Eishun Kawaguchi 回答一覧

素敵なご縁、出逢いもまだまだこれから。。
沙紀様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
お誕生日おめでとうございます。
お若いですので、色々と多感なことがおありなのではないかと存じます。
あま...

塩対応から砂糖対応へ
ネガプラス様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「死ぬこと以外はかすり傷」や明石家さんまさんの「生きてるだけで丸儲け」など、辛いときや苦しいとき、しんどいとき...

「宗論はどちら負けても釈迦の恥」
ポテすけ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「宗論はどちら負けても釈迦の恥」と昔から申しますように、仏教は論争の勝ち負けを争うようなそんなものではなく、いか...

葬儀の意義について
HAKKA様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
葬儀には、大きく二つの意義があると考えております。
一つは、亡くなられた方が、受戒や引導により、仏縁を確...

インターンシップを利用されてみる
ナツメ。様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
何がしたいのか、どんな仕事をしたらいいのかについて、少し悩まれておられるご様子・・
バイトも良いのですが、...

安全装置としての「遊び」を設ける
のん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
かなりお疲れにてネガティブになられておられるご様子・・
少しゆっくりと身体と心も癒せるようなリフレッシュ、気分...

悔いのない青春を
みかん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
相手も同意してキスしたということは、やはりその気があるのじゃないかなーとは思いますが・・
恋・・あぁ・・青春...

自律神経系の不調について
Mm様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
小学校の頃からやる気が出なくなられたとのこと・・
もしかしますと、起立性調節障害などの自律神経系の不調が、やる...

動機と行動
ほし様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
まだお若い。。うらやましい。。
変わることはもちろんできるでしょうし、全てのモノ・コトというものは、変わりゆく...

アレルギーについて
りんご様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
原因不明の胃痛による体調不良にお悩みのご様子・・
胃潰瘍は既往歴としてあるとのことですが、最近の胃痛について...

平等相と差別相
やすこ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
人や社会、世の中には、平等なものと、そうでないものとがあります。
平等なものとは、仏教では、全て、独立自存に...

「ピア・カウンセリング」
ほめちゃん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
ほめちゃん様、自閉症のお子様のことで、誠におつらいお気持ち、ご不安な中でお過ごしなさられてこられたこと、お察し...

Facebookの友達5000人です。
和馬様
今年の8月にて友達が5000人となりました。
友達上限数のため、新たに申請することも、また申請を受けることもできません。たまに友達の中で、退会されたり、もしかするとブロック、...

盲目的、妄信的な信仰とならないように
うどん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
石田智秀様もおっしゃられておりますように、盲目的、妄信的な信仰は危険なものとなります。
しっかりと疑いがあれ...

禅定も全体のバランスの中での一つの修行
平安な心様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
龍樹(ナーガールジュナ)大師が、そのご著書「宝行王正論」にて、六波羅蜜の、布施・持戒を「利他」、忍辱・精進を「自...

非常に判断が難しい問題でございます。
Carbuncle_Male_To_X様
日本の死刑制度は、最高法規の日本国憲法第31条の逆説的解釈から、刑法第9条の刑罰規程、刑法第11条と刑事訴訟法第475条から第479条までにおいて...

何をもって尊敬する人と判断するのか
あみ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
拙生自身のことを申せば、還俗もせずに妻帯していることが、「波羅夷罪」(僧団永久追放の重罪)の一つにあたることは、重々...

金継ぎ
Yoshiko様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
信用、信頼していただけに、その分、裏切り行為への怒りや恨みが収まらないため、心底から許すことができないお気...

善き因縁を調えるために
ピコ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
ある意味では、生にも死にも、とらわれない、こだわらない、かたよらないということは、まさに「中道」的な考え方として、仏...

何よりご自身の幸せを
あき様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
あまり自己嫌悪に陥られずに、孝行しないといけないと意気込んで思われず、何よりご自身が幸せにイキイキとお過ごしであれば...

もう一度、彼とお話されてみる
ゆき様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
心から愛しておられる方に、ご自身から彼との別れを決められたことへの後悔のお気持ちをお察し申し上げます。
「愛別...

まず何よりお身体をお大事にご自愛下さいませ。
しんしょう様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
以前にも少し述べさせて頂いておりますが、生きる意味や価値、意義、評価というものは、実体としてはあり得ていないも...

「無明」を対治へ向けて
平安な心様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
人間は確かに愚かです。三毒と言われる煩悩である貪(むさぼり)、瞋(激しい怒り)、そして、痴の、痴がまさに「愚かさ...

「自灯明 法灯明」
しんしょう様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
生きる意味も理由も価値も、縁起、因縁(原因と条件)次第なるもの。
実体として「これだ」と言えるものがある...

「努力にこそ価値がある」
天友童様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
拙生は、南伝仏教(初期・根本仏教)からチベット仏教までの一通りを、15年ほど掛けて、やっとさらっとある程度学ばせて...

「自利利他」
コアラ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
仏教では、「自利利他」という言葉がございます。
自分の事だけでもいけないし、かといって、他の事だけでもいけな...

天一好きの多い僧侶には・・
ユイ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
天一(天下一品のラーメン)好きの多い僧侶には、CMに出ていたベッキーさんに好意的な印象をお持ちの方も多いのではないか...

橋本環奈さん、確かに可愛いですね。しかし・・
しんしょう様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
橋本環奈さん、確かに可愛いですね。。
芸能人に恋してしまうことは、あって当然だと思います。それだけ人に好...

「供養」と「回向」
まいは様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
そのネコを自分の身のことのように引き比べられて、可哀想と思われるお心は、誠に大切な慈悲の心でございます。
慈...

自殺のカルマについて
しんしょう様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
自殺につきましては、大きく三つの業(カルマ)の結果について考えることができるのではないかと存じます。
一...
質問:なぜ人は人を殺してはいけないのか。餓死による自殺について。

「七転び八起き」
ゆき様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
人生、七転び八起き。
ちなみに、なんで七転びで七起きじゃないのか・・
実は、最初の一回の起きは、生まれて...

「縁起」の欠点とは・・
akbcde様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
拙生のことですね。。その「縁起」の欠点とは・・
ズバリ、そのモノとそのモノの他を想定してしまわないとい...

「想い出づくり」も大切ですが・・
ペコちゃん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
そういえば・・土日に法事が多く入って、忙しくなってしまう仕事上、運動会や行事に両親そろって参加してもらった記憶...

知識は大切です。
コアラ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
仏教において、知識は、直接知覚(現量)と推論論証(比量)と二つにて説明することになりますが、仏教の修習を進めていく...

「共依存」
かすみ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
詳しくは分かりませんが、おおよその状況を察しますと、もしか致しますと「共依存」という依存症からの脱出のチャンスなの...

悟りも「空にして縁起なる」幻の如きようなもの
コアラ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「悟りとは 実はすべて幻だった!ときづくことですよね?」・・
仏教では、確かに一切の全てのモノ・コトというも...

悟りへと向けて・・
コアラ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
悟りへのご興味、誠に有り難く尊いことでございます。
どんな境地が目的・ゴールとなるのか、それを事前におぼろげ...

般若心経の真意について
まっちー様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
般若心経は、「最高の智慧の心髄なるお経」として、私たちの迷い苦しみの原因である無明(根本的な無知)を対治していく...

「空」の理解へと向けて
七一九様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「仏教を学ぶ上で「空」の概念が定まりません」・・
「空」の理解は、ある程度論理的(比量)に把捉していけるもの...

良い因縁へと向けて
ひろたん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「苦しみ」というものは、ある一面において、私たちの都合(期待や希望、欲望など)によって生み出して(生み出されて)...

ゴールである「悟り」へと向けて
もっくう様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
八万四千の法門と言われますように仏教の教えの入り口はたくさんございます。
途中でもちろん道が交差していたり...

相手の事を思い遣る心を育てるために
Senri284様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
怒りに任せて言葉が出てしまうといった感じでしょうかね・・
相手の事を思い遣る心を育てることで、抑制...

菜の花様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
亡くなってからのことではなく、是非、できるだけ今のうちから、確かなるご仏縁、堅固なる菩提心(悟りへと向かうための決...

因縁次第で変わるもの
コアラ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
生きる価値・・
生きる価値も含めて、この世における全てのモノ・コトは、因縁(原因と条件)次第。
因縁次...

「心の向上」
Hannah様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
生きる意味、人生の意味、確かに拙生も昔はよく考えておりました。
仏教を修習していくようになりまして、今...

菩薩と如来の関係性
とんとん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
菩薩と如来の関係性には、大きく分けて二通りあるものだと考えられます。
一つは、三身(法身・報身・応身)の具...

「愛し合う」とは・・
ゆな様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「愛するか 愛されるか」・・
答えは、「愛」という字にございます。
「心を真ん中で受ける」。
お互...

聖道門も浄土門も要諦は二諦の了解
Jack様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
浄土門(他力)からのお答えが多くございますので、あえて聖道門(自力)から・・と偉そうに言えるほどではありませんが...

釈尊の教えの薫香を!
無明(根本的な無知)により仕掛けられた罠にかかり、輪廻の闇路を彷徨う愚か者たちよ!
その無明の正体を刮目してよく見よ!
その無明を打ち破る薫りを今こそかがせてやろう!
偉大...

戒律について
レインボーマン様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
日本仏教の僧侶の場合、いつでも戒律について厳しい批判の目があることは自覚致しております。
三宝帰依は...

衆生病むが故に
TOMO様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「お坊さんが故の苦しみ」・・
「衆生病むが故にわれ病む」(維摩経・維摩居士の言葉)として、皆さんの苦しみは...

来客の方の吸い殻とか
とまこ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
来客の方や工事関係者の吸い殻とかは考えにくいのでしょうかね・・
拙生は、何とか三年以上前に断煙に成功しました...

身体的原因を更に探る
おばーちゃん会長。様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
原因不明であっても、身体的な症状が出ている以上は、必ずその症状の身体的な機能における因縁(原因と条件)...

向精神薬による副作用の可能性
ゆかり様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
少し以前のご質問も読ませて頂きました・・
もしか致しますと今の医療機関にて頂いているお薬があっていない可能性...

『般若心経における「空」について』
まり様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
丁度先月のお盆法要にて配布させて頂きました資料が、『般若心経における「空」について』でございます。
是非、ご参...

「華厳経十地品」
レインボーマン様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
マザーテレサさん、最近に正式に聖人として列聖されましたね。
そう言えば、かなり昔の記事になりますが、...

背負うものが無いことも、時に必要です。
コウキ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
無駄とは、「駄=馬にのせた荷物」が無いということですが、背負い続けるのも誠に大変でしんどいこと故にて、背負うものが...

仏教で死後のことが語られるのは何のためであるのか
本気で悩んでいて毎日がつらい様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
誠に自殺をお考えになられておられる切実なお悩み・・
仏教で死後のことが語られることがあ...

「縁起と空」を理解する目的について

いったん、無条件降伏する
向日葵様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
自殺までお考えとは・・そこまで追い込まれて考えておられるのでしたら、いったん、全面降伏し、改善の誓約書を書き、誠意...

どう向き合っていくか
u-kari様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
妊娠すると身体への負担も色々とありますから、確かに悪化してしまう可能性があるのでしょう・・
しかし、妊...

あなたは自分が思うよりもずっと美しい
だいごういん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
下記のCM動画をご覧頂くと分かりますが、私たちは自分の短所ばかりが気になってしまい、自己嫌悪や劣等感に陥りが...

「無常」の理解へと向けて
あやめ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
諸行無常・・仏教の要諦の一つとして大切な教えとなります。
お釈迦様が、最期のお言葉においても、この「無常」に...

「バイアス」
ゆき様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
心理学を学ばれている方には、「釈迦に説法」かもしれませんが、「バイアス」により、冷静な判断、正しい判断ができない心理...

お母様の負担の軽減と共に、たまにはリフレッシュ、気分転換も
ゆー様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
私たちには、それぞれできること、できないことが、誰にでも大小少なからずございます。
それでも、何とか過ごせてい...

仏教的には中絶は勧められません・・
みこと様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
10週目ですか・・調べてみましたら、妊娠12週目までが、中絶の一つの期限になるようで、まずそこまでとなると、もう時...

私たちにおける最大の「障害」とは・・
indigo様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
程度の差はあれども、生きていく上での困難さを「障害」と言うのであれば、正直に申せば、皆、「障害」を抱えている...

「ミスターボランティア」の反省
smileniko様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
拙生も二十代中頃から三十代中頃まで、福祉・NPO・NGO・まちづくり・市民活動と、いくつもの活動を無償...

仏(如来)様とは・・
どーなつ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
釈迦如来様、阿弥陀如来様、大日如来様、薬師如来様・・
たくさんの仏様がいらっしゃいまして、更には、悟りを目...

どうも、「メタボーズ」です。
ユイ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「ここに来ると昂っていた感情が穏やかになっていきます。心が洗われていくようです」・・
hasunohaへのお褒...

「工夫」(くふう)
あめ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「工夫」(くふう)という言葉がございますが、実は禅語の「動中工夫」という言葉が語源の一つとなっています。
修行...

「因縁無くして結果無し」
たまこ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
原因不明・完治が難しい多くの症状に悩まされていることで、自殺まで考えてしまうほどに追い込まれてしまわれているご様子...

ゆとりを持つために
ゆー様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
お子様に発達の遅れがあり、まだ発語もないご様子・・少し心配でございます。
保健センターで開催されている親子教室...

死後について
Hannah様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
死後については、拙生も昔は虚無的、悲観的に考えておりましたが、仏教を修習していく中で、存続していくありように...

共闘
かざ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
7月に子宮頸がんワクチンの副作用をめぐる問題で、集団訴訟がございましたね・・
裁判の行方にも関わることですが、...

慈悲心の滋養
ひかり様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
もしか致しますと、人間の心に控えている悪い煩悩や無明(根本的な無知)に、人間嫌い、人間不信となられてしまわれている...

種まき
はな様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
とにかく、親としては、子どもが幸せになってくれることが、一番の親孝行になるのではないだろうかと存じます。
幸せ...

因縁次第
めがねちゃん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
少し物事を悲観的、虚無的にマイナスに考えてしまうところがおありのご様子・・
生きるも死ぬも、本来は、ニ...

「端楽」
がらん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
まず、「働くというのは当たり前のこと」とあまり思い込み過ぎて、そこにとらわれて、こだわってしまってはいけません。
...

仏教では、創造主の存在は認めませんが・・
ishiifutoshi様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
仏教では創造主の存在を認めないため、少し仏教とは違うかも・・とは思いますが、創造主を認める宗教で...

カサンドラ症候群

ありがとうございます。
ねこねこ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「私は、お坊さん達の回答を見て、考え方が変わり、今まで抱えていた悩みが減り、生き方が少し変わるようなことがたくさ...

自閉症・症状の因縁(原因と条件)をもう少し深掘りしてみる
こゆき様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
自閉症スペクトラムにも幅広く色々な症状がございます中においては、やはり、自分自身、本人の意識・責任ではどうにも制御...

悩み×hasunoha=悩み解決→幸せへ
みき様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
妙香さんのおっしゃられているように、禅問答のようなご質問・・
拙生は、×(掛ける・乗法記号)と読みましたよ。
...

「去る者は追わず、来る者は拒まず」
ちびちゃん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
連絡が取れなくなるのは、忙しさや環境の変化など、相手の色々な状況によるのでしょうが、特に身に覚えが無ければ、正...

慈悲の滋養
ルリ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
心には元々実は、広いも狭いもありません。
ただ、色々な因縁(原因と条件)によって成り立っているものとなります。...

その予知夢の結果へ向かう因縁(原因と条件)に注目してみる
じゅん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
予知夢やデジャブーなどは、完全に否定することはできないかと存じます。
かくいう拙生にもデジャブーの経験が幾つ...

メモの活用
もっちゃん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
会社、仕事にまだまだ慣れていない中で色々と不安をお抱えのご様子・・
対応策、心構えとしては、とにかくメモ...

性格も因縁次第
ぽよよん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
性格というものは、実体的にあるものではなく、色々な因縁(原因と条件)によって成り立っているものでございます。つま...

無明の対治
ささお様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「罪を憎んで人を憎まず」という言葉がございますが、仏教では、その真に厭い憎むべきものを「無明」(むみょう)(根本的...

アスペルガー疑いのことについて
みのり様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
お寺の仕事では、急なお葬式や法事等が入ることもあり、なかなか思うように予定通りにはいかないことが実は多々ございます...

慢性疲労症候群の疑い
紗来良様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
もしか致しますと、産後のホルモン・バランスの乱れ、免疫機能の乱れが原因であるのかもしれませんね・・
慢性疲労...

良い因縁により良い結果を
pre様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
「生まれてきた意味」、理由、価値などは、「これだ」と決定して言えるような実体的なものがあるわけではありません。
...

慈悲心の滋養
いも様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
それはいけませんね・・
悪い感情は、できれば、慈悲の感情で退治していきたいところとなります。
慈悲の感情...

自筆の手紙で、これまでの感謝と共に想いを伝えてみる
ちろる様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
うまくいくかどうかの保証はもちろんありませんが、想いは、伝えずに後悔するよりも、伝えて後悔することの方が、はるかに...

自意識過剰にお悩みのご様子・・
じょん様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
自意識過剰にお悩みのご様子・・
とにかくあまり自分、自分と、自分で自分を完結させてしまおうとされずに、私たち...

ご縁を大切に
rinrin様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
あまり必要不必要、好き嫌い、信じる信じないと二元的極端に考えるのではなくて、私たちは、皆、必ず何かに依存して...

恋でしょう。。
小石様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
そうですね。。まだまだ猛暑が続いていますが、赤とんぼ、朝晩の風、夕涼みに鳴く虫たちの声・・季節の移り変わりを思います...

幸せな結婚へと向けて
菜々美様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
ご自身の病気の克服と、お父様の看取り・・と、誠に大変でございましたね・・そして、今はお母様の介護・・本当に親孝行を...

「生死事大 無常迅速 各宜覚醒 慎勿放逸」
ぼんのうだらけ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
重なる時は重なると申しますが、誠に大変におつらい中をお過ごしのご様子をお察し申し上げます。
人生、一...