hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

中田 三恵 回答一覧

生きていくことは私を育てる多くのご恩をいただいているってこと

そうね。みんなが納得して、みんなにとっての正解は、わからないわね。

あなたが謝罪に行ったことは、私は評価したいわ。あちらがどう思われたかわからないけれど、気にしないでと大人な対応をしてくだ...

質問:過去の過ちによる罪悪感

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

本当の意味で、ご家族にとって、大事な出来事になっていく。

それは、かなりショックですよね。
家族の中に泥棒がいるのと同じで、黙って盗まれていくのですから、誰も信用できなくなります。しかも、売り捌かれていた。親が子どものものを。どんな事情があれ、これで...

質問:夫がこどものものを売った

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

納得のいかない理不尽さに悔しくて涙が出たのですよね。

2人だけの職場は、雰囲気が悪くなったときに、逃げ道がなくて辛いですよね。

気持ちの切り替えが必要ですよね。
5年間の中でも、注意や怒られることもありながら、乗りこえてきたのですよね。指導...

質問:上司を嫌いになりたくない

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

ズルい恋愛もあるのよね。。。前を向くためにも振り向かない。

Aさんってズルいよね。そんなつもりはなかったって。
傷ついたわね。大事にされたかったよね。
好意があるから、身を任せたってことくらい、Aさんだってわかっていたくせにね。

ズルい恋愛もあ...

質問:過去の恋愛に後悔しています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

理想を描きながら一歩ずつ、勇気を出していきませんか。

そうね〜持病のことがあるから、親は心配で堪らないっていう気持ちにもなるわね。何かあったらすぐに対応したいから、外出の理由を細かく把握しておきたくなるのだろうね。

注意されるの?あれはダメ、...

質問:恋愛に前向きになりたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

家族の幸せは、妊娠出産だけに限りません。命を育む幸せの形も。

自分が何より望み、苦労しながらも必死で手を伸ばし求めているもの。それが幸せだと願っているもの。

それを、簡単に手に入れて、幸せいっぱいに満ちている人を見るのは、正直辛いですよね。

人...

質問:不妊中 同僚が授かり婚

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

どんな想いで家庭を守り子育てしているか。わかってほしいのよね

毎日よく頑張っているわね。今は寒い季節。妊娠中は、体が怠かったり、冷えやすくなります。ちゃんと身体を温めて、食事も摂れていますか。睡眠も、もっとほしいわね。

夫婦お互いに仕事はしていても、...

質問:苦しい原因を断つ方法がわかりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

事情があったはず。この後のこともしっかり考えないといけないよ

病死だと聞かされていたのは、誰からかしら。お父さん?兄弟や家族からかな?

やっぱり気になるから、調べてみたのね。よく見つけることができたわね、連絡先まで。それでも、亡くなっていると思ってい...

質問:こんばんは、みーみです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

何でも構ってあげなきゃと気を配る必要はないと思うのですよ。

今までの質問も読ませてもらいました。同居だと、家族の行動が目に付きますから、祖母さまのことも気になるのは、自然なことだと思います。

ただね、ご高齢だからといって、何も出来ない、何でも相手を...

質問:祖母と話した後に不安や疲弊を感じたりする

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

やり取りと、病は別だから。 家族を心配する気持ちも自然なこと

そうね。価値観が違って、ぶつかることは、悪いことじゃないよ。
祖父さまは、そうやって生きてこられた。時代もあるだろうし、それが正しい道だという考えなのだろうね。その思考は、簡単には曲げられるも...

質問:祖父が脳梗塞で失語症になりました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

少しでも取り除いてあげられたら。苦しみも分け合えたらね。

前回の質問も読ませてもらいました。
消せるものなら、消し去りたい過去なんだね。周りにも知られていることなんだね。
そんな中で、胸を張って、気にせず生きるなんて、とても難しいことなのだろうね。...

質問:自分が何か分からない

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

強いばかりが人間じゃないよ。弱さを経験するから感謝が生まれる

肺炎、しんどかったわね。
風邪もこじらせると、肺炎になるよね。そしたら、数日なんかじゃ治らない。体力も落ちるし、回復まで時間もかかるよね。
(私も学生時代に肺炎に罹ったことがありますから、風...

質問:消えたくなる

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

怨憎会苦おんぞうえく。心を守り、気持ちに折り合いをつけて。

あなたにとって許し難いことなのですね。出来事も、その人も。

人生に、そんなことがどれほどあるのでしょうね。きっと全く無いという人のほうが少ないのでしょうね。気にならなくなった、忘れた、とい...

質問:どうしても許せない人がいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

荒波の中、休める島をたくさん見つけてくださいね。

今までの質問も読ませてもらいました。生きづらいですよね。うまく社会の波に乗れないと、足を取られ溺れ、飲み込まれて、沈んでしまう。それは生きながらに地獄ですね。

どうやったら波に乗れるのか、...

質問:絶望感から抜け出したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

こんなふうになりたいって未来を描いて、言葉や文字にしていこう

そうね。自分が今 親になっているから、「親」「母」としての過去や現在の親子関係を呼び起こし、受けた仕打ちがトラウマのように思い出されてしまうのでしょうね。

あなたには、気にしないように、距...

質問:消えない恨み

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

完璧で頼もしい母にならなくてもいい。それは誰にだって難しいよ

そんなことがあったのですね。
あなたのそばに、大切な人がついていてくださったのですね。

自分がいっぱいいっぱいのときは、周りに気が配れないものです。話をしたり、調子を合わせたり、会うこと...

質問:過去に戻れないのに後悔で

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

両者をフォローするのが、良好を保つ上で必要なのかもしれません

ん〜気難しいお母さまなのか、夫さんには特に良い印象がないのかもしれませんね。
せっかくの里帰りが、後味が悪いですよね。

なんでも、過剰なくらいに配慮が必要なのかもしれませんね。ただ、お母...

質問:母親が電話を無視します。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

虐待だよね。ずっと一人 傷ついて、悲鳴をあげてきたんだね。

殴られてきたの?
暴言、暴力、それは虐待だよね。
心配だよ。

リストカット、オーバードーズしちゃうのね。
痛いよね。身体も心もね。
周りが亡くなってしまったら、ショックで苦しいよね...

質問:母からの愛情を感じません

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

一時の感情で飛び出したと思うので、信じて待ちましょう。

それは心配ですよね。未成年ですし、お世話になっている方へも申し訳なく、いつまでもというわけにもいきませんしね。

両親への不満のようですね。
心当たりはおありですか?
死んでしまいたいほ...

質問:娘との関係に悩む

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

息子さんとはやり取りを。お孫さんの成長の便りがほしいですね。

そうですか、可愛いお孫さんに会えないのは、寂しいですよね。

今まで、嫁のワガママに振り回されてきたのですよね、心療内科に通うほどに。
それが、ようやく、あなたの想いが届き、改心に繋がった...

質問:長男夫婦嫁と嫁の母親。孫と会えない

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

コミュニティアプリがあるようです。 何か情報共有ができれば。

難病ですよね。
ご両親を亡くされ、周りのサポートもないまま、妹さんのために離婚まで決意された。
お一人では、介助も大変だろうと思います。
そんな中での入院。難しい対応とはいえ、日頃のサポー...

質問:レット症候群の妹、試練?何のために?

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

心の支え、本当にそうですよね。ハスノハも一つの支えになれたら

プロフィールも読ませてもらいました。
ご事情があるようですね。ご家族との暮らしにも、周りの環境にも、悩ましいことがあるのでしょうね。

心の支え、本当にそうですよね。
ハスノハも、一つの...

質問:大丈夫です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

死んだ命じゃない。大丈夫。ちゃんとお浄土に生まれてくれたよ。

どんなに辛いだろうか。
全身で感じながら大切に育んできた命を、亡くすことが。どれほどの重く冷たく、あなたが身に受けながら、一人病室で自責の中 泣いておられるのかと思うと、そばにいてあげたい。
...

質問:子宮内胎児死亡と診断されました

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

名前が人を育てるわけじゃないよ。愛される子に育ててあげてね。

名付けについてのご相談は、ハスノハにも多く寄せられます。
お子さまへの大切な想いがあるからこそ、悩まれるのですよね。

プロフィールを読ませてもらいました。素敵な名前ね。ネットの書き込みで...

質問:名付けを後悔してノイローゼになりそうです

回答数回答 3
有り難し有り難し 29

離婚は最終的であり、法的に離れるよりも、まずは今安全な場所へ

それはお辛いですね。否定され尊厳を傷つけられる行為。モラハラはDVですから、あなたのためには離れることが必要ですよね。暴力は、どんどん心を追い込み、支配し、ボロボロにしていきます。現に不調も出て...

質問:モラハラ夫との離婚、子供

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

あなたは何も悪くない。お子さんも悪くない。誰も悪くないのです

前回の質問も読ませてもらいました。
ご自身をずっと責め続けておられるのですね。下のお子さんのことも、どのように関わってあげたらと悩みつつ、傷つけてしまったり、この子まで離れるようなことになれば...

質問:どこに居ても疎外感を感じます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

お友達との時間だけに執着せず、自分時間も充実できるように。

そりゃ、お友達にも大切なプライベートはあるのだから、いつまでも昔のように予定を合わせて会える関係かと言われたら、難しくなっていくよねぇ。
環境の変化は誰にでもありますから、そこは受け入れてあげ...

質問:必要とされてない

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

夫さんからも、同じように見えているのではないでしょうか。

プロフィールも読ませてもらいました。
ん〜ご自身の結婚ですから、いくらお母さまが望んだからといっても、10代の何も世間を知らない結婚ではないのだから、よくよく考え、先を見据えて、パートナー選び...

質問:旦那を受け入れづらい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

違う価値観を無理に合わせる必要はないんじゃないかな。

価値観が違いすぎるのは、やはりしんどいですよね。
それでも、夫婦であり続ける選択をするのであれば、違う価値観を無理に合わせる必要はないんじゃないかな。

認め合うこともできないけれど、じゃ...

質問:夫婦が苦しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

もし機会があれば、成長したあなたを、見せられるように。

付き合ってはいなかったけれど、思わせぶりなことも言われてきたんだね。彼女がいるかもと聞かされていても、関係が壊れるのが嫌で、連絡も告白も出来ないままだったのね。

環境も気持ちも変化するもの...

質問:私って何なんだろう

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

彼が信用ならないなら、もう無理なんじゃないかしら。

ん〜彼と一緒に住んでいるのですか。(怒って出ていくと書かれてあったので)
意見がぶつかったときに、きちんと話し合いにならないってのは、問題ありですよね。

また、交友関係も広いのはいいです...

質問:彼氏と別れた方がいいのか分かりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

愛されるということは、何でも相手の言いなりになることじゃない

恋人じゃないのに肉体関係って。彼にとっては都合のいいセフレだね。あなたも割り切っているなら、いいけれど。いっときを満たされても、やっぱり寂しくなるでしょ。

愛されるということは、何でも相手...

質問:都合の良い関係から抜け出したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

よく踏ん張ってこられましたよね。この調子で ゆっくり一歩ずつ

あけまして、おめでとうございます。
こうして繋がっているのは、あなたが頑張ってきて、そして応援する周りがいるからですね。
悔しい思いもあったでしょうが、よく踏ん張ってこられましたよね。
こ...

質問:明けましておめでとうございます🎍

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

お話を聞く限り「あなたを好きな彼」の態度には思えません。

デートの頻度は、人により違いますから、もっと会いたいと思う人もいれば、適度だと思う人もいますよね。(私なんかは、月1で十分なので、会ってほしいと催促されると面倒だなと思ってしまうのですが)

...

質問:会ってもらえません

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

もっと自分が良くなるために、起きた出来事だったと前向きに。

毎日お疲れ様です。
ミスを引きずると重なるものですよね。強く指摘されると萎縮してしまいますが、しっかりと気持ちの切り替えをしましょう。

私が大切にしている気持ちの切り替えは、
①悩む時...

質問:悪循環から抜け出せずにいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

いいんじゃないですか。しっかり見極めましょう。

答えをすぐに出さなくてもいいんじゃないかしら。どちらにも良さがあるわけでしょ。理由はどうであれ、会いたいなって思うから、デートをしてきたわけですし。

別に一人を選ばなくても、付き合いや連絡...

質問:二股をして半年が経ちました

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

親のあなたがそばにいることが、何よりの支えだと思います。

心細いことでしょうね。どうしたらいいのか。お子さんのことを想うと、なぜって、自分を恨んでしまうのですね。。。

お気持ちを聞かせていただくしかできませんが。少しでも、医療ケアを受けながら、痛...

質問:懺悔で死にたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

その先の一歩は、あなた次第。

好きな人がいると、頭の中がその人でいっぱいになりますよね。恋するって、そういうことだよね〜。
苦しくもあるけれど、日常を頑張れたりもする。誰かを想うということは、それだけで何気ない毎日が変化し...

質問:依存している

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

気を遣うお正月になったね。少しずつでも距離が縮まればいいよね

国際結婚ということですかね。育った環境も文化だって違う中で育ってきたのですもの。そりゃ、コミュニケーションや配慮などに違和感が生まれることもあるんじゃないかしら。
嘘のような適当な返答も、誤魔...

質問:兄の嫁が苦手

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

想った人がいる。しんどくなったら、温かい場所に逃げたっていい

今までの質問でも、身近にある不安にどうしたらという相談がありましたね。
不安は考え出すとキリがありませんし、自ら生み出すこともあります。

あなたは、周りの人の態度に傷ついてきて、臆病にな...

質問:生きてる意味がわからない

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

いろんな縁がある。不安なとき 怖いときは、まわりを頼ってね。

これから、あなたがやりたいことをやっていけばいいよ。
大事な相談は、信用できる人に相談しながら。ハスノハも頼ってくれたらいい。
あなたの味方もちゃんといるのだからね。

恋愛は傷つくばか...

質問:これからどう過ごしていけばいいのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

居心地はね、ひとりじゃ作れない。感覚を一緒に大事に育んで。

そんなことがあったのですね。。。

互いに憎んで別れたわけではないので、そりゃまだ整理がつかないし、気持ちは彼に向くよね。

感覚の部分が、答えになってしまったのだろうね。一緒にいても〜...

質問:復縁したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

不倫に関係していたのなら、不誠実はどちらもだし、自業自得。

ん〜ちょっと質問の説明がよくわからない。状況が把握しきれませんが。
あなたは、第三者でしょ。
以前に不倫してたってこと?

慰謝料は、誰が請求してきたのかな。
相手の妻が?あなたに?
...

質問:不倫

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

神仏が災いや病を起こすということはありませんよ。

神仏が災いや病を起こすということはありませんよ。
起きるとしたら、神仏のせいではなく、あなた自身が起こす食などの生活習慣や 不安からくる心のバランスの問題なのだと思うのですよ。

誰って、...

質問:初詣でのお参りについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

復縁を望むよりも、あなた自身が精神的に自立していきませんか。

前回の質問も読ませてもらいました。
元夫婦だったのですし、家族の暮らしの温かさを思うと、復縁もよぎると思います。

もちろん否定はしませんし、先のことはわかりませんから、互いの気持ちも状況...

質問:いつかは復縁したい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

心がしんどいときは、休んだらいいからね。ゆっくりしたらいいよ

今までよく頑張ってこられましたね。
一人子どもを抱え、子育て仕事と、生きていくのも大変なことと思います。

疲れてしまいましたか。
あなたも何かに、誰かに、頼りたくなりますよね。

...

質問:自分を優先してもいいですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

この出来事が、誰かに向ける優しさに変わっていきますように

何をしてしまったのか私にはわかりませんが、あなたがこうしてハスノハを頼ったように、その人も誰かに頼ってくれていることを願います。
辛かったり傷ついたときに、私たちは何かに頼ったり出会ったりしな...

質問:人を傷つけました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

遠ざけることで友人と自分を守ったのだから。責めなくていいのよ

遠ざけた理由がちゃんとあったのね。友人のことを想って。
また自分自身も、周りに気を配れないくらいに、しんどかったのではないですか。

気持ちに余裕がなくて、どうしていいのかもわからないとき...

質問:過去の罪悪感をどう処理すべきか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

長い付き合いも、周りに甘えていると縁は離れていく。気をつけて

黙り込んでいたのも理由があるわけでしょ。雰囲気は悪くなったのかもしれないけれど、体調がすぐれなかったわけです。
周りもそんなに怒ることなのかしら?
謝罪までしなきゃならないことなのかなと、読...

質問:昔からの友人と喧嘩をしました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

あなたの行動は変わっていく力になる今までもそうであったように

今までの質問やプロフィールも読ませてもらいました。
何度も何度も、踏ん張ってここまでこられたのですよね。だからこそ、伝えるべきことやタイミングも図れるようになってこられたのだと思います。それで...

質問:近況報告と仕事の悩み

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

暮らしを居心地良いものに。 自分に「ありがとう」声をかけよう

誰だってそうですよね。褒めてもらうためにやっているわけではないけれど、それでも 誰かが自分のためにやってくれたことに「ありがとう」と感謝できる自分でいたいよね。

そう思ってもらいたいのです...

質問:認められたい欲が強いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

正月が憂鬱だよね。私も背中を押すわ。負けずに行ってらっしゃい

いちいち気に障る言い方をする義母さんだよね。不快よね。貧富で人を判断する人なのね。その価値観で、他人を見下し笑うような人は、心から軽蔑するわ。

悪気がない、我慢したらいいという感覚も、全く...

質問:義母の言葉を、消化できず、苦しいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

お母さんなら、あなたに何て言って背中を押してくださるのかしら

感情や悲嘆は、直後にくるものでもありません。目に見えて現れる場合もあれば、生活の中に現れたり、後の人生に影響が出る人も。人それぞれなんですよ。
思っていたより頑張って乗り越えているように見えて...

質問:なにもできません…

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

力になってあげられるように、あなた自身も一緒に成長しなきゃね

2人で話し合われて、離婚という選択をなさった。
それでも、親子に変わりはありません。一緒に暮らしていないだけで、お子さんにとってあなたは、たった一人の「お父さん」ですよ。

お子さんの成長...

質問:離婚し同居できなくなった子供への思い

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

自分が自分のことを何より信じる。堂々と、私は私の道を〜と。

それは関係の中で築いていくしかないように思います。ゆっくり時間をかけていくしかないけれど、信頼できるかなんて簡単なことではないですから、人は保身に走ると裏切りも起きると思うくらいがいいのかもしれ...

質問:信じること

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

あなたの努力に背中を押してくださるご縁。頑張ってこられました

多くのご恩のおかげで今があると言える あなたを、素晴らしいと思います。
あなた自身の努力に、背中を押してくださるご縁。
本当によく頑張ってこられましたね。

こちらも、温かい気持ちになり...

質問:5年働けそうです

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

納得がいかなければ、親に言わなきゃね、やっぱりね。

弟さんは、気づきもしていないのでしょうね。親が何も言わなかったら、知らないまま普通だと思って過ごすのですものね。

不公平感はありますよね、やっぱり目につくとね。我慢させられて良かったこと(...

質問:歳の離れた弟と私の違い

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

かかりつけ医はいらっしゃいますか。ご相談なさってみましょうね

それは大変ですよね。お母さまの都合ばかりで、振り回されていると、身が保たないですよね。

認知症は、どういう形であらわれるか予測が難しいですが、認知症外来もあります。
私のご近所でも、昼夜...

質問:介護の疲れ

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

自らの弱さや未熟さを自覚してこそ、その先に目標と成長がある。

そうね。いっときの嘘が、結局はずっと自分を苦しめるね。見栄を張っても、自分がそれに追いついていなかったら、恥ずかしいだけよね。本当の自分とかけ離れていくと、自分の首を絞めるよね。

自らの弱...

質問:過去の過ち

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

宣言(言葉にする)は気持ちの切り替えに、有効にはたらく。

毎日、お仕事に家事.子育てと、お疲れ様です。一日を振り返るということは大切ですが、減点ばかりの評価では、しんどくなっちゃいますよね。

もっとスマートにこなしながら、周りとも上手くやって〜と...

質問:家に帰ると憂鬱に。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

お念仏の日暮らしが、いつかきっと届く日も来ましょう。

お父さまの終末期を心穏やかに過ごしていただきたい、安心の中で救われていく道があるのだと、一緒に味わいたいと、そのように思われて、お念仏のご縁を深めてこられたのですよね。

きっかけとは不思議...

質問:家族にも自分の宗派に関心を持ってほしい…

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

前を向いて歩いて行こうとする速度が違うのだと思うの。

夫さんの優しさに甘え過ぎたのかな〜って思います。変わらず愛している人なのに、当たってきたのでしょ?

離婚を考える時って、小さな積み重ねでもあるんだよ。謝られても気持ちは簡単には切り替えられ...

質問:夫婦再構築

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

一人で向き合うよりも、場所を移してお寺で向き合ってみましょう

今までの質問と繋がっているのですよね。
力強く背中を押してくださる回答でしたね。
あなたの味方もこうして周りにいますのに、それに応えようと、また考えてしまうのではないですか。

前を向け...

質問:心穏やかにすごしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

今は、お互いに関係を見直している時間なのだと思うよ。

そぅ。。。
でもあの時、自分の気持ちを言えてよかったと思うわよ。モヤモヤしたまま、相手に合わせて、自分の気持ちを誤魔化したままだったら、ずっとあなたは口ばかりで行動力がない人と思われたままにな...

質問:付き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

受験を機に一旦横に置いて、終わったら、自分の気持ちを問おう。

どちらの彼にも良さがあるのでしょう。だから、揺れたのよね。
いざ別れると、付き合っていた3年分をリードしている元彼の方が思い出もあるし、良かったのでは?と、そりゃそんな気にもなるわ。

そ...

質問:元彼が忘れられないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

上手く折り合いをつけましょうよ、と言いたくなりますよね。

子育てのせいではありませんよ。欲しいものがあり、家族に声をかけ納得を得られるかどうかは、自分に不必要なものや別に欲しいものがある人にとれば、「それ要るの?あなたばかりね」と反論や皮肉もでるもので...

質問:家族で笑って過ごすには

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

ここでは弱音を言ってもいいのです。うんうんと頷いて読みました

いいんですよ〜
ここでは弱音を言ってもいいのです。
うんうんと頷いて読みましたよ。

年末、一年を振り返っても制限ばかりの日暮らしでしたし、コロナ禍の中、希望のニュースはあまり出てきませ...

質問:私は弱虫ですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

言い分や条件が聞き届けられるよう、離婚調停に応じませんか。

今までの質問もそうですが、夫側の一方的なこと、あなたばかりが責められるように、問題をすり替えられていますよね。

親子で実家にまで、子どもまで追い込んで、もうこんなことなら応じますと精神的疲...

質問:家を出た夫との関係

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

60代、経験豊富で優秀なら、学ぶところも多いのにね。

嫌がらせを受けていたのね。悔しいよね。
60代、経験豊富で優秀なら、学ぶところも多いのにね。
若い人たちに気を遣わせて、気付かず傲慢にも威張るなんてね。
その会社も終わってるよね。
よく...

質問:仕事

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

脅迫観念も必ず治るわ。調べてみて。安心を積み重ねていこう。

そうね、それは不安になるよね。
強迫観念のような状態だね。だから、行動も非常に狭くなってしまっている。

いろんなことが起きてニュースになるから、怖くなっちゃうよね。スマホのネットニュース...

質問:外に行くのが怖いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

辛すぎる気持ち聞かせて。話そう。自分を責めなくてもいいんだよ

ずっと、しんどいままなんだよね。
家にも居場所がないって言っていたものね。
こうして繋がっていても、飛んでいってあげられないのがもどかしいわ。

辛すぎる気持ち、聞かせて。
話そうよ。...

質問:希死念慮

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

親近感が湧くよう配慮。ありがとう〜と受け取る側も笑顔になれる

プロフィールや今までの質問も読ませてもらいました。ご事情がおありのようですね。思っていることが「仕事」になってしまうので実行できないのは、もどかしいことでしょうね。
そんな中にも、誰かの笑顔を...

質問:訳あって仕事が出来ません

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

真摯に向き合い、目の前のことに丁寧に。失った信頼をまた重ねて

そうね、してしまったものは仕方がないと思うのですよ。
失敗をしない、2度はしないと、経験から学んだとしても、なかなか思うようにはいかないものですし、どんなに気をつけていても完璧とはいかないもの...

質問:同じミスを繰り返す自分に絶望しています。

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

フォローしようがない。人権侵害、犯罪ですよ。自戒を込めて

ネットの書き込みは、手軽でもあるけれど、消えないからね。鍵付きでも画面は残って晒されていきますね。
誹謗中傷は、相手や見る人をも傷つけます。命に関わることも。周りも叩いていたかもしれないけれど...

質問:誹謗中傷してしまったことを後悔している

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

宗旨の仏様を大切に、仏法に触れながら、心身に届いていきますよ

それは、心細いですよね。体の不調や違和感.痛みなどがあると、気持ちまで滅入ってしまいますね。

お祓いをされてもいいとは思いますが、現実的には変わらないだろうと思います。
生きていれば不調...

質問:病気ばかり

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

今の家庭があるのは、悩むたびに彼が支えてくれたおかげだよね。

そぅ。。。そんなことがあったのですね。
こんな形で、別れることになるなんてね。
支えられていた存在だけれど、一緒には生きられない。あなたは、そうだったし、彼も感じていたと思うわ。

それ...

質問:わたしにできることはありますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

腑に落ちないですが、角が立たないように返事をしておけばいいよ

まぁ〜そうよね。印象としては、当たられた感じだよね。
そりゃ、指摘の通り、周りを見て動いていけたらいいだろうけれど、やるべき分担が決まっていたら、その人が責任を持って勤めるべきだし、サポートが...

質問:目の前のことでいっぱいいっぱいなのに

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

今だけを切り取って絶望しないで。変化する世の中に希望は必ず。

なんだか理不尽ですよね。
結局は、身内を守るだけで、夫婦で退職に追いやられたのですものね。悔しいですよね。

環境は変わっていきますから、あのまま我慢して働き続けても、パワハラは起きていた...

質問:私の人生。

回答数回答 1
有り難し有り難し 39

互いに尊重し合うから、それぞれに生きていく。

相手を嫌ったわけでも憎んだわけでもないのに、別れなければならないことは、悲しく残念ですね。
しかし、結婚となると考えてしまいますよね。
信仰は、何を拠り所として生きていくのか、私のいのちの問...

質問:嫌なことを受け入れるには

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

考えを変えてとはいいませんが、仕事が評価される環境であれば

いつもよく頑張っておられますね。
私も同世代ですから、仕事に対しての向き合い方は、あなたと似ているかもしれません。

ただ、それぞれの立場で求められることはあるでしょうが、誰よりも頑張ると...

質問:仕事が生きがいと思っている人生ですが。

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

あなたのこれからを一緒に考えていく時間ですからね。

激痛の暮らしだなんて、お辛いでしょうね。
薬も副作用まで起きて。生きていることが限界のように感じますよね。

あなたに何をしてあげられるのだろう。
少しでも痛みが和らぐようにと願いながら...

質問:カウンセリングが怖い

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

あなたのペースで見舞われたらいいのですよ。限界なのだから。

そうですか〜
ケアマネさんもデイケアも、不満がでるのですね。相性がありますならね。お母さん、なかなか手強いですね。
そうなると、あなたしかいない!となるのでしょうね。

お母さんとの時間...

質問:母親との関わり

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

大きな目標でなくても、一つ一つ 丁寧に実行していきませんか。

今までの質問もそうですが、振り返りは出来るのだけれど、なかなか一歩がね。
あなたには、大きな一歩なのかな。

強い意志.決断力、確かにそうかもしれないけれど。大きな目標でなくても、一つ一つ...

質問:変わりたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

もっと頑張って生きなきゃねと言われているように聞こえるのかも

そうね〜
あなたの優しさではあるけれど、長く生きてきたということは、多くの別れも悲しみも経験してこられたと思うわ。もちろん喜びもあったでしょうけれどね。

一緒に生きてきた方々が、先に逝か...

質問:長生きしたくないという祖母にかける言葉

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

自分時間を充実させていく。別のコミュニティに出会っていく機会

遊びや飲み会を続けていきたいのですね。それが途切れると孤独だから。

若い頃は それも楽しいかもしれませんが、大人になっていくと、遊びや飲み会ばかりに時間を使うよりも、恋人や家族と過ごしたり...

質問:人から誘われないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

積み上げた経験を活かせる環境でもある。判断を少し待ちませんか

理不尽なこともあったでしょう。
今まで、よく頑張ってこられましたね。

昇級審査が行われるタイミングに声がかかったというのは、大きなチャンスですよね。あなたの仕事を評価されたからでしょう。...

質問:仕事に対するネガティブな感情が拭えません

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

あなたの経験も役立てていただきたいなと思うのですよ。

ネットは身近な情報源でありますが、莫大な情報から、確かなものかもわからずに、知らずに利用したり、勝手に流れてくるものもありますね。手軽さの中に、違法なものも紛れ込んでいます。

あなたがよく...

質問:自分が許せず罪悪感に苛まれております

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

彼や夫に何を求めるのか。しっかり見極めて、総合的な判断をね。

そうね。。。都合のいい女になっているとは思わないよ。彼には、あなたが大事な人だから、頼っているのだと思うわ。

男性側に何を求めるのか。経済力や包容力なら、彼はちょっと頼りない気もするわね。...

質問:嫌いになりきれなくて涙が出てしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

物理的な距離はあっても、心に距離はない。想いを確かめ合おうね

そうね〜かなりの遠距離ね。これじゃ寂しくてたまらないし、不安になっちゃうよね。

私も遠距離恋愛をしてきましたが、今はスマホのネット環境も整い、繋がっていることを感じやすくなっているわ。
...

質問:彼と遠距離になることが不安です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

学生生活に影響しないよう、そのための繋がりだけを大切にしたら

そうね。。。修学旅行で何かあったのね。
思い出になるはずが、仲間の嫌な部分に気づき、付き合い方を改めてることが起きたのね。

あなたは、とても冷静に分析されているわね。感情的にならず、これ...

質問:距離の置き方

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

いくらでも、やり直していけるよ。流されない あなたになって。

あなただけのせいなのかな。
男性側にも問題はあるのよ。

一時的な関係は、長くは続かないよね。
実らない恋。偽りの愛だから。
悲しいけれどね。

相手には、帰る場所があって。
あ...

質問:未来を考えると怖いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

自覚させるほうが、正面から注意をするより堪えるかも。

それは大変ですねぇ。人数が少ないから、余計にその中で上手くやらなきゃ、居心地にまで影響してしまいますよね。

でも、伝達漏れがあるって、一大事よね。子どもの命に関わることだってありますから、...

質問:後輩との人間関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

あなたの気持ちは純粋なもの。あなたの方が、傷ついたよね。

そんなことはないわ。
あなたの方が、傷ついたよね。

あちらの夫婦の問題に、あなたが巻き込まれて、振り回された感じよね。悲しいわね。

彼には、LINEを読まれるような隙や行動があった...

質問:今後、自分がどうするべきかわかりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

求めるばかりでなく、あなたも自分から繋がっていきませんか。

大人になるって、そういことなんじゃないかな〜。
ものごとがわかってくるから、時には不安も覚えるし、過去が恋しくもなってくる。
それでも、この世は移り変わっていき、変化していく。周りだけじゃな...

質問:精神的自立ができない

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

ご家族で知恵を出し合い、協力を重ねていきましょう。

お身体のこともあり難しい選択を迫られましたよね。あの時は、ご自身を優先なさったからこそ、今がありますが。それでも、これからを考えると、現実は厳しいですよね。

あなたの失敗などではなく、厳し...

質問:失敗ばかりの自分が情けないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

頑張っている あなたを応援していますよ。いつも、お疲れ様です

クレームがあると派遣会社から圧力…

厳しいですよね。
頑張っている あなたを、応援していますよ。
いつも、お疲れ様です。

あなたの良さがちゃんと評価されますように。そんな職場...

質問:仕事

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

スランプもある。モチベーションを上げる努力も必要なのかも。

一つのものを(力や気持ちや熱意もね)保ち続けるって、大変なことだと思うわ。
だって、自分がいる環境も移っていくし、経験や成長を重ねていけば、見方も変わっていく。気持ちが変化して当然だと思うのよ...

質問:熱意が持てるのも一握り?

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

何でも義親に合わせることが、配慮とは違うからね。

いや、たとえ返事をしていないことがあったからにせよ、あなたに対して、あの言葉は ないわ〜。

すぐに報告しろ、2年以上経って妊娠しないから不妊かと思った⁈
何それ。何でそんなこと言われな...

質問:旦那と義母について

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

誤解を解くために主張することよりも、仕事を丁寧に務めること。

それは酷いですよね。あちらの言い分だけを信じて、周りが皆 敵のようにさえ思えてきますね。良かれと思って伝えたことも、悪意に受け取られてしまうと、悔しいし悲しいですね。

誤解されたまま、毎日...

質問:逃げたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

人の暮らしを想像して、興味本位で聞いてくる人はどこにでもいる

放っておけばいいと思いますよ。
向こうが、勝手に人の暮らしを想像して、「金持ち」暮らしが気になって、いろいろ聞きたかったのでしょうね。でも遠慮ない聞き方がね、ちょっと不快だったよねぇ。

...

質問:いとこの旦那さんの僻みにモヤモヤ

回答数回答 1
有り難し有り難し 24