光禪 回答一覧

これはひどいですね。
こんにちは。
似顔絵を描いた代金が支払われないのですね。
ネット上でも、友人などから「絵をただで描いて欲しい」などと言われショックを受けた話をよく見かけますが、絵を上手に描けるように...

宗派別に分ける必要はないでしょう
おはようございます。御朱印集め、良いですね。
御朱印は、もともとお寺が写経をおさめた証として授与していたものです。
今でも、霊場めぐりなどに行きますと、御朱印をいただく受付に「納経所...

間違いではありません
こんにちは。
Wikipediaによりますと、「水子」とは「生まれてあまり日のたたない子、あかごのこと。また、胎児、特に流産または人工妊娠中絶により死亡した胎児のことを指す。」とあります...

こんにちは。
お葬式などが思うようにできなかったので、納骨の時にきちんと法要をしたいというお気持ち、とても良い事だと思います。今のあなたはきちんとした法要ができるまで納骨を待っている状態...

ありえません
こんにちは。
仏教では、因果を説きます。現在発生している事象にはすべて原因がある、ということです。この因果とは「日頃の行いが良いから遠足の日に晴れになった」などというような不思議な因果関...

親戚やお寺さんと相談してみてください
こんにちは。
ご質問の件ですが、死別した時に夫さんの籍から抜けたかどうかによると思います。今でもあなたが夫さんの籍から抜けておらず、夫さんの姓を名乗っていれば、夫さんと同じお墓に入っても...

面接では言い訳をせず熱い気持ちを語ろう。
こんにちは。
どんな人でも住みやすい地域を作っていきたいと思い、市役所職員を目指しているのですね。すばらしい志です。
そんな中、面接でボランティア経験を聞かれ、あなたにはボランテ...

お葬式あるあるです
こんにちは。お悔やみを申し上げます。
お葬式の最中に数珠が切れてしまったのですね。びっくりしましたね。
数珠のひもは、古いものはちょっとしたきっかけで切れてしまう事があります(ひもが...

こんにちは。
新しく趣味を作りたいのですね。
「芸術性が皆無」とおっしゃりながら、あまたある趣味の中から芸術系を例に挙げたところをみると、もしかしたら心のどこかに芸術系への興味が...

堂々として続ける
こんにちは。
予想外の事が起こるとあわててしまって、うまく立ち回ることができなくなってしまうのですね。
私も同じでよく慌てて焦ってしまうところがあります。
私がお坊さんになりたて...

こんにちは。
母方のお墓を継承したい気持ちはあるが、負担の少ない新しいお墓を建てたいと考えている所に、お寺さんから弁護士を通じて継承依頼の通知が来たのですね。
まず、継承の義務が...

こんにちは。
「つぶやき」でも何度かやりとりをしましたね。
今の日本人は忙しくて、身内の方が亡くなっても、会社規定の忌引き日数を消化したらすぐに元通りに働かなくてはならない、とい...

こんにちは。
入社時の面接や履歴書、正社員登用後に提出した保証人の署名書にうそがあったとの事で、確かにそれは良くなかったですね。それについて法律的にどうなのかは私にはわかりませんが、斡旋...

こんばんは。
「お葬式」は、仏式ですと「故人がお釈迦さまの弟子になる式」と「故人との告別の式」の二部構成になっていると思います。
その方が本当に亡くなっていたとしたら、ご家族ご親族で...

村人が集まってワイワイやる会だった
こんにちは。
「庚申信仰」に興味を持ったのですね。
詳しくは、私のお寺のホームページにある「庚申信仰」についてご覧ください。
http://www.holyji.com/k-sin...

小欲知足
こんにちは。
もちろん欲はある程度は必要で、これがなければ生命活動もできないし、向上心もなくなってしまいます。しかし必要以上の欲求欲望は苦しみにつながります。
仏教に「小欲知足」...

こんにちは。お悔やみを申し上げます。曹洞宗です。
ご質問の件について「曹洞宗としてはこうです」という事は特にないと思いますが、
お葬式に関しては、お寺に対して「よその檀家さんのお葬式...

お客さんの気持ちになって
こんにちは。
ラーメン屋さんでのお掃除、たいへんそうですね。お掃除がうまくできないのですね。
私が小さな頃、お掃除をする時に、母から「自分がお客さんとして来たと想像して、この玄関はど...

あいさつは、自分から先にしたほうが勝ち
こんにちは。
「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」をごらんになりましたか?挨拶についての話が出てきます。今上映中なのでここには書きませんが。
さて質問中「あいさつで言い争いが起...

こんにちは
名付けについては過去にもたくさんの問答があるのでご覧いただくと良いと思いますが、今回の回答に入った釋悠水上人がとても良い回答を入れてくださったと思いました。過去に名付けで悩ん...

こんにちは。
効き目が期待できないお薬をお母様が買ってくださるのですね。母の愛情ではあるけど、効き目が期待できないし、お金もかかるし断りたいのですね。
私も断ることをお勧めしたい...

追記しました
こんにちは。
前回のご質問も拝読しました。
前回の回答僧の回答にもありますとおり、ご質問の内容が、霊的なものに原因があるとお考えでしたらそれは仏教的には否定されるものであると思います...

おはようございます。
卒業式はひとつの区切りですのでね、やはり必要でしょう。学校に限らず急に終わって、さあ次!ではスッキリしないでしょう。
卒業式に出席しなくても単位さえ取れていれば...

気持ちの原因をもう一歩掘り下げて相談しては
こんばんは。なるほど。うまく質問できない、質問の仕方がわからないと感じているのですね。
ものごとには原因と結果があります。過去の問答も拝読しましたが、あなたは目の前に出てきた結果だけを見...

こんばんは。
大学に行ってみたいのですね。
芸能界の方を例にとりますと、萩本欽一さんや東貴博さんなど、社会人で大学に入学された方もいますので、行きたい気持ちがあれば、きっと行け...

きちんとした師の下で
こんばんは。
最近ね、私はある習い事をはじめました。実は習いに行く以前から本やyoutubeなどを見ながら独学でやっていたのですが、やっていても、これで正しくできているのか、進むべき方向...

良いお名前だと思いますよ
こんにちは。
プロフィールにてお名前拝読しました。
なるほど確かに難読ではありますが、日本語としてその読み方がありますので、当て字とかキラキラネームとかという訳ではないでしょう。
...

こんばんは。
虹が見られたのですね。なかなか見ることができないから良かったですね。質問制限の中、なかなか質問ができず、質問フォームが開くのもなかなかラッキーだったと思います。なかなか質問受け...

「正式」のベクトルの方向
こんにちは。曹洞宗です。お悔やみを申し上げます。
私の寺の墓地にも、「○(円相だと思います)」や「■■家先祖代々」と書かれたお墓はないですね。一般的なお墓は位牌の形をしていて、位牌ですと...

こんにちは。
他の人に嫌われているかもしれない、というメッセージを送った相手に既読スルーされた。その既読スルーされた人が新規加入しようと思うコミュニティの関係団体にいる、という事ですね。...

こんにちは。
妊娠・出産・また出産後と、いろいろ心配ですね。
これはどなたにも当てはまる事ではありますが、もちろん妊娠して出産するのはあなた自身ですが、あなたひとりという訳ではありま...

最初から知っている人などいない
こんにちは
AUからUQモバイルにかえてみようと思い実行したあなたは、私よりもずっとバイタリティがあると感じました。SIMの事もAPNの事もMNPの事も、やる前のあなたはわからなかったけ...

こんにちは。
スマホで動画を見ていたら無線イヤフォンの音声が乱れ、その後目眩がして頭痛・吐き気がしたのですね。
音声が乱れるのは、サーバからスマホも無線ですし、スマホからイヤフォンも...

能力が認められたのでしょう
こんにちは
あまり望まない部署に異動になってしまって不安なのですね。
質問に「私のレベルで務まるか不安」「学力が高かった訳でもないし、仕事が物凄くできる訳でもありません」とあるので、...

うつ病の人は社会不適合者ではありません
こんにちは。
うつ病の人は社会不適合者とお考えのようですが、そのような考え方は差別を助長しますし、あなたのように診断を恐れ悪化させてしまう懸念もあります。うつ病患者は決して社会不適合者で...

こんにちは。質問だけでは状況がよくわかりませんが、
お父さまは次男であるが 父の兄(伯父)は家を継ぐことを嫌がり家を出た、との事なので、
お墓の承継はあなたのお父様がして、お父様が亡...

こんにちは。
ご質問の内容だけですとよくわかりませんが、双方のお子様、双方の親戚の方、双方の菩提のお寺などとよくよく話し合って決めましょう。立地的な条件ばかりでなく、もしあなたが亡くなっ...

こんにちは。
参禅しているお寺さんから地方僧堂で修行してくるように言われたのですね。
①新婚さんや婚約者がいる状態で修行にいらっしゃる方もいましたよ。その間なかなか会えませんので、...

いつも通っているお寺さんに相談を
こんにちは。
ご家庭の宗派と、個人で信仰する宗派が違う事は問題ありません。両方とも大切にしましょう。
片っ端から電話をするというのは賢明ではないでしょう。あなたの想像通り知らない...

こんにちは。
ゴルフバッグのチャックを開けたときに内布が破れてしまったが、謝るタイミングを逃してしまったのですね。ゴルフ場で働いている上司に当たる方に相談してみてはいかがでしょう。これからはお...

こんにちは。
なるほど。「この名前は幼名として付けたけど、20歳になったら自分で好きな名前をつけても良いよ。この名前が気に入ってくれたらそのまま使っても良いよ」という感じでお子様に伝えら...

「うまく使えば、時間はいつも十分にある」 ゲーテ
こんにちは。
私もあなたと同じなのかどうかわかりませんが、似たような状況によくおちいります。
やりたいことがいっぱいあって、あれもやらなきゃこれもやらなきゃ、ってなって、あたふたして...

練習は本番のように、本番は練習のように
こんにちは。あと1点でしたか。残念でしたね。
「ケアレスミスも実力のうち」という言葉もあり、緊張していたとはいえ、一度正解していたものを不正解に訂正してしまったのもまた実力のうちなのだと...

神棚のことはお坊さんではわからないので、神社の方に聞くのが良いと思います。
ちなみに「御利益」とは何を期待しておられるのでしょうか?仏教は「思い通りにならない事に対し、いかに心に決着をつけ...

昨年二十三回忌だったということは、平成10年が亡くなった年でしょうか?
私は年回忌の計算が苦手で、檀家さんから「平成○年が亡くなった年ですが、次の年回忌はいつになりますか」などと聞かれても...

〇(>∀<)〇オメデト~~
お誕生日おめでとう!
23歳かぁ!まだまだ若いし、チャンスもいっぱい。
素敵な1年を。
☆゚゚゚゚・*・゚゚゚゚・*・゚゚゚゚・*・゚゚゚゚☆
┏‥┓ ∧♔∧
┃誕├┓ (。...

こんばんは。
良いことがあった時や、いやなことがあった時に、実感があってもなくても「ほとけさまにみまもっていただいている」と思うことで、少し気持ちが楽になりませんか?そういう感覚が大切な...

六根清浄
こんにちは。
人間は弱いものですねぇ。お義母さんは自分の不幸をみんなあなたの責任にしようとしている。ちゃんと考えれば、あなたに全ての原因がある訳じゃないのに。
そしてあなたも、ガ...

良いところを見つけてほめよう
こんにちは。
昨晩、妻が「気に入った靴下ほど、すぐに穴があいてしまうんだよねぇ」と言っていました。
気に入った靴下に穴があくのは、気に入った靴下をいつもはいている(使用頻度が高い)か...

こんにちは。
「越法罪」については他にも問答がありましたのでご覧ください。
https://hasunoha.jp/questions?utf8=%E2%9C%93&query=%E8...

こんにちは。
私は地元の消防団に入っているので、多くの火災現場を見てきました。あっという間に大切な財産や、場合によっては命も奪ってしまう火災は本当に恐ろしいものだと思います。あなたの火災...

こんにちは。
私の名前が出てきたので確認したら、確かに3年前にお答えを入れていますね。内容についてもよく覚えていました。
https://hasunoha.jp/questions/...

こんにちは。
ゲーム機におしっこがついてしまった気持ちになってしまったのかな?
においがなければ問題はありませんが、気になるようなら拭いてから使うと良いと思いますよ。一回拭けばきれい...

紙銭に関するちょっと不思議な話
こんにちは。
前回の問答でもお話ししたとおり、夢は、寝ている間に、過去の記憶を整理する際に見えるものであり、お告げだったり予言だったりするものではありません。夢の内容について深く考えすぎ...

こんにちは。
夢は寝ている間に脳内で見えているものなので、願望が出ることもあると思いますよ。
私もそのような事があったときは「夢の中だけでも楽しくできてよかった」と思うようにしていま...

私はあなたがうらやましい
こんにちは。
私はあなたがうらやましい。
まず、お寺の子供として生まれていない事がうらやましい。お寺の子供でなければ、もっと将来について真剣に考えたり夢を持ったりする事ができたかもし...

こんにちは。
ご質問の内容だけですとよくわかりませんが、苗字が違っても、あなたのご家族からお墓を継承してほしいと言われ菩提のお寺さんがそれで良いとなれば、お墓を継承する事はできると思いま...

菩提のお寺さんに相談しましょう
こんにちは。
ご実家が空き家になってしまっても、きちんとご実家のお仏壇をきちんと管理している様子、とても良い事だと思います。ご先祖様を大切にする姿を「執着だ」「おかしい」などと言う人はい...

原因をみつけ実現可能な対応策を実行する
こんにちは。
思い通りにならないことを思い通りにしようとするからつらい気持ちになるのですよね。
例えば、冬の寒い日に半袖で出かけて「寒い寒い。今日が暖かくなれば良いのに」などと思...

こんにちは。
お名前にふさわしい漢字には限りがあるので、周囲の方の名前と字がかぶってしまうことはよくある事です。あまり気にすることはないと思います。
お友達なので、どこかのタイミング...

こんばんは。
あなたの美術の才能を見抜いて美術部に入れた先生の眼力には敬服しますね。
好きなことが見つかって良かったですね。私は軽音楽部をやめて美術部一本でいく考えに賛成です。
...

悪あがきをすることであきらめがつく事もある
こんばんは。
私もそのアプリで、携帯の機種変更の時にデータが消えてしまい、約束した事などがわからなくなってしまって困ったことがあります。
他にも、昔フロッピーディスクに残したデータと...

こんにちは。曹洞宗です。
社会人として働いていたが、家族や檀家さんの事を思ってお寺を承継することにしたのですね。その決断はとても重く、大変だったと思います。
私もお寺の子供として...

こんにちは
まあ夢の話ですのでね。さほど気にすることではありません。
少し心配なのが、起きた後痙攣していたこと、お墓参りで手を合わせると(その日は揺れなかったけど)普段は揺れてし...

こんばんは。
あなたのものでも夫さんのものでもないようですし、6年も前のものでしたら経年で色も変わっているはずですし、そのような結び方は多くの人がしていますし、神社の御守りは大量生産されていま...

こんにちは。怖い夢をみましたね。夢については過去にたくさん問答があります。
https://hasunoha.jp/questions?utf8=%E2%9C%93&query=%E5%A4%...

就職先進学先をしっかり決めてから
こんばんは。
高校3年生ですね。
禅への憧れがあるとのこと、良い事だと思います。
まずは進学先就職先をしっかり決めましょう。
その上で。
師を求めているとの事ですが、...

こんばんは。
お子様が発達障害かもしれないとの事で不安ですね。
発達障害は、妊娠中や育て方に問題があるわけではないようです。あまりご自分を責めませんように。
ところで発達...

こんばんは。姓名判断の結果が良くなかったのですね。
姓名判断については過去にも何回か問答がありましたので参考にしてください。
https://hasunoha.jp/questions?...

あなたのプロフィール画面に向かってお経をしました
こんにちは。
過去にも同じような問答があったので、貼っておきますね。
https://hasunoha.jp/questions/6884
そもそも仏教では霊の存在に対し否定的ですし、...

こんにちは。
ご質問と「お礼」を拝読しました。
私は法律には詳しくないので、弁護士さんなどに相談すると良いと思いますが、法律では、お父様のお骨はそのお寺の墓地に納骨できると思いま...

こんばんは。
hasunohaでいろいろな問答を見てみると、相手の欲しい言葉をかけてばかりではなく、相手にとって耳の痛い事もきちんと伝える回答もあります。
つらい相談に対して、あ...

こんばんは。
うーん、地獄に対する恐怖を煽り立てるような教えは仏教ではないと思うので、そのサイト自体がなにかカルト宗教的なものだと思いますよ。あなたは洗脳されかけています。あぶない所でし...

clubhouse
同年代のお坊さんと仏教や歴史や文化財について語り合いたいのですね。いいですねぇ。私は残念ながら年上なので対象外かなぁ。
またお坊さんにも得手不得手がありますので、菩提や近所のお寺さんが、そ...

こんにちは。ご両親のお世話を長くしていたのですね。大変でしたね。
ご質問だけでは、わかりにくい部分もありますが、
ご質問から想像して
「絶縁されている姉」 とあるので、お姉さんが...

こんにちは。
ひどい夫さんですね。
知人友人などからの暴言でしたら、相手にしない、会わないようにする、などの対策をすれば良いと思うのですが、多くの時間一緒にいる人に対してはなかなかそうも...

「追悼アカウント」
こんにちは。
弟様の急逝にびっくりしましたね。お悔やみを申し上げます。
今でも弟さんの事を気にかけ連絡してくださる方がいるとは、ありがたい事ですよね。弟様のお人柄が窺えます。
さ...

おはようございます。
精米されきれいに炊かれた白いお米や、安全に飲める水、温かいお茶などは、現代では、ごく当たり前に食べたり飲んだりすることができますが、ほんの100年くらい時代を遡った...

おはようございます。
プロフィールも拝読しました。いろいろおつらい状況にあるようですね。
「クレプトマニア」という病気をご存知でしょうか?万引きなどの窃盗がやめられない依存症のひとつ...

人を殺してその人の血を飲むような事をしては、さらに人間から離れてしまいますよ。
他人から何を言われても、ただひたすらに、善い行いをして、悪い行いをせず、人のためになることをする事です。あまりご...

心理テストで答えを知っていたら意味がない
こんにちは。
人前で何かをするのが苦手なのに、急に絵を描いてくださいと言われてびっくりしましたね。
私も、誰かから急に何かをしてくださいと言われるのが苦手で、以前hasunohaの「...

夢については、過去にたくさんの問答があるので、参考にしてください。
https://hasunoha.jp/questions?utf8=%E2%9C%93&query=%E5%A4%A2&s...

話しかけない親切
イヤな事を言う人から距離をおくことは、精神の安定を保つために一番良い方法です。他のお友達も同じような目に遭って話しかけないようにしているのでしょう。そのお友達のためにも、自分で気がつき反省するの...

こんにちは。曹洞宗です。
1、お坊さんが世襲制だという話
お寺の子供がお坊さんになる、というのはよくある事です。一方でお寺の子供だけどお坊さんにならない人もいますし、お寺の子供ではない...

行動の基準を考えておく
おはようございます。
寒い中、「もう嫌だ!」と叫び、座り込んでる母親がいたのですね。そのお母様は、お子様の前で座り込んでしまったのでしょうか。確かに虐待の心配もありますね。
その...

大丈夫ですよ
こんばんは。
近所のお寺さんに納経したいと思っているのですね。とても良い事だと思います。
お堂はいつも閉まっているとの事なので、もしかしたら他のお寺さんのご住職が、そのお寺さんの住職...

ふじさんきたかい
こんばんは。
理由は本人にしかわかりませんが、どのような理由があったとしても他人を小馬鹿にして笑う事はしたくないものですね。仏教には「不自讃毀他戒」(ふじさんきたかい)という戒があります。自分...

こんにちは。
以前の問答も拝読しましたが、その時のお坊さんの回答通り、小学生というのはそのような変な言い合いをするものですし、そのお友達はそのような事はみんな忘れちゃっていますよ。
...

だれもがどこかがズレている
こんにちは。
発達障害のあるお子さんを援助しているうちに、もしかしたらご自分にも発達障害の特性があるように思えてきたのですね。
人間は機械のように、全く同じではありません。今「機...

菩提のお坊さんに相談してみましょう
こんにちは。
立て替えに伴い、お仏壇も新調するのですね。
菩提のお坊さんに相談してみると良いと思いますが、
私だったら、新しいお仏壇は仏具屋さんに預けておき、仮住まいには、ご本尊...

仏教は生きている人に対する教えです
こんにちは。
お寺の近くにお家をもったのですね。お寺は地震にも水害にも強い場所に建てられる事が多いので、良い場所に建てたと思います。
似たような問答に最近答えたので貼っておきますね
...

こんにちは。良い名前ですね。ふたりで決めたなんて素敵な話ですし、こんなに良い名前を付けてもらえたお子様はとても幸せ者だと思います。
名前については過去にたくさんの問答がありますのでよんでみ...

わくわくしますね
こんにちは。
不登校の経験があったけど、来年度から大学生なのですね。よくがんばりました。
これからの人生楽しみたい!というお気持ち、とても良いと思います。
そうですねぇ、ま...

仏教は、「なんのために生きるか」ではなく「生きているからどうするか」を示す教えだと思います。
あなたが生きている今、もし他人から嫌われたりだまされたり評価されなかったりしたとしても、悪い事...