中田 三恵 回答一覧

自分時間を持つ楽しみを、見つけましょうね♬
高校生になる子どもさん達。
見守りの子育ても、だんだん 親の手を離れますね〜
今は、携帯もSNSなど、不特定多数と繋がれる世の中。知り合いが増える一方、犯罪の危険性も心配されます。親御さんで...

気持ちの持ちようです。
凶が入っている割合が、神社仏閣で違います。
たまたま続いた、という確率の問題です。
おみくじとは、そんなものです。
手にする人にとって、どう受け取るか、のものです。いい気持ちで参ってもらう...

憎しみは、自分を苦しめるだけです。これ以上、苦しまないで。
読ませていただきながら、どんなに苦しかったと思うと、胸が詰まりました。抵抗出来ない子どもに、親からの虐待は絶望でしかありませんもの。それを、何年も耐えながら受けてきていたのかと思うと、憎しんで当...

焦る必要なんてないんですよ。
自分だけ、取り残されているかのような、感覚に陥ってしまいますよね。春は特に、何か新しいことにチャレンジ、変わっていかなきゃ〜って想いから、周りの変化に敏感にもなるものです。変われない自分が、情け...

乳幼児の育児は大変ですものね。
子育てをやってきた私からしたら、喝は入れにくいなぁ〜
産前産後の母親は、ホルモンバランスが不安定な時期で、頭では分かっていても、イライラが募ってしまう時期。自分では、なかなかコントロールがきか...

誰だって、そんな強くない。
優しい人なんですね。なんでも、一人で抱え込み、解決してきたのではないですか? いつしか、人に頼ることが下手になる、頼るのが 甘えのように感じてしまう人なのでしょうね。
今まで、よく 頑張ってこ...

弱さを見せることも、強さだよ。
男として、こうありたい。
あなたの想いを、聞かせてもらいながら。。。
そんなに、自分を強く強く強くなくても、いいよ〜って思いました。何でも、一人で考え決断し、表に立ち行動力がある人だけが、頼...

難しい決断ですね。
一度きりの人生。あなたのやりたい道を!
と背中を押してあげたい けど。。。
3歳の息子さんのことも気になります。(私も母親だから。遺された子どもさんを身近に見てきているから。)
子ども...

無理強いせず、あなたの身体が心配と 伝えましょう。
タバコが身体に良くないのは、誰も分かっていることですよね。それでも吸い出したら、止めれない。タバコを吸い出した原因があるんだと思います。会社での人間関係やストレスかもしれませんし、そのあたりを ...

あまり気になるのであれば、きちんと受診なさってくださいね。
見えないものの存在が影響している と言われると、誰だって不安になったり、 霊のせいだと思い込んだり。心理的に不安を煽るような助言は、あまり気になさらずに。
身体の異変は、きちんと 病院で診ても...

気の利いたことを言えないのが男性かも。。。
男の人って、口下手ですよね〜
髪型を変えたり、新しい服を着ていても、全く気づかない〜なんてこともありますよね。。。
長年連れ添っている夫婦であっても、お互いの胸の内は、分からないものです。
...

共に、お育てに遇いましょう。
寺嫁の自覚 というものは、自然と暮らす中で、 身についていきます。焦ることありません。
お寺という場所は、時代を越えて、積み重ねてきた歴史や伝統がありますから、み教えを護っていく責任や想いもあ...

一切の連絡を絶つこと。
別に不倫を否定しません。公にできなくても、異性として 支えられる関係があってもいいでしょう。
ただ、二人だけの問題にしないとだめですよ〜大人なんだから。理由はわかりますよね。
もう会う気...

ご結婚、おめでとうございます♡
いろんなことを乗り越えての結婚でしょう。
本当に、おめでとうございます。私も嬉しいです(*^^*)
質問に関しては様々な意見があると思います。
私は、今回のことではなくても、何事も 全てを...

強制しても他人の気持ちは変えれません。あなた自身の生き方を大事に。
そんなことがあったのですね。。。悩んで悩んで、彼の言葉を信じて、決めたことなのに。こんな結果は辛すぎますね。
人の気持ち、自分の気持ちも、どんな固い決意をしても、揺らいでしまうのが人間です...

大きな独り言だと思って。聞き流しましょう。
気にしないように〜と言われても、モヤモヤしちゃいますよね(^_^;)
でも、若い夫婦には、若い夫婦の生活設計がありますもの。やってきた 親世代は、良かれと思ってアドバイスしてくれているんでしょ...

毎日、育児、お疲れ様です(*^^*)
毎日、育児を頑張るママを、全力で応援したいです(*^^*)
私にも経験がありますが。
産前産後は、ホルモンバランスが大きく変化しているんです。いわば、正常な私じゃなくなっています。イライラし...

医者という信頼の上に、恋をしていたんです。
自分のことを理解してくれた。耳を傾けてくれた。気持ちが落ち着いた。安心できた。会いたいと思うようになった。恋をした。
普通の出会いなら、好きになってしまうかも知れませんね。あなたの、揺れ動く気...

焦らず。前を向いて一歩ずつ。
ご実家で、お母さんや 妹さん、娘さんと同居されているんですね。娘さんは小学生ですね〜まだ子育て真っ最中ですね。
夫と別居の中、私が子どもを立派に育てなきゃ!と、少し 力が入り過ぎているのか...

愛を、安心を、相手に求める だけですか?
彼のどんなところが好きですか?
あなたは、彼に何を求めていますか?
どうされたら、安心できますか?
メールの頻度かなぁ。デートの回数かなぁ。
じゃ〜彼は、あなたに 何を求めていると思...

そんな部分も 認め合うのが仏教の世界。
周りを気にする年頃ですから、それでいいと思います。人のことが気になったり、よく思われたいとか、周りにどう見られているのか、と人間は皆 そういう部分があります。だから、相手の気持ちも考えられるし、...

そんな夫婦の形があってもいいじゃない◎
質問を読ませていただきながら。。。それでいいんじゃないのかな、何か不都合があるのかなと思ってしまいました。
皆、少なからず、夫婦あるある だな〜と。私も頷けましたし(^_^;)
それでも、夫...

手放し諦めていく のではなく。繋がった縁から、得たものを感謝できる私に。
やりたい仕事、やりがいある仕事、収入の安定、、、
悩むところですね。まさに、理想と現実です。
立場.環境の変化に、うまく順応していけるのが一番いいですが、やはり迷ったときには、何かを選びとっ...

倒れてから後悔しても遅いのです。心配です。
大変な状況、お察し致します。
生活のこともありますが、そこまで体調が不安定であれば、いつか倒れてしまいます。倒れて入院なんてことになれば、それこそ 医療費の心配も出てきますよ。
健康も収入も...

ずっと思い続けても いいじゃない。
新しい彼が出来ても、 あの人を忘れられない。
フラれていても、会うたびに 好きの再確認。
彼とは友人関係なら、その関係を保ちつつ、好きでいたらいいんじゃないですか?
(彼が既婚者なら、...

取り戻す4カ月は、妊活や遊びだけですか?亡くなった命に 手を合わせてあげて下さいね。
身体の具合は、いかがですか?
体調も心配ですし、心の方も心配です。
まだ、精神的にも不安定な時期だと思います。
妊活すべきか、今はリフレッシュで遊ぶべきか、人生設計を立てて動くのも大事...

夫から、大丈夫だと言ってもらい、安心してもらいましょう。
お姑さんは、なぜ あなたを信用できない とおっしゃるのでしょうか。辛いですね。。。
義姉さんや、義弟さんも、言い方ひとつですのにね。。。
こちらは 嫁いだら、親だと思い 接しているのですから...

実家のお寺様に相談なさってくださいね。
代々、継承していかれるのが一番でしょうが、環境によっては 困難な場合もあります。
そういった ご相談、私どもでも受けておりますが、その方の想いを丁寧に 聞かせてもらっています。
大事なことで...

どうか理解してあげてね。
更年期には、ホルモンバランスの乱れが起きます。年齢的に、誰しもがなることですし、お母さん自身も、うまく身体や心のコントロールが利かないのだと思います。ひどくなると、更年期障害などになってしまう恐...

そんな あなたを放っておけない と、仏様はいてくださいます。
お身体の具合は、どうですか?
ちゃんと眠れていますか? 心配しています。
お腹の中で 育った命。その命を抱くことが出来なかった悲しみを思いますと、本当に胸が痛みます。辛かったでしょう。...

自信をもって。
幸せになってはいけない人 なんて、一人もいません。
ご両親のことや、小学生の頃のいじめをしたことが尾を引いているのかも知れませんが、それが、あなたの これからの人生を決めてしまうものではありま...

焦らず、あなたのペースで、必ず経験が力になります◎
新しい職場に入られて、どのくらいの期間が経つのでしょうか。慣れない仕事では、覚えて力をつけていくのには、時間もかかるかと思います。大変な中、気持ちばかりが急くでしょうが、あなたには、理解し 指導...

お母さんが反対する理由が、他にあるのでは?
10代の恋愛です。なぜ、お母さんがそこまで反対なさるのでしょうか。
恋心を抱き、告白のタイミングを逃しながらも、好きですと伝えたり、気持ちが変わっていくという 男女の恋愛は、ごく自然なことでは...

体調に異変が出たら、受診を勧めてください。
心配ですね。。。真面目で努力家の人は、一人で解決しようと、無意識に何でも抱え込んでしまいます。
職場や人間関係など、何が原因かはハッキリとは分かりませんし、あれこれ聞いたり、本人から不調を訴え...

ときには時間をかけて。タイミングや内容を見極めながら。
この話は ここまでは言える、この話は この人には言える、など相手によって その内容は考えないとならないですよね。それも含め、人間関係の難しさではありますが。
こうして、辛い胸の内を話せた とい...

後継ぎの嫁として、ドンと構えましょう◎
同居のお嫁さんの辛いところですね。。。
家の中にいながら、孤独を感じ、一番の味方であるはずの夫も頼りにならない。(私も嫁の立場として同じでしたから、理解してあげたい)
やっぱり義妹さんは、お...

大丈夫◎あなたの進む道は間違っていません。
それでもいいじゃないですか〜
心の病は、しんどいものです。あなたが、決めた道なら、それでいいんです。ご両親への想いもあるでしょうが、まずは ゆうさんが、安定した心を持てるようになるのが一番です...

イイ女になってくださいね。
きちんと線を引こうと思っても、頭と心が違う時もありますね。それが、恋心なのか、家族のような想いなのか。。。
ただ、今のお二人は、彼の彼女さんや、親や、いろんな人を巻き込んでしまっています。...

社員のトラブルに巻き込まれないように。
社員と、アルバイトで、また仕事内容も違うでしょうし、アルバイトの ましろさんには気づかない 社員同士のご苦労もあるのでしょう。
あまり、深入りもせずに、時間内のアルバイトの仕事だと割り切りまし...

関係バランスをしっかりと。あなたが壊れてしまいます。
その女性には、親しく付き合い出来る友人が少ない(いない)のかもしれません。
また、正反対のような人とおっしゃられていますが、正反対のタイプでも それぞれに認め合い敬意を持って 友人付き合いして...

嘘で塗り固めた生き方は、自分自身を苦しめるだけですよ。
質問を読ませていただきながら、なぜ、もっと早く 頼れる人(大人)に打ち明けなかったのかなと思います。
まずは、ご両親にです。あなたは10代でしょ。なぜ、真っ先に親に 妊娠してることを打ち明けな...

仕事上の話。割り切って、良き先輩となってくださいね。
人間、いつかは、歳下の人でも、私を追い抜いていきます。子どもが 親の背を越えていくように。
それぞれの社会で、上下関係は存在します。
会社という社会では、仕事の能力に応じて、いつかは 自分を...

自分のことを理解してくれる、頼れる人を大事にしましょう。
仏教では、怨憎会苦(おんぞうえく)という苦しみがあって、怨み憎しみ合う同士でも 会っていかないといけない、ということです。
もっと身近に言うと、嫌な人や苦手な人でも、ご近所さんや 職場や 学校...

あなたなりの、息抜きを見つけて。
夫には、相談されていますか?
義妹さんにとっても、実家だし、親がいるわけだから、いつでも 遊びに来ればいいとは思うものの。。。あまり頻繁や、家の中を掻き回されるのは困りものですね。特に、嫁とし...

幸せは、自分が作り 感じるもの。
占い師の言葉を、頼り信じるのは自由ですが。
自分の将来を考えることですから、ご自身で しっかり悩んでいただきたいなと思います。そうでないと、誰かのせいにする 人生になってしまいます。(お二人と...
質問:結婚したいがどちらを選べば良いのか?結婚できるか不安です。

まずは、しっかり治療しましょう。
入院中の病院の先生には、なんでも話せていますか? 今の気持ちを、言葉にしていくことは、大事なことです。先生には、先の不安についても、相談してみては?きっと力になってくださるはずです。
...

あなたが、意識される存在なのかも。
周りの関心をひき、満足を得るタイプの人がいます。服装などを真似っこしたり、見せつけながら、周りに羨まがられたいという。
それでも、こちら側はイラッとしちゃいますよね。
どのくらいの友人関係な...

彼は、ズルい人。
一度 好きになったら、どんなにいけないと分かっていても、止められないのが恋ですね。
切ない気持ちや、会いたい気持ちも分かります。あなたのことを、最低だとは思いませんよ。
でもね。。。人を...

人を信じるということは、私を信じてもらうということ。
結婚生活の中で、長い間 ウソをつき続けられてきたのであれば、男性を、人を、信じられなくなるのも、当然ですよね。
人は、人と関わらないと、生きていけません。
一人でも、信じ合える人がいてくださ...

誰も、あなたを責めたりなんて出来ない。
女として、妻として、こんなに悔しいことはありませんね。あなたの質問を読んで、今 どんなに孤独かと思うと、あなたを抱きしめてあげたいほどです。
きれいごとは、いいません。宿った命に罪はない、なん...

それは、あなたが 見極めていくこと。
良い大人かぁ。。。難しいなぁ(^_^;)
責任を背負えるということ、守るべきものがなんなのかを知っているということ、自覚をもつということ、、、
まぁ〜いろいろあるでしょう。
大人にならない...

静岡のお寺様に、ご相談を。
あなたのような、状況下にある人は、たくさん いらっしゃいます。幸いにも、今まで先祖の方々が 頼りにしてこれた静岡のお寺様がいてくださいます。怒るも何も、今後どうしていくのがいいのか、仏様に失礼の...

あなたの想いを、伝えましょう。やっぱり相性ですよ◎
恋愛、結婚となると、皆 それぞれの未来予想図をもっているものです。
でも、やっぱり相性ですよ。人生のパートナー。お坊さんでも同じです。子どもを産める身体かどうか、で判断する人は、この世の中にど...

一緒にいたい と言う彼を、もう一度 信じてみませんか。
結婚してからも ずっと浮気されていたなんて、辛いし悲しいですよね。。。一度 裏切られると、信用出来なくなるのは当然です。
ここで、冷静に考えてみましょう。感情に任せて、離婚となった後、他に...

サッと身を引く、イイ女になりましょう。
彼のことを想う気持ち、切ないですね。
でも、あなたの話から考えると、彼の中では終わった話のようです。音信不通や、会えないというのは、もぅ 話す気持ちはないということです。悔しくて涙が溢れるので...

幸せでなにより◎
まだ、新婚さんだもの。
それでいいんですよ〜(*^^*)
羨ましい限りです。
好きなんだから、そうやって伝えあったらいいのです。
ただね。男性、女性で、愛の表現は、違います。
これ...

子育てを楽しむには、子どもを丸ごと受け止めてあげること。
毎日、子育て お疲れ様です(*^^*)
元気いっぱいの息子ちゃん。お友達と一緒だと テンションが上がってしまうことに、何か不都合がありますか? 落ち着きがないように見えるかもしれませんが、楽し...

身体.心の傷が少しでも癒えますように。
大変辛い思いをなさったのですね。。。その後、身体の具合はいかがですか。性犯罪被害者の苦しさは、それを人に打ち明けれないことです。また対人関係にも影響してきますから、本当に辛かったでしょうね。よく...

自己中な人は、放っておくのが一番かな〜
特別扱いされたい人って、仕事上の上司ですかね? 特別扱いというより、自己中心的な考えで、周りが振り回されるといった感じでしょうかね〜。仕事上の関係なら、ある程度 折れて仕事がスムーズになるよ...

まさに それが人間です。
人間には、たくさんの煩悩があります。特に代表的なものが、貪欲(貪る欲)、瞋恚(怒り)、愚痴(恨み嫉み)です。自分の思い通りにしたい心が、嫌なものを徹底的に排除したいと思ってしまう醜い姿です。これ...

トキメキ は素敵なこと。
恋心〜素敵ですね〜。
連絡先を知っているのであれば、気持ちを伝えてみてはどうですか?今はメールやラインもありますし。
若い頃は、いっぱい恋愛をしてほしいな〜 それがまた、あなたを素敵な男性に...

一人で苦しまないで。
不妊治療は、精神的にも辛いですね。。。
悪気がなくても、周りの何気ない言葉に、女性はいつも傷つきます。
今、治療で 手術を選ばれたのであれば、その可能性に期待したっていいじゃない。何も、こん...

聞き役も重要なコミュニケーション
コミュニケーションは、互いに伝達し合うこと。話題が豊富で、自分から発することだけが全てではありません。表情や身振り、頷いたりするだけでも、充分 相手に伝わるのです。
聞き役というのも、大事な立...

家族の形。それぞれの縁。
娘さんの、ご結婚 妊娠、おめでとうございます。母親として、その喜びを誰よりも側で祝いたいでしょうに。なかなかうまくいかなくて悩ましいですね。
再婚が問題だったとは思いません。それでも、子には子...

挑戦する あなたを応援したい。
目標に向かって、よく頑張りましたね。
結果は、一歩 及ばずだったかもしれないけれど、まずは、あなたの頑張りに、偉かったねと褒めてあげたいです。受験時期は、体調管理や 精神面でも、かなり神経を使...

十人十色。 彼女には、あなたが一番なのです。
コンプレックスって、ありますよね〜やっぱり。気になります。誰だって、良く評価されたいものです。
見た目の印象は、そのまま評価されがちですが、いいじゃない。表面を取り繕っても、いつか 本性がバレ...

今ある環境を大事に。
親しい人の死は、悲しみと共に、いろんな過去を振り返る縁に恵まれます。その中で、眠れなかったり涙したり、また 私に関わる大事な人達を懐かしく思い出していくものです。
人は、誰かと関わり生きていま...

時間をかけながら、妻から伝えてもらいましょう。
妻の親子の関係とはいえ、ご結婚されたのだから、あなたにとっても家族ですものね。気になるところですね。
義母さまにも、いろいろ不安なことがあり、また嫁いだ娘のことが 気にかかるのでしょう。女...

毎日の育児、お疲れ様です。
3人のママさん、毎日 よく頑張っておられますね。本当に頭が下がります。
子育て中は、自分のことは後回しになりながら、子どもにつきっきり。目が離せないものね〜。本当に大変な毎日だと思います。
...

手を合わせていきましょう。
お辛いですね。。。身体の具合はいかがですか?
女性は、心も体も傷つきますものね。
中絶せざるおえない理由があるのでしょう。3度も。不倫を責めるつもりはありませんが、大人として、きちんと避...

あなたを大事に思い、愛してくれる人が、きっといますよ。
幼いころの経験、ビックリしたでしょうし、怖かったでしょうね。誰にも言えないでいたんだね。辛かったんだね。
相手が従兄弟ということで、何かと接点もあり、そのたびに記憶がよみがえってしまうのは、し...

夫の宗教を、趣味だと割り切っていたというのは、甘いかも。
夫の宗教を、趣味だと割り切っていた というのは。。。ん〜〜 甘かったと思いますよ。
信仰の自由ですから、彼はこれから先も、 教えを支えに生きていかれることでしょう。
あなたから見れば、関心が...

どんな命も尊く、不完全だから、寄り添い 支え合えるのです。
イジメに合い、自分が しっかり自分を認めてあげなきゃ、誰よりも強く思う気持ち、よく分かります。その時、誰かに相談したり、守ってくれる人はいましたか?
イジメは、卑劣な行為です。辛かったでしょう...

祖母さまの気持ちを聞いて、支えになってあげてくださいね。
質問、読ませていただきました。
お祖母様の気持ちを考えると、辛いですねぇ。
ただ、家を建てることが決定し、ご両親も納得の上では、なかなか変更することは難しいのではと思います。いくら姉妹だ...

まずは、妻の意見をじっくり聞いてあげて。
気持ち、よく分かります。妻の気持ちもね。
親の側で住んであげれないことが 親不孝か〜 男性の考えだよね。それなら、女性は嫁いだ時から、親不孝だよね(^^;
親の側で 共に暮らせるのは、一...

尊敬の気持ちが、恋心になるのは自然なことだしね◎
それは、やっぱり恋なんじゃないかな。
先生に ときめいたっていいじゃない。素敵なこと。
私もそうだったから、よく分かります。尊敬の気持ちが、恋心になるのは自然なことだしね◎
秘めるのも...

お金の管理.貯蓄は大事です。家族もいるのだから計画的に!
ストレスを溜めないためにも、好きなことをするのは発散になるし楽しいんだけれど。
生きていくためには、お金の管理、貯蓄は大事です。
みんな誰だって、欲しいものを手に入れたいし、贅沢だってしてみ...

やはり会社仲間に相談されてはどうですか?アドバイスいただける
お仕事の内容が あまり分からないので、頑張りましょう〜大変なら無理しないで〜 何とも言いにくいですが。。。夜中にまで仕事のメールや、自宅でも仕事を持ち帰ってとなると、大変ですね。今のお仕事に就...

お薬は処方されたものですか? きちんと診てもらいましょうね。
対人関係 の難しさは、どんな人にもあります。会社を休んでしまうほど というのは、辛いですね。一度 辛いと思ってしまうと、会うだけで 声が聞こえただけでも、反応してしまうでしょう。過呼吸になってし...

たった一人を決めるのは難しい。いっぱい悩んで苦しいほどの恋も
素敵な出会い 恋が始まりそうなのかな〜♬
私も20代の頃は、周りのお友達の交際が気になって、結婚を意識して焦ったり、やたら羨ましくなったりしたものです。親に見合いを勧められて、お会いしたこ...

それでも一緒に生きていくことを決められた。とても大きな決断。
今 大変 お辛い状況でしょうね。悩んで苦しんで、それでも一緒に生きていくことを決められたことは、とても大きな決断でしょう。
彼も、自分のことより あなたのこれからを思い、別れを考えたこともあっ...

いろんな方の考えを受け入れていくことも大事かなと思います。
うん〜分かります。私も、自分の気持ちに振り回されっぱなしです(^^;;
ただ、30代になってきまして、思ったことを 感情的に そのまま口に出しても、誤解を招いたり 自分自身も後悔するだろうな〜...

定期的に 好きな時間を持つようにしたらどうでしょうかな〜
ご機嫌でいる方法か〜 ずっと ご機嫌のままの人なんて、いるのかな〜 いないんじゃないかな〜。
自分の気持ちの持ちよう!
深く考えない!気にしない!。。。なんて口では言えても、いろいろあるよ〜...

拠り所となるものに出遇う ご縁に繋がれば嬉しいなと思います◎
私も お寺が好きですし、お城なんかの 歴史的建造物にも、惹かれます。
時代を越え、そこに存在する 大きな力や、深い想いを感じて、何宗だ、何派だ なんて関係なく、なんだか ゾクゾクしたり、不思議...

家族みんなが揃って、これからの話し合いが出来れば 一番良い
う〜ん、お母様、夫、娘さん、そして あなたの、それぞれの 住み良い 望む環境がありますよね。みんなが みんなの希望する条件を満たすことは、不可能なのでは?と思います。
お母様にしても、無理...

まだ合うものに出遇えていないだけ。ゆっくり体調を整えてから
そっか〜 なかなか やってみたいものが、今は ないのかな〜。
なんにも向いてないわけじゃないよ。まだ 合うものに出遇えていないだけ。
大学のお友達は、どんな関係に就職したのかな?
大学...

後輩への指導、難しさがありますね。ハラスメントにならぬよう。
後輩への指導、なかなか難しい時がありますよね〜
あなたの やり取りを詳しく知りもせず、こんな事を言うのも なんですが。。。
いい大人が泣いて 言い返してくるほど、あなたの指導がキツすぎた...

気持ちを整理していきながら、夫に伝えていける方法が見つかれば
質問、またお礼の内容も読ませていただきました。
連絡の取りようがないのは、辛いですね。この状況で、ただ 向こうからの連絡を待ち続けるのも、あまり期待できそうにないですし。。。それでも ご夫...

お互いに納得して、結婚の日を迎えられますように
マリッジブルーだよと言いたいところですが、ちょっと深刻ですよね〜。
嫁ぐ女性にとって、結婚は 生活環境がガラッと変わる一大事です。どうやって生活をしていくか考えるのは当たり前のこと。仕事をやめ...

心許せる人に話ましょう。吐き出すことが大事です◎
夫が、塞ぎこまれるようになったのは、お父さまが亡くなられたのがきっかけですか?
なかなか前を向けないのは、他に原因があるのかもしれません。
あなたが、そんな夫を見ているのが辛い気持ち、分かり...

ここでケジメをつけましょう。これからの幸せのために。
20年以上のお付き合いですか〜
長いお付き合いで、なかなか切れない関係(気持ち)になっているのでしょうか。
どんなに心を許していても、多額のお金を 継続的に求められるなんて、おかしな話で...

ママ友達や、園の先生とも、いろんな話をしましょう。
子育て、真っ最中ですね。
日に日に成長していく我が子に、親は幸せを願い、期待をかける。誰でも、皆そうです。もちろん私も。どんな子になってくれるだろうか〜どんな世の中になっていくのだろうか〜
...

深く考えずに相手に耳を傾けて。思ったら今の自分の言葉で伝えて
人とのコミュニケーションは、互いを理解し合うためには、どうしても必要ですよね〜。
相手によって、話が弾んだり、うまく噛み合わなかったり、なかなか難しい時もあります。
気の合う仲間との会話...

誰かに惹かれて 自分を磨こう! なんて素敵ですね〜
誰かに惹かれて、自分を磨こう! なんて、素敵ですね〜
熱い想いの人って、魅力的に見えますから◎
彼女の事も、よく 見てるんだね〜
素敵な女性だと、伝わってきます(*^^*)
私が...

行き詰まった時、ちょっと違う方向から自分を見ることが出来れば
四六時中 不快。。。身体の不調サインかもしれませんね〜。
一度、ゆっくり 診てもらうほうが、安心に繋がるかも知れません。
お仕事は、夢であった仕事や、やりたかった仕事に就けている人のほう...

いろんなことを考え問うていく機縁になれば良い。南無阿弥陀仏
宗教は、生きている 私のために あるものですから、私自身の拠り所になっていくものであっていただきたい。
もちろん、服を替えるようにように、コロコロ気分で変えていくものではありませんから、よくよ...

彼が結婚している限り、あなたは、不倫相手でしかないのです。
揺れ動く女心も、待たなければならない辛さや切なさも、わかってあげたい。
12年の お付き合いの中で、彼との しっかりとした結びつきがあるのであれば、信じて 黙って待つしかありませんよ。彼が...

依存が強いと、私も しんどいんだよと、打ち明けてみましょう。
大変な ご苦労の中、頑張ってこられたのですね。
奨学金を受けながら 勉強に、就職してからは 仕送りにと。本当に立派ですね〜◎
偉いな〜泣けてきちゃう。
我慢してきたことも、いっぱいあるので...

あなたの幸せって何でしょうね〜それが親が一番望まれていること
仕事のこと、親のこと、自分のこと、いろんな事を考えながら、人は 時々で決断していかなければなりませんね。あなたは、相手を思いやれる素敵な方ですね。
僧侶の務めをしていますとね〜 親側の 子...