聖章 回答一覧

許してくれない?
何か悪いことをしたのですか?
それとも、自由にさせてくれない、という意味でしょうか?
それなら少し勇気が要りますが、あなたの自由に行動してみてはとうですか?例えば、言...

お久しぶりですね。
耳の調子はどうでしょうか。悪化はしていない様子でなによりです。
ところで耳の病、目の病、何かと不安であろうと思います。将来のことも不安でしょう。
しかし、病だからこそ今...

許すというのは認めるという事です。
他人を自分の思い通りにする事はできません。
ですから彼の行動を認めることです。
どうぞご自由にしなさいと。
ただ、あなたも悲しいでしょうから、あなたが...

勇気を出して一般の女性と普通のデートをしましょうね。デートの場所や美味しいレストランなどは女性の方が詳しいので教えて貰えばいいのですよ。見た目が良いようですし、風俗などでお金を使うより、普通のデ...

魂というか、もう少し分かりやすく、気持ちが込められていると思いますよ。それは音楽だけでなく絵画も彫刻もダンスも小説もですね。お経も書いた人の気持ちが込められています。
また同じ曲でも、作曲した...

男性女性の違いよりも個人差の方が大きいと思いますよ。また人の気持ちや考えは状況によってコロコロ変わります。お釈迦様も、人の心は猿が木から木に飛び移る様に変わっていく、と言いましたからね。
他人...

気の合う人は世の中になかなか居ないものですよ。
気の合う人を探すよりも、周りの人、すぐ側の人に気を合わせるようにしてはどうでしょうか。
また、晴耕雨読という諺もありますね。
晴れた日は畑を...

この世の中には自分の所有物は何もないと仏教では考えます。私達はなんでも自分の所有物と思い込んでしまう傾向がありますよね。例えば財産、身体、家族、地位、などなど。
そしてあなたの場合は仕事と座る...

お釈迦様はお亡くなりになる前に言いました。
「私がいなくなった後も私の教えが皆んなに行き届くようにしました。」と。
仏教的な言葉で言うと、私達全ての人々の中に仏性という仏になる種を入れてくれ...

心からお悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏
その通説はキリスト教などの通説であり、仏教ではそのように考えません。この世からの旅立ち方は様々ですが、その方法によって行き先が変わるのではない...

あなたは母親としてよくやっています。それでもたまには愚痴も言いたくなりますね。そんな時はハスノハにでも思い切り吐き出してください。
人間には六根が備わっています。視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚、...

人生はこれからです
辞めなくてもいいと思います。
むしろ、あなたのような人こそ、その会社で復帰して欲しいと思います。
今の社会にはうつ病になって休職する人が後を絶ちません。そんな人たちが、あなたが復帰して周囲の...

パチンコに限らず何かに依存してしまうのは誰でもあることです。依存症の原因はストレスと言われています。
悩みや苦しみが無く、幸せな生活を送っている人は依存症になりにくい統計があるのです。
です...

あなたは偉いですね。そこまでお仕事頑張って、それも人のフォローまでして、家族のこともあるのに、偉いとしか言いようがないです。
しかし、やっぱり、少し無理し過ぎていると思いますよ。残業時間が月8...

無口でもいいと思いますよ。
というのも、私も無口なのです。
冗談を言っても、冗談かどうか分からないとよく言われます。
無口な分は行動や文章でフォローしましょう。
もちろん業務上言わなけれ...

私は預言者では無いので未来のことは分かりません。
ただ大切なことは、自分の幸せばかり求めるのではなく、相手の幸せを1番に考える、ということではないでしょうか。
男にとって結婚とは、その覚悟な...

幸せアピールする人に限って、実際は幸せではない事も最近はよくある事です。
他人のことばかり考えず、自分のことに専念しましょう。
愚痴はハスノハに書いてもいいですよ。
溜め込むとストレスにな...

時間をかけて
時間をかけてご両親を納得させてください。
時々食事したり、誕生日にプレゼントあげたり、いろいろ彼の良い点をアピール出来るようにしましょう。
お母さんは少しは理解しているのかな?
なら後はお...

お悔やみ申し上げます
南無阿弥陀仏
さて、あなたのおっしゃる通りです。仏様になられる方は六神通という力を得ると言われています。その力があれば、どこでもすぐに飛んでいけるのです。
お母さ...

お子さんにはちゃんと教えたらいいと思いますよ。
恋愛は自由です。エッチな本やビデオを見たりする事も構いません。しかし、性行為は一人前の自立した大人になって、結婚してもいい相手とだけしなさいね、と。

夫婦関係って難しいですよね。
結婚する時はあれほど愛し合っていたのに、離婚する時は憎しみ合うのですから。
諸行無常とはいえ辛いものがありますね。
おそらく結婚する時は、お互いの良い点しか見...

生きている限り夢を追い続けて欲しい
生死というものは自分の思い通りにならないものです。
ですから、夢が叶わなかったら死ぬ、のでは無く、生きている限り夢を追い続ける、というのが良いと思います。
そういえば、以前ソプラノ歌手の...

心からお悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏
過労による自死というのは私は病死と思っています。精神的な病による病死なのです。
ですから、ご主人を責めても仕方がないことなのです。病を制御す...

失敗は誰にでもあります。大切なことは同じ失敗を何度も繰り返さないことです。
あなたがどんな状況でどんな言葉を発したのか存じませんが、今後、同じ状況で同じ言葉を発しないようにすればいいのですよ。...

正しい信仰を
(編集部より。利用規約によりご回答の一部を変更しています)
楽しい暮らしを親神様にお見せすることが大切ですから、あなた達夫婦が苦しんでいては正しい信仰では無いように思います。
日々のつとめの...

あなたは反省しています。自らの過ちを認めています。それはとても良いことです。さらに、同じ過ちを繰り返さないと心に誓ってください。
そこまでが懺悔です。
また、今感じているその恐怖も因果応...

自首より懺悔を
既に過去のことですし、被害者の特定もできないでしょうから、自首の必要はないと思います。
それよりも、ハスノハに懺悔を書くのがよいです。
反省と今後同じ過ちをしないと誓いを書いてください。
...

〇〇さん、と言われたら、何でしょうか?と普通に応えるといいです。
一緒にどこどこに行こうと誘われたら、用事があるのですいません、と言って足早に立ち去りましょう。
腕を掴まれたら、腕を回すよう...

あなたはお酒を飲むといらないことを言う体質のようですから、飲む量を抑えましょうね。
お酒を飲んでも飲まれるな。
今度からは気をつけてくださいね。
それさえ守れたら大丈夫ですよ。
仏教の教...

お母さんは、バイト先の人の前で言ったらアカンよ、と言ったのですよ。
なぜなら、もしお客さんがその言葉を聞いたら、なんや今飲んでるコーヒーは失敗作かいな、そんなら作り直してくれへん?、とクレーム...

先ずはあなた自身が幸せになってください。
幸せといっても人それぞれですから、あなたなりの幸せを、あるいは幸せの種を掴んでください。
また、苦しい人生かもしれませんが、楽しい思い出をたくさん作...

お悔やみ申し上げます。
合掌
お坊さんは皆さんの供養のお手伝いをさせていただくだけで、大切なことはあなた達が手を合わせ生前の恩に感謝して、これからのあなた達を見守ってくださいとお願いする...

あなたには友達が1人いますよね。
その友達をあなたは羨ましいと思っていますよね。その友達から学ぶことがたくさんあるのではないでしょうか?
その友達の人との話し方、話す内容、メイク、服装、行動...

家族の介護、とても偉いと思います。
あなたのご両親から生まれて来たあなたの運命だったのかもしれません。
受け入れるしかないと思います。
しかし、休みなく働き続けることは精神的にも体力的にも...

あなたの言われる通り、夫婦は助け合うものです。しかし、ご主人はプロのカウンセラーではありません。ですから、何度も何度も同じ悩み苦しみを相談されても、最初は対応できても、そのうち対応できなくなるの...

お盆は亡き人やご先祖様が家に帰ってきて一緒に過ごす期間です。その為に、迎え火(または灯籠)でお迎えして、お供え物を召し上がってもらい、送り火(または灯籠)で見送るのですね。お盆にお墓参りするのは...

お悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏
合掌
ご遺骨のことですが、色々な選択があると思います。
例えば、ご両親の希望通りに実家近くにお墓を建てる選択。
さらに、その場合には分骨して小...

今は無理して働かなくてもいいのではないかと思いますよ。主婦として家事や趣味などに専念してみてはどうでしょうか。
ご主人や心療内科の先生とも相談してくださいね。
また、ご主人に辛く当たってしま...

ご両親ともよくお話しくださいね。
彼と別れるのもいいでしょう。
彼の親の近所に住む条件で同居は止めてもらうのもいいでしょう。
他にも選択肢があるかもしれません。
あなたがご両親を大切に思...

本当の愛情とは彼のことを応援することだと思います。
今のあなたの行いは愛欲です。煩悩です。
それは苦しみしか生みません。
愛欲は捨ててください。
そして、彼が立派な公務員になるよう応援し...

他者の視線を感じて生きていたら苦しいだけです。
他者の視線は無視してください。
他者の視線は捨ててください。
他者に頼っては不安ばかりです。
頼るべきは自分です。冷静な自分です。
大切...

施餓鬼会は救抜焔口陀羅尼経にある目連尊者の前に餓鬼が現れ施しを願う話しが由来と言われております。また、さらに遡れば餓鬼事経にある餓鬼への施しの話しが始まりであろうと思われます。
浄土宗では一般...

法要はできればご親族集まって行うのがいいですね。
お盆は各家庭でどうぞ。
複数のお位牌であれ、お墓であれ、亡くなられた方は六神通によって、どこでも念じる人の元へすぐに飛んでいけるのですよ。
...

何な資格を取ってはどうでしょうか。
できれば周りの人が持っていない資格、仕事に役立ちそうな資格がいいですね。
そうすることで周りの人との違いや存在価値が増すこともありますからね。
それに自...

おそらくカメラのレンズや周囲の光の状況などによってそのように写ったのでしょう。
そういうものは狙ってもなかなか写せないので不吉というよりもむしろ運がいいと思いますよ。
例えば陶器などの焼き物...

生きるものに仏性あり
仏性とは仏になる種のようなものです。
言い換えるとしたら例えば良心とも言えるでしょう。
ですから物ではなく、生きとし生けるものが皆持っているのです。
そして仏性を持つものはいつかは仏になる...

人の価値とは、その人の心、言葉、行いにより決まります。見た目ではありません。
そのことにあなたの周りの人たちが気付いていないのでしょう。
対人恐怖症にもかかわらず立派に働いているあなたは素晴...

家族と一緒に過ごす時期
宗派や地域によっても色々ありますね。
浄土宗的には、亡くなられた方やご先祖様は普段は極楽浄土にいます。彼らは仏様になる修行をしているのです。そして、その修行により六神通という力を身に付けていま...

大切な事は子供ができるかどうかでは無く、息子さんが連れ子を実子として育てられるかどうかです。また、もし子供ができた時に実の子と連れ子を差別しないかどうかです。
あなたは母親ですから息子さんや孫...
質問:25歳の息子が33歳の子持ち(小4)と結婚しようとしています

最近の統計では恋愛結婚の離婚率40%、お見合い結婚の離婚率10%、全体平均の離婚率30%、という記事をどこかで見たことがあります。
恋愛結婚が理想とは限りませんよね。
私はいわゆる街コン...

世の中には嫌われない人は一人もいないです。
その中で嫌いな人を殺せば何が残るのでしょうか?
誰一人残らないのではないでしょうか。
嫌いな人を殺すのではなく、良いとこを見つけたり、悪いとこを...

念仏をお唱えください
心からお悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏
浄土宗で葬儀されたのも何かの縁ですね。お母さんを説得することは難しいと思います。しかし、お位牌、戒名、仏壇など、もしお母さんに処分されても心配...

段取り一番、仕事は二番。
段取り、つまり準備は一番重要なところです。
準備があるから、突発的な事が起きても落ち着いて対応でするのです。
ところで、生涯負けなかったと言われる剣豪の宮本武蔵は...

もちろん自死するよりも会社を辞める方がいいですよ。
一番いいのは上司と話し合って職場環境を改善することですが、それには上司やさらにその上の人達の理解と協力が必要ですから、会社によっては難しいで...

過労死ラインは80時間です。
短期間でも100時間です。
ですから150時間は異常です。
しかし社長ですからお父さん自身が管理するしかありません。
あなたからしっかり休みを取るように言う...

あなたの8年間は夢中になった、熱中した、有意義な8年間だったのではないでしょうか。
そのこと自体に意味があるのです。
8年間最後まで熱中してください。
最後まで走りきってください。
私た...

私はサラリーマンの時に、電気や機械や建築関連の専門書、会社の経営や工場の管理など、色んな本を読んで勉強をしてきました。
今は仏教関連の本を読んで勉強しています。
それだけでなく、仕事の中、生...

1は、2つあっても構わないと思います。お寺にはいくつもありますからね。
2は、母の親の位牌も置いて構いません。しかし、母の兄弟親族が母の親の位牌をその方の家の仏壇に置いて供養をされているのなら...

軽音楽部なのですから、歌や演奏でやり返すのがカッコいいと思いませんか?
練習して先輩よりも上手い魅力的な歌や演奏を見せつけてやるのです。
それが一番の仕返しです。
追記
やり返すのは...

お寺や地域によって違うので、何とも言えないのですが、お布施の金額が多くかかりそうなら無理をして永代供養をする必要はないと思いますよ。
あなたが生きている間にできる範囲でご両親の供養をすればいい...

お節介にもいろんなものがあると思います。あなたの場合はどんなお節介なのでしょうか?
もし他者の悪い点、失敗した点を指摘するだけのお節介だとしたら、嫌われるのも仕方ないかと思います。
その人の...

どこでもいいのです
彼女は肩身の狭い思いをされているのですね。お子さん達からも邪険に扱われるとは残念なことです。バチなどはあたりませんが、悪い行いは悪い結果を生みますから、お子さん達が報いとして何か苦しみを受けるこ...

聞こえるのが子供の足音だけで良かったと思ってみませんか?
もしあなたの耳が良ければ隣の子供の足音だけで無く、大人の足音も、食べる時のクチャクチャという音も、寝ている時のイビキも、テレビの音...

年齢的に子供を授かることが難しいかもしれないので、状況によっては子供は諦めないといけないですね。あなたの親にも孫を催促しないような配慮が必要です。
また、あなたが一方的に彼女を幸せにするという...

不倫は苦しみを生みます。あなたの苦しみは生まれるべくして生まれた苦しみです。
ですから今はその苦しみを受け入れるしかありません。
あなたが病で苦しんでいた時励ましてくれた彼の思いには嘘は無か...

お子さんに何を期待するかですよね。
涼は、涼しいという意味からクールな知的な落ち着いた感じですね。
太は、太いという意味から逞しく頼りになる感じですね。
前者を期待するのか、両方を期待する...

ところで、あなたは何の為に仕事をしているのでしょうか?
誰の為に仕事をしているのでしょうか?
自分の為?
上司の為?
会社の為?
いやいや、そうではないですよね?
お客さんの為で...

お清め
私は浄土宗なのでそのような荷物などのお清めはしません。おそらく他の宗派のお寺での事なのでしょうね。
ただ、ふと思ったことがあるので、回答にはなりませんが、ちょっとお話を。
そもそもお清め...

仏教とは
仏教について少しお話しますね。
仏教とは仏様の教えですよね。
仏様といえばやはり約2千年にこの世に生まれたお釈迦様が一番私達に近い存在ではないかと思います。
そのお釈迦様は晩年にお弟子さん...

あなたは何も悪くないので落ち込まないでくださいね。
最初の会社は残業代未払いのブラック会社です。仕事で体調崩したのに3日休んだだけでクビなんて、そんな会社はそのうち潰れます。辞めてよかった...

看護師さんは人の命を扱いますから皆さんとても真面目だと思います。あなたもとても責任感があるのでしょうね。そのためにストレスも多くなるのでしょう。
転職することは間違いではありません。よりあなた...

不倫は苦しみを生むと2千年以上昔にお釈迦様が説かれたのに、今でも無くなることがないのは残念なことです。
最近は不倫を扱うドラマが多いですし、不倫を扱うアプリやサイトもありますから、その影響もあ...

体を酷使する仕事をしているのなら休日は体を休めてもいいと思いますよ。
エアコンの効いた部屋で、本を読んだり、録画してたテレビ見たり。
資格を取る為の勉強するのもいいですね。
仕事がこれから...

とりあえず、ネットカフェ(シャワー付の)やカプセルホテルを利用してはどうでしょうか。
または大学の近くなら学生用の即入居できる安いアパートがないかな?
殺してしまえば勉強したことも無駄になっ...

その人に直接謝ってはどうでしょうか。
例えば、
実は先日このような事を心に思ってしまいました。
これまでたくさんの恩があるのに、本当に私は馬鹿でした。
つい会社が提示した目先のお金に...

念仏をお唱えください。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏…
5分でも10分でも構いません。
小さな声で構いません。
お爺ちゃんとお婆ちゃんにあなたの念仏の声を聞かせてあげてください。
追...
質問:仏になって(?)戻ってきた婆ちゃんに、暴言を吐きました

ここはお坊さんが回答するサイトなので神社のことは分からないですよ。
許してくれるかどうか神のみぞ知る。
またどこかで神社の神主さんに聞いてみてくださいね。
ただし、生き物を殺したことは...

話すべきです
嘘は苦しみの原因です。
奥さんに全て話しましょう。
結果的に離婚にまで繋がるかもしれません。
しかしいつかは知られることです。
それなら早い方がいい。
奥さんが人生を再スタートできるチ...

前回の質問も読みましたが、あなたの友人へのメール内容は問題ないと思いますよ。むしろ、その友人がなぜ怒るのかが分かりません。思い出させるなというのは少し冷たいですよね。とても友人とは思えない言葉で...

お疲れ様でした
性格の悪い人が何人もいる中でよく頑張りましたね。
家族との関係も問題があり、気持ちが落ち着く時が無かったことでしょう。
これからは少しでも良い人間関係の作れる職場に巡り合うことを願っています...

仏様の言われたことは真理ですから、真理を疑うことは真理に反する行為を起こし、その報いとして苦しみを生みます。罪という事ではありませんし、地獄に行くという事でもありません。ただ、苦しみを生む、とい...

うっかりミスですよ。
誰にもあります。
ここだけの話ですが、私も恥ずかしいことよくやってます。
次から気をつけたらいいのですよ。
それよりも体調はどうですか?
リハビリ頑張ってくだ...

おそらくご主人はお墓参り自体を面倒に感じているのだと思います。なので、義母さんに言われて仕方なく義母さんのご両親と義父さんのお墓参りだけをしているのでしょう。
ですから、あなたの方から、ご先祖...

1人で悩まないようにしましょう
例えばフィナンシャルプランナーや、家計相談窓口などにご夫婦で足を運んでください。
例えばこんな所もあるようです。
http://kurashitokakei.jp/sp/
http:/...

様々な解釈があるのです。
私としては、仏とは覚った人であり、お釈迦様や他にも居られる多くの仏様を指します。
法とはこの世の真理です。仏様が居なくても法は常に存在しますが、法を私達に教えて...

あなたは間違っていませんよ。落ち込まないでくださいね。
そのルールができたのは何かリスクがあったのでしょう。ルールは当然守るべきですからね。
ただ、状況によってはそのルールを守らなくてもリス...

追記
前置きも質問の1から3まではあなたの言う通りだと思いますよ。
最後のは少し違うかなと思います。
食べ過ぎは病の元であり、寿命を縮めるのです。このことをあなたは知らないのではないでしょうか。つ...

できる範囲で
私も家族も蚊やゴキブリを殺すことが多いです。蚊取り線香もベープマットもホイホイもあります。
ただ私自身は状況によってはできる範囲で生かすように努めています。
実はつい先日も自室で本を読んでい...

ま。さん自身と、ここに書いている質問者の皆さんへの励ましかな?
ありがとうございます。
ま。さんも生かされている命を大切にしてくださいね。
意、とは心のこと。
味、とは趣のこと。趣と...

おっしゃる通り、貪瞋痴が煩悩に大きく関係しています。食欲、睡眠欲、性欲など、欲は人間には必要なものです。しかし、そこに貪瞋痴がくっつくと煩悩になります。
必要以上の食欲、睡眠欲、性欲は貪欲と言...

お姉さんには、今更ながらお揃いの太を付けたよって言えば喜んでくれるんじゃ無いかな?
ご主人のことは気にしなくていいですよ。
もしかしたらご主人は、しょこたんやWinkのファンかも知れませんよ...

人生の道は一つではありませんから、専門学校を辞めて違う道から目標にアプローチしてもいいと思いますよ。
そもそもその学校は技術者を育成する意思が無いように見受けられますよね。学校経営による利益だ...

長男に太を付けるのは昔の話です。
また、上の子に不幸が起こるなんて迷信です。
ですから気にしなくていいですよ。
太とは、太い、大きい、広い、豊か、という意味ですね。
名前のように伸び伸び...

4ヶ月ぶりの投稿ですね。
今日何かトラブルでもあったのでしょうか?
判断力の欠如、一つのことに集中すると他のことが目に入らない、このような人は周囲の理解と協力が必要だと思います。
周り...

少し感情で仕事をし過ぎなのかなという印象を受けます。もう少しドライに、事務的に、感情抜きでいいのではないでしょうか。
業務上必要なやり取りができないときは、ちゃんと聞きなさい、ちゃんと報告...