中田 三恵 回答一覧

悔しさを、学びの力に変えよう◎
そぅ。。。そんなことがあったのね。
今までの不満が、勢いよく吐き出たのね。言えてよかったよ。ずっと、我慢も苦しいもの。
彼は一人暮らし?
ただ、いつまでも 家出したままというわけにも、...

幸せ、不幸、誰が決めるのかな。自分の心がそう判断している。
そうねぇ。。。みんな、描いているものがあるから、執着は切れないもの。だから、自分で自分を苦しめる。もう、これでいいんだという、満足を知らないのが、人間なんだよねぇ。
例えば、未婚者は、結婚...

イラついて相手に当たるのは、未熟な証拠。
なるほどね。。。(私も心の中で叫ぶかもね(^_^;))
ほんと、そんな人がいると、仕事環境が最悪になるわよね。
あなたは悪くないと思います。その女性の嫉妬心でしょうね。醜いけれど、自分の...

夫婦仲とは関係なく、心の問題は、誰にだって起こるのです。
そぅ。。。それは、心配ですねぇ。
サイレントモラハラですが、あなたに対して無視をして攻撃しているわけではないと思うの。一人になりたい と言い出したのもそうですが、あなたに対して 嫌になった...

病院で受診なさって下さい。 心の疲れだと思います。
病院で受診なさって下さい。
心の疲れだと思います。気持ちの持ちようや、気合いではどうにもなりません。
仕事をすること自体も、困難になってきては、大変です。数ヶ月というのは、長すぎます。
精...

ハローワークで、しっかり相談なさって下さいね。
以前、妹さんが同居しようと声をかけてくれていると おっしゃっていたのに。。。やはり、家を出ることを決意されたのですね。
仕事も今からですし、それは確かに不安ですね。
ただ、みんな、そうや...

心と身体は連動している。
悪霊かぁ〜そうだねぇ〜執着の鬼に あなたの心が支配されているのでしょうね。
誰だって執着はある。だから、自分も相手も大事。でもバランスを崩すと、鬼になってしまう。心だけでなく、身体まで壊して。...

人はそうなる心(傲慢さ)を秘めている。気をつけたいものですね
本当に、そうですよね〜。
あなたの、周りにも、そんな人がいるのですか?
仕事が出来ても、人格者とは限りません。
仕事は出来ても、ついていけないわ〜っていう人からは、皆 離れていきますよ...

誠意って、本音の姿だと思うの。だから、無い人もいる。
そぅ。。。そんなことがあったのね。
まぁ〜それも彼の良さではあるんだろうけどね。(おべんちゃらの口先ばかりの人よりは、信用出来る。)
でも、親の立場としては、あなたの幸せを願いたいもの、この...

子どもさんとスキンシップを。心の充電が、頑張る力。
私も応援したい!
両立は、大変なことも、不安もあるでしょうね。(私も両立しているからこそ、あなたの頑張る気持ちを分かってあげたい)
仕事も家事も子育ても、期待に応えたいよね。
大丈夫〜...

ここで、こうして、変わらず待ってる。
受け止めたいよ。ずっとそう思っている。
でも、無理強いはしたくない。私からは、聞き出したりしない。
ただ、あなたの今の気持ちを受け止めたいと思っているよ。じゃなきゃ、こんなに長く付き合わない...

お坊さんも、体力勝負です。
健康体かぁ〜 いいじゃない〜 感謝しなきゃね◎
もちろん、あなたも、無意識に健康習慣を実践しているのかもよ(*^^*)
お坊さんも人間だから、不調な時もあります。
ただ、自分のお寺で、...

作法は、主に、法要や儀式でお勤めされるものです。
どんな時に、お勤めをなさりたいのかしら?
あなたの言うように、組み合わせというか、いろんな作法によって差定(さじょうと言って、法要や儀式によって お勤めの流れ.順番が決まってきます。)は変わっ...

誰だって、みんな、最初があるんだよ〜。
まずは、初日、お疲れ様でした(*^^*)
気疲れもしたでしょう。そりゃ、覚えることもいっぱいね。だって、初めてなんだもの。
誰だって、みんな、最初があるんだよ〜。
教えて下さった先輩も、み...

何の問題もありませんよ。
別に、名字を名乗った方の 宗教を継がなければという決まりはありませんよ。
それに、結婚は、家族が増えるということ。どちらの親も、あなた方の両親です。気にかけながら、どちらの親も大事にしてさしあ...

常に謙虚な気持ちでね。
人それぞれ、ペースが違うからね。気張りすぎないようにね。
そりゃ、お仕事なんだから、バリバリと活動的に取り組めたらいいけれど、あなたの場合は、出来るだけ 他人とは比べずに、自分のペースを保とう...

私は私。他の誰にもなれない。なる必要なんてない。
ん〜そっか〜。最近、辛いことが重なったのかしら。。。良いところが一つもないみたいな書き方ね。
それでも私は私。他の誰にもなれない。なる必要なんてない。周りの基準に達してなければ、それだけで...

生き物は、あるべき環境で生きるのが望ましいでしょうね。
それぞれの生き物は、あるべき環境で生きるのが望ましいでしょうね。それが、自然なこと。
でも人間は、大切にするから、可愛がるからと、所有し飼うわけですよ。結局 自分本位でしか生きれないのが、人間...

どちらの環境にも、良さがある。
優しい妹さんですね。また、あなたも妹さんを気遣い、素敵な姉妹(*^^*)
暮らすとなると、気苦労が無く、別々のほうがそりゃラクでいいかなと思います。
ただ、暮らすとなってもお金は必要にな...

自分にしっかりとルールを課すことです。
今の時代の子だね。。。
まぁ、お金があるなら、ゲームを買って楽しめばいいし、プロゲーマーみたいに極めて生業にする人もいますから、否定はしませんけどね。
仏教では、満足を知らない、貪欲という煩...

特に持ち上げたりもせず、聞き流すのが一番。
あなただけじゃなく、周りもきっと、そう思っていると思いますよ(^_^;)
自分の自慢話ばかり話す、話に割って入る、そんな人っていますが、コミュニケーションとしては、一方的ですよね。お姉さん、人...

息子さんのためにも、きちんと家族になってあげてほしい。
なるほどねぇ。。。複雑な環境のようですね。
ただ、前妻さんとのことと、今のあなた方のことは、また別の話です。比べる必要なんてないと思いますよ。前妻さんとの子も、成人となれば、ちゃんと今の状況を...

あなたのことが心配だから聞きたいのよって伝えましょう。
そうだよね〜不安になるよね〜。
帰りを待っているんだものね。遅くなれば、心配だし、新婚さんなら飛んで帰ってきてほしいくらいよね。
仕事のお付き合いも、あるんだろうね。そっちも大事にしてほ...

きっと、素敵なママなんでしょうね(*^^*)
そぅ。。。それは、まさに親だからこそね。
親だから、その子の将来を案じる。責任を感じる。大きな決断ですもの。
夫も、やっぱり、立派な夫であり、親なのよ。本当は、あなたと一緒に 命を喜びたいは...

それは、あなたが決めること。
それは、あなたが決めること。
どちらの選択も、あなたが、働きたい!と面接を受けたのでしょ。どちらで働くことになっても、あなたの姿勢一つです。会社も、先輩も、あなたの仕事に対する姿勢を見てい...

あなたの人生です。遠慮する必要はないですよ◎
もちろん(*^^*)
あなたの人生です。誰に遠慮する必要があるのですか。どこに縁があるかわかりませんよ〜 あなたが前向きになっているのだもの。
応援したいわ。
あなたは、これからだっ...

人は、悔い改めれば、いくらだって、やり直していける◎
そうですか。。。今 申し訳ない気持ちなのですね。
何があったのかは聞きませんが、懺悔と 自責の念があるなら、同じ過ちを二度と繰り返さないことですよ。人は、悔い改めれば、いくらだって、やり直して...

死にたい気持ちを受け止めてくれるお坊さんがいます◎
そうですか。。。ふっと心細くなったり、過去の不安定な自分に戻りはしないかと蘇り、その不安や苦しみから逃げ出したいと、念慮することは、不思議なことじゃないですね。誰だって、考えてしまうことがあるで...

夫婦喧嘩してまで、祭りが大事なのでしょうか。
ん〜 それは穏やかじゃないですね〜。家庭円満が一番ですが。妻も、そちらの家に合わせるのさえ、嫌になっておられるのですねぇ。
お祭り、楽しそうですねぇ〜。1日そこらのことですから、参加した...

ご自身の御本尊様を大事に。
ん〜 なかなか、あちこちに、お念仏をすることはありませんねぇ(^_^;)
いろんなお寺に訪れることはありますが、、、手を合わせても、頼るは 自分の宗旨の御本尊様です。(私は南無阿弥陀仏です。)...

相手への憎しみは、あなたを醜くするだけですよ。
そっか。。。なかなか 越えていけないんですねぇ。
お寺での座禅や写経もいいのかもしれませんが、一時的なものですよ。病のときには、きちんと治療をして、身体を整えることです。そうすると、心も整って...

適度な距離感を大事に出来る夫婦が、円満の秘訣。
熟年離婚って、子育てや お互いへの不満など、我慢を重ね、子どもが自立した時に、また定年退職した後に、慰謝料とともに新たな人生をもう一度やり直す〜という、一つの区切りみたいなものですよね。それぞれ...

確かな拠り所に。
良かったですね〜(*^^*)
お仏壇は、先祖供養だけでなく、今を生きる私たちの、確かな拠り所となっていきますよ。
大事に、お念仏の日暮らしを。 合掌。

自分をダメだなんて、責めないでね。一緒に子育てしていこう◎
一人で子育てには、限界があります。障害を持たれていたら、伝えることもスムーズにいきませんし、想定外のことだって起きますものね。
お母さん 一人で背負うには、難しい時期だと思います。
イライラ...

やる気のないときは、無理せず、上手く気分転換を♬
そうねぇ〜。今は夏休みで、子どもさん達には、楽しい時期ね。親は、早く学校始まらないかしら〜と、朝昼晩の食事にも悩むわね(^_^;)
やる気がなければ、仕事が決まっても、続ける自信がもてない...

彼女の恋愛だから。立ち入らないことだよ。友達として見守って。
ん〜なるほどねぇ。。。元彼女とは言え、大事な気になる存在なのね。
彼女がこの先 傷つくかどうか、それは、彼女が経験していき 分かっていくことなんだよ。
あなたに、彼女から相談されたの?...

完璧より ほどほどに。子どもとの時間を楽しんで。心に余裕を。
毎日、子育てに仕事に、お疲れ様です。
朝の時間は、限られていますね。バタバタと忙しいかと思います。
家事も育児も、人それぞれです。何が正解もないと思うんですけどね〜。
私が、保育の現場...

自分の意志をしっかり持ってね◎
目の前のものが手に入ると、満足しちゃうからねぇ〜。多少、気を持たせる、焦らすほうがいいよ。
身体を大切にするというのも そうだけど、相手(男性)のペースに合わせることが いい女とは限らないよ。...

立派過ぎる!レベルが違う!それは、あなたの基準でしょ。
立派過ぎる!レベルが違う!それは、あなたの基準でしょ。
彼女が、あなたを、見下げたの?
確かに、自分に無いものを持っている人は、いっぱいいますね。それが、憧れになったり、目標になった...

大丈夫〜自信を持とう◎
そぅ。。。他の人が忙しくしているのに、自分の勤務スケジュールに余裕があるのは、なんだか疑いたくなりますねぇ。
自信をもって◎
あなたも、ちゃんと採用されたんだもの。
スケジュールの理由...

ご縁は、やはり感謝でありたいですね(*^^*)
ん〜なるほどね。
どんな人とも、出会いと別れがあるよ。その度に、気持ち悪いと思ってしまうと、なかなか しんどいねぇ。別に、良い思い出だったとまで、思わなくてもいいけれど、その人と関わっていた ...

涙が止まらない日があったっていいよ。
そぅ。。。よく話して下さったわね。
大切な人を、母を、自死でなくすというのは、ご家族の皆さんにとっても 悲しく辛いことね。
出されたサインに、どうしていいのか、戸惑うのも当然のこと。あなただ...

これからの行動を誠実に。
ん〜そうね〜。
間接的でも、誰かを批難した利用者さんは、いけないね。
それに対して、追い詰められたのかも知れないけれど、直接 暴言で攻撃した彼も、いけないね。
真相はどうあれ、一人が辞めて...

仕事だけでない 自分の活動の場、コミュニティーって必要。
なるほどね〜。
空いた時間を、自分のために使いませんか?
生涯学習、例えば、趣味を持ってみるとか、何か講座を受けてみるとか、スポーツクラブに行って身体や健康を見直してみるとか。
仕事だ...

そのやり取りに、決着をつけなくてはなりませんか?
ん〜そんな人って、いますよね。男性に多いです。論破したがるというかねぇ〜。
そのやり取りに、決着をつけなくてはなりませんか?
所詮は、インターネット上での関係です。
好きに会話して、...

誰かの存在が、誰かを支えているって、やっぱり特別だよね◎
いろんなことが、その人の存在により、頑張る源になっているのね◎
そう思えるって、とっても素敵ね(*^^*)
先生も、一人の人間として、あなたに丁寧に向き合って下さっている。私は、恋心は置いて...

「後生の一大事を心にかけて」
浄土真宗の蓮如上人の御文章に「後生の一大事を心にかけて」とあります。
この世の後の、一番大事なことは何ですかとの問いです。
今、あなたは、人生を大事に生きておられます。おかげさまでと感謝しな...

LINEで愚痴るより、先の相談をきちんとなさって下さいね。
そぅ。。。それじゃ、あなた1人で 3人の子育てをしているの?
大変じゃない! 夫も勝手だねぇ。こういう時こそ、妻を助けて支えてあげなきゃね。子どもさん達にも、お父さんの存在は必要なのにねぇ。毎...

心の安定が一番ですが、母親であることを意識しましょう。
息子さんとは、何か話をしますか?
あなたの近況を考えると、ボチボチいきましょうね〜という想いですが、息子さんは、お母さんのことをどう見ているのでしょうか。。。
息子さんのためにも、息子さ...

息子さんがきちんと納得出来るように、説明と謝罪を。
ん〜 ぶっ殺すぞ ですか。。。あなたは、それを聞いてどのように感じ、息子さんにどのように接しましたか?
生活態度があったとは言え、子どもへ向けた 親の言葉でしょうか。。。ビックリするような...

きっとママの味方になってくれるよ。助けてくれるよ。
そうねぇ〜 これじゃ、お荷物なだけねぇ〜。
どうしようもない夫ね。
家事、育児の大変さが、全然 分かってない。おまけに、妻は仕事までしている。夫より働き者よ◎
それに比べて、何様なのか...

心が醜いのね。容姿は容姿。人間の姿は、それだけじゃない。
ん〜テレビに出ている人は、容姿で仕事している人もいるから。モデルもそうでしょ。きっと華やかな裏に、見えない努力があると思います。
さて、あなたの周りの、イタイ人達ですが。
心が醜いのね。...

モラハラを受けているということは、ありませんか?
ん〜 他に女を作ったり、風俗に行きまくったり、性病にかかったりすることを考えたら、趣味の範囲でしょうけれど。。。
目の前の女性を、妻を愛せないのは、なんだか 悲しいわねぇ。
前回の質問...

依存治療の専門病院へ。依存症は治ります。
原因は何だろう。。。
依存症は、治療すれば治ります!
原因は様々ですが、遺伝的な場合もあるし、ストレスや不安解消、一度楽しかったスッキリしたと脳が覚えると 欲求してしまったり、アルコール...

指摘されるということは、直せるということです。
なかなか、そう感じても、面と向かって伝えるのは勇気がいりますね。
そこを、言われるということは、その人には我慢ならなかったのかしら? どういう状況で言われたのかは分かりませんが、指摘されるとい...

いつの日かお浄土で会えるそのときまで、南無阿弥陀仏をたよりに
あなたは、大切な人を自死で亡くしたのですか?
ただの興味本位であれば、話す方は、とても苦しく エネルギーの要ることだと、ご理解下さい。
教え子を自死で亡くしました。卒業後、亡くなったと ...

愛されたかったら、まずは自分を大切に。
愛されたいわね。愛の形は様々。
あなたが求める愛は、出会い系サイトには、無かったのだと思いますよ。
いくら好きで夢中になっても、相手を落としたら終わりって人もいる。気を惹きつけるために、女の...

お寺での法座などに参られたらいかがでしょうか。
前回の質問も読みました。
その住職さんに惹かれているのは、話し方や 仏さまの話(お説法)が、あなたの心に響いたのかな〜と思います。
個人的に親しくというよりは、まず お寺での法座などに参られ...

あなたは、どうしたい? 冷静にしっかり話し合ってね。
そぅ。。。大好きで信用していた人から、裏切られるのは、本当に悔しくて苦しくて、辛いわね。あなたに対する優しさは、嘘だったのかしら、同情だったのかしら。私も、あなたの話を読んで、悲しいわ。
...

私はこんなタイプです ってね、あんまりアテになりません。
ん〜 自分で、私はこんなタイプです ってね、あんまりアテになりませんよ。そうなりたい、そう見えるように振る舞うってところが、誰しもありますから。
彼が言う、ポジティブだって、あなたにはネガティ...

お子さんには他の誰でもない、あなたが必要。ねぇ、お母さん。
みんな、なんてバカなんだろうね。
子どもは宝よ。母親は、みんなで守って支えてあげなきゃ。今 必死で 小さな命を育てようとしている母親を、みんなで寄ってたかってバカにするなんて、どうかしているわ...

ん〜〜〜
お仏壇は、ご本尊を安置してこそですから。亡くなった人だけ大事にしても、救ってくださる仏様を蔑ろにしてはいけませんよ。
きちんと、宗旨のご住職に(お付き合いあるでしょ?お葬儀をし...

今から不幸だなんて絶望しないで。その子は一人じゃない。
そぅ。。。子どものことを思うと、という親心。当然ですよね。子どもには、何不自由なく、育ってほしいと願うものです。
でもね、あなたの お子さんだけど、その子は あなたじゃない。その子には、そ...

家族みんなで、話をする場を、聞く場を、持ちましょう。
そっか。。。それは苦しい状況ですねぇ。息子さん達とは、話をしますか? 息子さん達も、苦しいんだね きっと。
分かってくれる人がいれば、気持ちが誰かに届いたら、また違う時間を過ごせるのかもしれま...

恋愛はタイミング。誰かに取られたら終わっちゃいますよ。
自分に好意を向けて下さるって、嬉しいよね(*^^*) 二度もあれば、気になる存在になりますよねぇ〜。同じ職場という関係ですから、慎重にはなるでしょうけれど、恋愛はタイミングです。誰かに取られたら...

お仏壇は、ご本尊を安置する場所なんですよ。
お仏壇はね、亡くなった人を祀るというより、ご本尊を安置する場所なんですよ。そして、そのご本尊の救いを支えに、あなた自身が拠り所としながら、生きる支えにしていくものなのです(*^^*)
お墓参り...

専門家に相談してみましょう。
ネットでの攻撃は、本当に悪質ね。顔も見せず、名乗りもせず、相手を一方的に誹謗中傷する。
あなたのことを、知りもせず、理解しようともせず、誰かと一緒になって楽しんでいる。卑怯よね。
こんな...

まずは、体調を万全に。食事療法で、しっかり治しましょうね。
体調不良の時は、気持ちも沈んでしまいますよね。それに、年齢的にも、 痩せにくい体質になってきますしね。(私も思うようにいきません(^_^;))
いつまでも、女性は、体型を気にしちゃいますよね〜...

大人の恋愛は、正直に信じちゃダメよ。
いいんじゃない? そうやって、両天秤にかけながら、本当に愛する人を見定めたら。
惹かれちゃったものは、仕方ないんだから。
恋に、先も後もない。どちらも好きなんでしょ?
情で遠距離の彼を選ぶ...

腑に落ちる答えを、あなた自身で、探してみませんか?
そうね〜 なんのために、働くのか。。。
生きるため、生活のため、好きなものを買うため、自分の成長のため、スキルアップ? 先輩はどんなアドバイスをしてくれたのかしら。
あなたの問いは...

その問いが、仏法に出会うご縁ですよ。
そうだよね。そんなこと考えちゃうよね。誰かが死んでいく、自分も死ななきゃならない、考えたら怖いよね。私もだよ。
だから、仏法を聞いています。どうしようもない私の心を、支えてもらっています。
...

結婚式に招待するくらいの仲なら、先にお金返してって言おう。
結婚式に招待するくらいの仲なら、「おめでとう。ところで貸しているお金を返してもらえない?ずっと気になっていて。あなたも借金したままじゃ、スッキリしないでしょ。」って言ってはどうですか?
(私な...

出て行けと言うような男とは、別れたらどう?
ん〜なるほどね。。。
誰だって、隠し事や 相手を想うがために嘘をつくこともありますよね。別にあなたのことを責めたりしませんが。彼も同じようなことをしていたり、喧嘩中に あなたも言い訳したの...

四苦八苦を無くすことは、不可能なんです。
そうですね。
四苦八苦を無くすことは、不可能なんです。必ずどんな人にも、この苦しみは訪れます。
だから、生きるということは、苦しみなんです。
仏法は、それらの苦しみを無くしていくのではなく...

大人になるということは、親の元を離れていくこと。
そっか。。。そうだね。あなたは、大人になろうとしているのに、親はそうさせないと必死。
大人になるということは、親の元を離れていくことだと思っています。
それはね、遠く離れて暮らすというよ...

好きだからというより、南無阿弥陀仏から救いとられている私。
ん〜私が好きだから、というよりは、仏様(南無阿弥陀仏)から選びとられている私、救いとられている私、という感じでしょうか。
なんでも出会いは、縁ですよ(*^^*)

あなたが住職になればいいんじゃないの?
あなたが住職になればいいんじゃないの?
私みたいに女性住職もいますよ。
お寺も継いで、彼とも結婚出来る方法を、じっくり彼と話し合いましょう。
どちらかを選択しなければならないなら、一つしか...

頑張りすぎに頑張って。 甘える強さも必要よ。
もちろん(*^^*)
頑張りすぎに、頑張って。
甘える強さも必要よ。
あなたは、一人じゃないのだから◎

理解者が増えれば、パワハラに対抗できる知恵を貸して下さる。
パワハラは誰から受けていますか?事務長(上司)かな?
「感謝の気持ちと悪いなの気持ちを持っていたらと良い」ってどういう意味かしら。申し訳ないという気持ちでいろ ってこと?あなたは、どう受け止め...
質問:仕事自分なり職場の人には感謝の気持ち忘れずにいるのですが

新しい世界へと挑戦していきませんか?未来の自分を描きながら♬
そうなんですねぇ。。。いろいろ考えて、決めたのでしょうね〜。
どんな生き方もありますから、一度きりの人生を後悔のないよう、過ごしたいものですね。
夫は、なぜ機嫌が悪くなったのでしょうか。...

人の心は、移り変わっていくもの。 永遠なんてありません。
人の心は、移り変わっていくもの。
永遠なんてありません。だから、一瞬一瞬が大事です。
あなたの愛憎、頭から離れない苦しみの深さ、簡単には忘れられないであろうと思います。酷い男だなとも思い...

なるほどね。過呼吸になるほどは、心配ね。
何か、音により、昔の記憶を呼び起こしているのかも知れない。音が刺激になって、聞いただけで、それが永遠に続くのではないかという恐怖を感じているのでしょう...

ちゃんと配慮出来る、離したくない女になりましょう。
ん〜難しいね。。。
女性が考えるほど、男性は細かなことにこだわって無かったりします。今 仕事が大変なのも事実でしょう。誕生日を忘れていたりも、そりゃあるかも知れません。誕生日を忘れていることが...

お婆ちゃまもそばに。私もいるよ。みんな、あなたの見方だよ。
お婆ちゃまは、あなたがいてくれるから、きっと安心なのね。あなたも また、お婆ちゃまが、慰めてくれたのね◎
昨日は、大変だったのね。お父さん、揉め事で イライラしていたのね。だから、説教した...

あなたの中で 確かに生きている命、愛おしいでしょ。
そぅ〜。よかったわ(*^^*)
今、あなたの中で 確かに生きている命、愛おしいでしょ。これから いろんなことを、あなたを通じて、あかちゃんは愛情として吸収していきますよ。だから、ママが一番 リ...

ねぇ、私と一緒に、話をしない?
そっか。。。家族にも苦しめられてきた、友達もいない。それじゃ〜寂しくて、辛くて、堪らないよね。
死にたくなるのも当然だよね。生きていても、誰もあなたのことを気にしている人はいない。そう思うと、...

あなたの中では、あの時の彼のまま。今の彼に会ってみたらどう?
そぅ。。。確かに執着だとは思いますが、あなたの中で、彼とのこと 納得出来てないんだろうね。喧嘩別れだったけど、本心じゃなかったり、反省や後悔が膨れ上がり、彼に申し訳ない、会いたいと想いが募るから...
質問:相手に対しての気持ちと苦しみへの対処法が分かりません…

夢を諦めても、人生を諦めたわけじゃないんだよ。
夢に向かって頑張ることは、素晴らしいわね。
夢に向かって、動き出して、近づいて、叶って。
そんな人は、どのくらい いるのかしらねぇ〜。
夢は、叶えるもの ?
夢を抱き、志して、叶わな...

リズムを変えるってこと、大切にしています。
気持ちを簡単に スイッチのようにパチッと切り替えれたら、どんなにラクだろうね。
私も、そう思う時があります。
でも、なかなか 心は、簡単じゃないね。。。
いろんな見方や、価値観、があっ...

あなたの言葉、想い、感謝、ちゃんと届けましょう。
こうして、親子になれた喜びを。
あなたの娘で、良かったと。
いのちを、ありがとう と(*^^*)
私も、読ませてもらい、あたたかい気...

互いに気持ちを確認し合うことで、安心や信頼度も増しますよ◎
2人のやり取りを読ませてもらって。彼が、あなたを大事に想っているのがよく分かります。好きな女性ってだけじゃなく、あなたを一人の人間として、ちゃんと尊重してくださっていますね。今までの付き合いの中...
質問:復縁後、関係を修復し将来(結婚)のために前向きに前に進みたい

保護者としての付き合いは、ほどほどが丁度いいのです。
子どもさんのお稽古事に、親がついていかなきゃならない(応援やサポートかしら)のも大変ですよね。皆、大人同士なんだから、固まって喋ってないで、子ども達を見ていたらいいのにねぇ〜。
私の子も、...

育てている新人が、あなたをお手本に目指していくでしょう◎
それは、大変ですね。。。
確かに、こんな現状なら、不公平さに泣けてきますね。やってられないわ ってね。
でも、パートだもん、って割り切れず、頑張って働き◎ あなたの良さですね(*^^*)
...

みんなでみんなを支え合いながら、お父さまと共に生きましょう。
そうですか。。。大変な病ですねぇ。。。
ご本人もそうですが、支えるご家族も、お辛いでしょうね。どうしてやることもできないのが、何より もどかしいですものね。
呼吸器をつけておられるのなら...

葬儀社で葬儀をしたのであれば、その費用は払わないとね。
そぅ。。。それは大変ですね。。。お母さまを失い悲しんでいる間もなく、毎日 お辛いことと思います。
ただ、お葬儀を お寺や自宅でではなく、葬儀社に依頼されたのであれば、その費用は払わないとね...

そのくらいのことは、ちゃんと伝えていいと思いますよ。
その子は、あなたが結婚したことを知らないのかな?
まぁ〜誘ってくれているうちが花かもしれません。女性は、結婚、出産、子育てがあると、どんどん社会から置いていかれたように、狭い世界中心になりがち...

あなたこそ、誰よりも大事に幸せになってほしい。
そぅ。。。そんな人生を、あなた一人が、背負い続けてきたのね。今も、自分ではなく、誰かのために生きている。生きさせられている、のが現実なのね。
たった一人で、誰にも甘えられず、頼りも出来ず、...