hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

中田 三恵 回答一覧

人間の出来る限りであり、あの子の望む生き方だったのかな。

生き物を飼うというのも、人間のエゴだものね。どこまで尽くしても、生き物の習性や状態は勘弁に把握しきれず、家の中、籠の中の鳥なのです。

なんでも与えて愛情を注いできても、それは人間の出来る限...

質問:愛鳥を殺してしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

大丈夫。先のことは、先のあなたがちゃんと乗り越えていく。

今のあなただから、気づいたこと(やりたいこと)なのだと思うよ。もうちょっと前でも先でもない、目標や向かう気持ちは今だから生まれたのです。

人生が進むにつれ、そこまでに得た経験や学びから新し...

質問:勇気をください

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

外の世界はもっと広い。人の素晴らしさを測るものは無限にあるよ

あなたなりに向き合ってきたけれど、先の人生を考えると期待出来ないように思うのね。

今は、家庭環境と学校の往復だと思うの。その中で生きてきて、喜びを感じられなかったかもしれないけれど、外の世...

質問:嫌なことばかり

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

不安と伝えるより、未来を望んでいると前向きな期待を伝えて。

今までの質問も読ませてもらいました。やはり、夫からの言葉だけを信じ抜くという気持ちにもなれないですよね。今までのことも考えると、本当なのかなって、疑ってしまいますよね。

ただ、気になったの...

質問:主人を信じるのが怖いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

出来るだけ今まで通りに接していきながら、再構築を図ろう。

え?一度の喧嘩で?
夫さん、かなり傷ついたのね。
だけど、夫婦一緒に暮らしていたら、お互い様なこともあるよね。

今は感情的になっておられると思うけれど、お子さんもいらっしゃるし、今まで...

質問:夫婦喧嘩

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

答えを聞くより、仏法に出遇っていかれることが、大切な道に。

やっていましたねテレビで。
地獄の鬼に何度も罰を受け、殺されて、また、生き返らされて、殺されて。無限地獄の苦しみ。
残念ながら、人間は生きているだけで、地獄行きが決定するような行いを繰り返し...

質問:地獄が怖いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

親子の心地良い距離感を測りながら、あなたの想いを大切に。

自立していくという意味では、親元を離れることで互いに成長していけると思いますよ。

お母さん、更年期でうつ気味の時に、あなたの行動が、イラつかせることになったのかなとも感じましたが。思えば昔...

質問:母との関係を回復すべきかどうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

彼と一緒に何度も、親の理解を得ていくということが、一番の近道

夫婦であるという証明が、今以上の支えになるってこともあるよね。それほどに、彼は特別な人なのね。お互いのために、この関係を大切にしてほしいわ。

障害があったとしても、どうしたら一緒になれるか...

質問:結婚したいが出来ない状況

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

ずっとあなたは、周りの態度に傷ついてきたんだね。辛かったね。

今まで頑張ってこられたのに、何があったのかしらね。そんな症状を抱えて、あなたが一番辛いよねぇ。
治せるものならと思っても、薬も効かないのだものね。不安だよね。

否定をするのに〜と書かれて...

質問:毎日生きるのが辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

時間を無駄にしたくない良縁を結びたいと思うなら、積極的に動く

祈願をしても、縁を良縁にしていくのは自分次第ですものね。婚活は、条件でふるいにかけらる厳しい場ですよね。年齢だけで判断されてしまいがちで、悲しくなってきますよね。

時間を無駄にしたくない、...

質問:婚活がうまくいかない

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

同時進行でキャパオーバーの状態。家庭内での両立の見直しを。

仕事と育児の両立は、本当に大変ですよね。テレワークであっても、同時進行は難しいもので、幼児さんを抱えていると子ども優先になってしまうこともありますよね。それで、仕事が後回しになってしまう。

...

質問:仕事と家事の両立

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

ひねくれは損です。現状を受け入れていくことが、成長への一歩

心身ともに健康になるために。
現状を受け入れていくということが、あなたが変わっていける第一歩ですよ。

質問に書かれているように、自分のことをよくわかっている。でも認められなくて、親に反抗...

質問:心身共に健康になりたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

家族の皆が頑張ってこられたのですね。今の状況も視点を変えれば

それぞれに事情があっての事とはいえ、以前よりも〜他の家庭は〜と考えてしまうと、どうしても現状を受け入れていくことが難しく思ってしまいますよね。

どうやって生活を、どうやって育てて、不安は尽...

質問:醜い自分

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

やりたい仕事と、自分に向いている仕事は違うから。何が合うかな

そうね、自分に合わない仕事や 難しい仕事は、頑張ろうと思っても辛くなってしまって続かないよね。

やりたい仕事と、自分に向いている仕事は違うから。仕事内容で、これなら出来るかなと思う職種を選...

質問:働くことについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

今までも、あなたが決めて歩んできた道ではなかったでしょうか。

頼りになさっていた叔父さまが亡くなられて、寂しい気持ちと、この先の人生に不安が増しますね。

叔父さまなら、今のあなたに何て言ってくださるのでしょうね。あなたは、どんな言葉がほしいですか。も...

質問:これからの人生

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

店長を通じて教育をお願いしたいですよね。

Aさん、あなたを避けたり 失礼な態度をとってくるので、役職者にあなたが相談したら、Aさんが逆ギレしてきたということですかね。

どういうことですかね。なぜ、あなたがそんな扱いを受けるのでしょ...

質問:避けてる人のこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

暴言は、その心その身に深く斬りつけ、尊厳を踏みにじる暴力行為

以前の質問も読ませてもらいました。
本当にそうですよね。暴言も、その心その身に深く斬りつけ、尊厳を踏みにじる暴力行為です。いかなる理由でも、許されるものではありませんよね。

なぜ、見ず知...

質問:赤の他人に怒鳴られ悪口を言われる

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

「感覚過敏」の中でも聴覚過敏なのではないでしょうか。

「感覚過敏」の中でも聴覚過敏なのではないでしょうか。
最近ですか?以前からでしょうか?

最近なのであればストレスによるものかなと思いますし、以前からなのであればHSPの可能性も。(私のと...

質問:ある特定の音に過敏すぎてつらい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

繋がりや安心は、家族の中だけにあるものではないんだよ。

家族から認められたいのね。周りからの支えをあたたかく感じていながらも、家族がそうではないのだから、やはり周りの声に対しても不信というか安心して受け取れないでいるのね。やっぱり自分に自信が持てない...

質問:自分の判断が間違っているように感じる

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

歳を重ね連れ合いを亡くしたら、あなたも子の離婚を望みますか。

それは最終手段だと思うのですよ。
お子さんは、今の子守り(お母さま)があればいいのでしょうか。父親がいてこそです。それは、あなたが一番わかっていることでしょう。

お母さまが嘆く気持ちもわ...

質問:母を支えるために離婚するしかないのか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

辛さや理不尽さをわかってくれる仲間を。周りを味方につけて。

それは酷いですよね。お悔やみの言葉もないなんて、あなたに対しても、祖父さまに対しても、失礼なことです。

忙しいときに、早退と無理を申し出たのでしょうか。それでも、理由があってのこと、ちゃん...

質問:上司との関係性と自分の気持ちについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

ここに書かれた気持ちを、周りにお伝えしてみませんか。

あなたの正直な気持ちに、ずっと一人で悩んできたのだな、辛いだろうなと読ませてもらいました。

あなたが持つ症状もあるでしょうから、自分ではどうすることも、コントロールも出来ない部分もあるでし...

質問:苦痛から逃げたい。生きることに疲れました

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

ハスノハを目にした多くの方があなたに感謝とエールを送っている

本当に頭が下がります。
毎日毎日、コロナが広がってから数年、ずっと神経をすり減らしながら、入所者さんのために、介護ケアを行ってきてくださったこと。何より、職員の皆さまが、目の前の命を支えてくだ...

質問:コロナのクラスターで疲弊する毎日

回答数回答 2
有り難し有り難し 43

いつまでも不機嫌な彼も大人げない。あなたが待てるかどうか。

ん〜放っておいたらどうかと思うよ。
ずっとこの調子で、何かあるたびにご機嫌伺いをしていくのかと思うと、しんどくない?

惚れた方が弱くなっちゃって、つい相手に合わせて折れちゃうこともあるけ...

質問:機嫌が悪い彼氏への対応

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

いつまでもあの頃の あなたじゃないはずよ。次の機会にね。

そっか〜嫌な経験をすると、そこに行くことや、会うこと自体が辛くなるよね。記憶が蘇るものね。

祖母さんは、あなたがそんなに嫌な気持ちになっていたことに気づいていないのだろうね。ゲームだからと...

質問:母方の祖母になかなか会いに行けなくて辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

お読みになる時間が安らいだ時間になればと、回答に想いを込めて

それはお辛いですね。対処はしていけても、痛みの毎日、回復もあまり望めないと思うと、絶望さえ感じますね。それがどれほどの苦しみなのか、死んでしまいたいと思うほどに、苦しく悲しみの中にいらっしゃると...

質問:毎日が辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

飽きるというか求めなくなるのではないかな。割に合わなくて。

お話を聞いていると、依存でもなさそうですし、想像より良いものでもないという体験から、そのうち飽きるというか、求めなくなるのではないでしょうか。割に合わないということで。

性欲は抑えられなく...

質問:風俗をやめられない

回答数回答 3
有り難し有り難し 46

こんな時こそ、一緒に支え合っていけたらね。

会社側の判断とはいえ、なんだかなと思いますし、悔しいですよね。今の生活状況で判断されたら、今までの頑張りや評価はないように思えてしまいますよね。

あなたが、生活や仕事、老後のことなど、総合...

質問:40代転職 気持ちが焦るばかりで不安

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

あなたも心労を重ねないように。子を想っておいでだと思いますよ

会いたい人に会えない辛さ。今すぐにでも飛んでいきたいのに、そばにいたいのに、触れたい、話したいのに、何も出来なくて、大切な時間を一緒に過ごすことが、こんなに望まれるなんてと考えてしまいますよね。...

質問:入院中の母の容態

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

誠意を持って丁寧に関わりたい。接し方で相手の姿勢がわかります

SNSというか、文字でのやり取りはタイムラグも起きますし、温度(感情)が乗せにくいので距離を感じたり、書き方.読み方により誤解も生じますよね。

ハスノハ回答も、その点で気を遣いますし、気を...

質問:気持ちが合わない人からも学び感謝。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

ひと息つける時間が、心にゆとりと安心を与えてくれるからね。

そうね、恋愛って、自分と見合った人を選ぶじゃない。だから残念ながら現状では、妹さんやお母さんが選ぶ(認める)人は、あの彼なんだろうね。挨拶なんて気にならないのだろうね。礼儀正しい人のほうが、いい...

質問:母親と妹が気持ち悪い

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

お母さんと一緒に、今も変わらず、あなたに愛が注がれているよ。

あなたは、あなたなりに頑張ってきたし、今も頑張っているよ。
もがく時も、行き詰まる時だってあるわ。
そんな時は、休み休み進めばいいのだからね。

お母さんが亡くなられたこと、やはり寂しく...

質問:虚しさが消えず未来が考えられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

恐れずに、そうなったら なった時。どんな思考も受け入れていこ

ん〜やはり、人からどう思われているのか、どう思われたいのか、人の目が気になるのだと思います。 
自分に厳しいのか、理想が高いのか。まだ起きてもいないことを勝手に思い込み、決めつけて答えを出して...

質問:数少ない友人を遠ざけてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

思いやりに満ちた利他の心。いつもありがとうございます。

雪かきって、簡単なことじゃないですよね。時間も労力も使って疲労して、そりゃしんどいですよね。

タイミングが合わずに、いつもあなたの家族ばかりがやってくださっているのを目にしたら、頼んだわけ...

質問:近隣との関わり方です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

日常の中に変化が見えるものを添えてみよう。変わる未来があるわ

前回の質問も読ませてもらいました。
仕事を続けていけるのか、というのは職場で何かあったの?それとも体調が思うように回復しないのかな?

一つのことが気がかりで、そのことから別の不安を生み、...

質問:死にたくなってしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

ハスノハでは、遠慮なく、大変だ〜って休みにきてくださいね。

以前の質問からも、気を張り過ぎておられるなと思っています。もちろん、それが頑張れる源にもなるのだろうけれど、もう あなたの中では、限界!って叫んでおられる状態。ずっとこの調子でいくと、パンクして...

質問:「しんどい」「辛い」恥ずかしくて言えない

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

いのちの支え、心の拠り所になっているのであれば、それが一番。

たくさんの仏様が、あなたのおそばにいてくださっているのですね。

前回の質問も読ませてもらいましたよ。亡き人を想い、手を合わせておられるとのこと。その方々の縁あって、今こうして仏縁が結ばれて...

質問:家に祀っている仏像について

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

仕事繋がりの関係。あなたを大切に想い気にかけてくれる人がいる

なんだか周りも冷たいですよねぇ。このご時世、感染のこともあり、周りも戸惑いながら どうしたらいいのかと、固まってしまったのかなとも思います。誰も動かないし、結局気づきながら動けずにいたという感じ...

質問:心配される人、されない人

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

一人リハーサルをして堂々と臨む。言い切ったらスッキリしますよ

性格もあるかもしれないですが、生きてきた環境(例えば、とにかく自分が引いて、争いを避けてきた)も影響しているのかなと思います。

ただ、全てに厳しく受け取ってしまうと、ストレスになりますし、...

質問:強く言われると言い返す事ができない

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

得意を伸ばしたり、外見を磨いたり、仕事のスキルアップも自信に

元彼、酷いなぁ〜言い過ぎだよ。傷つくよね。職場で顔を合わせるのでしょ? 辛すぎるよね。
今までありがとうって、優しさを見せてほしかったよねぇ。家事のダメ出しとか、子育てを任せられないとか、女性...

質問:恋人と別れた後の自己肯定感の上げ方

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

結婚やパートナーの必要性など、あなたが今 何を求めているのか

結婚には至らなかったかもしれませんが、お付き合いをされていたときは、どんな気持ちでしたか?
ワクワクしたり、楽しかったり、毎日に励みも生まれたのではないでしょうか。

次のデートは、どこに...

質問:結婚したいという思い「しか無い」状態

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

有能な方の仕事から学ぶことも、たくさんある。

10年のキャリアですから、学ぶべきことも多くあると思います。仕事を取られてしまったと捉えるか、Dさんにくらいつきながら、何か出来ることはありませんかと、指導を仰ぐか。
AとBのことは、人を笑う...

質問:今の仕事を続けるべきか悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

学校内外に少しずつでも理解者(知り合いや友達)が増えていけば

プロフィールも読ませてもらいました。よく頑張っているわね。いろんなサポートを受けながらも、あなたは親として、たくさんの愛情をかけて育ててこられたのよね。それは何より、お子さん達が感じてくれている...

質問:これからの考え方を変えたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

何もかも一人で抱えて決めていかなければならないことが苦しいね

酷い男だね。。。
なんて無責任なのだろうか。

結婚をする気も、親になる気もなかったのなら、なぜ避妊をしてくれなかったのか。
命を、あなたを、軽んじている。

この人のどこを愛してい...

質問:中絶を考えています

回答数回答 2
有り難し有り難し 42

携帯電話を必ず持ち歩いて、警察や周りに連絡が取れる状態でね。

目的は何なのでしょうかね。
用事もないのに、いつも出会うというだけで恐怖ですよね。被害が出てからでは遅いですが、何かされたという証拠もなく、こちらも動けないですよね。

映画を観るために夫...

質問:凄く怖いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

息抜きできる時間も欲しいですね。いつも家族のためにありがとう

それは大変ですよね。周りもサポートをしてくれたらいいのにね。

役をやりたい!って人もいるので、断らなかったら(頼んだら引き受ける やりたい人)って見られてしまう可能性もあります。また、ゴリ...

質問:やりたくない事を引き受けてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

はい、いつでもどうぞ(*´꒳`*)

はい、いつでもどうぞ(*´꒳`*)

巡り巡って、こうして仏縁により出遇えていることを、喜びと受け取らせていたいただく先に、仏様のお姿が見えてくるのでしょう。

プロフィールを読ませてい...

質問:癇癪玉を貰っていただけませんか

回答数回答 4
有り難し有り難し 26

この時間を大切にしていくっていう愛の形もあるものね。

そっか〜 結婚に対しての熱量が違うことに気づいているのに、無理に合わせて急くこともないのかなと思うわ。

「好きだから結婚」って単純なことでもないものね。マリッジブルーのような、ん〜 言葉で...

質問:このまま彼と続けるか迷っています

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

苦しさを取り除いてあげられたらって、もどかしいわ。

自分で自分が許せないのかな。
主観的にそう思うと、苦しくなるよね。

あなたの今までの質問でやり取りをさせてもらっているけれど、悩むあなたを気持ち悪いと思ったことはないのよ。
苦しさを取...

質問:自分が気持ち悪い

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

心地良い付き合い方を見直してみるのも必要だよね。

そうだね〜自分が接してきたのと同じようにとは、相手に求めなくても、なんだか軽く見られているような気もしちゃいますよね。

深く読み取ると、夫を見せたくないのかもよ。自慢したいくらいなら、結婚...

質問:友達が分からなくなりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

それを言い訳にしてしまうのは恐ろしいですよね。犯罪だものね。

防止できませんよね。見張っているわけにもいかないしね。きっかけがあったとはいえ、それを言い訳にしてしまうのは恐ろしいですよね。犯罪だものね。

依存症については、早い治療も必要かもしれない。...

質問:夫が盗撮してる

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

お寺で仏様に聞いていただくのも。どんな秘密も仏様は承知。

そうですね。秘密の1つや2つ、誰にだってあるんじゃないかしら。
言いたくないこととか、大切にしたい自分だけのストーリーもあるでしょうね。

ただ、それによって今が苦しいのなら、信頼できる人...

質問:お坊さんでも人に言えない秘密ありますか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 41

今この瞬間をしっかり受け止めて立っていられる自分で

若い頃に持っていた価値観や描いていた志は、いろんな環境の中で出会った人や経験によって、変化をしていくものですよね。そして対応していく術を身につける。
あの頃には、見えていなかった生き方をしてい...

質問:哲学する

回答数回答 4
有り難し有り難し 28

休息と一人になる時間も必要かなと思います。頼れる先を広げて。

毎日子育て、お疲れ様です。
よく頑張っているわ。
目が離せない年頃、自我も出てきますし、親が振り回されてしまう時もあるわね。

園に通っているのかな。そろそろ集団生活も考えてみましょう。...

質問:娘にひどい言葉を言ってしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

完璧な姿を見せることが子育てではないわ。傷つき悲しむ時だって

気持ちを吐露したのよ。
悪影響なんかじゃなく。
それほどに、悔しくて傷ついたってこと。
泣いていたのよ、あなたの心は。

傷つき悲しむ親を見せることは、悪いことではないよ。完璧な姿を見...

質問:私が悪いです。直し方を教えてください 。

回答数回答 3
有り難し有り難し 30

死んで終わらない いのちへと導いてくださる仏様のお救いがある

寂しいわね。やり尽くしても、もっと一緒にいたかった、もっと話がしたかった、あの頃に戻りたい、会いたい、って恋しくて堪らないわね。
どれだけ大切な人だったのかと、あたたかい想いが伝わってきます。...

質問:ばあ様が亡くなって2年ちょっとになります

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

あなたにある優しさを、自分と周りの人に向けられますように。

自分が親になって、思うことがあります。
物一つにしても、子のためにと準備したり、子が少しずつお小遣いを貯めて旅行先で思い出のものをと買った文具を、クラスメイトにふざけて壊されたときは、家族旅行...

質問:過去の過ち 罪悪感

回答数回答 2
有り難し有り難し 37

彼の言うままに依存せず自分で自立を。金銭援助はトラブル原因に

まずは、あなた自身が自立できるように。
どちらが正しいかと言われたら、どちらも極端だなと思いますよ。
まず、彼が戸籍を移すように言ったのも、もっと別の方法を2人で考えていけたら親の印象も違っ...

質問:両親と彼氏どっちが正しいのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

今がいっぱいなら、ゆっくり進めばいいと思うのよ。

そうなんだね、それは今がいっぱい いっぱいだよね。
今まで頑張ってきた あなたがいるから、辞めてしまうのは、のちに後悔をしないかなと思うけれど。今がいっぱいなら、ゆっくり進めばいいと思うのよ。...

質問:高校を辞めたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

何度でも背中を押してあげるよ。あなたの一歩を踏み出さなきゃね

前回の質問も読ませてもらいました。
あなたの決意を応援したいわ。

嫌いになれたら、どんなにいいだろうね。
彼が拒否してくれたら、気持ちも切ることが出来たのかな。
でも会いたい、もう一...

質問:立ち直りたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 41

あなたの足であなたの選ぶ生き方を。多くの喜びや支えにも出会う

自分に自信がない、何も出来ないように、思い込んでいる気がします。
どんな親に対しても、思春期に反抗心が生まれたり、私のやりたいように〜と失敗や経験を繰り返しながら、精神的にも自立していくのだと...

質問:母親に理不尽な対応をしてしまいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

好きな本や詩、歌詞でもいいので、ゆっくり読んでみませんか。

原因がわからないというのが、不安ですよね。だからこそ、焦りも出ますよね。いつまでなのか、良くなっていくのか、どうすればいいのってね。
何の準備をしたら、どう過ごしたらと考えても、悩むばかりだろ...

質問:今、どうしていいかわかりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

理解ある妻にならなくてもいい。黙ってモヤモヤするより伝えてね

それは心配だよね。
会社で後輩の愚痴を聞くことがあったとしても、やはりプライベートな仕事外の時間に、コンタクトを取るのはどうかと思うわ。
お相手も非常識だし、夫さんも あなたに配慮が足りない...

質問:旦那の職場の女性との関係が不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

どのような手順で辞職が成立するのか、弁護士にも相談を。

そんな恫喝される職場では、身が保ちませんよね。
辞めたいと言って怒鳴られても、本人の意志ですからねぇ。
辞表を準備して、以前からもお伝えしていますように辞めさせていただきますと、渡しましょう...

質問:仕事を辞める勇気をください

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

あなたは、あなたです。親子でも別人。同じようにはならないわ。

プロフィールも読ませてもらいました。

お母さんの精神状態もあるのだろうと思いますが、それでもこれは暴力だよね。長年、激しい言葉の暴力を受けながら、不安定な親の姿を見て育ち、否定され続けてき...

質問:実母からの言葉の暴力が辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 33

大切な気づきをくださるものを、いつも心の中に。

だから、仏様がおそばにいてくださっているのだと思います。
私は、仏様に照らされて、我が身を振り返る生き方の中で、ようやく頭を下げることができています。

謙虚も、どこまでいっても自分なりの...

質問:謙虚さを忘れない為には

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

恋愛や結婚の条件は様々。今を大切にオシャレや婚活も楽しんでね

お兄さんのことは、気になりますよね。心配したり、自分に降りかかることが気になったり、複雑な感情になりますよね。

ハスノハは、毎日たくさんの質問が入りますから、どんどん埋もれていきます。また...

質問:家族と、自分の問題

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

お母さんに任せつつ。ほどほどに気にかけ、あなたの人生を大切に

難しいですね。お母さんの価値観というものは変えられないでしょうし、それを家族に押し付けている意識もないのでしょう。

お子さんさん達には、ウザい存在になってしまい、あなたも板挟みで苦しいです...

質問:同居の母親とうまくやれない

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

子ども扱いではなく、必要なサポートをしていくことが配慮だよね

それは嫌だよね〜。親しみが込められていたら嫌な気はしないし、打ち明けたりなんてしないものね。
嫌だから、相談しているのにね。わかってもらえないのは、悲しいよね。

あなたが嫌だと感じるのは...

質問:職場の人にちゃん付けで呼ばれるのが苦手

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

周りに味方がいることは大きい。心の支えになってあげてください

前回の質問も読ませてもらいました。
離婚を迫られたという事実にショックを受けるのは当然のことですが、何があったのか、妹さんが何を思っているのか、どのように考えるのかが見えてこないと、なんとも出...

質問:離婚の件の続き

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

いろんな上司がいるよねぇ〜。 嫌になっちゃうよね。

いろんな上司がいるよねぇ〜。
嫌になっちゃうよね。

検査の結果、何もなくて無事でよかったわ。あなたが一番不安だったものね。そんなこと考えたらわかることなのに、あなたを急かせて追い込んで、...

質問:コロナの検査で休んだら上司の対応がひどい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

差別.誹謗中傷は犯罪です 通報を。よく考えてご利用くださいね

いきなり止めるのが辛かったら、ほどほどに。この場は、そんなところだと、割り切るしかないですよね。

ただ、誰かを傷つけたり攻撃している文字を目にするのは、苦しくなりますよね。
それらを目に...

質問:5chやめたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

家庭のことはお父さんに任せ、お母さんにお金を渡すのは止めよう

厳しいね。。。

お金の管理ができない人なんだね。ましてや、家族のお金を黙って盗むという行為は、不信を招きます。

お母さんが、話をしたら出ていかなければならないとおっしゃるが、お父さん...

質問:母親の借金問題と家庭内の空気。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

各自で行うのも。お互いに深く関わりすぎない関係も、守る大切さ

彼が繊細さんなのですよね。不安で聞き返してしまったり、謝ってしまったり。こちら側は、そんな事ないよ〜気にしないでって思うことでも、相手は大きく深く受け止めてしまうのだよね。

家事の件、あな...

質問:同棲してる彼氏について

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

見た目が変わっても、あなたはあなたです。中身は変わらない。

それはお辛いですね。
リスクもあった。納得のいくまで説明を受け、きちんと確認するべきだったと、後悔も おありでしょうね。

自分でありながら、自分ではなくなってしまったような、違和感と喪失...

質問:眼瞼下垂手術後の目を受け入れられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

ありがとう。あの子を愛してくれて。あの子の分まで怒ってくれて

あなたの質問を読んで、怒りに震えました。
相手の2人に対してね。
なんて無責任な人達だろうね。これじゃ、あまりにも あなたが理不尽だわ。悔しいよね。

後悔もしたでしょう。なんて人を好き...

質問:憎む気持ちと感謝の気持ち

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

全国共通の電話番号(#8008)相談機関を案内するDV相談へ

プロフィールも読ませてもらいました。
それはDVですよね。
本当なら、身(心)の安全を考えて離れることが望ましいのですが。事件が起きたわけでなかったら、行政も警察も立ち入れないのが現状です。...

質問:毎日が楽しくない

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

それらに振り回されず、アテにせず、しっかりと話し合いをね。

ん〜おみくじ
どう受け取るかによって感じ方は違ってきますので、あまり不安に思うことはありませんよ。

例えば、「家が滅べば身もほろぶ」そりゃそうなるだろう事だし、「仲良くしなさい」悪くする...

質問:おみくじ

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

妊娠.出産が当たり前のことではなくいくつもの縁が重なって誕生

それはお辛いですね。
授かった命ですものね。身体で感じられる不安や異常に、何をすればいいのかと、どうすればよかったのかと、責任受けておられることでしょうね。

度々あるということは、着床が...

質問:何度も異常妊娠します

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

SNSチェックしない。今ある出会いや環境を、私の特別なものと

一番近い人(距離がね)を意識するのは自然かなと思います。ライバル視したり、嫉妬心も持ったりね。
ただ、「私は私」と今ある出会いや環境を、私の特別なものと思えば、周りのことが気にならなくなります...

質問:幼なじみへの妬み

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

言葉で理解が難しかったら、体験していくしかない。

いつまでも悩まされますよね。
社会人になり、自分の立場や自覚が身についていくのに、まだ時間もかかるのかなと思います。

会社でこんなことを繰り返していると、居場所もなくなるでしょう。身をも...

質問:長男の嘘

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

一年前に何があったのか。どうか一人で悩まずに。まわりを頼って

話せなくてもコミュニケーションは取れます。
私は、聴覚障害者のサポートをしています。耳の聞こえに不自由のある方は、無音の暗闇で生きているのかと思えば、そうではなかった。豊かな表現の中で、お話を...

質問:自殺したら、地獄に行きますか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 39

働いている今の方が、行き詰まっているように見えますよ。

なんだか、動いてほしい時に味方がいなくて、掻き回されたくない時にほじくり返される。
全く何なんだ!この環境は!って発狂したくなりますよね。

ずっと悩み疲れてきたのです。ガラリと環境を変え...

質問:仕事を辞めて人生行き詰まらないか

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

適度な依存は、心を保つために必要。いくつかのポイントがある。

そんなことはないですよ。適度な依存は、心を保つために必要なことです。人は、一人で全てを抱え込むことは出来ないのだから。抱え込んだら、潰れてしまうのです。依存先をたくさん持つことをお勧めします。
...

質問:人に依存することについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

もう振り返らなくていいよ。「家族」に縛られなくていいんだよ。

プロフィールも読ませてもらいました。
家族でありながら、ずっと苛まれて我慢をし、孤独だったのだなと思うと、どんなに悲しく寂しかったことだろう。

家族から離れても、受けた影響や傷は、あなた...

質問:受け入れられない、生きていたくない

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

どちらにも それを誇りに働いておられる方々がいるということ。

こればかりは、やってみないとわからないわねぇ。
ハスノハにも、職場内や人間関係の相談がたくさんありますから、読んで参考にしてもらえたらと思いますよ。

あとは、たくさんのことを想定しておく...

質問:やりたいことか、人柄か

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

卒業時期の周りのSNSに、気持ちを揺らす必要なんてないと思う

SNSは、知らせたいことを切り取って発信しますから、楽しい、賑やか、充実って映りますよね。そこだけを見て、私は同じようにする友達がいないと嘆く必要はないんじゃないかな。

あなたも別の形で経...

質問:集団になじめなかった

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

マイナスの出来事として捉えるより、成長のきっかけに

ダブルワークが認められているのかを、確認してから動くべきでしたね。採用として後で明るみになると迷惑をかけますし、そこにかけた時間を無駄にさせてしまう。不誠実だと受け取られてしまっても、仕方がない...

質問:自信喪失

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

学問や知識では比較出来ない その人をちゃんと認めて尊ぶ視野を

賢い故の悩みね。
どうしても、コミュニケーションの中に、知識を競うような見方があるのではないかしら。どちらが上か下か。その基準を、賢いかバカかでしか判断出来ないでいる。そのことが苦しいのかなと...

質問:頭が良すぎてツラいです

回答数回答 4
有り難し有り難し 65

自分を守る環境を整えませんか。伝えた後に、距離を取れる空間を

プロフィールも読ませてもらいました。
された方は、イタズラでは済まないよね。ずっと誰にも言えず抱えてきて、家族として顔を合わせなければならない環境にいたのだから。どれほど苦痛で屈辱なことかと思...

質問:16年前に受けた性被害を親に打ち明けたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

気づきや学びに。あなたに必要なのは、受け入れていくということ

人生の中で、人はどれだけの人と接点を持ち関わっていくのでしょうかね。
一期一会。今ある出会いも、巡り合ったと思えば 自ずと大切にしようと努めますし、もう二度と会えないかもしれないと考えると 伝...

質問:戻らない友人関係に執着してしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

寂しい、ひとりにしないでって気持ちがあるからなんじゃないかな

今までの質問も読ませてもらいました。強く執着して依存してしまう。そうでしか生きられない寂しさがあるのかなと思ったりして、読ませてもらっていました。

執着って願望でもあるけれど、固執してしま...

質問:執着と本当の望みの違いとは

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

影響を受けながら今日も務める普段通りに。それも供養の形ですね

そんなことがあったのですね。
近しい方の死は、とても寂しく残念ですよね。もっと一緒にお話したかったなぁと思う気持ちもあり、病にお辛かっただろうと思うと、願うことしかできなかった無力さを感じます...

質問:会社の方がお亡くなりになりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

言葉が足りない。愛してくれた彼に、優しくない言葉かもね。

付き合っているの? 恋人関係?

その言葉に、傷ついたり凹む人もいるだろうねぇ。

あなたの想いを聞かせてもらっているとね、傷つける意図はないとわかるけれど、愛し合った後にかける言葉とし...

質問:男性に言って傷つくことを言ってしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

発信を。人の記憶も忘れていき、新たなものに意識が向けられる。

Twitterで、フォロワーさん達とのコミュニケーションや、創作物を見てもらってイイねに励まされたり、あなたの居場所だったのね。

まさか、噛み付いたトラブルが、フォロワーさんまで巻き込むこ...

質問:生きる意味を失って死にたい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

行動は間違っていない。自分のためにね、上司や周りに挨拶をね。

そりゃ、あなたの対応は、あなたや周りを守るためにも、大事なことだと思うわ。コロナでなくても、風邪でもうつしてしまうものね。

上司からの嫌味は、悲しいよね。
私が無理をして しんどくても、...

質問:体調不良で休んだら上司に嫌味を言われた

回答数回答 3
有り難し有り難し 35

特定健診を一緒に受けようって誘って。一瞬を大切に生きる意味も

それは心配ですよね。閉経後の年代(更年期)は身体の変化も生まれます。今まで通り過ごしてくださっていても、症状が出たりね。それは、やはり何かのサイン。怯える必要はなくても、メンテナンスは早期発見に...

質問:母親がもしかしたら癌かもしれないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

自ら情報を断ちましょう。それが、彼女を傷つけない防止策です。

恨みや執着心があるのは、自分に非があるのに納得出来ていないからでしょうね。
行動に起こしても、気持ちは晴れないでしょうね。

彼女の気持ちは、置いてけぼりのままです。傷ついているのは彼女で...

質問:ストーカーになりそうな自分が怖い

回答数回答 3
有り難し有り難し 46

あなたの第二の人生を、充実させていくほうが、よほど素晴らしい

結婚相手が受け入れられないのは、明らかに怪しい.危険という要注意人物なのでしょうか。それを見極められるのは、やはり経験ある大人(親)なので、大丈夫なのか?とお伝えする方がいいと思いますよ。

...

質問:子どもの結婚話し嫌です

回答数回答 1
有り難し有り難し 40

死にたいわけじゃない。今が苦しいのだよね。

自分で自分を殺してしまいそうなのは、症状に苦しいからですよね。死にたいわけじゃない。今が苦しいのだよね。

医師が出す薬、専門家の言葉を信じるよね。あなたは、治したい一心でそれを守って服用し...

質問:精神薬

回答数回答 3
有り難し有り難し 30