hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

中田 三恵 回答一覧

周りの人たちが愚かで醜い。あなたが消える必要なんてないのだよ

そうですか。。。そんなことがあったのですね。悔しかったね、腹立たしい思いですよね。

容貌を差別攻撃し、深く傷つける。あなたの人格否定までし、学生生活を奪った。
そんな人たちのほうが、愚か...

質問:死にたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

繋いだ手が見えますか。電波の向こうで、手を握っていますよ。

あなたの撫でる手のぬくもりが、
掛ける優しい呼び声が、
どれだけお子さんたちを支えたことでしょうか。

最期まで、そばにいてくださり、ありがとう。
あの子たちは、愛されて生きてくれたの...

質問:もう、いい!死にたい!

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

心配しないで一緒に乗り切ろうねと。心の支えでいてあげたいね。

社会全体が、影響を受けている時期ですからね〜なかなか難しいですよねぇ。

会社の状況を細かく話してくれたとしても、やはり彼しか向き合えないことでもあり。言ったところで、となっているのかもしれ...

質問:夫が鬱です

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

まだ話してくれているのは、隠し事がないって意味だもの。

好きな人が、別の人の話をするのを、平気なフリして聞けないよねぇ。
嫉妬しちゃうよね〜やっぱりね。
好きなんだものね。
あなたの気持ちは、素直な気持ちだと思うわ。

「会えなくて寂しいわ...

質問:嫉妬深い自分に悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

ひとりっ子が寂しく可哀想な生き方をすることなど、ないのですよ

それ、ほんと、余計なお世話だよねぇ。

ひとりっ子は、なぜ可哀想なの。
私の子は、可哀想な子ではありません。
愛情をかけて育てている幸せな子なんです。
私たちが不幸にしているみたいな言...

質問:一人っ子を責められる

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

まだ始めたばかりだもの、よく頑張っているわよ◎

どんな仕事も、慣れるまで数ヶ月から半年はかかると思うわ。
何もわからない中で、よく頑張っているよねぇ。

指導とはいえ、大声で叱ったり、みんなに聞こえるように言うことないのにねぇ〜...

質問:パートがつらいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

夫婦なのに、気持ちを伝えるのが怖いというのも悲しいことだよね

何だか、悲しいわね。。。

前回の質問も読ませてもらいました。
彼は、やっぱり自分の都合や感情にまかせて、振る舞ってしまうところがあるのかなぁ。

これは、虐待だよね。
いずれ、あな...

質問:夫婦喧嘩の末、家庭内別居。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

試験勉強は学校や図書館を利用しましょう。家よりも集中できる。

それは、大変よね。
プロフィールも読ませてもらったよ。

お姉さんの事情もわかってあげたいけれど、いくら家族でも、個人を尊重して 脅かされず生活したいよね。
強く伝えても、わかってもらえ...

質問:姉について

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

同じ場所で遇うために、お念仏を大事に 手を合わせて生きる道を

仏様なら、それでも、あなたの受け入れてくださるでしょう。

罪を重ねてでしか、生きていけないのが、人間ですから。  
あのときは、そうするしかなかったのでしょ。
よくよく考えて、悩んで、...

質問:中絶の罪

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

安心の空間が広がればいいなぁ。あなたの味方でいたいわ。

そぅ。。。辛い経験をしてきたのね。
恐怖症も、苦しいわね。
今まで、どんなに大変だったかと思うわ。

彼とは、恐怖なく付き合えているのね。
ただ、うまが合わない。あなたが彼に何...

質問:行きづらいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

相手との距離の取り方が、ちょっと苦手なのかなと思いますよ。

そぅ。。。そんなことがあったのですね。
急に拒絶されると悲しいわね。

今までの質問から思ったのだけれど、
相手との距離の取り方が、ちょっと苦手なのかなと思いますよ。

SNSでは、...

質問:頭から離れない

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

言いたいことが言えたね◎ あとは、いつも通りが一番よ。

よく、言えたね。
偉かったと思うわ。

お姉さんも、もういいよ〜私も不快な思いをさせたのだしゴメンね と、大人な対応をしてくだされば、と思いましたよ。

めんどくさいと切り捨てるような...

質問:姉妹と喧嘩、後に謝罪をしましたが…

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

時間が経っていても謝れたらいいのにね◎ 対応を見られていると

何があったのでしょうかねぇ。。。

皆さん大人ですし、今でも付き合いがある仲なら、何かの機会に「あの時は、ごめんなさい」と言えたらいいですよね。

また、あなたに対して不信感もあるだろう...

質問:数少ない友達に謝りたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

体にはタイミングがあるから。予定を伝え合うって必要だと思うよ

性生活。大事な問題よねぇ〜。

やはりタイミングかなとも思うよ。
付き合っているときは、デートの日が愛し合える時間だと、気持ちを高めていけるけれど。
結婚したら、ずっと一緒だから、じゃ毎...

質問:夫婦生活の折り合いについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

自分のペースがあるでしょうが、期限を決めて、実行計画をね。

そうですよね。。。コロナの影響は、やはり受けますよねぇ。
周りの変化に、いろんな意味で刺激されていきますね。

転職に関して、見直すというのは良い機会ではあるし。また新しい環境に適応してい...

質問:気持ちの切りかえ方とやる気の出し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

反面教師にしてね。しっかり親から支援を受け、力を身につけよう

そぅ。。。親が不仲で、それを目の当たりにする、喧嘩や愚痴を聞かされる、これは苦痛よね。
親なら、せめて子どもの前では、取り繕うくらいのことをしてほしいね。それが子への、責任や愛情じゃないのかと...

質問:両親がオカシイです

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

足りないと相手にばかり求め過ぎず、カバーしていけたらいいよね

家庭が唯一の居場所であれば、
喧嘩するたびに、自分でその居場所を失くしてしまうよ。

結婚すると、お互いの見えなかった部分も見えてくるけれど。
不足不満ばかり言われたら、ウンザリ嫌になっ...

質問:夫婦でい続けることでネガティブになります

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

それほど、あなたが生きている今が、 辛くて苦しいのよね。

死んでしまいたい。
そう考えてしまうことは、いけないことではないわ。

それほど、あなたが生きている今が、
辛くて苦しいのよね。

生きていたら〜
周りはそう言うわね。
でも、ど...

質問:死にたいと思うのは悪いことですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 47

お父さまは、あなたを連鎖でなど、それを望んでおられない。

前回の質問も読ませてもらいました。
病と一生付き合っていく、それは簡単ではないですよね。こんな思いをするなら、死んだほうが、そう考えてしまうほどに、解放されたい気持ちでもあるのでしょうね。
...

質問:自殺の連鎖

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

あかちゃんの命を守ってほしいわ。その覚悟をね。話し合って。

そぅ。。。
おめでとう〜と言ってあげたいけれど、
みんなに祝福されてほしいわ。

妊娠何ヶ月かな?
悪阻や、身体への負担が出始めるよ。
妊娠出産は、あかちゃんのためにも、2人の安定し...

質問:大学生です、彼女が妊娠しました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 35

妻と家庭を大事に誠実に。彼女には何も出来ない関わるべきでない

ん〜 あなただけのせいかしら。

不倫関係であったということですよね。
大人の関係は、2人だけの恋愛ですから、双方が納得しての付き合いだったのでしょ。
あなたが妻に謝るならまだしも。
...

質問:罪を犯した者としてどう生きていくべきか

回答数回答 3
有り難し有り難し 39

就労支援型の整った環境で働く方が、十分な配慮と、相談も出来る

経済的な不安は、ありますよね。
ただ、収入だけを思って無理をするよりは、
就労支援型の環境で働く方が、十分な配慮をしてくださいますし、体調に合わせてお休みも取りやすい。トラブルは起きないと思...

質問:経済的不安に振り回される

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

亡き人を縁として、仏法を聞いていくことが、何より大事。

なるほど、そうなのですね。。。
お母さまのご往生、お寂しいですね。。。合掌

宗教は、信仰ですから、
亡き人が縁となり、自分がたより、拠り所としていくものなんです。

ですから、親戚...

質問:正しい供養とは

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

伝えていけたらいいですよね。いつでも頼れる存在であることを。

まずは、姉弟でコミュニケーションがとれているので、何かあれば頼れる存在ではあると思います。
彼の人生、どこまで口を挟み、見守ればと、心配にもなりますよね。

環境や人間関係は、人を大きく変...

質問:職を長続きしない弟が心配です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

優先はご家庭.自分たち夫婦のことをね。夫婦仲も大事だからね◎

そうよね、してあげられる限界もあるわよね。
日中は、デイサービスなどを利用出来たらいいわね。ショートステイとか。
いずれは、老老介護になっていきますから、考えていく必要もありますよね。
お...

質問:両親のことと自分のことと…

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

手にしている毎日、きみがそばにいることが、何より幸せなんだよ

自分の子どもがいない人生は考えられない かぁ〜。
この言葉はプレッシャーだし、私がいるのに となんだか傷つくわね。

描く理想があっても、何でもかんでも手に入れることは、出来ません。
そ...

質問:不妊治療と仕事の両立について

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

子どもは見ていますから。コミュニケーションを見せていくのも。

そうですね。。。
一人の時間を大切に出来るというのは、良いことでもあると思うの。周りに気を遣いながら、しんどい思いをするのならね。

ただ、本人が、本当はみんなに交ざって遊びたいと望んでい...

質問:子供のことを心配になりすぎます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

もう家を出るのが一番かと思います。一人暮らし(自立)の準備を

お兄さんを、どうこうしようと考えないことです。
あなたの価値観と、お兄さんの価値観は、違うし。
あなたの想いだけでは、お兄さんをどうこう出来ないでしょ?

もっとキツく言いますか?
出...

質問:兄にムカつきすぎてもう嫌です

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

最終的には、気にせず開き直ることも、必要かなと思います。

開き直ることも必要かなと思います。
(今までの質問も読ませてもらいました)

近隣とは上手く付き合っていくしかないですが、生活音や諸々 音は出ます。
気にしても息が詰まるし、やっても や...

質問:隣家への怒りを自分の中だけで解決したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 36

どんな人を探せば よりも、 どんな自分になりたいのだろうか。

今までの質問も読ませてもらいました。

今望む感情と、そのときに動く感情があるわよね。アセクシュアル、ノンセクシュアル、デミセクシャル...傾向があるな〜という感じで、本当の居心地はなかなか...

質問:好きな人ができないのに愛されたいジレンマ

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

心動かされたら、また想いのままに進めばいいのだからね。

人に 心動かされる。
揺れたり、励みになったり、嫉妬したり、涙したり。

それも、自分を心豊かに成長させるのよ。
失恋しても、やっぱり あのとき、
出会う人だったのでしょう。

今...

質問:ありがとうございました

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

彼が何も求めていなければ、そのままの あなたでいいんじゃない

まぁ〜それも自然な気持ちだね。
別にいいんじゃないかな。
彼の過去も含めて、理解ある大人の女にならなきゃダメってこともない。

彼の今までを無かったことのように、
ただ彼とのこれからを...

質問:バツイチ子持ちとの恋愛への迷い

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

どちらかを選ぶ、希望を手にする、 二択だけじゃないと思うよ。

執着=悪.マイナス ではありません。
誰にでも、持ち合わせている想い(欲)のことです。

執着があるから、ここまでこられたのよ。
勉強も、進学も、就職も、家族や支えも、何もかも大切なもの...

質問:地元と親元を離れるべきかどうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

今までの経験や能力が活かされて、 そこにいるのだからね。

それでも、あなたなりにステップアップしていると思いますよ◎
契約社員でちゃんと務まっているのですもの。

目標は、原動力になるから必要ですよね。
どこを目指すかは、自分で決めたらいいと思...

質問:モヤモヤについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

その点も踏まえ、あなたも弁護士としっかり対応なさるほうがいい

前回の質問も重ねて読ませていただきました。
彼女の態度からして、協議や歩み寄りよりも、とにかく離婚したいというのが伝わってきます。

彼女の浪費が原因で起きた歪みであり、
あなたが彼女に...

質問:妻との別居について

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

離婚は、最終手段だからね。よく考えて。あなたの気持ち次第よ。

あなたの話を聞いていると、
彼は酷いよね、優しさがないよねぇ。

離婚は、最終手段だからね。
よく考えようね。

DV被害による精神的苦痛があるのよね?
もう一緒には生きていけない...

質問:離婚した方が良いのでしょうか??

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

恋愛は理屈じゃないからね。いいんじゃない〜待つ幸せがあっても

恋愛って、理屈じゃないからねぇ〜。
それでも、好きなんだものね。

彼もそうなんだろうね。
だから、あなたには、ちゃんとした恋をしろと、好きだけど別れた。

あなたも、三角関係をわか...

質問:二股されたのにまだ好き

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

あなただけのせいでは、ないんじゃないですか。

あなただけのせいでは、ないんじゃないですか。
知られてしまった彼女にも責任があると思います。
DVを受けているとはいえ、相手は婚約者です。
自分の事情を あなたに相談しておいて、あなたとの...

質問:自分が許せません

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

きちんと話し合って、折り合いをつけるしかありませんよね。

ん〜そうね。。。
どちらにせよ、結婚したら、両方が自分の親元になるからねぇ。

どこまで面倒を見るのかは、きちんと夫婦や家族(あちらの義姉)で話し合っておかないといけないですよね。

...

質問:主人の借金と義実家との関わり方

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

一人で全部背負うべきだと、思わなくていい。よくやってきたわ。

一人で全部背負うべきだと、思わなくていい。
あなたは、よくやってきたわ。

介護は、想いだけではどうにもならない大変さがありますよね。
体力的にも、精神的にも、一人で自宅で、相手最優先で...

質問:母への後悔と謝罪

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

彼は今揺れていると思うよ。戻ってくる彼の心を、信じましょうね

信じて待ってみませんか。

気になるよね。
メール。相手が女性だと、勘ぐってしまうような絵文字だったのでしょ?だから、浮気だと。

本当は、全て話してほしいよね。
でも、浮気ならどう...

質問:彼の事を疑ってしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

罪の償いではなく、お父さんが機縁をくださったのだと。

心配いらないわ。自然なことよ。

人は、どんな人でも、どんな生き方でも、
いつかはこの世の縁が尽きる日がやってきます。

あなたが、あの日、
死ぬかもしれない、死んだらどうなる、
...

質問:過去の過ちに対する罪悪感で死にそうです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

迷惑なんかじゃない。それでもいいから、一緒に生きようね。

今までの質問も読ませてもらいました。

ずっと一人で、もがいてきたんだね。

前を向きたくて、踏ん張って、
ただ幸せになりたいだけなのに、

手を伸ばしても、
なかなか周りから理...

質問:自分が消えてしまいそうで怖い

回答数回答 1
有り難し有り難し 45

今も大切な夫、大切な家族のままよ。お寺へいらっしゃいませんか

会いたいですね。
会って伝えたいこと、ごめんねも、ありがとうも、愛しているも、ちゃんと伝えたいね。

いろんなことを考えてしまうだろうと思います。
私のせいじゃないかって。

ただね...

質問:夫への罪悪感

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

今からでも、頭を下げて、報いていくことは出来ますから。

そうですか。。。

悲しいことです。

イジメによって、深い心の傷になっている方や、自死を選んだ方.ご遺族にも、多く接してきましたので、複雑な想いです。

そうですね。。。後悔して悔...

質問:過去のいじめに対して、後悔しています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 45

一つ一つ目の前のことから取り組み、経験を積み重ね自信に繋げて

今までの質問も、読ませてもらいました。

また、スタートして間もないですものね。
慣れるまで、ただ疲れるだけ、やっていけるのか、しんどい、とマイナス要因ばかりが大きくなりがちですよね。
...

質問:仕事に行くのが辛い。

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

大丈夫〜それでもいいんだよと、仏様なら背中を押してくださるわ

あなたが駄目なのではなく、鬱のせいで上手くバランスが取れなかったりするのだと思うよ。

販売やサービス業などは、お客様に合わせて臨機応変な対応が求められます。
相手の反応に合わせていくのは...

質問:自分を責めてどうしようもなくなる。

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

考えてもキリがないことは、ここまでと良い意味で手放すのも大事

一人悩んでいるのは、しんどいですよねぇ。
日常は動いていくのに、自分はなんだか進めず止まったまま。ただ、毎日をこなすだけ。
虚しさも覚えますよね。

自律神経を整えてみませんか。

...

質問:希死念慮について

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

もっと適度な距離感ってあると思うので。探ってみましょう。

ん〜 毎日毎日では、依存とか関係なく、疲れてきちゃいますよね。

断りにくいのでしたら、
最近、読書するようになって、夜寝るまでじっくり読んでみようと思うの〜
とか。
映画ビデオを見よ...

質問:友人に依存したくありません

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

消えてしまうよりも、自分に合う仕事を選び直すのも、必要かもよ

変わらない自分に対して、心が折れそうなのね?

責めてばかりの自己否定より、
半分開き直りの自分のほうが、
気はラクだよ。
ただ、成長が無いと考えると、虚しいよね。
なぜ、改善されな...

質問:心が折れかけています

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

伝えないと、わかってもらえないこともあるわ。 勇気を出して。

お母さんの愛情が、過剰な心配になっているんだよねぇ。
理解してくれているのは有難い部分もあるでしょうが、自分の気持ちを尊重されないのは、辛いよねぇ。

また、あなたも過敏に母の配慮を受け止...

質問:前向きに生きれません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

反抗ではなく、ちょっとの主張を挟んでいけたらいいね。

怒鳴り散らすなんて、確かに怖いし、萎縮しちゃうわよねぇ。だから従ってきた。
その気持ち、わかってあげたい。

母親中心ではなく、自分自身にするにはどうしたらいいか?

まずは、こうやっ...

質問:母親に逆らえません

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

このままでいいのです。 手を合わせながらの生き方を。

阿弥陀さまという仏様はね、
そんな煩悩を抱えたままの人間(あなた)を、そのまま救うぞと、はたらいてくださるのですよ。

あなただけではありません。
人間は、生きていく中で、我が身の有り様...

質問:気がつかなかった過去の過ち

回答数回答 1
有り難し有り難し 41

人間はね。誰だって、誰かを ちゃんと支えているんだよ。

まずは、周りの理解ある環境の中で、療養出来ていること。有難いよねぇ。
だからこそ、余計に もどかしいんだよね。何か出来ることをって。

「働きなさい」という気持ちね。
外に働きに出るだけ...

質問:無職である事がコンプレックスです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 55

笑顔で感謝を。彼の中に愛した私を残したくて。いい恋したね。

今までの質問も、読ませてもらいましたよ。

好きでも、大切な人でも、
別れる恋もあるわ。

時間が止まればいいのにね。
そしたら、ずっと一緒に居られるような気がするよね。

大人...

質問:彼氏を失った喪失感

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

週数回でも。まずは、両立出来そうな仕事を探してみませんか。

一歩が、なかなか踏み出せないんだよね。。。
とにかく仕事をと思うなら、曜日や時間調整が可能な、アルバイトやパートを探してみませんか。
何かあったら、お休みも取りやすいし。
こちらの都合も考...

質問:仕事を再開する自信が持てない

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

あなたは、役立たずでも、無駄な人間でもないわ。

女は、子どもを産むためだけに、生きていますか。子どもを産んだ女は、そんな立派でしょうかねぇ。。。

人間は、そんな単純なものではありませんよね。
何かと誰かと出会って、共に感じ、響き、成長...

質問:もう疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 39

あの日の反省だけが、寄り添いではありません。

あの日の あなたの判断を、誰も責められないと思いますよ。
寄り添うって、近くに、そばにかけつけるだけかな〜。ご本人や ご家族を気にかけ続けたり、声を掛けていくことや、ご本人が望めば 適切に対応...

質問:自分は何故病院に駆けつけなかったのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

叔母さまの信仰とともに、最期まで仏様とご一緒の人生だったと

そんなことが。。。
あまりにも突然の別れ。辛いですね。

老いていく、病んでいく苦しさは、
人間なら誰もが通る道です。
叔母さまは、それだけでなく、この先を思うと、孤独だったのかもしれ...

質問:祖母だったような人が自殺しました

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

誰も恥ずかしい生き方なんてしていないのです。ちゃん理由がある

娘さん。。。何か理由があるのでしょうね。
風俗だからショック ではなく、何か困っていることがあるんじゃないの?と聞いてあげられたらいいですね。

お仕事として選んでいるのであれば、
お金...

質問:毎日が苦しいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

ジム繋がりじゃなくても、互いに友達だと思えば関係は続いていく

ん〜そのジムに通っていないと、友達ではいられないのでしょうか?
ジム繋がりじゃなくても、互いに友達だと思えば、良き友達でいられるでしょうし。
彼女が、あなたを友達だと思っていれば、あなたが相...

質問:友人との喧嘩の仲直りの仕方

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

抑えようと思わずにコントロールしていこう。決めてやり遂げよう

やりたいこと、いっぱいあると、今すぐ!もっと!って思っちゃうよね。

誰だって欲はあるんだよ。
ただ、上手くコントロールしているの。
みんな好き勝手に生きたら、大変な社会になっちゃうもん...

質問:欲望をおさえられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

唯一、親の喜びは、あなたが幸せになることじゃないかな。

夫婦の溝は、深そうね。。。
あなた以外、姉妹、親戚、皆 事情を知っているようね。それでも、お父さんにフォローが入らないということは、余程のことかもしれないね。

子ども(あなた)の立場とし...

質問:両親の不仲が辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

いつまでも理想を追いかけないで、子どもと自分を優先に大事に。

毎日の家事.育児に、お疲れ様です。
よく頑張っているわね〜本当に。
逃げ出したくても、子どもを放っておくことも出来ず、毎日をこなすしかないものね。

夫は、まったく〜
本当に腹が立つわ...

質問:過去の後悔や夫への怒りが消えない

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

ふざけたこと言ってないで、夫.父としての自覚を持ってもらおう

なんで、出来た妻になろうとするの?
デキ婚でも、2人の責任で子どもを育てなきゃね。

自由に縛られずに生きて欲しい
じゃ、結婚は、子育ては、自由を奪っているの?

正直、夫は甘いなと...

質問:相手の気持ちを考えると悲しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

それぞれの一人になれるスペース確保が必要よね。

なるほどね。。。
親の夫婦関係のことは、娘としては口出しせず、見守りたいけれど。
居心地の悪い空気感や、夜に母と一緒に寝るスペース、そんな母を見る辛さが、あなたをイラつかせるのだろうと思いま...

質問:どうすればこの状況を乗り切れるのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

あなたのこれからの幸せを考えたらいいんじゃないかな。

そぅ、そんなことが。。。
言われた言葉、脅迫のようで、恐ろしく悲しく、逃げる(縁を切り離れる)ことも出来ず、虚しいよね。

お兄さんは、感情のコントロールや、相手を想いやったりすることがと...

質問:自分の心の整理の仕方

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

堂々としていたらいいのよ。挨拶程度で割り切ったらいい。

そぅ。。。なんだか彼は、とても失礼な人ね。
付き合っていた期間、想いは、なんだったのか。
あの二人が付き合っていると、社内に知られるのが、嫌になったのではないですか。
だから、保身に走った...

質問:同じ職場で別れたの元彼への接し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

違う方面で力を発揮することもあると思うのです。

今までも、よく頑張ってこられましたよね。
後輩が育っていくのは、複雑でもありますよねぇ。

人間、何が得意で、何に向いているかというのは、自分の好み(これが好き、これなら頑張れる)とは違う...

質問:たぶんADHD

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

本当にやりたくてその力を発揮したいってエネルギー感じられない

なるほどね。。。
結局は、頑張るしかないのだろうね。

あなたのその動機ね。ブレるんじゃないかなと思うよ。
老後仕事に困らない、高給、人から馬鹿にされない。そんなのわからないと思うの。
...

質問:いつまでも変われない自分が嫌い

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

あなたのペースを否定せず、それでもいいんだって。パワーにね。

今までの質問も読ませてもらったよ。
新しい環境に、適応していくのに、凄いエネルギーと神経を遣っているのだろうと思います。
だから、不安ばかりが膨らんで、いっぱいいっぱいになるのよね。
身体...

質問:仕事の不安

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

穏やかに無関心。あなたが彼を好きでいる限りは、難しいだろうね

今までの質問も読ませてもらいました。
穏やかに無関心って難しいね。
今は無理だろうと思います。
無関心どころか、執着で苦しいのだものね。

彼の言い分は、保身だろうと思います。
自分...

質問:どう向き合えばいいのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

恨まなきゃ前に進めない時もある。でも、恨みだけなのかな。

そうですか。。。苦しいよねぇ。
戻れるものなら、時間を戻したいよね。

何もなかったのに、こんなことに〜
それは、生きていたら他でも起きるでしょう。
あの時間に、あの場所に、あの人に、...

質問:後悔でしかない 

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

自分をわかっていなきゃ、周りのことをわかってやれないからね。

コロナ自粛のストレスや、梅雨時期の憂鬱も重なっていますよねぇ。
長男さんは、外に出ることで、発散出来ているのでしょうね。マスク無しでは、周りの目もありますが、過敏症であれば、マスク自体がしんど...

質問:家族の問題…もう限界です

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

捨てられるんじゃないよ。あなたの心と体のために新たなスタート

そんなことが。。。それはお辛いですね。
一緒になった仲なのに。
どこから、違い出したのかしらねぇ。

彼は、あなたを背負いきれなくなったのだろうね。

彼を愛しているのに、というより...

質問:ダメな自分がもう嫌で死にたくなります

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

正直、勝手だなとは思います。あの日の決意はどこへいったのか。

ん〜 正直、勝手だなとは思います。

気持ちの部分は、止められないかもしれないけれど。じゃ、あのとき、なぜ別れたのか?自分が彼に依存してしまうから。その決意はどこへいったのか。

彼も、...

質問:元彼を忘れられません

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

もぅ、関わるのはやめましょう。これ以上、傷つかないためにも。

もぅ、関わらないほうがいいんじゃないかしら。

上司と言っても、仕事上の上司であって、プライベートの家庭内のトラブルに口を挟む立場にはありませんし。上司も、そんなこと言われても〜となると思い...

質問:息子を上司から注意してもらうべきか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 39

全てを否定されたようで、悲しくて悔しかったよねぇ。

そんなことがあったのね。。。
プロフィールも読ませてもらったよ。

お母さんを亡くして、今までの親子関係を思い出しながらも、辛いこともたくさんあっただろうに、最期はちゃんと見送らなきゃって...

質問:傷ついた過去が忘れられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

あなたが伝えたいなら、その気持ちは尊重してほしいわよねぇ。

なるほどね。。。あなたの身の上を、自分(夫)の身内に知らせたくないのかしらねぇ。

まぁ、何でもかんでも、包み隠さず知ってもらう必要はないと思いますが。
あなたが伝えたいなら、その気持ちは...

質問:夫とご両親今後接し方

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

どんな形になろうとも、責任.罪は背負って生きてほしい二人には

そぅ。。。どうしよう、大変なことになった。あのとき気をつけていたら〜と。
今、一人で追い込まれている状態よね。

そんな あなたを責めても仕方がない。
妊娠は二人の責任だから、あなただけ...

質問:不倫 妊娠

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

怨憎会苦。怨み憎んだりする人とも会わなければならない苦しみ

そうですか。。。それは、気分が悪いですよねぇ。
気に入らなくても、仕事中です。
節度ある行動をしてもらいたいですよね、社会人なのだから。

歳下の後輩ですよね。
その態度は何だ、周りに...

質問:1年以上も嫌な女性に悩まされてます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

惚れた方が、受入れていくしかないのよねぇ。。。

なるほどね。。。

一緒に住むとね、愛が深まることもあるけれど、互いに嫌な部分が見えたり 息が詰まることもある。
まぁ、夫婦もそうよね。
それでも、残してやれる財産があったり、別れたら慰...

質問:6年同棲した彼

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

何かあれば、すぐ別居や離婚を口にする人は、 卑怯だと思うわ。

そうだね、モラハラだね。。。

毎日、こんなことを言われたら、
何のために頑張っているのか、わからなくなるよね。
役に立たないって言うけれど、妻中心で生活が回っているわけじゃない。一緒に...

質問:我慢の限界。離婚寸前です。

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

仏様に懺悔して、仏様をたより、 大事にして生きましょうよ。

前回の質問も読ませてもらったよ。

恋愛に関しては、そうねぇ〜
付き合っている人がいる相手と仲良くなるのは、別にいいんじゃないかと思うし。それで向こうが別れたりしても、向こうの問題かなとも...

質問:これまでの質問について。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

彼女という存在だけが全ての張り合いであれば、次の出会いに期待

恋愛は、相性だからね〜
ケンカしたって、なんだかんだ好きだなと思えば、また よりが戻るし。一つのきっかけでも、合わないと思えば、そんな人だと思わなかったと別れがやってくる。

出会いもあれ...

質問:失恋の受け入れ方

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

わかってくれない家族なら、 家を出るほうがいいのではない?

ん〜それは、あんまりよね。
家族でも、人の物は触ったり、壊す、失くす、隠す、何をしてもいけないわ。
その人にとって、大事なものだからね。
それなのに、、、

妹さんは、何か問題があるの...

質問:何もかもがしんどくなりました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

遠慮したら愛おしい人を手離してしまう。ちゃんと想いを形にね。

いいじゃないの。
あなたのドキドキも伝わるし、付き合っているということは、そういう あなたも含めて、好きでいてくれているんじゃないのかな、彼女は。

恋愛の相談や、どこまでいってる?って話...

質問:一歩が踏み出せないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

不安や疑ってばかりでも、関係性は深まらない。出会いは大切にね

寂しさからSNSって、いいと思うのですよ。
私も、広く広報するために、繋がるために、SNSは利用しています。

個人的に親しくなることもあるでしょう。
プライベートを話すことがあってもい...

質問:出会いって大切なのに

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

面倒を見なきゃではなく、無理なく出来るサポートをね。

親が高齢になれば、介護や病、誰だって向き合い、考えていかねばならないことですよね。

出来るだけのことはしていきたい。
けれど、自分にだって今の生活があり、どちらかをなんて選択も難しい。
...

質問:母親や妹との接し方について教えて下さい

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

あなたが足りないんじゃない。彼が、あなたをちゃんと見ていない

夫は、何様なの⁇
偉そうに言うよねぇ〜まったく!

稼いでいたら、そんなに偉いのか!
帰る家があって、子どもが成長してくれて、温かい食事を食べ、洗濯された服を毎日着替え、
誰のおかげ...

質問:旦那からのモラハラ(?)

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

間違いのない道は、仏様が導いてくださる道をまっすぐに進むこと

今までの質問も、読ませていただきましたよ。

あのときの経験があって、見えた存在、その大切さ、尊さ、愛、守るべきもの、失いたくないもの、、、を知る。

あの経験や時間を越えてきたから、で...

質問:抜け出せない後悔

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

目の前の 私の気持ちを汲んでほしかったのよね。本当は。

そぅ、そんなことがあったのね。。。
あなたのために。。。

そんなことは、望んでいないのにね。

愚痴だって、お母さんにだから零してみようかなって。わかってもらいたいって気持ちからだっ...

質問:母親との関係に悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

それを知るから、人は新たな道を選び取っていくのでしょう。

そうね。。。
みんな、お金と時間があれば、やりたいことだけにずっと専念できるでしょうね〜。

ただ、タイムリミットが迫ったり、そこに費やせる限界もある。
それを知るから、人は新たな道を選...

質問:年齢制限とお金からくる将来の不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

栄養.生活バランスを見直して、心身ともに整えていきましょう。

なるほど〜

自炊してみませんか。
今は、スマホでレシピが検索できる時代ですし。お手軽なのもありますよ。
調味料も、100均で売っています。

お弁当ばかりだと、やはり栄養は偏ってし...

質問:本当に食べたいものがわからない

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

焦らさず、ちゃんと待ってあげる子育てを。

待ってあげましょうね〜。

想像してみてください。
この世に生まれて、まだ3年です。
見るもの、聞くもの、触れるもの、ほとんどが初めて。

やってごらん、ほら、と言っても、
なんだ...

質問:生きにくいタイプ

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

仏様の教えは、自己を見つめ、向き合っていくことから始まる。

部屋に閉じ込められた孤独の中にいるのでしょうか。。。

気持ちが沈んだり、泣いてしまったり、
誰も信じられないなんて。
苦しいですよね。。。

でも、その原因は何でしょうね。
それ...

質問:急に落ちます

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

大きなビジョンがある人ばかりじゃないと思うわ。

働く理由って、皆それぞれで、やりがいを持って〜この仕事が好きだから〜って大きなビジョンがある人ばかりじゃないと思うわ。

何でも出来る仕事なら〜生活のためです〜って理由でもいいと思うのですよ...

質問:悪い想像ばかりして踏み出せません

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

どんな死に方も、仏様は、善悪をつけたりされない。

死にたい?
あれからも、生きるために、もがいてきたのね。。。

でもやっぱり無理なんじゃないかって。
自殺未遂を?

一人で悩み続けてきたんだね。
それは苦しいよね。ずっとね。。。...

質問:自殺未遂

回答数回答 2
有り難し有り難し 50

顔色を伺うよりも、必要なことをハッキリ伝え、挨拶はしっかり◎

職場関係は、仕事上でのスムーズな業務やミスのないように関係を築いておくためだけでいいと思うのです。

ですから、どう思っているのかまで考えていると、神経をすり減らしてしまうので。
確認願え...

質問:思い込む

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

世は無常で儚いものだが。虚しい諦めでは終わらない仏様のお救い

そうですね、考えると不安しか出てきませんよね。

誰だって、親は自分より先に老いていきます。病にも、かかるでしょう。自分の身だって、老い病んでいきます。たとえ、今 健康な立場にある人だって、...

質問:将来が不安です。

回答数回答 2
有り難し有り難し 24