小林 覚城 回答一覧

教師になりたい…それも煩悩なんですね…
ご質問内容ががあまりにはっきりしていて、また御自身の悩みを的確に捉えている点など、「本当に先生でいらっしゃるんだ」と実感しました…当たり前ですが。
先生は教わるものだという意識しかない当方...

つらさに泣けますが…でも阿弥陀仏がご一緒です。
お辛い状況ですね…ご心中お察し申し上げたいのですが、到底その痛みや苦しみ当方の想像出来るものではないと思われます。この際、そんな上っ面だけの表現は申しません。
いきなりですが、仏説無量寿経...

奥様の立場に立つべきかも…
嫁姑問題は人類永遠のテーマかも知れません。
正解は無いのです。奥様、またご両親とよくお話になって、必要ならば、あなたの結論はあなたが出して下さい…その結論から生まれた結果もあなたが負うしか...

お姉様のお気持ち聞いてみられては…
難病になってしまわれたとのこと、御大変でいらっしゃいますね…どうぞ御大切になさって下さい。
病気になって治療費が掛かるのに、生活もしていかなくてはならない…不安でいらっしゃることでしょう。...

被害者と加害者の立場、両方を考えなくてはならないのでは…?
確かに残忍が犯罪が起きると、犯人には身をもって償うべきだという思いがわき起こります。
私にも、娘がおります。もしも無惨に殺害されたなら、それでも犯人に生きて償えと言えるかどうか自信がありま...

霊は存在するとおっしゃる方には、間違いなく存在しています
見えた、音を出した、その時不思議なことが起きた…そうお感じのお方には間違いなく霊が存在しています。間違いありません。
私は浄土真宗の僧侶ですので、霊魂の存在を肯定することは憚られるのですが...

結婚は一生の契約なんです。悩んで当たり前かも…
結婚は恋愛とは違います。両者の契約です。契約したら、お互いが同意しなければ結婚の破棄は出来ません。一方的に「やっぱり別れよっか!」とはいかないのです。…これは考えてみれば恐ろしいことです。
...

周りの人の助けが必要です。
再度の回答をさせて頂きます。私などで宜しいのかわかりませんが…。
お父様とあなたの関係が、私と私の長男との一時期の関係に似ています。私もかなり息子に言いましたので、人様に言えないような状況...

お子さんを信用してあげて下さい
ウソをつくのはお母さんを悲しませたくないからでしょう、怒らせたくないからでしょう。
ウソはお母さんへの愛情表現の一つと受け止められませんか?
ならば、ウソだと分かってもお子さんのおっし...

生きることに意味を求めないで…
生きることに意味を求めなくてはいけないなら、全ての生き物が「しゅん…」としてしまいますよ。ライオンもゾウもペンギンもシロクマもポチもタマも…。
人間は動物と違うから生きる意味がないといけな...

一旦逃げましょう…
私も20代半ばで会社員をリタイア(自己リストラ)した身です。あなたの置かれている状況は切羽詰まっているようです。このままでは生きることがつらいでしょう…私がそうであったように。
とにかく今...

旦那様とのお話し合いが一番重要、かつ支えですね…
今現在、義家族との同居により、ずいぶんつらい思いをなされておられるようですね。ご心中お察し致します。
ただ、すくいは旦那様とのお話し合いが出来ていることかと思います。
一番重要で、一番...

悩みこまず、でも考えていきましょう…
過去のお友達とのトラブルに悩んでおられるのでしょうか。
と、言うより「友達に仲間はずれにされたくない。仲良くしたい」というお気持ちかと拝察致します。
それらは結局今の自分への頼りなさ、...

脱出は簡単ではありませんが、不可能じゃないですよ…
今、あなたが置かれている状況は大変つらいものであることをお察し申し上げます。同情します…なんて申し上げてよいのかわかりませんが、本当お辛いでしょうし、私も何とかならないものかと思います。
...

いっそ、考えるの止めませんか?
世の中には考えて解決することと、考えるだけでは解決しないことがあるようです。
ちょっと、外へ出てみませんか。散歩、体操…何でも良いから体を動かしてみましょうよ。汗かいてみましょうよ…メンド...

その通り、嫁は家政婦じゃありません!
「嫁」という言葉自体、御自身でお使いになられない方がよいように思います(どうも差別的な意味合いを感じてしまいます…妻で良いじゃないですか)が、それはさておき、答えはもう出ているんじゃないでしょ...
質問:嫁よりも母親が大事な夫とこれから先どうしていけばいいですか

今は辛抱。そして自立しましょう…
ご家庭が安らげる場所でない…10代のあなたには耐えられないことでしょう。お辛いですね…。
ならば、自立されてはいかがでしょうか。しかし、それは学業に区切りを付けてから。今すぐにということで...

もう許してあげて下さい…
誰が誰を許すのか…「あなた」が「あなた」を許すのです。他の誰もあなたを許してあげることは出来ません。
もう、良い妻、良い嫁、良い美容師を止めませんか。
あなたはあなたなのです…子供に恵...

周囲への相談が第一です。
ご病気になってしまわれたこと、職場の方にお伝え出来ませんか。少なくとも上司には打ち明けるべきだと思います。
事情を説明して、職場の環境または業務を改善・変更してもらいましょう。
上司に...

即座に逃げて下さい…無理なら即相談を!
今あなたは犯罪の被害者です…躊躇される必要はありません。
警察署に相談されるのが一番です。
ただ、もしそのことに踏み切れないならば、すぐにご実家に連絡して相談して下さい。すぐ帰省して下...

今しばらくはこのまま、そのままでどうでしょう…
『人としても尊敬できるし、 これからも、仲良くいたいと思っております』とおっしゃっておられますから、そうなされるのが良いと思います。
あとはあなたがどこまで譲れるかでしょうね…遅刻にしろ、...

旦那様は仏様として、あなた様ご家族とご一緒です
お料理や野菜の世話をされている間も現実の暮らしなのです。ですから、そういった無心になれる時間を出来るだけ増やしていくというのも「辛い状況から脱する」ための一つの方法かも知れません。
もちろ...

おっしゃっておられること正しいと思います。
社会福祉への情熱をお持ちで、今もそのお気持ちを失っておられない、本当に素晴らしいと思います。
今の不安な気持ちはご病気からでしょうか…今後も治療は続けていかれることが大切ですね。
また...

発した言葉は元の口には戻って来ません。
言葉は出たら戻りません。だから、あなたが考える「罪を償う」ということは簡単ではないと思います。
私なども何度、そういった失敗を重ねてきたことか…話せば話す程、つい余計なことを言ってしまい、...

ホント疲れますよね…人生って。
私もそうなのです…疲れてますよ。
ご一緒にグチこぼしましょうよ。誰にか? 聞いて下さる方に…。
お近くにそういうお方がみえなければ、仏様にグチりましょうよ…。
ああ、もうやだ~! ...

一生懸命に生きましょう!
中1のお子さんが夜一人で留守番をされることもあるとのこと、中1とはいえ、まだ子供…お寂しいでしょうね。『頑張ってるね。エライね。アリガトね…』と、思い切りほめてあげて下さい。
そしてあなた...

今の奥様とお幸せになられては…?
過去は過去として、今現在 献身的にあなたを支えて下さる内縁の奥様、又そのお子様方とお幸せになられてはいかがですか。
何に悩んでおられるのかちょっと分かりかねまして、このようなお答えをさせて...

お辛いことでしょう…
この度 御退院になられましたこと、お祝いを申し上げます。
ただ、ご病気は完全な快癒というわけではないのでしょうか…しばらくは自宅療養なされるのですね。
御持病もあって不安なことでしょう...

悩んでる?…若さでしょ!
「私も昔こんな気持ちになったなあ~、なったかなあ? 女の子のことばっかり考えてた時あったなあ…その時間 別なことに遣ってればなあ、もうちょっとまともな大人になってたかな…変わらなかっただろうな...

生きることに大して意味はありません
生まれてきたから生きているのです。死んでないから生きているのです。この世の皆がそうです。
それを仏教では「縁」と申します。「縁」に自分で意味付けしようとしても無理です。そんな必要もありませ...

「使用人」も同じ人間です…
その「使用人」のお方はあなたが募集し、雇用したんですよね。ならば解雇も出来るのではないでしょうか。もちろん御地でどのような法体系があって、どのくらい「使用人」の立場が守られているのかは知りませ...

一人で生きていける方は、二人でも生きていけます。
厳しい言い方になりますが、「一人で生きていける経済力がない」から結婚するのですか? 相手におんぶに抱っこですか? 「あなた無しでは生きていけない」と、相手に白紙委任されるのですか?
ずいぶ...

相手の立場に立つことが優しさなのでしょう…難しいですが。
優しさ…難しいですよね。
人に優しくされるとホント嬉しくなります…一方で、「そんなことしないでよ」とか「出過ぎたことしやがって」と思うのが私達です。同じ自分の感情なんですけどね。
相手...

本来、人間は煩悩の存在です…
旦那様を、バツイチ独身時に風俗に通わせていたのは旦那様の煩悩のせいです。
又、独身時に風俗店に通っていたことを責め、それらに関する遺物を全部捨て、それでも旦那様への不満・不信・不安が消えな...

お金は返すのが当たり前です。
最後に「お金は返さない方が偉いんだ…」とおっしゃっていますが、決してそんなことはありません。
世界中どこへ行っても、借りたお金は返すものです。
しかし、世界中でお金の貸し借り、即ち ...

風鈴は立派な騒音です。
悩む必要はありません。
考えるべきは、風鈴の場所の確定と、風鈴を外して頂く御願いの仕方でしょう。
この夏の安眠が掛かっていますから、どうあってもお宅を突き止めて下さい。そして、にこやか...

そのご友人との関係もご縁なんですよ…
「人として、そういうことは絶対してはいけない」こと をしてしまっているのが、そのご友人なんですよね。でも同じようなことを私達も知っていて、又は知らずにやっているのかも知れません。
そのお方...

助けを求めて下さい
あなたが何をおっしゃりたいかが良く分かりました。又、あなたは今の御自身の置かれている状況、又その原因まで、お父様のことも含めて、全部を本当によく理解・認識されておられます。頭脳明晰なお方と判断...

わかりますよ…その気持ち。
初めて、かつての自分の野望?を書きます。私は小・中学生の頃、相当いじめられていましたので、当時の映画(?)『日本沈没』(日本全体がある日、いきなり海中に沈んでいく…99%の国民は命落とすことで...

お相手を一人の人格とみることは出来ませんか。
まず、一緒にお住まいの女性(叔母様、お祖母様でしょうか)に、この方の行動を相談することは効果てきめんの可能性がある一方で、「告げ口しやがったな!」というような展開も考えられます。ある程度リスク...

まずは働くことだと思います
まず、身体を動かして下さい。どんな運動でも良いと思います。
又は出来れば、労働なさって下さい。短期(1日)アルバイトでも結構です。どんな仕事も皆大変です…だから、1日の仕事をやり遂げること...

まずは行政の支援を受けて下さい
本当に大変な状況ですね…ここまで追い詰められておられるとは…ご心中お察し申し上げます。
ご家族が皆 身体や心に何らかの病を抱えておられる…これで、3人共 自分らで生きていけ! とは行政も言...

何か始めてみてはいかがでしょうか?
母娘様ご一緒のご質問ということでどのようにお答えすればよいのか…では、お二方一緒にご回答させて頂きます。
…どうか、人生において一番大切な、「自分の人生」を大切になさって下さい。
「つ...

きっかけだと受け止めませんか…
お客として行った店でそんな目に遭えば、しかも常連として店の売り上げにも貢献されたおられたのにその言葉はないだろう…本当にそう思います。
しかも、前の質問では「あなたのためでなく、自分の関係...

あなたか、あなたのお店の大ファンなんですね…
お気持ちは分かります…ただ、大切なお客様、またはお客様候補の方なんですよね。無碍に断るわけにいかないんですよね。
いえ、もしかするとストーカー、またその候補なのかも知れません…ただ、それは...

自信持って行きましょう!
それなりに知名度のあるお方とのこと…もしかして御名前聞けば、私や家族の一人くらいは「知ってる!」方なのかも知れません。
ただ、本来やりたかった執筆活動をされるようになったものの、満たされな...

御自身の気持ちに正直に…
パワハラを受けても、まだ上司のお方が好きならば…その思いを貫かれたらどうでしょうか。
上手くいくかどうか、やり直すことが出来るかどうか…全て御自身の御心に依るのだと思います。
もちろん...

自分を解き放つのは自分です…いつか、きっと出来ますよ。
お辛いですね…ご両親からの虐待の中 必死に生き抜いてみえた上で、今の御自身の状況は到底認められないことと思います。
ただ、既にご両親は他界なされておられるとのこと、怒りをご両親に向けられる...

何かはあったのでしょう…
あなたが今回の経緯で戸惑っておられること、ご心中お察し申します。
先方の言いがかりとも思える理不尽な対応、オーナーからの非難等 なぜそこまで言われなくてはならないのか…とのお気持ちで一杯か...

プライドを手放しましょう…
マウンティングとはずいぶん過激な表現であって、あなたがどれだけプライドを傷付けられたかを、お察し申し上げます。お辛い気持ちでいらっしゃいましょう。
プライドを傷付けられたくなければ、相手を...

慌てることはないですよ…
ご心中 如何ばかりかと、お察し申し上げます。
息子様は『勉強がわからない。友達に悪口を言われる、蹴られる』とおっしゃっておられます。
それでも、あなたは息子さんに『1週間休まず学校へ行...

霊を恐れる御自身の御心と向き合っていきましょう
霊については今までずっと取り上げられ続けており、またこれからもきっと新たなる相談が寄せられることでしょう。それ程、皆が理解出来、また納得出来る答えがないということです。
仏教各宗派によって...

迷うなら、始めてみませんか?
今の御自身の置かれた状況でどう行動するのがベストか、考え続けていらっしゃるようですね。
結論から申せば、正解はありません。だから、多くのお方からのアドバイスを頂くと迷ってしまうのです…皆そ...

辛い状況ですが、何とか解決法を見つけましょうよ…
一番安心出来るはずの家庭が辛い、娘さんがみえるのにもかかわらず御自身の居場所がない。
これは辛いですね…私が同じ状況なら、やはり心折れそうです。
娘さんがあなたの名を呼び捨てにするのは...

その悩みは今だけのものです…
お祖父様は末期の肺がんとのこと、それ程の長生きは望めない状態でしょう。
あなた様の今の悩みもいつまでもは続きません…想い出と変わることでしょう。
それ以上に、あなた様がお祖父様に『もう...

確かに疲れておられますね…
就活、親子・人間関係…どれもなかなか上手くいかず、身・心共に疲れておられますね。
休んでは如何ですか? どこか旅に出る。ムリなら自宅で丸1日寝る等…気分転換、又は疲労回復をお勧めします。
...

本当にお辛い状況ですね…
今を乗り切る一番良い方法は…あなたは答えをお持ちなんですよね…主治医さんもアドバイス下さっています。
ただ、それを実現することがとても難しいようです。お母様や周囲の環境も含めて「八方ふさが...

友人関係は難しいです…
「友人の少なさそうなあなた」に、「ほぼ友人のいない私」からのアドバイスです。
友達いないと淋しい…かといって、友達に合わせると疲れる。これは皆に共通します。
だからどうするか…合わせる...

まずはやってみましょう…
相談のご趣旨には賛同致します。ぜひやってみましょう…思うところから始めてみてください。
それには人様の協力が要る…のは事実でしょうが、残念ながら人様の動きは後からになる…と申せます。自身の...

なんかいろいろと辛く感じるものですよね…
周囲の友人はそれぞれ上手くいっていて、自分はどうも上手くいかない…ぱっとしない…。
辛い状況ですね。どうも悲観的になっておられるようです。
悲観的になる理由は、「自分はもっと素敵で素晴...

まずはともかく(心療)内科にご相談下さい…
こんな回答では僧侶失格と言われそうですが、あなたの場合はその憂鬱や体調不良はご病気によるものと思われてなりません。
文章がうまく書けないとおっしゃっておられますから、判断されるお力も弱って...

お子さんがその身体を自身で引き受けていかれますよ…
おへその問題ですね…しかし、縫合の跡まで残ってしまっておられる状態とのこと、思い悩まれることでしょう。
まず、こんなことなら、最初から手術など受けなければ良かったとお感じかも知れません。で...

もう頑張り過ぎないで…
あなたに贈る言葉は「みんな辛いんだよ。だからあなたも頑張…らなくていいんですよ」です。
頑張ったところで、皆どうあっても人生はツライものです。トホホって感じですか…。
自身がネガティブ...

これは法律問題ですね…
私などにはとてもお答えすることの出来ない問題です。
困りましたね…ただ、あなただけで悩みを抱えていても解決しないことですよね。
他の方はなぜ、なりすましをして働こうとするのでしょうか?...

きっと恨んでおられないですよ…
三度の妊娠中絶を経験されたとのこと、大変な人生を歩んでみえたのですね…。
3人のお子様があなたを恨んでいるかどうか…一言で申せば、恨んでいないでしょうと申し上げます。既に三方とも仏様とお成...

もう一杯一杯なんですよね…
まだまだお手の掛かる赤ちゃんをお育て中のパパ・ママのお悩みと「微笑ましく」拝見致しました。
お二方とも子育てに一生懸命なんですよね…娘さんはたくさんの愛情に包まれてすくすくと育っておられる...

仏様は平等です
お辛い思いの毎日でいらっしゃいますね…ご心情お察し申し上げます。
何で、こんなに人生うまくいかないのでしょう。
あなた様の問題の根本は、人生は思い通りにいかない事実を受け入れておられな...

結論出さないことです
私達はどうしても物事を考え、善し悪しを見極め、判断してしまいがちです。
いえ、それこそが生きること、即ち人生で それを上手に出来るようになるのが成長と思い込んでいるのです。親もそうなら、当...

ネット世界の「コワイ現実」ですよね…
このハスノハもネット上でのやりとりです。お互いが良くわかり合った上で質問や回答を寄せているわけではありません。想像してご回答させて頂くしかない部分があります。
ですから、あなたとその彼女と...

友達は仏様に成られたと受け止められますか?
友達は既に仏様に成っておられます。
悩みや苦しみ、老いること、病むこと、死ぬことの一切から解き放たれた存在でいらっしゃいます。お悟りのいのちでいらっしゃる…あなたが全く心配されなくてよい存...

お優しいんですね…
この度のご相談内容はお友達のご主人の問題とのこと、あなたには直接関係無いお方なんですね。それでも、被害者遺族を思ってそこまで心配なさっておられる…お優しい方と想像致します。
そのことで、何...

お母様に居なくなってしまわれたご自身が淋しいんですよね…
お母様と支え合って、お二人で生きてみえたのに、そのお母様に先立たれ、お一人になってしまわれた…お寂しいことですよね。ご心中お察し申し上げます。
『心の中で生きてるとかいつも見てるよ』という...

生まれたことには意味ではなく、事実があります
障碍を持つお子様をお育てになっておられるとのこと、お気持ち上でいろいろと大変なこともございましょう。又、一方で我が子の成長に、喜びや幸せを感じてもおられることでしょう。
どちらもあなた様の...

みんな自分が一番大事なんですよ
人に嫌われたくない、見捨てられたくない…そんな気持ち誰でも持っているんじゃないでしょうか。
…などと他人事みたいに申しましたが、私など その気持ちだけで生きてきましたから…ホントに。でも、...

後悔出来るのはある意味「幸せ」かも…
ご自身の不注意でお顔に傷跡をつくってしまわれたとのこと。「お若い女性でいらっしゃる」から、お辛いことでしょう…まずご心情をお察し申し上げます。
でも、お顔の傷がなかった状態をあなたは覚えて...

気持ちのコントロールは実に難しいですが…
気持ちのコントロールは簡単といえば簡単です。思い出さなければ良いし、腹を立てなければ良いのです。ただ、この単純で簡単なことが出来ません。
人間は生き物ですから、生きようとするのです。生きる...

私も同じですよ…
あなただけでなく、私だけでなく、私の妻も、多くの方がそういう性格です。
神経質、心配性…仕方ないですよね。性格変えられないんですから。
私など、毎日「ああ、もうイヤだ。ダメだ~。疲れた...

お心を休めて下さいませ…
問いを拝見しました。まさに四面楚歌ですね…お辛いことでしょう。
あまりに周囲に敵対者が多く、監視する方、嫌がらせをする方ばかりですね。親御さんもお気持ちや不安を聞いて下さらないとは…。
...

ご両親のことは仏様にお任せしましょう
本当にお辛い経験をなされてみえましたこと、ご心痛お察し申し上げます。
よくぞ耐えてみえました。これまで生きてこられたのですから、これからも共々に生き抜いて参りましょう。
ご心配の「生き...

良く分からないのですが…
伺う限り、今の状態で会社が運営されていることが不思議です。
お酒を飲んで、仕事をしないお父様(社長)、仕事の依頼主の悪口を言うお父様や従業員等々、普通ならばとっくに倒産されていてもおかしく...

声を上げて下さい
「心が晴れ渡る、幸せになる方法」…あるといいですよね。私も知りたいです。
あなたの今のツライ状況は、どうもご自身のご病気に端を発しているご様子。簡単に解決出来る問題ではないようです。
...

問いを頂いたことに、まずお礼申し上げます。
僧侶も人間ですので、返信があるとうれしいのです。
2の質問を下さいと申しましたから、もし、ずっと問いが立てられなければ、無視されたのかと思い、淋しい気持ちになっていたことでしょう。改めてお...

相手は変わりません、変えられません。
お辛い状況ですね。
ただお仕事ですので、簡単に休んだり、辞めたりということは出来ないことでしょう。
バイト仲間の意地悪かも知れません。ただ、もしかすると相手からすれば『私に腹を立てさせ...

なかなか思うようにならないですね。
ご病気から多くのことがうまく進まなくなっておられますね。いや、お悩みが深い故に体調を崩されたのでしょうか。旦那様からもパワハラを受けておられるご様子…。
でも旦那様からは「家の事しながら...

現実を受け入れる為には…
人が生きるのはどうしてか?…生まれてきたからです。生まれてきてしまったからです。
発達障害・うつ病でいらっしゃる娘様。あなたがそのように仕向けたわけではないでしょう。これは人間がなんとかし...

夫婦とは元々上手くはいかないもののようです…
心身共にお疲れのようですね。とにかくご自身にしばしの休息を与えて上げて下さい…。
大体 夫婦なんて、所詮は「自分が一番大事!」の人間同士の和合体です。「好きだ」「一緒に居たい」だのの自分自...

答えは出ていますね…
もうすでにあなたの中で答えは出ているのでしょう。
なら、その道を歩みましょう。自分の人生ですから…
誰も代わってくれませんし、誰も責任取ってくれません。
ただあなたが今後どの道選ば...

本当に心痛みますね…
お姉様、そしてあなた様 双方が、又ご家族が皆辛い思いをされておられますね。ご心中お察し申し上げます。
お姉様が悪いわけではありません。同様にあなたもご家族も…悪くないのです。
でも、現...

バチと刑罰は違います…
あなたが経営者の方からモラハラを受けていることは大きな問題です。 詳しい状況は分かりませんが、すぐに最寄りの警察署または市役所等に相談なさって下さい。親身に相談に乗って下さいます。
そのこ...

幸せになりたいんですよね…
好きな方が出来たんですね…結婚したいんですよね…その方との赤ちゃんが欲しいんですよね…。
でも、そのお方とは相思相愛になれていない…お付き合い出来ないかも知れない…その可能性が高い…そんな...

「さとり」ひらけば問題解決です! が…
ホントそうなんです。さとりひらけばこの世の問題は全部解決します。
で、その「さとり」ですが、どういうことかと申せば「真理に目覚める」ことです…???って感じでしょうか。
それを一言で申...

あなたの思いはごもっともです…
「まるで人生の消化試合」…そんな思いで人生生きていけるかと尋ねられれば、私もムリだと答えると思います。
ご主人とは確かに思いの行き違いがありますね…トコトンお話し合いをされるべきだと思いま...

私のことが書かれているのかと思いました…
唐突ながら、あなたに非常に親近感を覚えました。
私と同じですね…同じ人間ですね。ある意味うれしくなりました。やっぱりみんな同じ人間なんだな と実感しました。
こんな自分はイヤだ、変わり...

「自由になりたい…なれます」
失礼ながら、「お悩み相談の典型」とも思われるご主人の言動ですね。あなたのようなケースで今までも多く御僧侶が様々なアドバイスなされてみえたことでしょう。
これはもう、選択するしかないのです…...

この身このまま生かされている…
だからこの身このままで生きていくのです。
良し悪し言えば、良いわけない、こんな身で生きていたくない、あなたはそうおっしゃるかも知れません。でも多かれ少なかれ、皆そんな気持ちで生きているので...

思いが止め処もなく巡っておられますね…
お兄様もご両親も一旦置いて、結局あなたはどうなさりたいのですが?
お家を飛び出して「夢だった仕事に戻った~!」というわけには参りませんか? そうはいかない? なぜですか?
お兄様にはご...

人それぞれの事情があるのでは…
あなたはお母さんが大好きでしょうね…ご相談内容からひしひし伝わってきました。
一方、お父さんのことが書かれていません。ですので肝心のお父さんの気持ちは良くわかりません。
今回のご相談の...
質問:父方の祖父祖母が嫌いで、心が締め付けられる感じでつらいです。

どうにもツライことでしょう
「人間は大人になったら結婚して家庭を持ち、子供を持つ」…それが定めであり、人生の模範であるならば、貴女はこれからも悩み続けなくてはならないことでしょう。
そもそも、結婚しなければ子供は産め...

ご自身に正直になって下さい
失礼ながら、現在の貴女の年齢と、又お付き合いをした3年の歳月が貴方を縛っておられるようです。
今の彼と一緒になりたいのは、一緒に居たい以上に、別れたくない、離れたくない気持ちからなのではあ...