく、キツイ印象にならないように心がけていますよ。
そっけない態度だと、あの人はキツイ、冷たい、何考えているか...

実家に身を寄せることは出来ませんか?第三者を入れた話し合いを
それは、お辛いですね。
喧嘩ばかりじゃ、生きるのが嫌になってしまいますね。
罵倒し合うって、余程ですね。意見の違いはあっても、あなたはそう思うんだねと認め合う余裕もなくなっている。これで...

遠距離恋愛をするか、別の縁を待つか。幸せのために悩もう。
なるほどね〜。
Bさんは、お勧め出来ないなぁ。
金銭感覚だけは、同じ人がいいよ。
結婚式、生活設計、子育て、教育、、、あらゆる面でお金の話が出てきます。
お付き合いしている僅かな時間...

あなたが素敵だなと心を揺らした彼女に対する想いを大事に。
難しいですね。好きなのに恋愛感情を消すって。しかも、目の前で毎日会い続けるのですからね。
一度意識したものは、無かったことには出来ないとも思うのですよ。
振り向いてもらえる可能性がないな...

基準は曖昧ですし、交際人数が人生にそれほど影響もしませんよ。
そもそも、基準は曖昧なものですし、交際人数が人生にそれほど影響もしませんよ。
交際人数を公表しなければならないことなんてないし、誰かに尋ねることもありません。さほど、興味もないことです。
...

彼の理解者でいるのと、恋人でいるのとでは、あなたの負担が違う
そうね。。。盗撮は魔が差したわけではなく、性癖がそうさせたのね。
難しいね、周りの理解と 許すとでは、また違うしね。
彼が死にたいとまで言うってのは、依存より 別の不安を抱えている可...

フラッシュバックが大きいなら、危ないから運転しないように。
薄く傷が付いただけでも、怖い思いをしたよね。その時、何か言われたりしなかった?
フラッシュバックするって、余程に強い印象が残っているものだから。
また、別のところでも、似たような接触を目...

顔を合わせるって嫌だな。心配ないと伝え続けるのがあなたの努め
なるほど。。。
前の女に、顔を合わさなきゃならないというのは、嫌だよね。しかも仕事で絡むし、立場は向こうが上。嫌だろうね。
何が怖いのかはわからないけれど。
お2人の関係は、元カノ...

宗教は生きる拠り所であり、無理やり人に押し付けるものではない
親の都合に合う子だけが、良い子ではありませんよね。
宗教は、生きる拠り所とするものであり、人に押し付けて無理やり入らせるようなものではありません。
あなたの強い意思を素晴らしいと思います...

遊びまくっている子よりは、いいんじゃないですかね〜。
遊びまくっている子よりは、いいんじゃないですかね〜。
今の子は、堅実的です。
同棲すれば、経済的にも支え合えるし、協力.分担も結婚前に身につきます。
それで合わなかったら、別れたらいい。
...

不安が彼に伝わってしまっては、ますます距離が出来てしまう。
なるほどね〜
あなたの不安な気持ちもわかってあげたいけれど。
彼の方が、あなたに不信感を抱いてしまっているのではないかしら。携帯を勝手に見たからね。
あなたの、その不安が彼に伝わってし...

仏教には、また遇える世界があるのですよ。
魂になってでも、近くに感じたいですね。会いたいですね。
私たちの近くにいるなら、現れてほしいくらいですね。
どこに行ったのか、
今どうしているのか、
彼のことを案じているのでしょ?
...

仕事で胸を張れるように努め、彼からも認めてもらえるように。
恋愛が、どうしても仕事に影響してしまいますね。職場で顔を合わせるのだから、無理はないと思いますが、いつまでもこのままでは、ずっと引きずったままになってしまいます。
失恋を早く忘れるためにも...

家族だけでなく、支援団体がある。みんなで支え合いましょう。
あなたの辛さ、わかってあげたいですよ。
家族はね、生活も共にしていますから、あなたの影響も直に受けてしまいます。
連鎖していきます。
ですので、全くの第三者や、あなたの死にたい念慮...

PTAが面倒、大変と思わずに、子どもの学校生活を知れる喜びに
PTAの参加って、学校の様子がよくわかったり、先生方の考えを知れたり、学校行事への協力など、そんな大変なことはありませんよ。
中には熱心に何年もされる保護者がいらっしゃいますから、役員など...

せめて ほっと出来る安心の居場所があればね。
そうですか。。。行き詰まってしまいますよね。
まだ、理解者がいてくれると思ったら、頑張れますが。そばにいるパートナーと合わず、一緒にいるだけでも しんどいとなれば、毎日がどんどん苦痛になってき...

私を乱しているのは、私自身ではなかったかな〜と心に問うてみる
ありますよね〜そういうとき。
私もですよ。常に、菩薩さまのように、穏やかではいられないときって、あります。
仏教では、それを「愚痴」といいます。
貪りや怒りという心。百パーセント自分目...

辛く耐えらないほどの理由なのだから。打ち明けて怒る親がいる?
不登校にも、ちゃんと理由があってのことでしょ?
辛くて耐えらないほどの理由だったのだから、それを打ち明けて、怒る親がいるのかな?
ちゃんと聞いてほしいの、と あなたの気持ちを隠さずに打ち明け...

職場に余裕があるからなのだろうね。ハッキリ伝えたほうがいいね
なるほどね〜確かに放っておいてほしいときは、あるよね。
まぁ〜人に世話が焼けるというのは、それだけ職場に余裕があるからなのだろうね。そうでなければ、構ってなんかいられないもの。
「あ...

相手に尋ねるばかりでなく、受け答えもきちんとしましょうね。
あなたの、「間違っていることは間違っている」という考えは、素晴らしいと思うの。
ただ、相手に、特に目上の人に対して意見するときには、タイミングや言い方があります。
例えば、あなたが相...

病気になることよりも、頼る人、支えが無いことが、一番辛い。
人生には、いろんなことが起きます。
健康な者同士なら、幸せになれるのかと言われたら、それはやはり2人次第でしょう。
どんなときに辛いかと言われたら、病気になることよりも、頼る人、支えが無...

今の積み重ねが、大きな力、経験、チャンスに全て繋がっていく。
休んでも、誰かがフォローしてくれる仕事だと、それも可能ですよねぇ。
(私の仕事は代わりがいないから。休むという選択枠はない)
ただ、それが常習化していくと、仕事を任せてはもらえなくなるん...

紹介ほど厄介なものはない。全部筒抜けになることも。
なるほどね。どこに縁があるかわからないものね。
あなたの思うようにしたらいいと思いますよ。
ただ、私は避けます。
紹介ほど、厄介なものはありません。
全部筒抜けになると理解しておいた...

それは失礼な話よね。 軽蔑しちゃうわ。
それは、失礼な話よね。
軽蔑しちゃうわ。
人のことを、そのように笑う人は、周りもそんな人が集まってきますよ。好かれているかもしれませんが、同類な相手だと思います。
そんな人や周りと...

感情的にならず、真意が伝わるように、冷静な口調で端的にね。
理不尽だね。
周りに配慮なく、厚かましい人っていますよね。注意しても、あまり堪えないというか、ちょっとは真面目に向き合えよ、反省しろよ、って人がね。
あなたの対応でいいと思うよ。
嫌な...

誰に罪の償いを? 彼の家族では?周りに優しくしても関係無い
あなたの中で、彼に精神的に頼る部分があったのだと思うの。不倫の始まりは、そんな部分もありますよね。
お互いに割り切って都合よく会って、ね。
別に否定しているわけではありません。
彼は、あな...

癒されるって、居心地がいいってことです。ホッとする空間をね。
ん〜話しているときに、一言多い人って、面倒だし疲れるよね。場合によったら、その余計な一言で、喧嘩になったり、嫌われてしまうこともありますよ。
これは男性に限らず、女同士でも、嫌だなぁ〜もう...

それが大人の対応。上司の配慮にも気付けないなんて、残念です。
やることをやるだけでなく、決められた時間内をその部屋で過ごすことも大事な仕事だったのではないですか。
誰もいないときがあったとしても、もし障害者がいらっしゃった場合、異変があれば気付いたり...

別居は気持ちに距離や溝も出来やすいですから。夫婦時間を大切に
ん〜なるほど。なんだか、冷たいなぁと思いますよね。
ただ、男の人って、そんなものかなとも思いますよ。そっけないし、カニも一人でどうやって食べるんだ 面倒だなと思うのも、ちょっと分かる気がし...

仕事を探すなら、家庭の都合の融通がきくところがあればいいよね
そうなんですね〜
頻繁に休むと、どうしてもイメージが悪くなってしまうよねぇ。
家族に休んで欲しいと言われるのは、なぜかしら。そのせいで、あなたが仕事を辞めるキッカケになっているとしたら、...

一緒に悩もう。気持ちをぶちまけたらいい。いつだって聞くからね
生きている あなたに出会えてよかった。
こうして、話せるもの(﹡´◡`﹡ )
問題児って、誰かに言われたの?
責められたの?
みんな、得意不得意があるし、頑張れるときと、難しいあ...

あなたには出来ても、お姉さんには、困難なのかもしれないね。
お姉さんの体調不良は、なんだろうね〜
まぁ、ゲームは出来るような元気さがあるのだろうけれど、精神的なものを抱えて、社会生活や理解、コミュニケーションが難しかったら、仕事といっても、続かないのか...

頑張る目標や望みは必要だけれど、自分を苦しめる欲は薄くしたい
人は、常に理想通りの人生を歩めるわけではありませんね。
自分の気持ちや頑張りだけでは、どうにもならないこともありますし、理不尽なことも多い。
生きるって、大変ですよね。
でもその幸せ基...

魅力を磨いたり、出会いのチャンスを大事に。前を向かなきゃね。
前回の質問も、読ませてもらいました。
なかなか、現状は厳しさもありますよね。
お母さんのことや、生活のことは、生活設計を見直していくしかないですよね。
みんな、環境変化や収入.家計が厳...

私じゃない私がいるなんて、居場所がないのと同じで悲しいもんね
お母さんの言い分は、あなたが心配、あなたが大事の、押し付けね。
親だからって、自分の価値観を正しいとして、人に押し付けてはならないわ。
それに、子離れが出来ていない!
私も あなたと同...

あなたはいつも通りに、それしかないと思います。今は耐える時。
そうなんですね〜喧嘩にしては、長引き過ぎですよね。
彼にとっては、余程のことだったのか。
あなたに対して、不信感なのか、失望なのか、
私には理由はわかりませんが。
話し合う気もな...

女性として、親として、どちらの幸せも願ったらいいんだよ。
別に罪だと思う必要はないと思いますよ。
いろんなことがあって、悩んで、話し合って離婚したのだから。そこに彼は関係ない。
親の責任として、お子さん達との繋がりがあるわけで。また、離れたから...

思い続けてくれた人っていうのも、女心にはグッと響くわよ。
そっか〜勇気を出して、伝えたんだね。
それは、あなたを強くしたと思うわ◎
恋愛も、タイミングがあってね。
悪い人ではないけれど〜嫌いじゃないけれど〜今は、自分の気持ちが向かないってとき...

ここでは気を張らなくていいように。あなたの手を繋いでいますよ
そんなことが。。。辛いね。。。
こんな形になるなんて。
今は、どうされているの?一人暮らしかな。
お母さんのこともありますし、ゆっくり悲しむ時間もないかもしれませんね。
お父さん...

あなたの気持ちを尊重したいけれど、お母さんにも相談しようね。
そぅ。。。そんなことがあったのですね。
ん〜お父さんの気まぐれにも思うけれどね。
目先のお年玉で、あなたの気を引いて、会ったら何要求されるか分からないよ。
子どもは、親からの要求は...

あなたに問うわ。 周りに、胸を張って言える関係ですか?
いろんな関係性があるでしょうね。
尊敬し合ったり、師と仰いだり、気持ちを打ち明けられたり、当事者同士だったり、同志だったり、、、
男女でも、性的関係などでない、互いに高め合える繋がりって...

私は、あの子が救われていくように念じたいわ。
そぅ。。。
そんな あなたを、誰が責められるでしょうか。
どう考えても、この道しかなかったのでしょうね。
悲しいね。。。
せめて、相手の人にも、あなたの身体と心が回復するまで...