海老原 学善 回答一覧

言わないことは、裏切りではなくプラン
拝読いたしました。
彼にすべてを知ってもらい、クリーンに結婚したいですね。
それがあなたの、本来の望みなのです。
望みどおりにいかなければ苦しみや、また孤独感が襲ってきます。
お...

自分を無理に変える必要はありません。自然に・・
拝読いたしました。
茉莉花さんは、第一希望はのがしたものの、しっかりと受験勉強し、今の大学に入学されました。
4年間精一杯努力すれば、明るい未来を切り開くことも可能だ。
そう思われ、期...

言葉かけ以外にも、あなたができることはある
拝読いたしました。
りょんさんは、彼の気持ちがわからないと、悩んでおられますが・・・・
彼がどう思っているか、話を聞いていないので、分からなくて当然です。
「学校が辛い苦しい」その...

求めない在り方で
拝読いたしました。
山矢さんの彼へ対する、一生懸命さが伝わりました。
あなたは、あなたなりに彼を支えたいと、思っておられます。
彼は九州へ夢を求めて就職されましたが、1年で挫折し、...

人は生きていれば、なにかしらの迷惑をかけている
拝読いたしました。
ヤッチさんは、その方に対しかなりのガマンを強いられているのですね。
相手が病気だと思わないと納得いかないくらいなのですから。
人間生きていれば、どこかで迷惑をか...

今更ではありません
拝読いたしました。
お子様を望まない。
苗字を変えたくはない。
これは、結婚し生活をしていくにあたり、根本的な価値観です。
充分に話し合われたとのことですが、実際には彼は納得して...

それでもまだ彼に寄り添われますか?
はじめまして。
過去の質問も拝読いたしました。
あなたは早く結婚しお子様を望んでおられます。
が、しかし彼は、結婚など望んでおらず、あなたの意見を尊重するという、気遣いに聞こえるよ...

静かに見送られたいし、見送りたいですね
まずは、ご冥福をお祈り申し上げます。
舅様に粛々と手を合わせ、お送りしたかったお気持ち、痛いほど伝わりました。
世間体なのかなんなのか知りませんが・・・
あらかじめ決めていた予定が...

彼に打ち明けるのは適切ではありません
拝読いたしました。
あなたは深い傷を負われました。
でもその痛みを克服したかのようになられましたね。
そのままで、いけばよかったのですが。
重い過去であったのです。
今、心を許...

自分を好きになれない限り、幸せはやってこない
拝読いたしました。
自分のことが好きでたまらない。
全部ひっくるめて。
みかりんさんは、幸せな「今」を生きておられます。
逆に「未来の幸せ」に目を向けてしまえば、今が幸せでないの...

こだわる必要はありませんよ
仏の教えに触れ、そこが救いなんじゃないかと感じられたのですね。
私も同じです。
本の意味がわからなかった、とのことですが、それはあなたの知識不足ではなく、本とのご縁がなかっただけです。
...

不誠実な行いには、必ず不誠実が返ってくる
拝読いたしました。
今回のように、お互い相手がありながら、過ちを犯してしまうケースなどいくらでもあることです。
これは当人同士の問題なので、私にはそれについて意見しません。
あなた...

自分で感じ自分で決める
前回の質問も拝読いたしました。
好きレベルが下がればあきらめるしかない、とのことですが・・・
カレーの辛さなら、辛い材料の量で1辛2辛と決めれますが、恋の数値とは具体的に何なのかが、私に...

今に満足することこそが「上流」
拝読いたしました。
その「上流」であろう、さぞかし立派な方が、書いておられる内容。
それが正しいのかどうか私には分かりません。
ただ、あなたが自分の人生を「失敗」「下流」だと思った...

友人に感謝の気持ちを
まずは、お悔やみ申し上げます。
33年来のご友人を亡くされたにも関わらず、死を受け入れることができず、悲しみもわいてこない。
そこに違和感を感じておられるのですね。
大切な人を亡く...

言葉で伝えてもらうようお願いする
拝読いたしました。
お母さんを孫に会わせてあげたい、妹さんとお父さんの関係がもとに戻って欲しい。
あなたは、そう願われています。
この問題は、ご両親の根本的な関係性にあります。
...

冷静な判断をできる人が、勇気のある人
拝読いたしました。
他人の意思に従いながら。
今まで、いっぱいガマンしてこられましたね。
他人のせいで悔しいですね。
悲しいですね。
自分が情けないと、思うくらいなのですから。...

本人に直接気持ちを伝える
拝読いたしました。
質問文を見る限り、あなたたちは付き合っているのか?と疑問に思いました。
やまもとさんは、1人でガマンすべきかと質問されていますが、おそらくガマンできなくなったから...

人の発言に一喜一憂しないこと
自分の気持ちに従って生きることです。
人ではなく、自分の気持ちを優先して生きるのです。
「自分を大事にしなさい」
その意味がよく分からないのであれば、それはあなたには必要のない言葉だっ...

話さなくてもよいことはあります
拝読いたしました。
結婚となれば、彼と二人だけの問題では済まないことも多々あるでしょう。
弟様の未遂事件、さらにはこの先の再犯の可能性。
相手のご両親にまで、迷惑は及ぼしたくはない...

この世に非難されない者などいない
拝読いたしました。
ネットで不適切な書き込みをしてしまったとのことですが、その事で必要以上に非難を浴びたと感じておられるのですね。
あなたが、どのような事を書き、どのように人を傷つけ...

信じようとするのではなく、信じていこうと思う
拝読いたしました。
彼には5年間、つき合っていないけど、交際しているも同然の女性がいたのですね。
女性が絡んでいたから言えなかったという彼の気持ちは分かりますが・・
彼は、彼女でな...

今どうするか
拝読いたしました。
キッチンさんは、人と円滑に関わりたいと、そう願っておられますね。
優しい方なのです。
しかし、自分の行動パターンのせいで誤解されることがある。
なんとも、もったい...

今の生き方に間違いはありません
拝読いたしました。
なんとも淋しい世の中ですね。
あなたを間違っているように仕向けなければ、成り立たないのでしょうか。
人に対して鈍くならなければ、うまくやっていけないのでしょうか。
...

「いなくては困る」とご主人に思わせる人になって下さい。
拝読いたしました。
びっくりするほど、ひどい言葉をかけられましたね。
思い付きで出た言葉かも知れませんが、25年もサポートしてきたパートナーにかける言葉ではありません。
大体、パー...

あなたは彼から信頼されています
あなたに携帯を渡している最中に、今回の一件が発覚したのですね。
まず、いかがわしいことがあれば、携帯など絶対に渡しません。
ということは、内容に関しても、あなたが想像を膨らませるほど、深...

家族を支える事は重要。しかしそれに捉われすぎない
拝読いたしました。
せっかく自分の居場所を見つけたのに、これではやり切れないですね。
なんでなのか、うまくいっていたのに。
自分の進む道だったのに。
今、「働きたくないけど、生活...

一緒にいるならば、何も言わない
救いを求めていたが、母の幸せを思い耐えておられた。
虐待された娘様の心情を察すると、やり切れません。
娘様は、このことを忘れようと前向きに頑張っておられますが、あなたはその言葉を鵜呑みに...
質問:主人から性的虐待を受けていたと、娘から告白されました。

行動で誠意を相手に伝える
拝読いたしました。
何度も同じ質問を繰り返され、さぞかし回答に納得がいかないご様子なのかな?と思いましたが・・・
あなたは、そうとう精神的に追い詰められているのだと、感じます。
自...

自然に生きる
拝読いたしました。
私にはあなたが善なる存在であると感じました。
あなたは、みんなが嫌がることを率先してこなし、他にも様々な心配りをしてこられたのでしょう。
学校の道徳でもそう教え...
質問:私のような人間は社会から脱落して生きるしかないですか?

仏さまから与えられた命
拝読いたしました。
私は、あなたを救うことは出来ません。
しかし、お気持ちは充分に理解できます。
ずっとその子と触れ合っていたかったですね。
愛を与えられ、与えたかったでしょう。...

今を見つめる作業を
拝読いたしました。
結婚15年。
あなたの思い描くような、夫婦生活ができれば素敵なことです。
しかし、まなみさんは思い通りにならない現実に不満を抱いておられます。
おっしゃる通り...

待つことです
拝読いたしました。
頭の中で、その男性の事を、いろいろと自問自答しておられますね。
そうなると、その男性がどんどんと、違う方向に膨らんでいきます。
立派な人。
自分では到底及ばな...

人に期待しないことでしょうか
拝読いたしました。
大きな会社にお勤めになった自負も手伝ってか・・・
その後の転職先での人間関係に苦しんだ。
尊敬できない。
見下す。
あなたはそうお思いでしょうが、その通りで...

メールだけでは判断しかねます
拝読いたしました。
お食事に行った時、お互い好意を持たれたのでしょうか。
メールで話を聞いてくれる彼。
優しい方ですね。
近々お会いされるとのこと。
その前に彼の気持ちが知りた...

二人の未来をイメージする
拝読いたしました。
大げさかもしれませんが・・・・
ご主人と10年もの長きの間、共に人生を歩んでこられたのですね。
ご主人がどのような人で、どのような思考行動をするか、
私よりも...

彼との温度差を理解してください
拝読いたしました。
いくらお別れしている期間とはいえ、つらい思いをなさいましたね。
なぜ身近でそのような・・
もう少し、相手の身になって考えて欲しかった。
理性を働かせて欲しかった。...

本物を求めるなら何もしない
前回の質問も拝読いたしました。
まずは、ご主人のお冥福をお祈り申し上げます。
かばさんは、ご主人と死別し5年になられます。
そろそろ、新しいパートナーを求められても、それは自然な事です...

奥様に感謝の気持ちを
拝読いたしました。
お母さまを捨てるか、奥様を優先するか。
若干私には、極端に感じるのですが・・・・
確かに現状を見ると、お子様と会われる回数は、圧倒的に奥様側です。
しかし、年...

本当の優しさって?
みたかさん、こんにちは。
拝読いたしました。
何人かの職場の女性と交際し、浮気までされた。
今回の件に関しましては、バチが当たったのでしょう。
仏罰という意味ではありません。
...

正しさとはいったい何なのでしょうか
拝読いたしました。
お付き合いされて4年。
お互い、気楽に話し合え、心許せる関係なのでしょう。
そんなこともあってか、なくてか。
彼は自分の思い通りにならなければ許せない、という...

幸せってなんだっけ
拝読いたしました。
彼との遠距離恋愛。
本当はこんな形、取りたくないけど、お互いの都合もある事ですし・・・
切ないです。
今回、7か月ぶりの再会だったそうで、今までの気持ちがお互...

無理に振り返る事をガマンしない
拝読いたしました。
都合のいい彼だと思います。
彼がこの先ずっと、同じ過ちを繰り返さない事を願います。
過去の事でもやもやするとのことですが・・・
頭の中で彼だけを責めすぎていま...

体は仏さまの借り物
咲良さんはご自身の事が、お嫌いなのですね。
容姿・性格・行動・・・
すべてを嫌っているように感じます。
私も短足が嫌です。
ところで、あなたの体や心は、あなたの所有物ですか?
...

何もする必要はありません。それを心掛けて下さい
今までとは違う選択肢をする以外に、ご主人を振り向かせる方法は?とのことですが・・・
何もしないのが一番です。
ご主人に振り向いてもらうために、あらゆる方法をとりたい。
とにかく何でもや...

自分をいつわろうとしない
まずはお悔やみ申し上げます。
お父様がお亡くなりになり、数日しかたたないのに・・・
もうその事がなかったかのように、楽しんでいる自分に違和感を感じておられますね。
しかし、それがひ...

自分を見つめる
苦しいですね。
一切皆苦。
思うがままにならない日常を目の当たりにしなければならない。
嫌なのに。
そこに理由付けをし、一人納得する。
でも、心身はズタズタ。
生きるのは、思...

ここで焦りは禁物です
拝読いたしました。
話しやすくて楽しい時間を過ごせたとの事ですので、さぞかし素敵な男性なのでしょう。
次回のデートが待ち遠しいですね。
ワクワクすると同時に、寂しさ・不安が募る気持ちは...

徐々に減らました
苦しい時もありますが、あまり自分を追い詰めないことです。
巷では、禁煙に失敗する一番の理由は、途中で手を出してしまう事となっております。
しかし、その方法が自分に合っているとは限らな...

後ろめたさを感じるからこそ妄想が膨らみます
気に病んでおられますね。
確かに気にすればするほど、嫌になりますし、恐怖さえ覚えるでしょう。
大家さんから電話があった時、何を答えたかは分かりませんが・・・
あなたは外の景色を見ていた...

冷静になれるまで時間を空ける
拝読いたしました。
二人で口裏を合わせウソをつく。
まあ当然の事なのですが。
ウソを積み重ねられた挙句の裏切り。
身近だからこそ、あなたが信頼し発言したこと、さらに事情などの共有...

わんこに愛を求めない
拝読いたしました。
konyamさんは、しっかりとわんこたちの面倒を見ておられます。
誰が見ても、そう答えます。
義姉の無神経さに憤りを覚えつつも、よく頑張っておられます。
わん...

幸せは、意外と目の前にある
拝読いたしました。
本音が書けるのは、今に余裕がある証拠です。
大変苦労なさいましたね。
嘔吐や目まいなどの体調不良。
その苦しみは本人にしか分からないものです。
また、そ...

人は普通に生きていても非難される
拝読いたしました。
過去をとても悔いておられますね。
しかし、あなたが反省しようがしまいが、過去は変わりません。
開き直れって意味ではありません。
あなたは、人らしく生き、そして...

重き問題です 真剣なお話し合いを
拝読いたしました。
あやめさんは理解力のある人だと感じます。
しかし、いくら理解力があったところで、彼から元奥様やお子様の話を繰り返し聞かされれば、平静を保つなど難しいことです。
...

ご主人ではなく、お子様をどうされるかです
拝読いたしました。
以前は優しく素敵なご主人だったとの事。
悲しい事です。
無視はおろか、暴力まで振るう。
もうそれは反省を問うレベルではなくまったくの開き直りです。
私が思う...

おじいさまのご冥福をお祈り申し上げます
ご安心ください。
マズくないですよ。
ところで、普通のお墓参りって、何を指すのでしょう。
人それぞれでいいのではないでしょうか。
お願い事をする。
それは裏メニューではなく、オ...

今と向き合う
拝読いたしました。
私のような若僧が言うのもなんですが。
65才。
まだまだこれからが楽しい時なのに。
人生、思い通りに事が運びませんね。
確かに、思い通りに行く場合もあります...

孤立をしない、孤独であれ
「努力したいのに努力できない」自分に打ち勝つために、あなたはどうしようと考えておられますか?
まずはご自身で考えて下さい。
人からどのようなアドバイスを受けても、自分に合わなければ相談す...

怒りの感情は、出てきたときポケットにしまう
拝読いたしました。
マリーさんは、当事者と会われた時に、怒りの態度で向き合いそうだと懸念しておられます。
だから、それを隠したいと。
ところで、あなたは何に対しても、ずっと怒ってい...

ここは変化します。目の前にあることを・・
拝読いたしました。
むらさきさんの相談文を読んでいて自然に「う~ん」とうなり声をあげていました。
私は、寺に生まれ、寺で育ち住職になり「ここ」にいましたが、子供の頃から「ここではない...

自然と導かれます
拝読いたしました。
12年も勤められたところを離れ、別の世界に飛び出すのはなかなか勇気がいるもの。
すぐに決断できなくて、との事ですが、当然です。
こういう時は、どうしても占いやゲ...

嫌になりますね
拝読いたしました。
昨日帰宅してから、シュークリームを食べられたのですね。
さぞかしおいしかったことでしょう。
せっかく努力しているのに水の泡ですね。
嫌になりますね。
私...

人の気持ちは変化します
拝読しました。
先月、彼を見かけられたそうですが、その時の心理状態から考えると、まだまだ想いは消えていないのだと、私は思います。
憎いがゆえに未練が残る場合もありますが、あなたの場合...

そっと見守ってあげる
拝読いたしました。
大好きな夫の健康を、妻が気にして何が悪いのでしょうか。
おそらくご主人も、自分の健康の事を気にしておられます。
だからこそ、ケンカになってしまうのでしょうね。
...

お寺のパワー
お寺や神社にお参りをすると体にいい。
”なぜならそこはパワースポットだから”
一時期そんな言葉が流行りました。
そんな単純なものなのでしょうか?
私は、ブログやこちらでの回答で、...

無理せずじっくりといきましょう
拝読いたしました。
偏食がひどく、野菜が苦手とのことですが・・・
今までの人生、普通の人よりも大変苦労されましたね。
それが、とても辛いしストレスだから治したい。
お気持ちは理解...

相手も違う観点で悩んでいます
前回の相談も拝読いたしました。
率直に申し上げて、困った方です。
口論がきっかけで、とありましたが、しおんさん一家だからそうなったのではないと、私は感じます。
お向かいの方は、もと...

このままでは、さらにエスカレートします
拝読いたしました。
まず私が思うに、しっかりと話し合っていただきたいという事です。
あなたの考え方は間違いではなく、受け入れる必要があるのは、むしろご主人のほうです。
強い口調で自...

こだわりを捨てる
たくさんの友達から見放されているのですか。
寂しく思います。
もっとみんな、もうちょっとでいいので気配りしてほしいのですが・・
でも、いくら求めても叶いません。
それは、悲しいけ...

お子様の供養をなさってください
辛い思いをなさいましたね。
この苦渋の決断は、当人同士でしか分かりません。
どうか安らかに。
醜い心が綺麗な心になれば、祝福ができるかな?とのことですが・・
確かに綺麗になることは大...

もうそろそろ自分を許してあげて下さい
前回の質問も拝読しました。
あなたのされた事について、私は肯定も否定もしません。
同じ時期に、二人の男性を好きになられただけです。
上司の方は、自分勝手でありましたが、好きにさせた...

自分を変えようと思わなくなるように変わる
初めまして。
尼崎市寺町善通寺の海老原と申します。
拝読いたしました。
近ごろは、服を着替える時間まで時給に入るという時代です。
逆に、それを良しとせず、今まで通りの方針を貫く職場も...

無理をせずゆっくりと。大きく間違っている訳ではありませんので
道徳の時間で習いませんでしたか?
「人には心配りをしましょう」と。
相手を不快にさせたくない。
あなたは、しっかりと道徳を実践し生きてこられました。
正しいはずなのに、なぜそれが...

気持ちがあること、それが今大切な事
去年に大喧嘩をされ、それも要因のひとつとして「好きだった」になられたのですね。
だけれども、今も根本的にはお父さんに対する気持ちは、変わっていないのではないかと、私は拝読し感じました。
...

その想いで充分です
そうですか。
ねこちゃんが・・・可哀そうに。
きっと事故で亡くなったのでしょう。
まだ息があったのかなかったのか。
それを考える前に、公道で自動車の運転中の出来事です。
急停車...

そのままのちぇるさんで
お友達と花見に行けなくて残念でしたね。
きっと楽しみにされてたのでしょう。
それが、ちょっと頑張ってくれれば行けるんじゃないの?という理由で、急にキャンセルされれば、確かに戸惑います。
...

さくら
桜の花の色は、周囲の景色を包み込み、静寂の中にいるような感覚になります。
また来年も見れるのかな?
そう想うと、はかなさを感じずにはいれません。
泣く先には何があるのでしょうね。
新...

あなたは冷静にこの状況を理解しておられます
拝読いたしました。
今現在、ご主人からの言葉もなく、暴言を受け、あなたはそれに対し強い憤りを感じている。
非常にきつい状況下なのに、よく頑張っておられます。
これも、経済的な事情が...

判断はしかねます
まず、彼女さんのことですが、あなたと付き合っていて、わざわざ別の男性と食事に行く理由が分かりません。
以前からの仲良しで、しかもグループで遊ぶなら、まだしも・・・
街で再会し、立ち話をし...

授かって、なんら問題ございません
ときさんは、ご主人とのお子様を望み、それが幸せだと感じておられます。
そのような方が、お子様を授かる資格がないなどとは、言えません。
今、問題なのは、金銭的な事。
あなたが仕事を辞める...

時間をかけて判断して下さい。
この度の件、あなたたちが何かした訳ではありません。
だからといって、これはあなたたちには関係ないともいえません。
このような状況になり、悲しくもあり歯がゆくもあります。
彼は身内で...

寄り添う
正義感が強く、実直な方だ、私もそう感じます。
ご身内のなさっている事、それは途方もないことですし、できる事も限られている。
その中で、自分の出来る最大限の活動をされていると私は思います。...

感謝のこころ
あなたは会社に行っても仕事がなく、辛い日々を送られていましたね。
大きなストレスを抱えられていました。
紅葉さんが今直面している、しっかり仕事をこなせていけるか、というのは非常に大切です...

指導する側に問題があります
鳩を殺してしまいましたか・・・
それは、可哀想であり悲しい出来事です。
ボールという事は何か球技をしておられるのですね。
あなたの指導者は、生き物にボールをぶつけても、それは構わないと...

かわいそうに・・・お悔やみ申し上げます
お悔やみ申し上げます。
唯一無二の存在とのことですので、それは痛恨の極みの出来事です。
小さな体で物も言わず我慢して・・・
あなたに心配をかけまいとした。
何と健気な子なのでしょうか...

お気をつけて、旅を楽しんでください
様々なご縁に恵まれ天気もよく、良き旅をなさってますね。
今回、お姉さんと連絡が取れなかったのは残念ですが、お姉さんはきっと、あなたの事を気にしている。
少なくとも私はそう思うのです。
...

この苦しみを生きる糧に
ご心中お察し申し上げます。
さぞかし辛く、また怖い思いをされたのでしょうね。
異常がなくても、心が苦しいのですから、それは健全だとは言えません。
私も先月、急な目まいに襲われました...

信念があれば、そこに問題はありません
友達から連絡が来なくなると、自分は嫌われているんじゃないか、と落ち込んでしまいますね。
だって、誰だって人から好かれたいのですから。
なので、そうなってしまうと自分の人格まで、自分の心の...

その方と同じにならない
嘘をつかれた。
悪口を言われた。
失礼なことを言われた。
本当に失礼なことだと、私も思います。
そのような関わりを受けて、マリーさんは「その人」に腹を立てられたのですね。
では...

あなたのどこに落ち度があるのか、私にはわかりません
こんにちは。
友達から、ほぼ一方的な形で絶交され・・・
何がおきてこうなったのか、理解しづらいですね。
あなたの質問を何度も読み、私なりに考えました。
私の結論といたしましては、...

遅くもありません
お悔やみ申し上げます。
あなたは「もう遅い」と悔やんでおられますが、そんなことはない。
お母さんに対するあなたの想いは、今も生前中も変わりません。
今のあなたは、素直な自分と向き合...

ご自身の経験をもとにお子様へ何かを伝えて下さい
この31年間、よく歩いて来られましたね。
人に”何か”をしなければ、受け入れてもらえない。
何かを与えなければ、一人前の”人”として認めてもらえない。
そう思ってしまう。
実際に...

一歩ゆずってあげる精神で
拝読いたしました。
彼とは基本的に、同じ業界の先輩後輩の間柄との事ですが、これが同じ職場の上司部下であれば、また状況が変わっていたのかも知れません。
恐らく、あなたたちは対等に近い関係に...

あなたが”どう感じるか”が肝心です
冒頭から申し訳ありません。
「別れた方がよいですか?」とのご質問ですが・・・・
私が「そんな男、別れなさいよ」と回答して、あなたは素直に別れることができますか?
私には、そうは思えないので...

ごもっともな意見です
私は、あなたが恵まれた環境にあるとは思えません。
様々なものがそろっていれば、恵まれているんだと勘違いしてしまいそうですが、あなたは実際、恵まれているんだと感じていませんよね。
無理に自...

尽くしてもらったこと、彼は忘れないでしょう
今回、彼との事は残念でしたね。
彼を理解しようと努力し、寄り添ってこられたのに、このような結末では「のれんに腕押し」です。
でも、考えて下さい。
まだ、取り返しのつかないところまで、行...

また、新たな出会いが・・状況は変化し続けます
気が合い、一生の友達になるんだなと考えていた相手でも・・・
時が経ち、環境が変化し、状況が変われば、疎遠になっていっても、何ら不思議ではありません。
みんとねこさんも、友達との交流が必要...

人として嫌われているとは考えられません
部活動の元メンバーでの同窓会。
懐かしい仲間、そして好きだった人。
楽しい集まりである反面、とりたこさんにとって、恋の病になってしまいそうな会です。
好きだった人と定期的に、自然な形で...

お子様の将来を・・・
拝読いたしました。
辛い思いをなさいましたね。
ご主人は改心し、前へ進んでおられるようですが、つみきさんの時間は”その時”から止まったままなのだなと、私は感じます。
もう、何もかも...