中田 三恵 回答一覧

話しかけやすい時に、約束してみませんか。勇気を出して。
食事のときに、ここいいですか?とは いきなり席に近寄りにくいですよね。ドキドキして。
仕事中のやり取りの中で、「お昼休憩、よかったらご一緒しませんか?」と話しかけやすい時に、約束してみませ...

手にしても、偽りの家庭は、毎日が苦しみかもしれません。
あなたが家庭を持ちたいと願うのは、独りだと寂しいからという理由ではないですか。
そのために、女性と性行為をして妊娠出産を経たとして、どうなんだろう〜妻や子を愛していけるのかな。。。
あな...

どうせ取り組むなら、いろんなバリエーションで楽しみましょう。
少し強迫観念が強いようにも感じます。
心配なら、受診も必要かなと思います。
0か100かの考えだと、その間の道(答えや方法など)を楽しめないよねぇ〜。
人生 答えの出ないことも、たくさ...

みんながついているよ。あなたと赤ちゃんの安心を願っているわ
コロナの状況下の中で、よく頑張って出産したわね。偉かったね。ご出産おめでとう◎
ご両親も、さぞかし会いたいでしょうね。
あかちゃんを抱きしめて、
あなたにも 立派よと労いの言葉を直接に...

忘れて新たな一歩を踏み出すには、一切の連絡を断ちましょう。
あなたにとっては、条件にピッタリな理想の人だったのね。
彼は、ずるいわね。
あなたの気持ちを、弄んで。
恋愛は、いかに相手に気に入られようとするか、その目的のために動くものです。
...

あなたは、大事な子よ。 怖い想いをしてほしくないわ。
悲しいね。。。そんな言葉。
何が、死ねなの?
なぜ、殺すぞなの?
あなたの態度が、そんなに気に入らないの?
毎回こんなことじゃ、気が休まらないね。
校外学習は、学校の行事でしょ...

移り変わる環境も、あなたの気持ちを助けてくれるよ◎
まぁ、わからなくもない。
私もそう思った時期があったので。
夫家族との旅行や集まりが、なんだかしんどかった。家族だけれど、◯◯家の人間にはなれないな〜と冷めた感じになったりね。嫁というポジシ...

女がひとりで抱え込むのが出産育児じゃない。失格な母じゃないよ
夫が納得はしていない〜まぁそうだよね。
自分の子どもだものね。
中絶をすることで、夫婦関係に溝が出来ないか心配よ。
子育ては、夫婦でするもの。
あなたが子育てに積極的になれない...

ちゃんと言わなきゃズルズルとお義母さんのペースになっちゃうよ
ん〜お義母さんは、グイグイ来る感じ?
断れない?
私も、頻繁にLINEや旅行やバーベキューなんて、嫌だわ。気疲れするし、面倒だよねぇ(^^;)
頻度に関しては、年に2回でも、別にい...

目の前のことに丁寧でいよう〜 そんな気持ちであればいい。
どうしても、不安ばかりが先に立ち、考え込んでしまいますよねぇ。
その感情は、沸き起こって仕方ないと思えばいい。誰だって、やっていけるかなとネガティブにもなる。
ただ、あなたの状況に合...

心からの応援を得るには、焦らず 丁寧に 時間もかけようね。
そういった手もあると、おっしゃったのよね。
よく思っていないというよりも、
大丈夫だろうか、という心配だと思うよ。
結婚を前提にとはいえ、妊娠したらどうしようとか、別れることがあれば娘...

縁あって一緒になったのですもの。あなたが幸せであってほしいわ
今までの質問も読ませてもらいました。
細かな事情や稼業のこともあり、あなた方 夫婦の問題に口を挟むのでしょうが。
本来は、離婚しろなど家族でも、とやかく言う筋合いはないよね〜。
義理...

相手に何を望むか? 好きって気持ちだけでなく、信頼と安心です
ん〜 それは、厳しいですよね。。。
あなたも、彼女たちのためにと、精一杯だったと思います。それは、よく頑張っておられたと思うわ。
ただ、返信のタイミングや内容だけで相手の気持ちを勝手に決...

あなたの心の回復を第一に。安らぐ距離をしっかり取りましょう。
パートナーを亡くされ、今一番辛いであろう あなたに、あまりにも配慮が無さ過ぎますよね。お母さんの振る舞い一つ一つに、あなたがどれだけ傷つき、心労が増したかと思うと、ゆっくり休んでいただきたい想い...

反省会はそのあたりに。同じ失敗をしないよう本当の愛に出会って
彼がいるのに、元彼と浮気しちゃって、バレて振られたんだよね。それを、周りにも知られちゃった。
恋愛には、よくある気持ちの揺れではないですか。罪を犯したと自分を責めることはないと思いますよ。...

遠く離れた場所で、関わりのない暮らしを。
プロフィールも、読ませてもらいましたよ。
あなたの育った環境や、受けたことを思うと、縁を切りたいくらいだろうと思います。
よく耐えてきましたよねぇ。
今ね、母から影響を受ける距離にいる...

忘れる勇気ではなく、求め過ぎた苦しみ。
不倫関係でいる間は、求めてはいけないのだと思うわ。それが、どれだけの愛であってもね。
密かに思い続けてもいいと思いますよ。
あなたの想いだから、誰に邪魔される必要はありません。ただ、苦し...

妻は、あなたから、気持ちが離れてしまっているように感じます。
今までの質問も、読ませてもらいました。
夫婦関係(恋人関係もそうだけれど)って、
理由はどうであれ、相手の気持ちが離れたら、終わってしまうのだと思います。
何が理由かは わかりま...

親の安心(希望)は、子の幸せ(生き方)を捨てさせることなの?
そうね。。。親や身内の圧力が、苦しいね。
親を安心させたい想いは、自分の幸せ(生き方)を捨てることでは、ないと思うのよ。
ただ、親側からすれば、約束したことになっているのでしょうね。
...

捨て難いなら、付き合いながら、別の人も探したらどうですか?
なるほど。。。簡単には切りたくない気持ちもあるのね。
彼の あなたのことが好きっていう段階がどのくらいなのか、探ってみたらどうかしら。
すぐ結婚には今は結びつかないのでしょうが、まだ付き...

何歳になっても、人は刺激を受けると反応.吸収していけるのです
コロナは、いろんなところに影響を及ぼしていますよねぇ。。。
お母さまの身体の低下も、地域包括センターやケアマネージャーに相談されながら、介護度が変われば受けられる福祉サービスの頻度も変わっ...

どのような相手を求めているのか、自分が理解していくことも必要
お父さまの影響も強いのかもしれませんね。。。
ただ、男性との恋愛は、望むのですよね?
周りに焦りを抱いて、とにかくパートナーが欲しい。異性の友達が欲しいという感じなのでしょうか。
どこ...

死にたいんじゃなくて、自分が変わりたいんだよね。
あなたから離れていくのではないかと、思うのでしょ?
彼の周りの変化が、受け入れられない。
飲み会も昇進も実家にすら、あなたの知らない彼だけの世界があることに、心配で堪らないのですよね。彼が遠...

夫や猫ちゃんに、素敵な思い出をありがとうと。これからは感謝を
そぅ。。。あなたの言葉は、そのまま猫ちゃんへのメッセージのように感じたわ。届くといいねぇ。
出産後は、母親というのは、神経がピリピリ。子どもの命を守ると、とにかくそれだけに全神経が注がれる...

彼の何を大事にしますか? 言えなかった理由がある嘘もあるよ。
そうね〜大事な話ではあるけれど、彼は言い出せなかったのだろうね。
平気でバツがあると言える人もいるけれど、ほとんどの人が、伝えるのが遅くなってしまうのじゃないかなぁ。
彼は、初婚だと言っ...

仏様の前は、安心して懺悔できる場所でもあるのです◎
善人で生きていける人は、誰一人いません。
人間というのは、皆 煩悩を抱え、
あ〜でもない、こ〜でもないと、心を揺らし悩ませ、怒りが湧くことも自然なことです。
だから、わが身を振り返って...

実際には、身体にとっての具体的なアクションを行うほうがいい。
そぅ。。。流産は、身体にも負担よね。
辛かったねぇ。
仏様にお願いするのもいいけれど、それだけでは叶わないと思うわ。それは、願いを強くするだけのことだから。仏様にお願いしているのに、何で...

悔しさをバネにスキルアップ。あなたが堂々と仕事が出来るように
そうですか。。。それは、困った人よねぇ。
あなたは、Aさんの仕事もサポートしているようなもの。あなたにも与えらた仕事があるのに、それもしながら、要領良く依頼仕事もこなしている。あなたは、優秀な...

距離感って測るのが難しいよね。アプリは文字と返信だけだものね
そんなアプリがあるのね〜
身近に繋がれるのは、イイよね。
気分転換にもなるし、空いた時間に利用出来ますね◎
反対に考えてみると、ほかの利用者も、ママ達であったり女性なんですよね。
マ...

ゆっくりと何か行動をしていきませんか。あなたは変わっていける
今までの質問や、プロフィールも読ませてもらいました。
何とか この状況から、抜け出したいですよね。
でも、思うように気持ちが向かないのでしょ?
精神的病気で休職しており、ということです...

悩み抜いて選んだ道だとしたら、出会えてよかった ありがとうと
そんなことがあったのですね。。。
辛いですね、ご友人2人も。
どうして、何があったんだと、力になれなかった自分が悔しくなったり、気持ちが行き場がないですよね。
家族がいても 頼れる友が...

ご家族と、今この瞬間を大切に生きてほしい。
この世は、そういう世界です。
命をいただいたら、いつか命終えるときがきます。時を重ねるように、この世は移り変わる無常の世界。
だから、あなたは生まれてきたのですよ。
ご両親が愛し願った...

利用者は、いちいち人のtweetを気にして見ていないもんだよ
Twitterって、私もやっていますが(もう10年くらい)
tweetが流れて来るし、流れて行くでしょ、どんどん。
だから、いちいち 人のtweetを気にして見ていないもんだよ。
イイ...

数ヶ月もすれば。やりがいに変わっていくことを、楽しみに◎
よく頑張っておられるわ◎
環境がガラリと変わったのですもの。
全てにおいて緊張感と、慣れない業務に、心身共にお疲れだと思います。
一日一日が、わかってきた〜慣れてきたぞ〜って手応え...

すぐにバレる嘘だから、早めに打ち明けたほうがいいわね。
嘘をついた理由は、何だろうね。
Aちゃんを困らせたかった?
AちゃんがS君のことばかり話をしたり、相談されてばかりで、しんどくなったの?
Aちゃんがどんな反応するか、見てみたかったのかな?...

回避の距離感でお付き合いを。長男の兄や、彼を頼って。
なるほどね〜
お兄さん、ちょっとやることが、子どもだよね。周りにイライラして、八つ当たり。大事な物を蹴られたら、そりゃ腹が立つし、注意もする。あなたの気持ちは、当然だと思います。
お兄さ...

この子のためにたくさん調べてあげて。殺すことを望まないでしょ
うん。。。そうね、飼うってこと自体が、人間の都合だものねぇ。
しつけとか、トレーニングも、あるかもしれませんが。この子にとって、人間との共存が苦痛なのだろうね。
犬としての自然の望む暮ら...

そばに仏様がいてくださった。一人ではなく家族が繋がったままで
そうですか。。。辛いね。。。
こんな別れになるなら、もっとそばにと想いは募りますし、悔やんでしまいますね。
人は、大切な人と、どれだけの時間を共にしているのでしょうか。
どれだけ感謝や...

職場のコミュニケーションも大きな緩和剤。プライベートの充実も
ストレスは、出来るだけ避けたいものですね。
負担.不調になりますしね。
外部からのさまざまな刺激は、自分にプラスになることもあります。
今ある環境で、どこまで原動力になるか、どこが歪み...

一緒に話をしましょう。 一人で抱え込まないようにね。
そぅ。。。それは大変よね。
妹にとっても、同じ親なのに。あなたばかりに押し付けて。結婚している妹は、そんなに偉いのかしらねぇ。いつもありがとうの言葉もないなんて。
なんのために、ここで生...

過信せず驕らず、常に我が身を振り返りながら。手を合わせ生きる
ありますよ。
社会の中で生きれば、繋がりも出来る。
大切に思えるものも、増える。
そうすると、いろんな感情も生まれる。
我欲もあれば、愛するがゆえに、また守るために、怒りを生むことも...

あなたが大事だと思うことを大切にしていけばいい。自信になる。
他人の目が気になるのは、社会生活の中では、誰だってあるよね。基準になったり、励みや気づきになったり。
ただ 周りの反応に、怖くなり何も出来なくなるのでは、生活に支障が出るよね。
今までの...

出来るだけ遠く離れること。距離ではなく、関わりを断つことを。
あなたが、その方の取った行動.行為により、毎日苦しみ、絶望し、何日間も泣き、という日々を送ったのは事実ですから。それは、なかなか許せるものではないのでしょうね。
また、悔しさや憎しみの中に...

罪を背負いながら生きることが、過ちを繰り返さないことなのです
なるほど。それは、曖昧な記憶からくる不安と、大切なものができたことによる後悔かもしれませんね。
曖昧な記憶は、なぜそのような行為をしたのか、その背景に何があったからなのか、自分でもよくわか...

責めるより、今与えられた環境を、大切にしていけたらいいですね
そんなことがあったのですね。。。
あのときに〜もっと〜、そうやって自分を責めてしまいますよねぇ。
お腹の中で確かに感じた命。
この手で抱いてあげたかった。
あなたを想うと、今でも堪ら...

仕事を変わられるのも、一つの解決策かもしれませんよ。
上司の耳に入ったときの、上司の態度。
大袈裟だって決めつけられて、全くこちらの話は聞こうとしない。
あなたに対して、もっと丁寧に接してほしかったわ。娯楽(パチンコやゲーム)も、仕事に支障がな...

今いる環境でやっていく道を探る方がいいんじゃないのかな。
そうですね。。。正直 悩みは尽きないと思いますし、全てを満たしたり納得のいくものもないのだと思いますよ。なぜなら、次から次へと、あれが心配これが不安と、湧いて出るのが人間なのでね。
その時...

その場から円満に退社して、ゆっくり休みましょう。
本人にしかわからない辛さがあるわよねぇ。
先の心配もあるでしょうが、今はその場から円満に退社して、ゆっくり休みましょう。
代行でもいいと思うし、あなたが会社で退職届を出すなら、そのときにせめ...

違った世界を見てみて。気持ちや考え方が凝り固まらないように。
そぅ。。。職場環境や、毎日のリズムが、あなたから生きたいって刺激や目的を奪っているのだと思うわ。
仕事は、仕事と割り切って。
仕事だけの毎日から、何か始めてみませんか。
映画を見る(レ...

いろんなタイプの友達を増やしてみよう。
なるほどね。相手は、優柔不断のように見えているだけで、その人のリズムなのかもよ。
あなたが決めることが、その人も望んでいることなのかもしれない。
それが、あなたには居心地悪かったり、対等...

友達から恋人へ、変わる愛もあるわ。応援しているわね。
いいんじゃない?
友達の関係は良好なのだもの。
ただ、友達としては好きでも、恋人には出来ないということは。
女として、見られていないのかしら。
妹にしか見えないのか。
他に好きな...

最後はあなたが決めたらいいのよ。あなたの幸せの選択なのだから
そうね。。。タバコがダメなのは、私も同じ。頭が痛くなるので、タバコを吸う人(目の前で吸わなくても、臭いが染み付いているので無理)とは、お付き合いは出来ません。仕事上でも、出来るだけ避けます。
...

もうちょっと あなたに配慮して、言葉を選ぶべきですよね。
その方は、もうちょっと あなたに配慮して、言葉を選ぶべきですよね。あれだけ時間を割いて、親身に相談にのってくれた あなたに。
いろんな人に聞いたり、頼られたのでしょうけれど。あなたへの感謝...

人の見る目も磨かれ、いろんな見方が出来るようになったのかも
あなたが、力を注いできた作品であり、想いもあったからですよね。
簡単には、断ち切れなかった。
たくさん悔しい思いもされ、悩み苦しまれたことで、人の見る目も磨かれ、いろんな見方が出来るよう...

恋人なのだもの。 遠慮は、いらないんじゃないかしら。
彼の言う、お互いを高め合える関係って、具体的に何だろうね。
あなたは、与えることだと思っているのよね。
互いに刺激する、能力の向上、励みあう、成長を促す、、、相手は関係の質を深めたいのか...

こうして出会えたことに光があるように思いたい。繋がっているよ
プロフィールも読ませてもらいました。
生きて責任を全うする、あなたには大事なことなのね。
でも、それを背負うのは、あなた一人なの?
気持ちを押し殺してまで、踏ん張っている あなたを想う...

家族みんなで考えていけたらいいよね。
何も知らされない、家族なのに。。。
弟さんも、かわいそうなんじゃないかな。
お母さんは、やはり弟可愛さなのだと思うよ。言わないでっていうのはね。
あなただけが知っていて、親を案じて...

あなたが充実した自活生活の中で、母に安心を与えてあげること。
そうね。。。みんなそれぞれが幸せに、生きてきてよかったって、思ってほしいわね。
やっぱり人はね、自分を生きるしかないと思うのよ。
あなたがお母さんのために力になれるとしたら、あなたが充実...

どこまで見守り口を挟むのか。より良い環境を与えてあげたいね。
そうですよね。。。心配になりますよね。
人生 理不尽なことも多い。
声を上げないと気付いてもらえないことも、たくさんある。
息子さんのパンチには、ちゃんと意味がある。
行為だけを指摘...

阿弥陀さまのお救いに出遇うためだったと思えるのです。私はね。
マイナスな経験。。。
そうね〜どうせなら経験なんてしなくても、よかった。したくなかった。そんなことは、数知れず、ありますよ。
それを経験する意味。
きっとあるのでしょうね。
また、意...

わが子は、お腹の中にいたときと何も変わらないまま。愛おしい命
そうね〜妊娠期間は特別よね。母子一体、自分の中に命を感じて育んでいる。だから、自分も大切に生きている。
心臓の音を、手や足を動かして、全ての反応を感じ、自分の全身で抱え込めている。
これは、...

そこはね、彼が誠意を持って、あなたに説明する必要があるわね。
妊娠おめでとう。
愛している人との命なのだから、本当は、心から喜びたいし、今幸せの中にいるはずなのにね。
何か、引っかかるのよね。
彼の近しい人が、口を揃えて否定的なのは、余程のこ...

失った命を想う(後悔)のなら、 自分を大事にしてほしいわ。
そぅ。。。
あの時は、そうするしかなかった。
あなたが、悩んで決めたことなら、私は何も言わない。
命は、とても重いわ。
だから、後悔しながら、生きていけばいいと思うの。
その後...

女性は、大切にされている=愛されているって強く感じるから。
そうね。あなたの素直に気持ちよね。
全部を丸ごと愛してほしいと思うのは自然なことだし、愛する人に受け入れてもらいたい、触れられたいとも思うわね。
彼女の経験もあるし、どう愛していいのか、...

互いを認め合えるか、愛していけるか、最後はそこだよ。
ん〜今のままじゃ、上手くいかないよね。
あなたのイライラもわかるし、彼も同じ調子で言われると、あなたが口うるさいように感じるのだと思うわ。
どちらが正しいでもなく、歩み寄りだからね。
...

自分が大事にする自分価値を重ねていけばいいのだよ◎
そうね。。。
人付き合いというのは、いろんな関係性を生むわね。それで繋がっている人が、ほとんどよ。
この人は、こうしてくれるから〜と、何かを求め与えて、人はその関係性を築き生きています。...

好きも嫌いも苦手もあるでしょうが、合格のための力をつける◎
いろいろ揺れ動く気持ちが、湧いてくると思います。
ただ、最終目的は、「やりたい分野の学び」ですよね。
そのための大学に入るために、受験の突破が必要。
まずは、そこに集中をね。
何が何...

南無妙法蓮華経とお唱えしたかったら、日蓮宗のお寺に
真言宗の御本尊を御安置されるのですから。
真言宗のお念仏を、お唱えしましょうね。
別のお念仏なら、ごっちゃになってしまいますよ。
お願いされるお寺の住職さんも、そうおっしゃるでしょ...

あなたの温もり、匂いのするベッドを選んだのかもしれないね。
そうだったのですね。。。
あのとき、そばにいたら、
そう悔やんでしまいますよね。
あなたの大事な子だものね。今も。
あなたの温もり、匂いのするベッドを選んだのかもしれないね。
あな...

傷ついているのに、家族仲良くって、あなただけが我慢すること?
それは、傷つくよねぇ。
何も、わざわざそんなこと言わなくていいし、頑張れよと優しい言葉くらいかけたらいいのにね。無神経だよね〜
彼女がいて幸せだから、調子に乗っているんじゃないのかしらね...

ちょっと気になったと、彼にそれとなく真意を問うてみては。
ん〜周りに向けた気まずさがあるのではないですかね。
二人の時なら、あなたも割り切っているし、自分も仕事だからと線引きできても。
周りがいると、余計な誤解を生まないようにと、わざと ぎこちなく...

煮え切らない不誠実さが、引っかかるのではないですかね。
お母さんの心配も、わからなくはないかな〜。
結局は、ハッキリしない、娘の苦労が見えるからではないでしょうかねぇ。
最初は、彼を認めていたとはいえ、彼の身辺整理がつかない、何か不信感があるのだ...

笑顔で不安がない人に、ホッとできて癒されたりするものです。
ん〜恋愛依存は、長続きしません。重荷になっていくからです。
上に乗っかられるより、一緒に歩いてくれる人.ときには前を歩いてくれるような対等な関係のほうが、やはり心強いし、人生のパートナーで...

大変なときに誰かへの応答は面倒になることも。今は待ちましょう
そうですか。。。今は何も出来なくて、もどかしいわね。
あなたが不運を招くというようなことは、ありませんよ。この世に、そんな人はいないのだから。誰かの死を身近に受ける人たちは、皆 不運を招く...

自立支援など、親から離れて暮らせる環境を、探していきましょう
それは、辛いですよね。
家族の縁を断ち切れたら、離れられたら、逃げたい、そう思ってしまいますよね。
自立していくというのが厳しかったら、福祉課などで相談してみましょう。行政の無料相談もあ...

ハッキリ言う子だとわかってもらうほうが、長い目で見れば、いい
それは、嫌よねぇ〜
家族でも、プライベート空間は守ってもらわなきゃ。また、一言なく、勝手に立ち入ったり触られたら、もぅいくら家族でも信用できないわね。
そちらの家系は、平気な人達ばかりな...

一番の効き目は、相手をしないこと。無反応。距離を取ろうね。
なかなか、面倒な子ね。
本人には自覚がないのだろうけれどね。
言わずにはおれんのだろうね、あなたをライバル視してるのだろうね。
一番の効き目は、相手をしないことよ。
無反応。それがど...

安心の場所でちゃんと吐き出せばいい。そうして安心の上書きをね
そうね。。。何か行き詰まったら、過去が足を引っ張るわよね。
あんなことがなければ、って。
それだけ、まだ あなたの心が傷ついたままだからよ。
一言や態度や冷たい目、忘れられないくらい憎...

堂々としたらいい。その悔しさバネに。仕事で差をつけて。
前回の質問も、読ませてもらいましたよ。
なんだか、複雑よね。(なんで入ってきたんだよ〜だね。働きやすかったのにねぇ)
職場の人と いじめた人との仲がまだ続いているの?(あの2人は)
口...

御本尊に合掌。亡きいのちに対する生き方であり出遇っていける道
そうですか。。。
今でも、あなたを守ってくれている いのち ですよ。「水子」と呼ぶよりも、「先祖」ですものね。ちゃんと あなたの中で、生きた命なのだから。
お宅に、お仏壇はありますか?
...

深呼吸して。先生って、子どもたちが あなたを呼んでいるわよ。
実習って、緊張するわよねぇ〜。
先生としてバリバリ働いてきた私もね、実は1ヶ月間ある保育実習の時にね、指導してくださる先生方の目が光る中、毎日の日誌に指導案、慣れない環境の中で、子どもたちのパ...

あなたの立場を、お守りくださいね。あなたが大切だと思う行動を
う〜ん、確かに変わっておられますよね。。。
私も あなたの立場なら、首を傾げます。
育ちや経験の違いでしょうねぇ。
あなたの お身内なら、なんて非常識なとなるでしょ?(きっと私もそうな...

お子さん達の成長の先に、あなたの幸せもあってほしい。
お子さん達の寂しさも、あなたが一心に受けながら、ここまで踏ん張ってこられたのですよね。あなただけが頼りの中で、親を一人で生きるのは、大変な責任と苦労が襲ったことでしょうね。
周りの、何かあった...

逃げたい時はいつでもここに。見捨てはしないと仏様も仰せです
きっと大変なミスなのでしょうねぇ。。。
気休めや励ましでは、済まないような、ね。
誰にでも失敗はあるでしょうね。
なかなか簡単に無かったことにしたり、忘れるなんて、都合のいいようにはい...

誰だって道を外れてみたり、遠回りしないと、気づけないことも
あなたが詐欺にあったり、家族が危険な目に遭わなくてよかったわ。
同じお金を使っても、今回のことは、社会勉強ですよ。誰だって道を外れてみたり、遠回りしないと、気づけないこともあります。
生...

心配ごとから離れてみる。これから自分を優先できたらいいですね
そうね〜あなた達のために、私がどれだけ気を揉み、神経をすり減らしてきたか、と言いたいですよね。
それでも、あなたのおかげで、お母さまや ご家族が普段通りに過ごせているのなら、それもあなた...

一般がどうなのか、GoToを勧める政府ですから。私も心配です
これだけ、人の動きがあれば、感染の広がりはなかなか収まりませんねぇ。
とても心配だわ。
一般がどうなのか、GoToを勧める政府ですから。私も、みんな平気なの?と思っているくらいです。
...

上手く処世術を身につけて、いい意味でズルく、世渡り上手に。
文面からも、きちんと責任をもって、物事に取り組んでこられたのだろうなと思います。
それが、仕事では、任されたり頼まれたり、評価に繋がっているのでしょうが。押し付けられたり、絶対に断らないだろう...

周りに理解者がちゃんといてくれることを、願いたいですね
何歳になっても、心配で堪らないですよね。
母親は、そういうものですよ。
トラブルに巻き込まれず、傷つかずに、泣いていないだろうか、いつだって無事でいてほしいと願うものですよね。
一言あれば...

家のことを支え守ってきたあなたを鬼嫁だなんて。本当に悔しいね
よく頑張ってこられましたね。
お子さんのために、踏ん張ってこられたのでしょ。そうでなきゃ、夫なんて捨てて、飛び出してしまいたいくらいですよね。
夫がもっと力になってくれていたら、義親の好き勝...

社会との繋がりを断たぬよう。気にかけてくれる人と繋がっていく
それでも生きていかなければならない。
それもまた苦しいですね。
お子さんにも影響が出ていませんか?
学校にちゃんと通えているでしょうか。
家の雰囲気は、子どもの成長にも影響します。
...

自分が自立しなきゃ、力になってやることも出来ないからね。
プロフィールも読ませてもらいました。
大変ね。。。あなたが全部 家族の負担を負わされているようで。あなたも 小さなお子さんも、犠牲になっているように見えます。
弟さんは、育児放棄ね。これ...

子どもを不安にさせず、笑顔で元気でいなきゃと頑張ってきた証拠
人間関係は、生きていく上で必要になるけれど、常に保っておかなきゃならないと考えなくていいんだよ◎
コロナの影響下で、あまり繋がりを持てなかったことに、見えない焦りが出たのかもしれないですね...

ある程度、あなたも遠慮せずに、言っていかなきゃ何も変わらない
立場的に辛いわね〜。
夫にも言えない気持ちもわかるけれど、ずっと遠慮したままだと、あなたは我慢ばかりの生活になるわよ。
義妹のことは、親がそのように育てたのでしょうから、妹が結婚したら苦...

相手はかなりルーズ。あなたの気遣い我慢に全く気づいていないよ
そぅ。。。そんなことで神経をすり減らすのは嫌よねぇ。
あと1年だけの付き合いなら、ハッキリと言ったらどうかしら。
言いにくくても、同じ空間で生活していくには、決めたことは守ってもらわない...

トラブルの仲裁。首を突っ込まないことが、賢明だった。
トラブルの仲裁って、本当に気を遣うし、余計な労力ばかり。それなのに誤解を生み、嫌われる。やってられないですね。
相談の乗り方が悪かっただけってのは、一番最悪なパターン。
だから、首を突っ...

自立を促し、金銭的援助の限界を知ってもらいたいですね
今までの質問も読ませていただきました。
子を想い、出来る限りのサポートを重ねてこられた親心に、息子さん 気づいてほしいですよねぇ。
本人を尊重とは言っても、本人が何をしたいのかも見えずで...

今までのようにはいかないが、必ずしも絶望を生むわけではない。
そうですね。。。コロナ禍の影響は、様々なところに出ていますね。厳しい中を、どう適応していくかが求められますよね。
いつの時代も、問題に直面したときに、新しい発想や取り組みが生まれます。
...

ドロドロした感情は、どこかに捨てるか、薄めたらいいのよ。
自分を虐めた人間を許せないと思うのは当然だし、幸せそうな報告なんていらない、知りたくもないよね。
その人が抱える不自由や 身体的特徴を、イジる人は、中身を見ようとしない残念な人。
夫の言...

周りと比べる無意味より、今を恵まれていることに喜ぼう。
妊娠 おめでとう。
命を繋いでいる。
とても尊いことよ◎
今だけを切り取って、見比べても、意味がないのよ。
確かに今だけを切り取って見てみると、あなたは志半ばで道を外れてしまった...