hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

中田 三恵 回答一覧

自分を追い込んだら、逃げ場がなくなるからね。

前回の質問も読ませてもらいました。
(連絡くださって、ありがとうね)
必死で気持ちを保とうと、無理しているんだよね。どうしたらいいのか、なんとかしたいって気持ちはあっても、自分一人ではどうし...

質問:辛いときを過ごす心構え

回答数回答 2
有り難し有り難し 41

プライベートも充実させましょう◎ 職場だけが全てじゃないよ◎

変わってしまったのは、Aさんなのではないですか?
昔は、コミュニケーションが取れていたのでしょう?それなのに、今は素っ気なくされたり、冷たくされちゃう。
仕事を任されて、偉くなった気でもいる...

質問:仕事量が少いことについて。

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

小さな社会の中で、悩むことは無いんだよ。あなたのペースでいい

そぅ。。。先を考えると、不安が出てくるわね。(私も親として、子どもが悩んでいたら、代わってあげたいと思うわ。無理することないよって。でも、背中も押してあげたい。複雑よね)

小さな社会の中で...

質問:不登校のまま、過ごして良いのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 47

就労支援センターなどにも相談してみませんか。働きやすい環境を

そんな、、、酷いわね。
これじゃ、あなたがみんなの前で責められただけ。あまりにも、酷い仕打ちだわ。
あなたの想いを理解しようとする姿勢も、あちらには感じられないわね。。。悲しい。

障害...

質問:職場に行きづらいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

その存在は、別の誰か.何かを支えているんだよ。

だから、ダメなんだ〜か。。。
なんだか、突き放されて、否定されたみたいで、悲しいわね。

人はね、自分にとっての都合のいい環境や人を、「良い」と評価していくものだけれど。
あくまでも、そ...

質問:誰かに必要とされたいと思うのが苦しい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 45

一緒に悩んでいこう。 ひとりで泣かなくていいように。

気持ちが押し潰されそうなのね。
何をしても、晴れないのね。
苦しいよね。。。

今までの質問も読ませてもらったよ。
ずっと、もがいてきたんだね。
抜け出したいね。
あなたが、背追い...

質問:もうだめです。

回答数回答 4
有り難し有り難し 82

あなたが一番必要なの。誰かに奪われたりなんてしないわ。

それは、厄介な小姑だね。
可愛がりも、度を越えているね。
まだ、お子さんが小さいから、気になって、自分の都合で可愛がるのでしょうがね。
(あなたに断りを入れたり、遠慮もしてほしいわよね。う...

質問:小姑が娘に執着

回答数回答 1
有り難し有り難し 45

悔しくて傷ついたのよね。もっと大切にされたかったのよね。

そぅ。。。そんなことがあったのね。

本気の恋だったのね。信じていたんだよね。
それなのに、一方的に別れを言われて、突き放されて、連絡も取れなくて、今とても傷ついているんだよね。

彼...

質問:彼氏に別れてほしいと言われて死にたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 59

芸能事務所がプロですから、調べてみるのがいいと思いますよ。

そうですね〜ファンは嬉しいけれど、危険は伴いたくないし。でも、どれだけ曲や自分に惚れてもらえるかが、必要だったりもする。その境目は、ファンの一人一人によって違いますからね。
離れたときに、また...

質問:女性のファンからのガチ恋に悩んでます

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

お父さんのためだけに生きているわけではない。自立を促そう。

そうですか。。。お母さまのご往生、お寂しくなりますね。謹んで哀悼の意を表します。
前回の内容も読ませていただきました。最期まで、よくお支えなさったわね。あなたがどんな想いで、お母さまに向き合っ...

質問:実父との向き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

上司が、聞いてこいと言うのは、なんでも教える!ということ。

疑問を持ちながら仕事をする。
こういう時は、どうするのかな〜 
ここがちょっと、わからないなぁ〜
という疑問が無いってことなんだよね。
だから、何も疑問を持たずに仕事が出来ているのだろう...

質問:仕事をしながら疑問を持つことができません

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

学校だけが全てじゃないし、それで人生が決まるわけじゃない。

そぅ。。。そんなことを言われたのね。
なんだか、突き放された感じよね。
じゃ〜反対に周りの子は、揺るぎない目標があるっていうのかしら?
毎日、決められた教科.授業をこなしているのだと思うよ...

質問:なんで自分が生きるのかがわかりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 43

何かのせいにしてはいけないよ。妊活は夫婦一緒に。冷静な選択を

冷静に考えてみて。
妊娠は、年齢や体質、タイミングや生活環境など、いろんな原因があるのよ。それは病院で聞いたでしょ。

赤ちゃんが来てくれない、神様の罰、
あかちゃんや神様のせいにしては...

質問:不妊の時の心のもちかた

回答数回答 1
有り難し有り難し 54

嫁だけで終わる人生じゃないんだよ。一緒に輝かせて生きよう◎

あ〜それは、悔しいよね。
何もしない夫にも、しっかりしなさいよ!と言ってやりたいわ。
(私も長男の嫁ですし、上に小姑が2人もいます。あなたと同じ、何かあれば集まってくる)

行事ごとに、...

質問:夫の家族と関わりたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 41

打ち明けることが懺悔ではない。背負いながら仏様と生きていく。

打ち明けることが、懺悔にはならない。
生きていれば、人は自分の想いを膨らませていきます。そこに、善悪の判断をつけていくのです。
もちろん、社会のルール、倫理的、道徳的な基準がありますが、守っ...

質問:嘘か誠か

回答数回答 1
有り難し有り難し 68

気心知れた人とお喋りしたり、息抜きやプチ逃避くらいしたいよね

そぅ。。。そんな生活でずっとやってきたのね。息が詰まるね。
家族も、話は聞かない、一方的に話す、気にかけてくれない、、、

私の存在って何? 何のためにココにいるの?
誰でもいいんじゃな...

質問:誰も私の話を聞いてくれません

回答数回答 1
有り難し有り難し 42

まずは、メールをください。 話しながら、一緒に考えよう。

今までの相談も読ませていただいたけれど、
孤独感があなたを襲うのね。

まずは、メールをください。
話しながら、一緒に考えよう。

質問:話を聞いてくださいませんか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 45

あなたの人生から、全てを奪われていいわけがありませんもの。

そうですか。。。あんなことがなければ、と悔やまれますよね。もちろん怒りも。
一番支えてほしかったときに、こんな裏切りは、あんまりですもの。

死ぬことも考えたのですね。
それほどまでに。...

質問:離婚問題

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

小さな安心を積み重ねていきましょうね。

そんなことがあったのですね。
そんな環境下なら、病院を変える必要があったわけだから、あなたの選択は間違ってないと思いますよ。

いろんな周りの刺激や、自分の中で揺れ動く反応が、知らぬ間に負...

質問:自分の障害特性が嫌になります

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

あなたの気持ちを否定しない。でもね、幸せにはなれない恋だよ。

そうですか。。。
好きになることは、自然な感情だから、止められないよね。
我慢する、止める、とコントロールできるものでもないけれど〜。

もし、思い続けても、伝えたとしても、、、
待っ...

質問:好きな人が既婚者です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 64

元に戻るか、縁が切れるかではなく、また新たな関係を築けばいい

ん〜そっか〜勇気を出して伝えた気持ちだけれど、相手には距離を、、、

異性でも同性でも、その気がない人から言われたら、そりゃビックリするだろうし。
まずは距離をとることで考えることをするは...

質問:前みたいに笑いあえる仲になりたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

早く仕事に慣れて差をつけて。仕事が出来れば文句は言わせない!

え〜そんなこと言われるんだね。
なんていうか、細かいことを、いちいちウルサイよね。

気分屋だとか、服がどうとか、話がつまらないとか、コソコソ言っちゃってさ〜何にも知らないくせにねぇ。
...

質問:毎日辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

お坊さんも人、あなたに届くといいなぁ。仏の子、大事ないのち。

「嫌い」にも、いろいろあると思うのです。
例えば、相性が悪い、信用できない、関わるのが面倒、、、
まぁ〜誰にだって「嫌い」はあるものですけれどね。

家族の優しさを感じながら、甘えられな...

質問:人が嫌い 自分も嫌い

回答数回答 2
有り難し有り難し 43

自信の無さを相手で確かめようとせず。自分で越えていけるように

好きだということを伝えることは、しつこく関わることとは違うんだよね〜。
だって、相手には相手の想いと、受け入れていくペースがあるから。
そこに無理やり踏み込まれると、あなただって、しんどくな...

質問:ダメな自分が嫌いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 36

欲しい言葉やサポートがあれば、どんなに心強いかと思うよね。

そぅ。。。いろんなことがあったのね。
これからを考えることも、大事よね。
その先に、離婚があるのなら、それはマイナスばかりじゃないと思うわ。

結婚.出産.子育ては、環境だけでなく、心や...

質問:離婚を決断したいのですが迷いがあります

回答数回答 2
有り難し有り難し 38

明るく振舞っておられる あなたを、素敵だと思いますよ。

そんなことがあったのですね。
気持ちを伝えることは、いけないことではないわ。(どのように伝えたのか、ですよね)

その気がなくても相手を思うなら、ありがとう〜でも受け入れられなくてごめんね...

質問:どう対処すればいいでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

あなた方が、お子さんに遠慮して、板挟みになっているのかも。

そうですか。。。悩むねぇ。どうしたらいいんだろうねぇ。

周りのママ友は、最初からわかっていること、我慢したらいいと簡単に言うけれど、そのためにいっぱい努力して頑張ってきたんだよね。
それ...

質問:子供の気持ちと離婚

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

凛とした態度と、笑顔の挨拶を。 あなたの方が大人な対応を。

そぅ、そんな酷いことが。。。
これじゃ、仕事するなと言われているようなもの。こんな仕打ち、やってられないわよね。
私がそばにいたら、文句言ってやるのに!
辛かったね。。。

何か心当た...

質問:職場の人間関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

心や身体への余裕に充てたいね。自分には一番優しくしてあげよう

ついつい無理をしちゃうこと、あるよね〜
(私も心当たりある) 
バランスは、自分にしか見えてこないから、気をつけていかなきゃね。

また年齢的にも、更年期に入っていくからね。今の無理は、...

質問:苦手な事をすると体調が悪くなる

回答数回答 1
有り難し有り難し 39

納得できない部分を伝え合いながら、不安を埋めていくしかない。

なるほどね〜。
外国人だと、軽い感じがするのかな。
遊んで捨てられるんじゃないか。
犯罪に巻き込まれるかも。
どんどん、怖いほうに考えてしまいますよね。
親としては、心配がつきませんよ...

質問:娘の彼氏

回答数回答 2
有り難し有り難し 46

それは、どんな気持ちになるから?一緒に考えてみよう。

そっか〜死にたいと思うんだね。
それは、どんな気持ちになるから?

寂しい?悲しい?怖い?
逃げたい?消えたい? 

どんな気持ちだから、死にたいと考えちゃうのかな〜
その気持ちが...

質問:死にたいと思う癖を直したいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 33

繋がっていますから。最後まで、あなたのそばにいますね。

あなたの決意は固いのですね。。。
もぅ、いっぱいもがいて、苦しんで、絶望して、、、解放されたいんだね。

あなたの気持ち、ちゃんと受け止めるね。
あなたが懸命に生きてきたことを、
いろ...

質問:8日後、私は自殺します。もう良いです

回答数回答 7
有り難し有り難し 148

一緒に話そう。 あなたの気持ちが少しでも軽くなればいいな〜。

そっか〜周りに迷惑をかけているように感じたら、私なんかいないほうがって、考えちゃうよね。ごめんねって。
気をつけなきゃ、頑張らなきゃって思うほど、コントロール出来ない自分にも悔しいよね。

...

質問:過食中心の生活

回答数回答 1
有り難し有り難し 43

南無阿弥陀仏とお念仏申すとき、必ずあえる世界が約束されます。

そうですか。。。辛いですね。
どんな想いだったの、今どうしているの、
パートナーに聞きたいね。
どうか、どうか、安らかに、そう願うよね。

仏様は、死に方に善悪をつけたりなさいません。...

質問:供養について

回答数回答 1
有り難し有り難し 45

これは、私の生き方だから。お気遣い ありがとうございます。

僧侶を辞めたくなったことは無いなぁ〜
これは、私の生き方だから。

ただ、住職という立場は、責任もあるし、大変なこともあります。

それでも、周りの方々に支えられながら、
阿弥陀さま...

質問:僧侶を辞めたくなったら…

回答数回答 5
有り難し有り難し 81

自分を信じて。 乗り越えた先に、胸を張る あなたがいるわ。

そっか。。。今 大変なときだよね。
周りの子の進み具合も気になるし、焦っちゃうしね。

就活は、希望もあるだろうけれど、あなたの可能性を活かせる場へと、幅を広げてね。
チャンスはいくらで...

質問:就活や卒論に追われる日々に疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

地域包括にも相談して。訪問介護サービスも上手く利用しながら。

そうですね。。。

お母さまが、外出や一人で行動するのが怖いという気持ちもわかりますよね。
もし倒れたらと考えると、不安で堪らないと思いますもの。

それぞれが出来ることを、ですよね。...

質問:親の介護と自分の生き方

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

今後、一切の返信を断ちましょう。節度ある態度で。

そうですか。。。歳上に言われると、断るにも気を遣いますよね。
ただ、プライベートな時間に、仕事の緊急性もない内容のやり取りが、相手に勘違いさせたようですよね。(あちらからのメールに、あなたは返...

質問:職場の方との距離感で悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

あなたも変わればいいんじゃない?魅力的な夫に。

かなり、弾け過ぎな感じもしますよね。
朝帰りや、無断外出は、お子さんが一番振り回されちゃって、ちょっと可哀想かなぁ。

今が楽しいから、聞く耳持たない感じかもしれませんが。
外での評価が...

質問:嫉妬心を無くしたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 48

あなたに突き放す強さがあれば、彼女も目を覚ますのかな〜

それって愛なのかな?
そんなにまで振り回されて、いいように使われて、次の男を見つけるまでの繋ぎのように扱われる。ナメられていますよ。

それなのに、あなたは彼女を受け入れる。
それって、...

質問:どんなに酷い別れ方をしても

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

その部分は価値観が同じ(似ている)人を、外に求めたらいい。

外に理解者を見つけてはどうかしら。
(浮気をしろと言っているわけではなく)
価値観が全く一緒の人って、そうはいないと思います。
違うけれど、認め合えるか。
そこがポイントになってくる。
...

質問:価値観が合わない夫が嫌いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 41

あなたの幸せのために、そばにいてくれる人がいる。お二人が。

いろんなことをきっかけに、人をどう見るのか、自分はどう生きたらいいのか、と考えておられるのだと思います。
とても大事な、いのちへの問いですよね。

彼女さんの死も、あなたには消えることのな...

質問:昔の彼女の死と今の妻との幸せの共存

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

自分の伸び代は、未知数。この内定は、大きいかもよ◎

ん〜悩みますね。
こればかりは、その場に立たないと分からないことですものね。

どの条件を優先するのか、でしょうけれど。
条件が整っても、環境変化や 自分の伸び代は、未知数。

(私...

質問:30歳を目前にしての決断

回答数回答 1
有り難し有り難し 36

あなたの想いに、背中を押させて(﹡´◡`﹡ )

あなたの想い、素敵ですね。
立場が違っても、向けられる優しさにホッとするときがありますよねぇ。

お寺へのお参りなど、接点を増やしてみませんか。もしかしたら、僧侶のその方を好きなのかも知れ...

質問:親戚の菩提寺の副住職様への恋

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

身は一つ。献身的な関わりより、気持ちや時間に余裕を持てるよう

自分に関わる大切な人を、大事にしたい。
誰だってそうだと思うの。

ただ、身は一つ。
想いが重なれば、どちらかを優先していくしかないときもある。
そこに、正しいも間違いもないと思います...

質問:親族と家族

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

これからは、あなた自身の人生を生きていいはずなんですよ。

ここまで踏ん張って、頑張ってこられて。
これからは、あなた自身の人生を生きていいはずなんですよ。
それなのに、その先に待っているのは、夫の顔色を伺いながらの囚われた生活。

モラハラやD...

質問:1年後生きる意味がなくなる

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

辛い選択だけれどね。 愛する人、そして互いの幸せのために。

ハッキリ言われちゃうと、キツイよねぇ。。。
私との未来は無いってことだもの。
悲しいよね。。。

それは、どういう意味だと思う?
彼自身に問題を抱えているのか。
経済的な不安からなの...

質問:別れを決心できません

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

資料や映像などを通して、理解を深めてもらうのもいいと思います

そうだね。。。悪気はないのだろうけれど、成長.成果を求められると、焦りや責められているように聞こえてしまうわね。

真っ先に、今日も元気で過ごしているかぃ?と、お子さんの笑顔をたずねていただ...

質問:発達障害の息子の理解

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

あなたの心が安定して、心配をかける存在から、余裕ある女性に。

なるほどね〜。あなたの感情も正常だろうし。彼の性的対象じゃない愛も、理解できるかもと思いながら読ませてもらいました。
良い意味で何でも伝え合える家族な存在で、ドキドキするような恋人のような感覚...

質問:セックスレスが辛い。これは不倫?

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

慣れて、極めて、自信に繋がるといいですよね。継続は力なりです

同年代を見渡すと、バリバリ働いているように見えて、置いていかれたようで焦りも出るかもしれませんが。
そこと比べる先に、自分の幸せがあるのかな〜どうなんでしょうねぇ。

今まで生きてきて、い...

質問:人生の立て直し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

憎いものに引っ張られている糸を切ってしまおう。上がっておいで

そっか。。。失恋は、目の前の鮮やかな色まで奪ってしまうようだね。何もかもやる気が出なくなり、笑顔も消え、他人に苛立ち、私はなんて可哀想。

憎いのは、誰?
振った彼?
理由に納得がいかな...

質問:彼氏に振られてから自分が自分でないみたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 54

ざまあみろ!と言いながら、 仏様に大事にされる あなただよ◎

そうだね〜 嫌な人が、どんな状況になれば、ざまあみろ!と思えるのでしょうね。

いっときは、気が晴れるかもしれません。(私もそんな気持ちになるときがある)
ただ、仏様に向き合うと、「様を見...

質問:憎まれっ子世にはばかる

回答数回答 1
有り難し有り難し 52

傷つかないためにも、心許せる人を見誤ってはなりません。

彼は、あなたを都合よく扱っていたようにも思います。気を持たせたり、ヤキモチを妬かせたり、相手にされないと無視したり、まるで拗ねた子どものよう。
それに振り回されず、凛とした態度で対応し、かわし...

質問:何も望みがなく生きてる意味が分かりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

相手にも決意と覚悟を示してもらいましょう。

それは、困りましたね。
あなたの言い分、説明は、正しい。
ただ、相手は、目の前の欲が勝つのでしょう。
また、何とかしてもらえるという甘えや逃げもあるのでしょうね。

黙って借金をされて...

質問:大人の金銭感覚は治せるのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

親も、いつでも完璧ってことはないからね。

お腹、どんなふうに痛む?
キリキリする感じ?
休みの日に痛むなんてね〜何かストレス性のものかしら。心配よね。
不安なことやイライラは、内臓も敏感に反応するのよ。
何かの信号かも。きちんと...

質問:母にイライラしてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

味方だよ。一緒に話そう。死にたいときも、そうじゃないときも。

そっか。。。いろんなことがあり過ぎると、もぅ生きていくのが嫌になるよね。
今、死んでも、誰も悲しまない、気づきもしないんじゃないかって。
もぅ〜いいやって。
生きることを、やめたくなるとき...

質問:死にたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 39

お金への価値観、金銭感覚の違いかも知れないね。

そうだね。。。
金銭感覚は、ご夫婦で同じ方がいいわね。

あなたが間違い、正しいというよりも、
親子関係の中で、子を育てるのにたくさんの養育費.教育費をかけてもらい私たちは育ててもらった...

質問:義母にお金を貸していることについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

いつも家族のために、ありがとう。 子育てママ、応援しているわ

そっか〜イヤイヤ期か〜
成長しているね。自我が出るのは、自分が確立されていくから。でも、まだ何でも一人では出来ない。助けてもらい、やってもらうけれど、でも自分でもしたい。イヤイヤいやいや、が出...

質問:考え方の甘さと前向きに生きるには

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

誰かの反応は、また刺激にもなる。ここでは繋がっているよ。

死にたくなるの?
消えてしまいたい?
生きる意味や、人生の目標が持てなくなると、もぅどうでもいいやって、思ってしまうよね。
力も湧いてこないしねぇ。

恐怖はないですか?
人と離れた...

質問:最近、急に力が抜けてやる気もなくなります

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

せめて手紙を書いて、謝罪をしましょう。あなたの誠意をね。

そうですか。。。あまりにも失うものが大きいですよね。

話も聞いてもらえないのね。。。
死にたいというより、戻れるものなら、戻りたいね。
あの頃の自分を、叱りたいよね。

きっと、お...

質問:死にたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 61

距離を保ちましょう。自覚していかないと、何も変わらないからね

そっか。。。人によって見せる顔が違うんだね。
皆そういう部分はあるだろうし、家では気を抜いたりもするけれど。そのために、別の誰かが気を遣い、無理を強いられるのは、苦しいよね。

ご両親も遠...

質問:兄と接するのが辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

現実から離れられない以上は、外に居場所を見つけるしかない。

そうですか。。。しんどいだろうね。。。
家の中で、相手の様子を伺いながらビクビクし、いつまで続くのかと考える日々は、苦しいですよね。
離婚も簡単なことではないしねぇ。
耐える毎日になってし...

質問:家にいるとしんどいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

ある程度、理解を示して、でも家庭は居心地良い帰る場所に。

そうですか。。。
環境の変化も、影響しているでしょうね。
周りの人の生き方や、同じ立場の人の意見も、刺激になったのかもしれません。良い意味でもね、外に目が行くようになった。お金の余裕が出来れ...

質問:妻の心が離れていきます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

まだ間に合います。 よく考えましょうね。大事なことだもの。

悩むのは、確かにわかる。
大事なことですもの。
お金のこともだし、「結婚」もけじめとして、また誓いとして、きちんとした形がありたい、指輪もそうだよね。
そこを、同じように大事に考えてほしい...

質問:結婚はこの人でいいのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 39

周りからお知恵を拝借しながら、離婚という選択があってもいい

失踪⁈ なんて勝手な人。
こんな形で、家族を苦しめるなんて。
悔しくて仕方ないですよね。

お子さんも、理解できる年頃ではないですか?
また、彼のご両親やご兄弟にも伝えて、これから先 ...

質問:借金旦那と離婚したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

仕方ないか〜と鏡を見る。私は良くやっていると声をかけ笑顔を

そうだよね〜予定が狂ったり、思い通りにならないとイライラしちゃうよねぇ。
イライラしたら余計に、余裕も無くなって、ミスしたり ケガしたり 周りに当たって険悪になるばかりなのにね。

私...

質問:イライラしてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

本当に大切にしてくれる人と一緒にいなきゃ、幸せにはなれない

ん〜一緒に暮らしているのに、一番そばにいる人なのに、分かってもらえない、大事にされていないことが悲しいわね。
また、宿した小さな命に対しても、彼の誠意が感じられず、あなた一人が悩み決断し、その...

質問:死にたいけど死ねないんです

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

あなたは、ご両親にいつも通りに接するのがいいわ。

そりゃ、水には流せないと思いますよ。
恨み辛みも、おありでしょう。
お父さんも、情けないなぁと思いながらも、しっかり お母さんからの攻撃に 申し訳なかったと頭を下げられるのが、一番かと思いま...

質問:父が浮気した後の母が見苦しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

産前産後は、神経や脳がデリケートにもなっていますから。

産前産後は、神経や脳がデリケートにもなっていますから、いろいろと考えてしまうのは無理ないかもしれませんね。
そうでなくても、毎日の子育ては休み無しでしょ。子どもの動作や泣き声でも、すぐに目が覚...

質問:不安について

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

やっと解放されたのだもの。 これからは、あなたの幸せのために

そうでしたか。。。それは、苦しかったですよね。こちらが追い込まれたにも関わらず、お金まで払って やっと離婚だなんて、酷過ぎますよね。悔しかったですよね。

また嫌がらせをされるのでは...

質問:怒り、殺意を消したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 44

親といつまでも仲良くするのと、 自立するのは、また違うものね

あなたは、何でもご両親に話や相談が出来ていいわね。(私は、親には心配かけたくなくて、親が支えだからこそ、言えません)

親は特別な存在ですね。
いつまで甘えたらいいのだろうね〜泣きついたら...

質問:大好きな家族とずっと仲良くいたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

何でも隠さず言えることが良いとも限らない。迷惑もあっての家族

相手の気持ちがちゃんと理解できたり、
自分の想いを相手が分かってくれたら、一番良いのにね。

ただ、それはなかなか難しかったりする。
人は、感情によって揺れ動くものだからね。
相手を想...

質問:家族に迷惑かけてる

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

周りの評価に見合う自分にならなくていい。

みんなそれぞれにペースがあるんだよ。
周りの評価は、ときには励みにもなるけれど、それに振り回される自分にならなくていいんだよ。
真面目で優秀だと映っている部分も、あなたなのでしょう。ちゃんと...

質問:どうしようもない自分を変えたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 36

理不尽だわ。悔しいね。。。

そんなことが。。。本当に、理不尽だわ。悔しいわね。
そんな環境では、人は育たないし、士気も下がるわね。上の目ばかり気にしなきゃならないしね。

エリアマネージャーより、上に報告しましょう。...

質問:仕事を辞めさせられました

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

表面的な部分ばかりを見て、幸せや満足を測っているの?

いつまでも自分に自信がなく、お飾りばかり気にしているようでは、現実は変わらないわ。

綺麗な人だから、彼は彼女を選んだのではないと思いますよ。内なるものを見抜いて、あなたはふるい落とされたの...

質問:元カレに子供が。

回答数回答 1
有り難し有り難し 46

ここでは、引きこもりを否定したりしないわ。

そんなことないよ〜 
あなたには、あなたの考えや想いがあるし、引きこもる理由だってあるでしょう。
(私も引きこもるときがあるしね)

ダメなんて言われたら、私のことを何も知らないくせに!...

質問:ひきこもり

回答数回答 1
有り難し有り難し 57

勝手な話だね。仏様は、あなたをじっと見ておいでですよ。

ん〜勝手な話だね。
都合よく、神仏を使うとは。
で、また困ったら、今度はお坊さん頼み??

あなたは、何も変わっていないのかもしれない。
その生き方でいる限り、本当の幸せは手に出来ない...

質問:昔人を呪い、今悪霊にとりつかれています

回答数回答 1
有り難し有り難し 51

皆で意見をまとめ上に掛け合いましょう。改善されなければ転職も

それは大変。
時間外勤務は、残業手当を付けるべきですし、基本 書類の持ち帰りは禁止でないとね。
(私も園で勤めていましたが、先生が行う業務と、事務職員が行う業務は分けるべきです)

事務...

質問:持ち帰りの仕事が辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

親が、子どもの生活を脅かすことがあってはならないのです。

それは大変ですよね。。。

お母さんの勝手気ままに押し切られる感じですね。誰かに依存しながら生きてきた人ですから、自立出来ず、子の責任と あなたにのしかかってくる。
見捨てられてもおかしく...

質問:母親が憎い

回答数回答 1
有り難し有り難し 40

堂々としていればいいのです。見る人は、ちゃんと見ていてくれる

なるほどね〜。どこにでも、そういう人はいると思います。
あなたが来るまでは、その人には居心地良い環境だったのかもしれませんね。
新しく来た人が、順調に慣れていく姿や、周りが優しくしているのが...

質問:理不尽な嫉妬をされてしまった場合、

回答数回答 1
有り難し有り難し 48

大丈夫まだ2か月もあります。何事も計画性を持ってね。

今年もあと2ヶ月ですね。
お寺では、もぅ年末年始の準備に動き始めていますよ。
時間は、たっぷりあるようで、あっという間に過ぎていきますね。

でも、まだ2か月もあります。
自分でやりた...

質問:今年も後少しで終わり、焦り

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

こればかりは、親が気を揉んでも、本人が決めることだものねぇ。

子どもが、痛い思いをしているのを見るのは、親としては辛いわね。
スポーツにケガはつきものかもしれませんが、骨折は大きいね。致命傷になれば、ずっと背負っていかなきゃならなくなります。

サッ...

質問:子供のケガについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

平常心も心構えも、無いです。伝えても直らないと思いますよ。

ん〜なるほどね。。。
きっと、伝えても直らないと思いますよ。
性処理というか、「好き」と「性欲」は違うのだろうと思います。
好きだから抱く、といういっときの感情が生まれるのかもしれませんね...

質問:彼氏の浮気が苦しいです。助けてください。

回答数回答 1
有り難し有り難し 47

同じことがあれば指導は出来ないよと、条件をつけてみてはどう

それは困ったねぇ。。。
そんな態度では、自分が居辛くなるだけなのにねぇ〜。部活に入るということは、その活動を深めたい、学びたいなどの思いがあるからでしょうに。これでは、周りがきちんと向き合って...

質問:叱るのが下手。どうすれば良いでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 40

あなたの想いのそばにいます。ひとりになっても繋がっていますよ

そうね。。。頭では理解しようとしても、心が追いついていかないね。あの子を求め、あの子に懺悔し、あの子の苦しみを私もと思ってしまうのではないですか。
同時に家族の存在が、あなたにブレーキをかけて...

質問:自分を大切に出来ません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 42

あなたが大事だよと伝えて、側にいてあげるだけでも安心になる◎

そうですか。。。
ご本人にとっては、死ねなかった辛さもあるかもしれませんね。

私も日頃、心のケアをしていますが。
声かけなど関わりには、難しさもあります。
その人が抱えている苦悩は、...

質問:自殺未遂した人への対応

回答数回答 1
有り難し有り難し 47

気を遣わずに、自分を責めずに、笑顔でいてほしいわ(﹡´◡`﹡

自業自得っていうけれど、、、
でも、あなたも止められなかったのよね。
親があなたを想って叱ったとしても、首なんて絞めないよ。大丈夫だった?痛かったね。

本当は、苦しくて、そんな扱いから...

質問:とうとう。。。

回答数回答 3
有り難し有り難し 33

経験に驕りあると足をすくわれる。過信せずに一歩一歩着実に。

自分の経験に驕りあると、足をすくわれますよ。
過信せずに、一歩一歩着実にね◎

せっかく掴んだチャンスです。
今は、再確認と思って、その基礎の時間を大事に。
これから、あなたは、芽を伸...

質問:自身の感情のコントロール

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

思い通りにいかないことも。その時その時で判断していかなきゃね

なるほどね。。。状況が定まらないと動けないということもあるでしょうが、やはり、その時になってみないとわからないこともあるわ。

体調のことにしても、2人目のことにしても、予想や計画通りにはい...

質問:仕事復帰について

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

積極的に関わる勇気も必要だわ。黙っていたら周りは気付かない。

そっか〜それは、気を遣っちゃうし、なんだか疲れちゃうね。
コミュニケーションは、いろんな方法があるよ。言葉のやり取りだけでなく、目を見たり、頷いたり、文字にしたり、いろんな方法で意思疎通をしま...

質問:友達とうまく付き合えないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 42

生活設計について、ご夫婦で話し合わないといけませんよね。

ん〜なんだか不安定で、先のことを考えると心細いですよね。
体調のことは本人にしか分からないかもしれませんが、収入は生活に影響してきますからね。彼一人の問題ではありませんしね。

生活設計に...

質問:主人が仕事を休みがちに

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

聞き流すのが一番。互いにプライベート時間を大切に。嫁は強し!

それは、大変だねぇ〜小言を聞かされるほど、面倒なことはないよね。
 
聞き流すのが一番な気がしますよ。
料理に関しては、それでもあなたの料理を食べるしかないので、そうだね〜と言いながら、い...

質問:旦那のモラハラ

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

その手を握るわ。一緒に泣きましょう。一人で抱え込まないで。

一人きりで、抱え込まないで。

みんな、娘さんの死を悲しんでいるのよね。
あなただけじゃなく、父親である彼も、
息子さんも。
子どもだから分からないわけでもなく、
必死で 死と向き合...

質問:生きる事に疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 61

阿弥陀さまなら、きっとあなたの想いを届けてくださるわ。

そうですか。。。お父さまは、自分の病のことは知らないまま、隠し通されたのですね。
それが、お父さまのためだと。

お見舞いも、お父さまのお姿を見ると辛い日もあったわね。
笑顔でいられない...

質問:父の死

回答数回答 1
有り難し有り難し 40

あなたが知らないだけで。

法会も大事です。
ただ、一人ひとりの人生に、苦悩する人に、寄り添いながらともに生きておられる住職も、お寺もたくさんありますよ。
あなたが知らないだけで。

質問:お寺って昔からこんなもの?

回答数回答 2
有り難し有り難し 47

あの子がそばに。南無阿弥陀仏のお念仏はいつも一緒だよの喚び声

そうですか。。。
あなたの中で、確かに生きてくれた命。
大切な子ね。

人間世界では、亡くなった、死んでしまったと思うでしょうが。
仏様は、死んで終わるいのちにはしないよと、願いをかけ...

質問:死産後、あの子のためにも前を向くには

回答数回答 1
有り難し有り難し 45

誰かと比べたり自己評価をしなくても、今の自分に大丈夫と声を◎

そぅ。。。それは困るよね。何するにも人目や結果が気になって、ドキドキするものね。
ずっと緊張状態だと、心も身体も疲れるわね。

昔からと言うけれど、何かきっかけがあったりするのかしら。皆の...

質問:常に心が緊張してしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

周りに、目を向けてみませんか。いろんな情報を得てみましょう。

そうですか。。。生きづらいのね。
何もかも、楽しく思えなくて、やりたいことも見つからないんだね。

では反対に、あなたは今何を望みますか?
どうなりたい?

何もしなければ、何も変わ...

質問:喝を入れていただきたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 36

私が見ている部分、この瞬間を、互いに気持ち良く過ごそう。

そうですか。。。人間不信。
裏切りを受けたり、違った一面を見てしまうと、人を怖く感じたり 信用出来なくなってしまいますよね。

裏表もない、菩薩様のように、慈愛に満ちた人を探すほうが、難し...

質問:人間不信を克服したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 46

合否だけで人生が決まってたまるか! ただの通過点でしかない。

合否だけで、人生が決まってたまるか!
何かにつけて、ボーダーラインがありますね。
一定基準ではあるけれど、及ばなかったら、そこまでの頑張りや努力は、無意味かな。あなたの中で、経験や知識になっ...

質問:過去を引きずってしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 56