hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

光禪 回答一覧

こんばんは。

 生徒会長で卒業式の時に答辞を読むとは立派な事です。よくがんばりました。

 実はね、私、高校生の時、古文の先生に嫌われちゃっていました。理由はわかりません。
 でもね...

質問:学校の教師に嫌われているかも?と感じています

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

 前向きでいいですね。
 もちろん!
 なんでも明るく楽しくやった方が続きますし、あなたの体のためにも良いと思います。
 これからもその調子で!
 あまり無理しないでね。

 (私の...

質問:明るく不妊治療はダメですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

こんばんは。

 がんばっている人、ありがたいです。

 さて、一周まわって、あなたは、hasunohaでがんばっているお坊さんについてどう思いますか?うざいですか?「降参ですと言うまで...

質問:お坊さんではなく、ひとりの人間として…

回答数回答 4
有り難し有り難し 17

家政婦のミタ

 イベントなどに参加して良いですね。
 「家政婦のミタ」というドラマをご存じでしょうか?松嶋菜々子さんが主役のドラマです。
 松嶋菜々子さんが家政婦ミタの役を演じていますが、ミタさんもあなた...

質問:トラウマ

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

 こんにちは。おつらいですね。それにしてもうらやましい。私も妻からそれくらい思われたいものです。
 過去と比較するから苦しみが生まれているのだと思います。
 世の中の物事は一定しません。常に...

質問:主人が大好きすぎて今も一人がダメです

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

有賀さつきさんのご逝去にお悔やみを申し上げます。

 寒いですね。寒いとトイレに行くのもイヤですよねぇ。
 トイレに行こうとしている人に、「オレの分のおしっこもしておいて」というギャグを言...

質問:死について

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

こんにちは。
質問の内容より、古いもののようですね。
もしかしたら
<IMG src="http://www2.plala.or.jp/horin/P2210054.JPG" width...

質問:道端に、捨てられたように隠れて佇むお墓…よくあるの?

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

こんばんは。

 私がここで使用している「光禪」という名前は私の本名ではありません。「号」といって、お坊さんとしてのミドルネームみたいなものです。
 今、NHKで西郷隆盛さんをモデルにした...

質問:自分の本心がわからない

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

こんにちは。

 なるほど。拝読しまして、あなたの心の中に「父親像」というものがあり、ご主人にその「父親像」通りの父親になってほしくて苦しんでいると思いました。また、あなたの心の中に「家族像...

質問:思春期の娘と父親の関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

自分の思い通りの人だと思われている

 生きていてほとんどの事は自分の思い通りになりません。
 自分の事ですら思い通りにならないのですから、他人を思い通りにするのは不可能と言って良いでしょう。
 ということは、ご自分が変わるしか...

質問:どう思っているのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

まな板の鯉

こんばんは。

 検査で麻酔を使うのですね。
 私も毎年胃カメラの検査を眠った状態でしています。以前はノドだけの麻酔で検査をしていたのですが、どうしても苦しくて、眠った状態で検査をしてくれ...

質問:検査が怖い

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

こんばんは。

 おつとめを丁寧にされていてとても良いと思います。
 うーん、不思議ですね。仏さまがとなえて欲しくないということはないと思いますよ。
 考えられるのは、風ですかねぇ。お経...

質問:蝋燭

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

なるほどつらい思いをされましたね。
やはり、ご先祖さまのいらっしゃるお墓と、そのお寺さんにお参りするのが一番だと思います。心の整理がつき、新しい出会いがあるといいですね。

質問:どのようなお寺または仏様に会いに行けばいいでしょうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

こんにちは。

 「お礼」を拝読しまして、あなたにしては長文で心がむき出しになった「お礼」となっている事におどろき、またうれしく思っています。

 私は若い頃は献血をしていました。今は精...

質問:輸血

回答数回答 4
有り難し有り難し 18

こんにちは。

 きっとあなたのお子様は、近所の方から「あの人は親の骨をお墓に入れず、石にしてどこかに放り投げた人だ」とうわさをされることになるでしょう。事前に説明をしたとしても、噂を止める...

質問:お墓を持たず石になりたいです

回答数回答 4
有り難し有り難し 7

お悔やみを申し上げます。

 特に気にしなくて大丈夫ですよ。
 お誕生日や卒業式をお祝いをしなかったら、また引っ越しをせずに不便な思いをしていては、亡くなったお母様も残念がることでしょう。...

質問:忌中の引越し

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

こんにちは。曹洞宗の僧侶です。

(すみません。回答一部削除します)

 水子さんのお位牌は毎日拝んで構いません。

 できたら小さいものでもお仏壇をしつらえると良いでしょう。

質問:日常の勤行にかんして

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

 こんばんは。大変さびしい思いをされているようですね。せっかくお寺にお嫁に来ていただいたのにごめんなさい。

 私の周囲には、サラリーマンの夫婦の方、自営業の夫婦の方、お寺の夫婦の方、いろい...

質問:お坊さんの結婚について。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

帰依したい信仰が見つかったようでよかったですね。どうぞご精進ください。

質問:因果応報は ひとつの答だけではなく 変えていけるものですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

こんにちは。曹洞宗僧侶です。お数珠は宗派によっては必需品とする宗派もありますが、曹洞宗では、それほど重要視していないのではないかと思っています。私もあまり数珠について檀家さんに対し「これにしなさ...

質問:宗派別本式御念珠について

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

後継者の考えを尊重するのが良いと思いますが...

こんにちは。お悔やみを申し上げます。

 まず、お葬儀はどこで行いましたか?お葬儀を菩提のお寺さん(墓所のあるお寺さん)ではないお寺で行った場合は、納骨に当たり、きちんと菩提のお寺さんに話を...

質問:祖父のお骨と四十九日について

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

(追記)悪魔が嫌がる事をしよう

こんばんは。
今夜は冷えますね。これだけ寒いと悪魔のせいかと思いたくなります(笑)
さてどうして「悪魔にとりつかれた」と感じているのでしょうか?
ご質問の内容だけではお答えのしようがありま...

質問:悪魔に取り憑かれました

回答数回答 3
有り難し有り難し 30

こんにちは。

 私たちの生活は思い通りにならないことばかりです。生まれることも(もっと頭が良く顔がよく背が高く生まれたかったと思っても思い通りにならない)、年をとることも、病気になることも...

質問:修行僧ってなんですか?

回答数回答 5
有り難し有り難し 12

発願利生

こんにちは。

 「発菩提心(ほつ ぼだいしん)」という言葉があります。
 自分だけでなく、あらゆる人々が、皆共に幸せを得られるよう願いつとめるということです。
 この心があれば、お坊さ...

質問:なぜ在家から出家することがこんなにも難しいんですか?

回答数回答 6
有り難し有り難し 24

質問時刻は9時25分。早起きできていますね。良いです。その調子。
頭が変になってしまったと感じているという事は、頭が変になっていない証拠です。大丈夫。

質問:今日は父の命日

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

こんにちは。

 私にはうつの症状があります。調子が良いときはこのようにここで回答をする事ができますが、具合の悪いときは、全く書けません。心がそれどころじゃなくなっているのです。
 あなた...

質問:苦手な人を心から追い出してしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

なるほど。

 「できるのなら とっくにやっているよ」と言うようにしたらどうでしょう。
 「やらない のではなく できないんです」とか。
 できないのでしたら、できない理由をきちんとわか...

質問:優しくしたいのにできなくてループする。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

こんにちは。

 なるほどそうですね。確かに相手がいるから摩擦が起こるのですよね。

 まあお子様に片付けをさせるのもしつけのひとつですので、一緒に片付けをするようにしてみましょう。
...

質問:片付かない

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

こんにちは。

 うーん、LINEは時々届かない事があります。またスマホを代えた時、新機への引き継ぎの設定をしておかないと、連絡先がわからなくなってしまう事もあります。

 念のためもう...

質問:好きってなんだろう?

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

がんばりました!よかったですね(^^)v

質問:私

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

不倫をするお坊さんがいてすみません。

別れはつらいですが、お互いのためによくありません。マスコミなどにみつかるとおもしろ半分に徹底的に追求される事でしょう。「お坊さんが不倫」なんて、視聴率...

質問:ダブル不倫

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

頭でいろいろ考えていても、それはあなたの想像の世界です。頭の中で考えても人間関係は何ひとつ解決しません。本人に直接確認するなり謝るなりすれば良い事だと思います。

質問:疑う自分がつらい

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

あなたは悪くないです。助けを求めてください。

こんにちは。たいへんつらい思いをされていますね。質問を拝読し、私も胸が痛くなってきました。いままでよく我慢してしてきました。よくがんばりました。あなたは全く悪くありません。お友達のお母さんが優し...

質問:死にたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

ご縁だと思います

こんにちは。

 こういうのはやっぱりご縁だと思います。
 私は曹洞宗のお寺の子供もして生まれ育ち、曹洞宗の僧侶をしていますが、私は曹洞宗で良かったと思っています。どの宗派のお坊さまも「自...

質問:仏教を学ぶ際の宗派の選択について

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

こんにちは。質問時間は14時12分。明るいうちに布団から出られましたね。寒い中よく頑張りました。お餅は焼いて食べましたか?しょうゆですか?きなこですか?調理もなかなか面倒ですがよく作る事ができま...

質問:ダラダラとした生活

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

ありがとうございます

おはようございます。

 質問時刻は6時44分。きちんと早起きができていますね。
 やれることはしようという気持ちを持つことはとても良いことだと思います。
 一方で無理はいけません。休む...

質問:救われて欲しい?•••

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

 なるほど。私も大きな音が苦手なので、一緒だと思います。車でシャウトを強制的に聞かされるのは拷問ですね(笑)「ジャイアンリサイタル」みたいですね。
 ヘッドホンステレオで耳栓しておくというのは...

質問:続・夫の趣味が嫌になります。

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

なるほど。私もそのような状況によくなります。
私は、「いつまでもつかんでいない」ようにしようと試みるようにしています。なかなかうまくいかないですけどね。
その状況を思い出さなければ当然怒りも...

質問:しつこい怒りが消せない

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

 仏教には悪い方角という考えはありません。
 それでもそれだけ言われると気になりますよね。

 平安時代のような占いが強く信じられていた時代には、「方違え」(かたたがえ)という方法で、その...

質問:悪い方位ってあるのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

イヤな事はトイレにジャーしよう

こんにちは。

 私も、以前怒りの手紙をいただいた事があります。
 多分、その方も私に手紙を出すことでスッキリするのだろうとって出した事だと思います。私も、これでスッキリしたのだろう、と思...

質問:怒りや恨みを綴った手紙は送っては行けませんか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

前回の質問で「お礼」がきちんとできていますよ。がんばって書けました。ありがとうございます。
「お礼」を「質問」でしてしまうと、その「お礼の質問」にも回答がついてしまい、それに対しまた「質問」で...

質問:壊れてきている。

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

今日の投稿は9時27分。昨日より早起きできたようですね。すばらしいです。

私は家族と暮らしていますが、へそくりの場所とか、ネット銀行の暗証番号など誰にも教えていないので、私が死んだらどうな...

質問:死んだら

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

ご質問を入れた時刻が10時57分なので、きちんと午前中のうちに目が覚めて、パソコンに向かう事ができていますね。がんばっていると思います。
これからもできなかった過去やできない一面を見るのではな...

質問:これから

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

なるほど。確かに気になる所ですが、現実的におトイレの時だけお守り様だけ外で待ってもらう訳にはいきませんからねぇ。常に持って歩いて問題ないと思います。
ただ、カバンの外側につけておくと、何かに引...

質問:お守りとご不浄

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

こんにちは。

 お守りを拾って、拾った人の所に厄が来るということはありません。落ちていた所を助けられてお守りさんも喜んでいると思います。お守りの納めどころにお渡しした、ということで、良いこ...

質問:帰宅途中でお守りを拾ってしまった

回答数回答 2
有り難し有り難し 52

ヨシヨシ( ,,´^ω^)ノ褒めてあげる

こんにちは。

 大人になるとなかなか人にほめてもらう事ってなくなりますよね。
 あまりご自分を責めずに、できたことがあったら、自分で自分をほめるようにしたらいかがでしょう。
 「自分へ...

質問:撫撫

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

ありがとうございます

頑張っていますね。私も応援しています。
尚、お礼の言葉は、各問答に記入するところがありますので、そちらも是非ご利用ください。
「お礼」を書いて頂くことによって、よりあなたに合った回答を得られ...

質問:ありがとうございます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

良寛さまの出生については、詳しくは分かっていないようですが、調べますと、子供の頃勉学していたお寺さんがたまたま曹洞宗で、そのお寺に修行に入った、という事のようです。選んだというよりご縁だったとい...

質問:出来れば、曹洞宗のお坊様お願いしますm(_ _)m

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

会社に休みをもらう連絡をすることができて良いですね。がんばりました。
何かしようと思う気力があり良いと思います。
これからどうしようと思う気持ちがあれば大丈夫だと思います。

質問:何もできなくなりました

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

こんにちは。

 私の知人にも何人か過去にリストカットをしていたという方がいらっしゃいますが、傷跡はありません。一ヶ所だけ「さすがにこれは救急車を呼んだ」という痕が残っているだけでした。よっ...

質問:リストカットはいけない事ですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

善光寺さまは、無宗派単立の寺院ですので、どのような信仰を持った方でも、自分の信仰に基づいたお参りすれば良い、と観光ガイドの方から聞いた事があります。ですので、あなたの信仰に基づき、お唱えしたいも...

質問:迷っております。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

普段はお家にいても、きちんと仕事に出かけ、コンビニに行くことができて良いですね。
時間が解決してくれるのを待っていてもダメと気づいていて良いと思います。

質問:人とかかわるのがダメになりました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

なかなか起きられないところを起きることができ、こうやってパソコンで質問ができて良かったですね。
シャワーをあびることができてよかったですね。さっぱりしましたね。
こんな生活でいいのかと思って...

質問:ただ生きているだけ

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

こんにちは。今ネットで調べたら、呼び方の違いだけで同じ菩薩さまのようです。

ウィキペディアのリンクを貼っておきますね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5...

質問:霊場の仏様について。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

「第19番 末小吉」です

「家道生荊棘」
かどうけいきょくをしょうず
(いばらのすそにかかる如くさわりできる 避ければ さわりなし)

「児孫防虎威」
じそんこいをふせぐ
(いせいつよき人をおそれ わざわいを...

質問:おみくじの言葉が難しくて読み解いてください。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

なるほど。源氏物語の六条御息所のお話みたいですね。

不倫は正しくない行動でした。いつかは破綻しました。これからはご主人とお子様たちと仲良くね。

質問:憎しみと寂しさ

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

こんにちは。

 良い「厄落とし」になったと思います。
 大丈夫ですよ。

質問:おふだを落としてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

こんにちは。

 よく、「練習は本番のように、本番は練習のように」といいますね。練習の時は緊張感を持ち、たくさん練習して、本番に臨むようにしましょう。
 また、本番は、実力の8割程度しか出...

質問:緊張してしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

案ずるより産むが易し

こんにちは。
おめでとうございます。楽しみですね。
「案ずるより産むが易し」ということわざがあるくらい、出産・育児は不安でいっぱいだと思いますが、いざその状況になればできちゃうものです。大丈...

質問:出産が怖い

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

お誕生日おめでとうございます。
会社にちゃんと休みますと言うことができてよかったですね。

質問:一人寂しい誕生日

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

 なるほど。私にとっては、ここは研鑽の場だと思っているので、かなりの緊張感を持って臨んでいますが、質問は楽な気持ちで良いですよ(笑)
 あなたとの問答は楽しいです。あなたのような質問形態に対し...

質問:緊張

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

 お悔やみを申し上げます。

 私も小学校からの友人を交通事故で亡くしました。生前は近所なので時々顔を合わす事があり、そのたびに「今度一緒に飲みに行こう」と言葉を交わしていたのですが、そのま...

質問:高校生の時の親友

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

こんばんは。

 絵馬を神社に奉納するのは、もともと神様の移動に馬が必要という信仰があり、ホンモノの馬を神社に奉納していた事がはじまりなのだそうです。
 この本来を考えると、神棚におまつり...

質問:絵馬について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

「通夜は静かに過ごす」というマナーはありません

こんにちは。お悔やみを申し上げます。

 お通夜で大泣きしたことは失敗ではないと思います。その時に我慢してしまったらもう泣く機会はないですから。むしろ泣くことができて良かったと思います。
...

質問:お通夜の失敗

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

残ってしまっている2基のお墓については、そのお宅の方があえて残しているかもしれないですし、撤去し忘れたのかもしれません。もしかしたら、お互いに相手方のお墓だと思っている可能性もあります。連絡がつ...

質問:墓地にある自分の家系以外のお墓(無縁仏・不明のお墓)について

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

ありがとうございます

ありがとうございます。ご意見ごもっともと思います。ハスノハは私にとっても大切な場所ですので、場が荒れてしまう事については、残念にまた申し訳なく思っています。
質問者さまと論争にならぬよう、また...

質問:hasunohaの質問回答を読んでいて、悲しく思うこと。

回答数回答 3
有り難し有り難し 44

こんにちは。こんな感じだと思います。(勝手な解釈有り)

このみくじに会う人は、(このおみくじを引いた人は)
心正しく才智ありといえども(心が正しく、才能にも恵まれてはいるが)
人に知ら...

質問:おみくじの意味を教えていただけますでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

 想像してください。あなたが、野菜を作って売ろうと思い、一生懸命野菜を育てているとします。畑を耕し、肥料をやり、草を取って、多くの時間と労力をかけ大変な思いをして育てました。いよいよ収穫しようと...

質問:違法ダウンロードがダメだとわかっていてもやめられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

大丈夫ですよ。「注意されるうちが花」といって、注意されるのはちゃんと仕事ぶりを見てもらっている証拠です。最初からうまくいく仕事などありません。今はインターンシップといって、その仕事の体験もできる...

質問:一歩が踏み出せない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

受け取らない

こんにちは。

「お釈迦さまが罵詈雑言を云々…」の話は、
「お釈迦さまと悪口男」のお話ですね。

https://hasunoha.jp/questions/369

悪口は「受け...

質問:悪口は言われ続けないといけないのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

現在は法律上、婚姻する時にどちらかの姓にしなければなりません。でも、私の周囲にも普段は旧姓を名乗っている女性/男性もたくさんいます。彼女ら/彼らは全く罵られていません。夫婦別姓を賛成し罵られるい...

質問:夫婦別姓はそんなに悪いのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

 こんにちは。

 その場できちんと注意し、なぜいけないかまできちんと説明されたのはとても良いことだと思いました。ご本人もきっとわかっていてもうしないと思います。
 お母様の注意のしかたや...

質問:万引きしようとした子どもへの対応

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

こんばんは。

 実は私もハスノハで助けられているんですよ。「有り難し」を押していただいたり、温かい「お礼」の言葉を頂いたりする事で、役に立って良かった、まだ生きていていいんだ、って思えます...

質問:私はハスノハにきてはいけない

回答数回答 4
有り難し有り難し 76

こんばんは。
ひどいお祖母さんですね。
あなたの感情は当然のものだと思います。
まあお祖母さんだっていつまでも生きている訳ではありませんから、あなたがお祖母さんに何かする事はありません。犯...

質問:祖母への憎悪と殺意をなくしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

こんばんは。

 かんのんさまのめがひらいたところをみたのですね?

 かんのんさまが、いねむりをしているところを、あなたにみつかって、びっくりしたかもしれませんね。

 これからも...

質問:観音様の目が開くのを見ました

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

「厄年」思想は、仏教由来ではなく、陰陽道がはじまりのようです。仏教には「この日は悪い」とか「この年齢が悪い」などの考えはありません。
 この時期は、加齢により無理が利かなくなり、また年齢によ...

質問:厄年について

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

気にしていると目立つ

 こんばんは。
 先日友人と話をしていて、「最近、外車が増えたねぇ」という話になりました。実は私は、その話には同感できず、軽自動車が増えたなぁ、と感じていました。
 その友人と一緒に歩いてい...

質問:最近の風潮を思う。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

こんばんは。年末のイベントかと思ったら、新年会だったのですね。喜んでもらえると良いですね。
今年もよろしくお願いします。
年賀状ありがとうございました。

質問:千円

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

あまりたくさんのことをいっぺんになおそうとしてもむずかしいものです。
ノートにメモした中で、いちばんなおしやすいものに照準を合わせ、それだけをなおすようにがんばり、うまくできたら次に、という感...

質問:ダメな性格を変えたい、しかし…

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

こんばんは。

 私も同じです。お気持ちとても良くわかります。
 仏教には「不瞋恚戒(ふしんにかい)」(怒ってはならない)があり、怒りは慎まなくてはなりません。

 私は怒りについて
...

質問:心の抑え方を教えてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

こんばんは。山伏(修験道)の事は専門外なのでよくわかりませんが、山伏の方に聞こえるような大きな声で唱えますと、修験者の邪魔になってしまうかもしれませんが、小声で唱える分には問題ないと思います。

質問:元旦の護摩供

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

 やっぱり買い求める事にしたのですね。大切にしてください。
 お酒をお供えする事もありますが、お水の方が良いです。仏像の正面に置きます。
 「左華右燭」といって、向かって左にお花、右にろうそ...

質問:お地蔵様へのお供え物

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

ゆく河の流れは絶えずして

ご質問を拝読して、鴨長明の「方丈記」を思い出しました。

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。世の中...

質問:ただ生きているだけ

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

こんばんは。

 残念な事でしたね。

 私も、大学生で一人暮らしをはじめた時に買い、その後会社の寮で使い、本山の修行に持って行き、結婚した後も使い続けた洗面器が、ある日妻に私の知らない...

質問:御守りとマスコットを紛失…。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

こんばんは。

 なるほど。前回いただいたご質問の問題もあり、いろいろ課題が山積みですね。また実行するのに気が重い事もありますね。

 きっと多くの人が同じように、様々な問題を抱えながら...

質問:なにを優先するべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

 ご心配の内容は、あなたがネットなどで調べた上での解釈ですよね?また、それをお医者さんに相談しない事で不安が大きくなってしまっていると感じました。
 ご質問の内容をきちんとお医者さんに相談し、...

質問:子供への罪悪感

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

お悔やみを申し上げます。
愛玩動物には服喪の規定がないので行って問題ありません。
親族としての規定を考えたとしても、神社へのお詣りに制限のある「忌中」は最長でも50日なので、問題ないでしょう...

質問:初詣について

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

「お礼」を拝読して

こんばんは。

お礼を拝読しましたが、お医者さん、行ってなかったのですね?てっきり通っているものと思っていました。お医者さんは内科で良いです。風邪などひいた時に行くようなかかりつけのお医者さ...

質問:無題

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

仏教には「この年齢が悪い」という教えはありません

こんにちは

 「厄年」思想は、仏教由来ではなく、陰陽道がはじまりのようです。仏教には「この日は悪い」とか「この年齢が悪い」などの考えはありません。
 この時期は、加齢により無理が利かなく...

質問:前厄のご祈祷について

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

仏像持って不安になっては本末転倒です(笑)

 こんにちは。

 仏教は偶像崇拝ではないので、仏像は信仰の助け(補助)にはなりますが、信仰の対象そのものではありません。昔の中国に暖を採るために木の仏像を燃やしたお坊さんの話(丹霞焼仏)も...

質問:仏像の所有について

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

こんにちは。

 「ビルクリーニング技能士」の資格を目指すのですね!良いですね。今ちょっと調べたら、学科と実技があり、なかなか大変そうですね。がんばってください。

 誇りというのは、自...

質問:「誇り」って何ですか?&ご誓願!!(笑)

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

こんにちは。

 私は早めに到着するタイプなので、遅刻する人の気持ちはよくわかりませんが、それなりに事情があるのだと思います。私の場合、遅刻しそうな友人には、あらかじめ早めの時間を伝えておき...

質問:遅刻魔の友人との関係性

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

物事には原因があって、それによって様々な結果を出します。またその結果が原因となり結果を生みます。結果を見て対症療法的に対応していても元の原因を何とかしなくては同じ事が起こり続ける事になります。常...

質問:シンプルに

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

約1%の確率でした。

こんにちは。

 そんな事もあるんですね。すごい偶然ですね。
 おみくじには番号がふられていますが、第1番から第99番まであります。同じ枚数です。したがって同じおみくじを引く確率は1/99...

質問:昨年と全く同じおみくじを引きました

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

あれ?久しぶりじゃないですか!お久しぶりです。どうしましたか?今日は荒れてますね。まあそういう気持ちになる日もあります。特に周りがクリスマスだ正月だと浮かれているのを見ていると、そんな気持ちにも...

質問:生きてる意味

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

お墓参りなど大切な事ができて良いと思います。大丈夫。その調子で、今年は今までのお坊さんと交わした32問答を何度も何度も最初から全部繰り返し繰り返し読み直し、できそうな事を実行していきましょう。お...

質問:今日が一年経った命日

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

追記

こんにちは。

 彼氏であろうと、人のスマホの中身を勝手に見るものではありません。もう見ないようにしよう。

 「男は」「女は」って言い方はあまり好きではありませんが、男の人は、周囲に弱...

質問:彼氏の出会い系サイトの利用

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

健闘

こんにちは。サブカルチャーなら秋葉原もオススメです(前回の話)

 1年よくがんばりました。おつかれさま。
 私は戌年生まれなので、来年は年男です。

 来年もじゃんじゃん答えるよ。よ...

質問:犬闘

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

こんばんは。

 「仮面ライダー」シリーズで、「仮面ライダー電王」というお話がありました。ここに登場する電王の仲間「仮面ライダーゼロノス」は、変身するたびに、過去の記憶を無くしていきます。彼...

質問:思い出を消したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

よくやっています

 こんばんは。

 あなたはよくやっています。一年間よくがんばりました。大丈夫です。
 今まで7ヶ月間28回に渡っておこなってきた問答をもう一度読み返し、自分自身をもう一回振り返ってくださ...

質問:何もかも嫌になりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 15