転落院 回答一覧

無記
知らんがな。
きっとお釈迦さんはそう思われると思う。。。
【無記】
物の性質が善とも悪とも記すことができないことをいう。また,問いに対して,是とも非とも答えを出さないことをもい...

大丈夫
不本意なポジション、心外な評価、たしかにもう嫌ンなりますよね。
でもね、なんだかんだ言って置かれた場所こそがあなたの居場所なのです。
こんなところは嫌だ、こんなハズじゃなかった、とあなた...

仏教は非暴力なので…
”叩かれたらしゃんとするかなって”
ま、気持ちはわからんでもありませんが。
あなたの抱えている問題は、
叩かれた程度で済むような簡単なものなんでしょうか?
”おぼうさん毎日叩いて...

おめでとう!!
”神様、仏様。そんなものはいない”
”本当にいたら世の中の不幸なんてなくなる”
”精神病、不知の病なんて無いはずです”
アンパンマンなんて実在しない。ウルトラマンなんか実在しない。
...

行雲流水
その気持ち、よ〜くわかりますよ。
ぐ‐ち【愚痴/愚×癡】
[名]言ってもしかたのないことを言って嘆くこと。「くどくど―を並べる」
わる‐くち【悪口】
《「わるぐち」とも》他人を悪く言...

余計なお世話。
あんなヤツ、罰が当たればいい
と、思うあなたもそれなりに鬼ですよ?
キリスト教さんでは「復讐するは我にあり」と聖書にあるそうな。
”我”とは神様の事です。復讐は神の怒りに任せて、お前は...

あなたが成仏する事。
たった3行の質問文から、あなたの大変お優しい気持ちがしっかりと伝わってきました。
おじいちゃんが極楽浄土へ行けるようにとの事ですが、おじいちゃんはおじいちゃんのこれまでの業(行い)に応じて...

やばいと思います。
正直まずいですね。
ここへ相談してみてはいかがでしょうか?
↓
全国霊感商法対策弁護士連絡会
TEL. 03-3358-6179 http://www.stopreikan.c...

休めと言ったら休んどけー!!
文句を言わず、黙って休め。
休む時にはちゃんと休め。
休むべきときに休まないから、パフォーマンスが発揮できない。
パフォーマンスが発揮できないから、自分を無価値と思い込む。
自分を無...

三つの髻(もとどり)
”自分より出来る人を見てしまうと、とたんにやる気がなくなってしまいます”
”成績や人間関係でも何かや誰かの一番になった経験もなく”
目標と目的は別物だよ。
スポーツも勉強も仕事も、...

捕らぬ狸の皮算用
大丈夫。
相手をまるでアクセサリーのように見ているうちは、たとえどんなに才色兼備な方とお付き合いできる事になったとしても、おそらくあなたの望むような善きお付き合いにはならないでしょう。
...

脳を休ませてあげよう。
”過去の出来事や、辛かった経験、自分の将来や人間関係、それから稀に、死についての恐怖など、色々なことを寝る前に考えてしまい”
これはパソコンでいう「ビジー状態」というやつです。負荷をかけ過ぎる...

”死ぬ”縁がない。
残念ながら、どうやら死ねそうもありませんね。
あいにくですが、呼吸も心臓も止まる縁がないようです。
もう死ぬのはあきらめて、生きていってください。
ちなみに人間の死亡率は100%な...

それは人生の宿題。
”いづれ人は死にます。でも今は生きれています。「生を謳歌する」「命を燃やす」とはどういうことなのでしょうか??”
なんとまぁ素晴らしい質問!! 若き日のお釈迦様と同じ疑問ですよ、それ。
お釈...

あなたのおっしゃるとおり。
”生きていくことに意味はないのかもしれません ”
”生きていくということに理由はないのかもしれません”
私はあなたのおっしゃる通りだと思います。
だから私の場合は、生きていくことの意味や理...

設我得仏 国有地獄餓鬼畜生者 不取正覚。
設我得仏 国有地獄餓鬼畜生者 不取正覚。
(たとい我、仏を得んに、国に地獄・餓鬼・畜生あらば、正覚を取らじ)
『無量寿経』というお経に、あなたと同じような大志を抱いた法蔵菩薩さんという人...

親しき中にも礼儀あり
”自然体で楽に話すと、こじれる”
「自然体」というと響きはいいけれど、ひとつ間違うと礼節を欠いた状態になります。
私も時々失敗しますが、あなたの場合はどうでしょうか?
箸の持ち方、茶...

ものさしが違うよ。
”どうしたら再びまた気持ちが戻りますか?”
どうして元に戻す必要があるのでしょうか?
よほどあなたは旦那様に惚れ込んで、とってもよいお付き合いをしてこられたのでしょうね。まったくもって羨...

口中の斧
【人は実に生まれながらに、口中に生じた斧をもっている】
お釈迦様はこのようにおっしゃりました。
”女の子に「口が大きくて良いね!」とか「眉毛が平安時代の貴族みたいで…”
ここらへんを読...

「大集」の第九にいわく
たとえば真金を最高の宝とするならば、もし真金が無ければな銀を最高の宝とします。もし銀が無ければ、鍮石・偽宝を。もし偽宝もなければ、赤白銅・鉄・白錫・鉛(錫)を最高の宝物とします。これと同じように...

は?
あのね、
賜った命を自ら粗末にするような者にかける優しい言葉は、仏教には用意がございません。
「どうしたら生きていけるでしょうか?」
と素直にお尋ねしなさいな。
それがせめてもの大人...

後生の一大事
”恐怖を感じないようにするには”
行き先(成り行き?行く末?)がハッキリしてたら、案外平気なモンらしいです。
それよりも、置いていかねばならぬモノや手放していかなくてはならぬモノのほうが...

何事も勉強。
ひとつ勉強になったね。
インスタのトップ画なんかで彼の気持ちを計ろうとしたあなたも軽率。
そしてLINEのやりとりで終結させるのも、まぁいかにもイマドキの子らしいといえばそうなんだろうけ...

行に迷い信に惑い、心昏く識寡なく、悪重く障多き者
”こんな自分に善人の人生なんか送れないし、送られるべきでは無いのも重々承知の上です。甥っ子にも、綺麗事ばかり言っている自分が情けないです”
うん、仰る通りですね。
あなたはもう二度と善人の人...

きっと次は大丈夫。
”私は母になる資格がないのでしょうか?”
”けれど、もう妊娠することすら怖くて仕方ありません”
3度もの流産、本当にお気の毒です。
さすがに落ち込みますよね…
私の仲間にもいますか...

うん、たしかに甘ったれてるね。
死にたいのに死ねない?
あたりまえやん。
あんたが死んだら誰が子どもを育てるんよ?
あんたは”死ぬことすら許されない”という事をまず自覚せよ。
というか、死んでも子育てしろ。
...

それは当然か?
”今、結婚して子供もいて、子供には私がこう育てて欲しかった、声をかけてほしかった事もやるようにし、周りの方々の支えにも恵まれ、子供たちはとても元気な優しい子に育ちました”
それはそれは。
...

慈悲のまなざし
「愛の反対は憎しみではありません。愛の反対は無関心です。」
マザーテレサの言葉です。
hasunohaの坊さんたちは、会ったこともなければ声を聞いたこともない人々の相談を無報酬で受けてい...

無明
”自分なりに生き方を正してきた”
ここの再点検が必要かもしれませんね。
例えば、ある人が、どんなに誠心誠意、お客様は神様ですと心得て一生懸命に商売をしてきたのに、いつもおつりを間違えては...

そうやねぇ。
”一生懸命生きてる”
大恩教主釈迦如来、極楽能化弥陀善逝、称讃一切之妙典、八万十二顕密聖教、観音勢至九品聖衆、仏教伝来の諸大師等、総じては仏眼所照微塵刹土の現不現前の一切の三宝が、
結局何が...

あなたが楽になりたいの?
"どこにでもいませんか?"
はい、いつの時代にもどこの世界にもいますね。
”いわゆる育ちが良い悪いの違いなのか、 前世であまり良くない経験をされてきたのか、 ”
はい、あなたのお察し...

ホントにそんなことが問題か?
”大きな悩みが解決方向に進み始め”
それはそれは。
”死ぬしか解決方法が無いような気がして”
こんな発想が湧いてくる時点で、あなたは何も問題を解決していない。
それどころか、真っ先に...

トンズラと救いは違うよ。
”私が救われた状態って、どんな状態?”
救いの真っ只中にいるウチは、救われている実感など持てません。
そういう意味では、あなたはすでによくご存知のはずです。
”でも、あの時死んでいれば...

つもりはないって…?
”自分自身、上から言ってると指摘されたこともあるけど、そんなつもりもない”
あなたにそのつもりがなくても、相手はきっと実際に不快に思った(ている)のでしょう。
”いつも、他人から見下され...

【雑毒の善】
見返りを期待して善意の押し付けになってしまうこと、たしかにあるかもしれませんね。
せっかく”してやった”と思っても、礼のひとつも言われなければカチンとくるのが我々凡夫の根性というか、悲しさとい...

よく物事を観察しましょう。
”人に何か言われても、動揺しないにはどうしたらいいでしょうか?”
逆に、何を言われても動揺しない人なんているのでしょうか?もしそんな人がいたなら、よほど悟りを開かれた大賢者か、もしくはとんでも...

誰が為に
ホントに。
本当にお疲れ様だと思います。
きっと、日頃からずいぶんご無理をなさっておられるのでしょう。。。
でも、
これからもなんとか今まで通り明るく振る舞い続けてはいただけませんか...

彼女に何を求めているの?
あなたはその女友達のどこの何が好きなんでしょうか?
そしてお付き合いする関係になったとして、彼女の何を手に入れたいのでしょうか?
顔? おっぱい? 生き様?
男にも女にも完璧な人間...

頭が下がりますね。下げようとしなくても。
職場が嫌い、嫌な上司が先輩が…という質問者が多い中、あなたは大変恵まれた環境にご縁があったようですね。だからこそ、自分の至らなさ不甲斐なさが申し訳なくて仕方がない?
大変、結構な事だと思い...

それにつけても
”お坊様方の助言も聞き入れない最低・最悪な人間”
何をおっしゃいますか(笑)
仏教は消火器のようなものです。消火器は、火事になってはじめてその真価を発揮する。火事になって、はじめてその有り難...

厄年、上等。
①について
そっとしておいてあげましょう。前向きにしてあげたいのは山々ですが、それは【機が熟す】まで待つしかありません。ネガティブな言葉も考え方も、今はうんうんと聞いてやってください。ただ、一...

所詮は不倫。
”父に愛される娘という当たり前のことを妬んでしまう自分が卑しく、気持ちが沈みます”
”この気持ちをどう消化したら良いのでしょうか”
え?そもそも不倫ですよね?
ご自身を卑しく思うポイ...

なるようになるサ。
【天命に安んじて人事を尽くす】
万が一、思惑通りに事が運ばなかったとしても、あなたはあなたです。
どうか、安心して不安でいてください。(変な日本語ですが)
二次試験が受けられるだけでも...

ゴメンね。一言だけ。。。
あなたの質問文を一読し、ダメだ、悲しすぎてとても私では手に負えないと思いました。でも、一言だけどうしてもお伝えしたくて。
とりあえず、あなたの身が無事で良かった。
あなたの身が無事ならば...

怒りの炎はすべてを焼き尽くす。
”何かの鬱憤で爆発”
日々の「怒り」の始末に困っているということでしょうか?
”我慢をするとは、どのていどでしょう”
昔から「仏の顔も三度まで」という言葉はありますが、怒りも鬱憤も溜め...

光顔巍巍
いらっしゃいというか、
おかえりなさいというか…♫
あなたのお顔もお声も存じ上げませんが、きっと今、活き活きとしていらっしゃることでしょう。
とにかく、あなたが元気になってくれて僕はう...

ある!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ある!! 困ったものですね、お互いに。。。
しかしながら、大きな氷が溶けた時ほど、水は多いものです。
基本、いつでも煩悩は悪者扱いなわけですが、煩悩こそを仏道を完成させるための材料に...

自浄其意 是諸仏教
そういうものです♫
あなたのボランティア精神、ホスピタリティーが他者を癒やし、
他者の喜ぶ姿を見て、今度はあなたが浄化される。
相手様の喜びが自分の喜びとなる。
諸悪莫作(わるい...

自業自得
バチは当たらない。
仏様は憐れむことはしても、怒ってバチを当てたりはしない。そこが神様と違うところ。
しかし【自業自得】の道理ゆえ、自爆してくことは大いにあり得るでしょう。
”この...

大学に入れてもらう気がないのであれば。。。
”滑り止めのある大学の受験で不合格になって”
”受験「戦争」に参加する闘志がないというのは一番大きな悩み”
大学受験合格という高いハードルを前に怯んだか。
”未来の目標はない”
”父...

笑止千万
そもそも、
あなたがそんなだから、社内のエースに女をとられるんじゃないですか?
しょーもない事を企んでいるヒマがあるなら、もっと漢を磨いてはいかがでしょうか?

もっとやるべきことがあるでしょう?
”もう会うことはないと思いますが、謝りのメールを送った方がいいでしょうか?”
もういいのではないのでしょうか。
相手の方もきっと困ったのだと思います。そこで謝られてしまえば、余計に困るか、あ...

幽霊
”途中で辞める事など考えた事が無かったのです”
初期設定がそもそも間違っていましたね。
【縁】があれば、そのスポーツに出遇い、
【縁】が続けば、そのスポーツを続けられ、
【縁】が尽きれば...

「ごめんね」でいいじゃんか。
”家族や身の回りの人から『気づかなくて良いことに気づきすぎ』と言われます”
まぁなんとも羨ましい話です。私は逆に全然気が付かな過ぎて「お前は空気が読めないのか?」と先輩方からよく叱られたもので...

アシュリー・ヘギちゃん
アシュリー・ヘギちゃんという少女をご存知ですか?
もう亡くなられましたが、彼女はカナダのレスブリッジという町でずっと闘病生活をしてきました。彼女
の冒されていた病の名は、
【プロジェリ...

身の程をわきまえろよ、おぼっちゃま。
”起こした不祥事に関する罪の意識を抱えて生きろなどという考えはあまり受け入れられません。(ほとんど事件性がないため) ”
つまり、大して反省はしていないということか。
”息子が法に触れる...

母は強し。ババもまた強し!!
死んだほうがマシと思うほどの耐え難い病苦は、実際にあります。
アメリカのどこかの州では、安楽死が認められているくらいです。
ましてや心臓の発作なんて、さぞ苦しくて怖いものなんでしょうね…
...

阿呆陀羅
世界中の人々があなたを批難したとしても、
私はあなたを赦します。
というか、私が赦すも何も… それ以前に、自分以外の他者を想う優しい人間の心が芽生えた時点で、あなたはすでにこちら側(仏教...

修行というか…
”気の合う人と出会えないのは、やはり私のせいなのでしょうか?”
そうとも言えるし、そればかりとも言えないと思います。
それこそ【縁】の問題でしょうね。
とりあえず今は「馬が合わない」と...

何とも言えないから、一応の基準をみんなで作ったのでは。
死刑制度の是非については、結局のところ私も結論には至っておりません。
ところで、
「自分の信仰は東本願寺(真宗大谷派)の門徒。親鸞聖人の教えを、幼いころからおばあちゃんのひざの上でお参り...

柔和忍辱
基本、スルーで。
何を言われても頭を下げて謝りましょう。我々の生きているこの娑婆は、別名【堪忍土】。辛坊して辛坊して、辛坊し倒してナンボの世界です。あなたは今、神仏に鍛えられているのです。あな...

空気って、何?
何事にもすぐにケツを割る人間に多いセリフが「空気が合わない」。
便利な言葉でだよねぇ、「空気」って。
空気が合わない、空気が合わないと、まるで責任逃れのような濁したようなことばかり言...

何の言葉もございません。
”苦しい” ”寂しい” 死”にたい” ”恥ずかしい” ”生きているようで生きていない” ”こわい” ”もう嫌”
たくさん感じていらっしゃいますね。お気の毒に。
”自分に諦めています”
...

みそなわしているから大丈夫
そんなあなたには、ぜひ【仏教徒】でいる事をオススメします。
どこかのお寺の檀家に入れとか、多額のお布施を奉納しろとか、そんな野暮な事を言うつもりはありません。
お釈迦様が悟った【仏法】が...
質問:こんな私がこんなに幸せになってしまっていいのでしょうか。

雑念を「雑念」と識別した張本人
※真言はちょっとわかりませんが…。
その次から次へと湧いてくる妄想や雑念に、
何の感情も評価も挟まず、
強引に押さえつけようとしたりかき消そうとしたりなどせず、
湧いてくる内容の意味...

青色青光 黄色黄光
”みんなを盛り上げて自分は後回しじゃん。でも、何かいいな、そういうのも。”
【妄己利他】(もうこりた)
自分を差し置いてでも、他者の為に尽くす事をいいます。どうやら、あなたはスゴイ才能をお持...

涙が出る。。。
”私は未だにガラケーです”〜<中略>〜 ”お酒もたばこも一切しません。”
ん?何か問題でも?
”他人とコミュニケーションが取れず職場で孤立しています”
結局、あなたの不満はココでしょ...

ネグレクト
治療の必要な怪我や病気をしても病院にかからせないというのは、
ネグレクト(育児放棄)です。
極端な話、交通事故に遭って出血多量で死にかけている子どもに宗教上の理由で輸血をさせなかった親が...

何もかも?いいえ、あなたの理屈こそ・・・
”お坊さんだって生きるために「お坊さん」という職業を選んだんですよね”
たしかに、メシの種、生業の側面が無いわけではない。
たしかに、たまたま寺に生まれたという理由で坊さんになった人も多いか...

勝手に決めるな
”生きていてもしようがない ”
ふざけんなよ?勝手に決めるな。
みんな大変。みんな苦労する。誰でも絶望の淵に立たされることはある。
坊さんだって、嫌になる時がないわけではない。
坊さ...

今のうちに
【縁】の問題かなぁ。
そう何もかも自分の思惑通りにうまくはいきませんよ(笑)
私の場合は、逆に必要に迫られて免許を取得させらされるなんて事もちょくちょくあったりでして…まさかこんな仕事を...

困ったモンだ。
いいじゃん、別に。
そういう流れになれば、そういう方向に進むでしょう。
何か慌てる理由があるのですか?
慌てて迂闊に手を出せば、「体が目的だったのか!?」と罵られ、
慎重かつ丁重...

『189』にすぐ電話を!!
結論から言って、それって立派な虐待だと思います。
「虐待」というと、殴る蹴るなどの暴力のイメージばかりが先行しますが、身体的虐待の他には、心理的虐待、性的虐待、ネグレクト(育児放棄)などがあり...

何かお役に立てれば良いのですが。
私は愛知県出身で岐阜県在住のお坊さんです。
そうですよね。活字では伝わりにくかったりしますもんね。
私でよろしければ、どうぞ。
愛知県のお坊さんも紹介できると思います。

がんばっているようで、がんばってなんかいない。
すごい頑張り屋さんなんですね。
しかし、私はあなたにまったく感心しません。
なぜかというと、
すべてに対して益体もない下心がガッチガチにこびりついている。
もっと純粋に取り組めま...

ジュエリーのひとつも買ってやりとうなるくらい女を磨けよ。
例えば、
はなわの『お義父さん』でも聴くといい。
あなたの人生がこれまでいかに幸運だったのか、
あなたを本当に求めるべき幸せは何なのかが分かると思います。
あなたの場合、「運の薄...

私の嫌いな人も幸せになりますように。拝
私のお寺の本堂には、一年中「Merry X'mas」と書いたポスターを掲げてあります。しかし、その続きに、「私は善き仏教徒も 善きキリスト教徒も ともに尊重します 住職」と但書を付け加えています...

まづ王法をもつて本とし、仁義を先として、世間通途の義に順じて
ホンモノの<民主主義>とは、マイノリティ(少数派)もきちんと尊重し大切にするという事です。ですから、あなたの仰る通り、あなたが必ずしも常に多数派でいる必要はありません。
しかしながら、質問...

地獄でも天国でもどっちでもいい。
時々、気がついた時でいいから、
『頭の中の一人しゃべりを止めてみる』
たぶん、これだけでかなり気分が違うはずだよ。
そして、地獄に行こうが天国に行こうが、
『行ったところが自...

二種類の満足
私は<満足>には2種類あると考えています。
①状況の満足 ②存在の満足
基本、誰もが①を追い求めて生活をしています。しかし、これは縁(条件、タイミング等)によって状況というものはコロコロ...

あなたの好きなカタチで現れるアイツ。
他化自在天かなぁ。またの名を第六天魔王。
仏教でいう「魔」とは、誘惑するものという意味です。
本当に鬼悪魔は、恐ろしい姿をしていません。
あなたの好きなカタチで現れます。

脚下照顧
”小さい頃から地味だとか艶やかに生きなさいと言われてきました”
なんじゃそりゃ。誰がそんな事言ったの?これって責任ある発言か?
”明るい人や華がある人というのは生きている上では得してるこ...

淤泥華
で、どうする?
あなたもそれに染まるの?
正直、私もあなたと同じ思いになる事がないわけではない。
でも、そんなことを考えていても、そんなことを言っていてもまるで意味なくない?
蓮...

家族の命運がかかっているぞ
おめでとう!! やったね!! すごい!!
とはいえ、まだまだスタートに立ったばかり。
今度はオヤジとしてのプライドを持とうね。
あなたが、コケれば嫁も子どもも皆コケるぞ!?
もう...

卑下慢
あなたは完全に調子に乗っていますね(笑)
”必要以上の謙遜をしてしまいます”
それは謙遜とは言いません。あなたの場合、7つある【慢心】のひとつ、【卑下慢】(ひげまん)といいます。簡単に言...

そこに栄養はあったか?
言われた言葉には、栄養はありましたか?
あなたにとって栄養となる苦言なら、どんなに辛辣でも素直に聞き入れましょう。栄養のない単なる中傷は、大抵あなたではなく相手の問題なのでスルーでいいです...

なめてるのか?
”たぶん彼女の親は「すぐクビを切られるような輩に娘はやらない」なんてこと思われているんだろうなぁ…”
”これからの生活、仕事、親との関係、とても不安です”
”このような私ですが、どうか新たに...

【出家仏教】or【在家仏教】
まずは、どのように仏教を学びたいのかにもよるかもしれませんね。
ひと口に仏教と言っても、膨大な経典の中からどれをメインテキストにしているかで宗派の特色が変わります。大別して【出家仏教】と【...

ああ、本当に気の毒な息子さん。。。
”努力をせず、ケガもせず、また多くはないですが、意地悪な子もいる、そう言った子達が、問題なくスポーツを続けられるなかで、 とても、平等とは思えないのをどう考えたらいいでしょうか”
親のアンタが...

子育ては無理か?
”生まれつき、子宮がなく子供が授かれません”
妊娠、出産を希望する女性にとって、これほど気の毒な事はございません。
”もし、結婚したとしても 子供を授かれない、育てられない辛さを”
...

あなたの性格の問題…か?
”正直、もうその呪縛から、離れられて、ホッとしている”
”葬儀の時でさえ涙も出なかった私 ”
う〜ん、あなたの性格の問題というよりは、お母様の問題なような気がしますね。生き様?あなたとの付き...

チャンチャラおかしい。
”頑張ったけど、幸せになれない”
そうですか。それは頑張った方向が間違っていたのでは?
よく「努力は人を裏切らない」なんて綺麗事を耳にしますが、これはちと言葉が足りない。
《正しい》努力は...

慎重↔軽率
いいじゃん、べつに。それもあなたの個性でしょう?
そして、それはあなたの長所です。むしろ、もっと伸ばすべきでしょう。
”石橋を叩いて渡る”ということはとても重要です。
あなたのような慎...

機法二種深信
①自分こそがまるで取るに足らない、どうにも救いようのない人間である事を深く自覚しましょう。
②そんな自分をみそなわして、励まし、慰め、癒やし、時には叱ってくれる存在?作用?教え?があり、それら...

お気の毒に…
”出産は拷問なのに”
”子供はいらないのに”
"男は身勝手過ぎる”
おたくらは夫婦なんでしょう?嫌がるあなたを無理やり押し倒したのならたしかに旦那さんはマズかったかもしれませんが、...

ズルいとでも思いますか?
”今までそういう人間に罰が当たったのを見たことがありません”
あ、見たことありませんか?意外だなぁー
”むしろ普通の人以上に順風満帆で幸せに”
逆にお尋ねしますが「順風満帆で幸せ」のあ...