hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

中田 三恵 回答一覧

心地良い言葉を受け取っていこう。

この世の中には、残念ながら、相手を大切に出来ず欲望のままに行動する人がいます。それで相手が傷ついても、お構いなし。自分さえ良ければいいという考えの人もいますね。

人に恵まれていた人は、今ま...

質問:もう疲れました

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

あなたの考えや想いは、大事に尊重したいわ。
続きは追って、ちゃんと読ませてもらいますね。

質問:二次元についての悩み(1)

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

味方を増やしながら、気持ちを語っていける時間を持っていこう

プロフィールも読ませてもらいました。
大変な苦労の中、今の幸せを守るために頑張ってこられたのですよね。
やっと手に入れたのに、何の苦労もなく周りから与えられて幸せになっている人がいると、どう...

質問:自死したいくらいこんな自分が辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

求めることをやめて、自分の好きなように過ごすことですよ

前回の質問も読ませてもらいました。再構築って難しいですよね。なかなか人は変われないし、わだかまりは消えませんよね。

ですが、イライラや不機嫌は、自分の感情の問題ですから、家族の誰かにぶつけ...

質問:不機嫌やイライラを止められない

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

2人が納得のいくよう、折り合いをつけながら認め合っていけたら

男性が思う愛のないセックスであっても、女性側にしたら体を重ねる行為ですから、生理現象(性処理)と割り切るには、理解が追いつかないですよね。

結婚の話で苛立っていたとはいえ、当てつけのように...

質問:婚約相手のデリヘル利用

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

経験は今に繋がる 向き合う強さになっているのだと、意味づけを

事実は消えるわけではないですから、何かの拍子に思い出されたり、囚われて苦しくなりますね…。
解決していても、傷ついた部分の傷跡は残ったままなのでしょうね。

無かったことには出来ないけれど...

質問:過去の記憶が蘇り苦しめる

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

自分が限界なのにそれ以上のことが出来るはずがない。失いますよ

どれほどの状況の中で、心身に鞭打って頑張ってこられたことでしょうか。現実は簡単なことではなくて、複雑ですよね。

このような状況になっているのは、工場の慢性的な人手不足もあるでしょう。

...

質問:躁鬱の鬱に手こずってます

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

常習化しているパワハラ。事態を重く受け止めてもらわねば

それは大変ですよね。日常茶飯事になっているのは、かなりストレスですよね。(以前にもハスノハで相談くださっていたかしら、つぶやきに書かれていたので、気になって回答を入れましたが)

50代の同...

質問:職場の人間関係に困っています

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

許せなくていい。悔しければ一緒に怒ろう悲しければ一緒に泣こう

今までの質問も読ませてもらいました。
あなたが今までに受けてきた暴言イジメや虐待に、ずっと苦しんできたのですね。

あなたの心身に暴力を振るってきた者が、平気な顔をしてのうのうと生き、あな...

質問:いじめや虐待を許す方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

冷静に考えると、命を取られるというような教えが宗教なのか

冷静に考えると、こうしなければ災いが起きる、命を取られるというような教えが、幸せのための信仰なのでしょうか。
人の恐怖を煽り、脅していくようなはたらきが神仏の力だと言うのであれば、それば神仏の...

質問:家族の信仰との折り合い

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

自分の目標を立ててみませんか。小さくても頑張れた体験を重ねて

慣れない環境で、よく頑張っておられますね。関係が出来ている中に入っていくにも勇気がいりますし、どうしても孤立してしまいますよね。

不慣れなことは覚えも進みませんし、イラつかれたら余計に萎縮...

質問:職場に行きたくないです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

常習化しているパワハラ。事態を重く受け止めてもらわねば

大変ですよね…
会社側は、この2人のどこを評価して役職に就けているのかしらね。こういう人って、仕事が出来ない典型ですよね。

こんな理不尽に振り回されて、それでも波風立てずにじっと耐えてき...

質問:怒りやすい上司と同僚について

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

導いてくださるのは、他でもない、亡き子。尊い いのちに感謝を

大事な命の問題だから、たくさん考え悩まれたことだろうと思います。あんなことがなければ〜と、戻れない日を思っては、今どうしているのと命を訪ねてしまう。あなたの中で、確かに生きてくれた子ですものね。...

質問:死産(中絶)後の乗り越え方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

あの人がいたから〜特別な出会いと時間を重ねてきたからこそ

今までの質問も読ませてもらいました。
あなたの心の中には、ずっと生きていてくださるのですね。どれほどの方だったのだろうかと、私も想い巡らせています。

大切な人の死と向き合い 越えていくた...

質問:3年

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

妊娠することが目的になっていませんか。愛し合い対等な関係で

そうですよね…あなたの お話を聞かせてもらいながら、2人のことなのに、妻任せで、子どもは望んでおられないように感じます。話し合いと言っても、正直このような態度の夫と、歩み寄りたいという気持ちにな...

質問:夫婦である意味があるのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

誰が何を言おうが関係ない。今の環境にあなたの安心と幸せがある

それは悔しいですよね。
周りを欺いて、やっていることは何なの!って、腹立たしかったですよね。辞めさせるまで追い込むなんて、最低な人ですよね。

あなたは、そんな職場環境を見限って辞めてやっ...

質問:気持ちがつらいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

助けてあげられなかったと責めていませんか。心配です。

プロフィールを読ませてもらいました。事情があるとはいえ、大切な人がこのような形で命を終えなければならなかったことは、とても辛く苦しいですね。

葬儀の縁にも会えず、愛する人の死と向き合うこと...

質問:同性パートナーが自殺

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

仏様は、裁くのではなく、気づかせてくださるのですよ。

魔が差すということもありますね。まさに煩悩が湧いたのでしょう。誰も傷つかなくてよかったわ。

仏様は、裁くのではなく、気づかせてくださるのですよ。ブレーキをかけてくださったのではないかしら。...

質問:過去の罪とどう向き合えば良いでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

いつも通りに接していかれる中に、関係が築けたらいいですよね

そんなことがあったのですね。
近しい人への身の上の相談は、こういった結果も起きるものです。なぜなら、知った仲だから、顔を合わせる仲だからです。
話した時はいいのだけれど、後で恥ずかしくなった...

質問:人を傷つけてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

愚痴を言える人や場所を持てることも、気持ちが和らぎますよ。

回りのサポートが必要とは言え、共に暮らす家族が一番大変だろうと思います。理解してあげたいけれど、振り回される現実がありますものね。また、どんな行動が起きるかも予測をするのはなかなか難しく、防ぎき...

質問:母親に対しての強い怒りと憎しみ

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

そんなことないよ。 あなたは丁寧に生きているわ。

そんなことないよ。
あなたは、丁寧に生きているわ。

幻覚 幻聴は、あなたの中に不安や迷いがあるときに、見えたり聞こえるのだと思うわ。

だけど、怖い思いはしたくないよね。
聞こえて...

質問:自分は恨まれる人間なのでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

泣き出してしまう感情と、まずは向き合って、心の安定を

ん〜どう向き合ったらと言うけれど、結局あなたは、抱きしめてもらうのが一番幸せを感じるのだろうし、それを求めるあなたがいるわけですよね。

毎回関係を持ち 抱きしめてもらうのに、不安で泣き出し...

質問:年下の彼氏について

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

机の配置などは提案出来ませんか。環境を整えるって大事ですよね

毎日お疲れ様です。
2人だけの空間は、緊張もあり、気疲れしてしまいますよね。

せめて、机の配置などは提案出来ませんか。背後って、なんだか しんどいですものね。パーテーションでもあればいい...

質問:職場でずっと緊張しています

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

波風は自分を成長させるチャンス。人生を誰と歩きたいのか。

今までの質問も読ませてもらいました。
出来るだけ波風立てないように、言われるままに従ってきたのよね。

いつまで親の理想を押し付けるんだろうね。体験して学ぶこともたくさんあるし、親の価値観...

質問:恋愛で家族と揉めてます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

逆らわずに、心のままに生きたらいいのではないかしら。

彼女の人生まで背負ってきてしまったのではないですか。

愛は変化していきます。自然な心の動きでもあります。
彼女がいなくなったことに、理由もあるのでしょうね。それは彼女にしかわからなくて…...

質問:新しく好きな方が出来て辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

まだ見ぬ未来を、まだ見ぬ誰かを想って、生きる世界はきっと広い

合う環境が見つからなくて、なかなか上手くいかなくて、頑張ってきたけれど心から喜べなくて。きっと何をやってもダメなんだと思っているのではないですか。

この先も、変われないだろうって。
だか...

質問:しにたいと思わなくなる方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

懺悔と後悔を言えるように、黙ってちゃんと聞いてあげたい

そぅ、そんなことが……

こんな形で死なせてしまうなんてね。
苦しいね。

私があなたと同じ立場なら、事故だったとは納得できず、納得してはいけない気がするし、やはり自分の不注意を責めた...

質問:心から愛していた家族を殺してしまった。

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

身近な仏様に、いつものように手を合わせていかれるのが一番

いつもの、あなたの身近な仏様に、いつものように手を合わせていかれるのが一番なのですよ。ずっと見守って支えてくださっているのですもの。

咳が出るのは辛いですね。
ストレスからくるアレルギー...

質問:健康祈願について

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

あなたに関わり深く 大事になさりたい方々との関係を大切に

お父さまのご往生
謹んで哀悼の意を表します。
お寂しくなりますね。

親子でも相性があると思うのです。親の影響を受けて育っても、やはり「自分」というものを持ち、考えも 大切にしたい価値観...

質問:母への気持ちの持ち方

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

嫌な時間はいつまでも続くわけじゃない。必ず終わりが来るからね

そうですか…限界は人により違いますものね。あなたには、耐え難いことだったのね。

あと何日あるのかしら。

「怖さ」は、自分が大きくしてしまっていることもあるよ。向こうには、あなたがスト...

質問:仕事に行くのが怖いです

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

「愛」の向かう先は、彼女や自分のこれからの幸せに繋がる選択

そんなことがあったのですね。
その立場に立たないと、この感情が何なのか、わからないこと(見えてこない気持ち)もありますね。

あなたには「好き=愛情」だったけれど、彼女には「好き=友達とし...

質問:振られてしまって、何もかも手につかない

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

ある程度は慣れていくことも必要でしょう。こんな人なんだなと。

世の中には、いろんな人がいます。
人の数ほど、考えも価値観も気持ちもあって、相手への想いの大きさも違う。もしかしたら、「人に優しく思いやりを持って」生きていられる人の方が少ないのかも。

...

質問:音信不通にされて以来、人を信頼できない

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

後悔は大切な学びある。 何かあれば、周りも頼りましょうね。

そうね、もしかしたら、ずっと残っていくかもしれない。

使い方もですが、相手の立場に立って考え、行動することが大切よね。

あなたの行動には、理由があったからでしょ? 
腹が立ったから...

質問:どうしたらいいのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

夫さんは、もっと あなたの声に耳を傾けてあげてほしいな。

そりゃ不安になりますよね。
夫さんも、大丈夫と言うだけでなく、どんなところが心配で、そんなときはこうしていこう〜という会話が出来たら、あなたの不安も未来への迷いも小さくなっていくのにね。

...

質問:子供が欲しいか分からなくなりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

自分にプレッシャーをかけ過ぎよ。出来ることを丁寧にコツコツと

大変でしたね。不注意の怪我の場合、どうしても自分を責めてしまいがち。仕事が出来ない、周りに迷惑をかけた。無理をしてでも、頑張らないといけない、申し訳ない と。

自分を追い込むことばかり考え...

質問:仕事を休んで

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

誰かの見えている部分だけ判断して、自分と比べなくてもいいのよ

みんなそれぞれに、自分の時間の流れがあると思うの。心地良い流れ〜リズム〜空間。
それが、不思議ちゃんだと言われてしまうと、何だかな〜って思っちゃうよね。

コミュニケーションは、いろんな場...

質問:友達が少ない、恋人もいないのが恥ずかしい

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

頼れるもの(人)に出会えたら、あなたに力をくれるよ

向き合って、あなたの傷を広げることになるのなら、無理することはないのよと言いたいけれど。抱えて悩むのも、苦しいことよね。
許せないことだからね。

伝えることは勇気のいること。また傷つくか...

質問:過去にされたことを許したいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

不足を言えばキリがない。補い支え合い認め合える関係が思いやり

酷いですよね…悔しいね
それは、こっちのセリフだと言いたいくらいよね。

どうして夫さんは、相手を責めるばかりなのだろう。今の環境、こうして居心地良い暮らしが出来るのは、妻が家庭を整えてい...

質問:旦那に俺の人生返してくれと言われます

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

せめて相手の幸せを願えるように。新しい出会いも丁寧に紡いで

絶交する理由があったのですよね、その時には。でも今思えば、そこまですることはなかったのかな。あなたも、相手も、未熟だったということなのかな。

人生には、やり直しが出来ることと、二度と戻らな...

質問:親友と絶交した

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

評価もほどほどに。やはり自分が自信を持つことだと思うよ。

発信して反応という評価を受けることで、孤独からの解放と安心を感じていたのではないでしょうか。大丈夫、私は認められているって。 
その安心がもっと欲しくて、求めてしまう自分と、他人からの評価ばか...

質問:人の評価を気にせず楽しむ方法

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

外の世界に目を向けて。亡き人に、あなたの景色を見せていこう

そうですよね、これからどのように生きていけばいいのか、何のために…
目的が見えなければ、生きていくのも辛く、寂しいものに感じてしまいますよね。

家族や彼と生きてきたものがたりを、自分のも...

質問:これからの生きがいについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

相手にばかり求めるのではなく、自分自身も成長していけるように

彼には、あなたの想いや言い分とは違って映ってしまったのかな、と思います。
当たられたと思うほどに、あなたの行動は避けるように冷たい態度になっていたのかもしれないね。そこは反省点かも。

誰...

質問:向き合ってもらえる人に出会えません

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

「妻・母」だけでない、私が生きたい「私」をちゃんと持つ

なるほどね〜必要な人ではあるけれど、大切で愛しているか、愛されたいと思っているかと問われたら、そこまでの想いではないのよね。

ずっと、夫さんに合わせてきたのですよね。波風立てずに、求められ...

質問:離婚を考えてしまうが現実的ではない。

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

協力し合える関係を。出来る形で居心地良い職場環境の改善に

それは、しんどいですよね。毎日のことですから、働く環境って大事ですよね。

誰かの悪口、誰かが怒っている…
それって凄く雰囲気が重いですよね。周りも、あなたと同じように感じているのではない...

質問:職場環境との向き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

愚かな行動は自らの信用を失くす。先輩から学んでいくのも捉え方

なんだか感じ悪いですよね。揶揄して笑うなんて、失礼な人たち。相手を傷つけるつもがなかったとしても、されている本人は、良い気がしないし悔しいですよね。

もうちょっと関係を築いてから、言ってみ...

質問:動作をマネしてこそこそ笑っている同僚

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

感染予防対策って、個々で二重三重に行っていると思うのですよ。

感染予防対策って、個々で二重三重に行っていると思うのですよ。消毒やマスクや手洗い、また消毒とね。重ねて気をつけているものです。
お子さんたちも、習慣づいているでしょう。また、何が原因か、感染ル...

質問:車の消毒

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

亡き人に想いを馳せながら、み跡を訪ねていくことも大事な仏縁

もちろん、そういうご縁はありますよ。「仏縁」と言います。仏様とのご縁だけでなく、亡き人に想いを馳せながら、み跡を訪ねていくことも大事な仏縁ですよ。

私は毎日、そのようなご縁に出会っています...

質問:会ったことがない方にご縁を感じる

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

血の繋がりではなく、あなたを尊重し想ってくれる関係が大事

前回の質問も読ませてもらいました。よく頑張ってきましたね、耐えてきたわねと言った方が現実かもしれないわね。

虐待は、暴力だからね。相手をコントロールして支配していくのよ。物理的に離れられて...

質問:母親との関わり方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

自分のペースを整え直していきましょうね。

宗教に無縁な人は、そんな反応かもしれませんね。
ロータスさんは、集中(没頭)し過ぎててしまうんじゃないかしら。それはわるいことじゃないし、大切なことでもあるけれど、身体に負担になっている今、調...

質問:お寺にドクターストップ

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

目に見える関係性だけが安心でもない。居心地の良い付き合いをね

家族がいて、支えがある。自分の心地良いように生きたらいいのですよ◎

仲間がたくさんいて友達が多いから幸せ、ということでもありません。
自分時間を大切にして生きたらいいと思いますよ。

...

質問:自分の性格

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

原因がある。行動や生活習慣を見直していく機縁にしていけたらね

鶴岡八幡宮の作法のことは、やはりそちらの神社で尋ねられる方がいいですよ。僧侶では、寺の作法と違いますし、わかりません。

今までの質問も読ませてもらいました。根底には、あなたの心配性な面があ...

質問:茅の輪くぐりをしました

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

私を育ててくださったあらゆる恩恵に感謝していけたらね。

とても良いお出会いをされたのですね。
自分を目覚めさせ、育てくださった方は、忘れませんよね。

あなたの感情は、大事になさったらいいと思いますよ。上司として、仕事仲間として、一人の人間とし...

質問:上司への思いと仕事への未練

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

因縁で決められる人生ではなく誰もが幸せになれる命を生きている

見てもらいたくて頼まれたのでしょうが、現状は変わっていきます。
霊能者と言われる人の話は、あなた自身の生き方ではなく、家系の因縁であなたの人生をコントロールされているというものですよね。それな...

質問:今後の人生を霊視してもらいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

夢を大切に目指してきた自分を褒めてあげましょう。誇りましょう

本当によく頑張ってきたね。
今までの質問も読ませてもらいました。

夢って叶えることだけがすべてなのかな〜叶えてこそなのかな〜夢を叶えた人は、どのくらいいるのだろうか。現実に折り合いをつけ...

質問:夢叶わなかった

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

あなたの人生を誰に決められることはない。味方を増やしていこう

プロフィールも読ませてもらいました。
あなたの人生なのに、自分で決められなかったのね。学費を出さないなんて、こんな条件をつけたら、中学生に何が出来るのでしょうか、親の言いなりになるしかないです...

質問:フラッシュバックが辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

自分の能力を知ること。足らずは、習慣で整え、学習で身につける

今までの質問も読ませてもらいました。
あなたの性格なのだろうなと思いますが、不安になったり、焦ったりする時ほど、目の前のことを一つ一つ丁寧に取り組むしかありませんよ。

頑張れ、気合いを入...

質問:メンタルを強くしたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

あなたの内面や人間性の魅力も大切に想っている人もいる

あなたにとったら、お金以上に、大切で必要な彼女だったのですね。
理由が、経済的な不安なのであれば、どうすることもできないと思うのですよ。考えや価値観などであれば変えてもいけるでしょうが、あなた...

質問:失恋し感情が整理できません

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

人を見る目、見抜く目を持てたらいいですよね。

ん〜行き当たりばったりな人もいますからね。今が良ければいいと考える人だと、お金の使い方にも計画性がないかもしれませんね。それで八つ当たりされたら、たまったもんじゃありません。自己管理が出来ない人...

質問:人に八つ当たりする異性

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

あなたを大事に想っているよ。素敵なところを見つけてあげたい。

あなたと、こうして繋がっていたいわ。

卑屈になる理由があるのだろうね。文字のやり取りや、今までの質問から、あなたを感じることしかできなくて、もどかしいわ。

方法や励ましなんかの表面的...

質問:自分の顔と人生

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

義両親にも、先のことを考えてもらいながら、丁寧に扱っていこう

祖父母宅にあるのなら、個人所有で祀ってこられたのではないですかね。義両親に聞いてもわかりませんか?

木札があるのなら、参拝されたときに持ち帰られて、祀ってこられたのでしょうから、神社にお尋...

質問:祠について教えてください。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

描いている未来に遠慮や我慢が必要なら、結婚を決めていいの?

それは悲しいですよね。彼に言いにくいことを勇気を出して伝えたのに…
1年も無いのに、最近してないな〜って程度の話なのかしら?結構深刻に悩んでしまいますよね。

スキンシップだって幸せの延長...

質問:婚約者とのセックスレス

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

この気持ちはずっと続いていくのですよ。身体が覚えていますから

不思議ですよね、この子の存在が、私を親にしてくれる。
私も同じような気持ちでしたが、この気持ちはずっと続いていくのですよ。身体が覚えていますから。

感じている胎動は、目の前で抱き抱えなが...

質問:もうすぐ出産。名残惜しいです!

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

聞かせて下さい愛する人のことを。語っていく中に生きてくださる

医学の進歩があっても、病には逆らえませんね…
いつか別れの時が来るであろうと考えていても、やはりそれは突然なのですよね。次々に愛する人・支えを失えば、一人で立っていられなくなりますものね。
...

質問:運命について

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

勝手な人ね… 2人を愛していなかった。恋愛に溺れていただけ

勝手な人ですね…

あなたは、本当に女性たちを愛していたのかな?

妻が離婚や慰謝料請求を選べる状態にするべきか、ということですが。
償いのつもりですか?
良き夫、良き親になれるよう...

質問:不倫を打ち明けるべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 39

お付き合いや恋愛でも、引き際が大事ですよ。

相性って、ちょっとやり取りしたら感じるものがあって、いい人そうだな〜会ってみたいな・また会いたいなと思うものです。

それは、言葉や文字のやり取りからも、相手を気遣っていたり、話のペースを合...

質問:縁を切るかどうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

活動や生き方、出会いを大切に。あなたが育てられていく環境

罪と向き合い、背負っていく生き方の中に、見えてくる幸せがあるのではないでしょうか。
あなたは、幸せに生きる権利はないとおっしゃいますが、仏様はそれでも見捨てないよと あなたの幸せを願ってくださ...

質問:過去の自分の罪と後悔、罪悪感について

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

長続きする恋愛は、対等な関係であるということが大事ですよ。

今までの質問も読ませてもらいました。
やはり、自信がない表れだと思います。「ハイスペックな彼」これがいつも出てきます。あなたの中で引け目があるのではないでしょうか。だから、すぐに不安になる。言...

質問:恋人と離れている時間に不安になる

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

認められなきゃと頑張り過ぎずに、周りの人達も大切にしましょう

それは辛いわね。親から愛されたいわね。

お母さん…あなたを傷つけていることに気づいていないのかしら。あの人に似ていると言っても、自分の子どもじゃないの、お母さんの子だよって言いたいよね。
...

質問:母に認めてもらいたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

自分は価値ある人間だと思っているのかも。愚かですよね

今でも、顔を合わせたり、言われるのかな?
あれから何も変わっていないまま、成長もない人たちなのかしら。

人の気持ちもわからず、容姿や特徴を笑う人は、本当に残念な人よね。傷つけていることに...

質問:嫌い

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

助けに手を伸ばしていくことは、恥ずべきことではないのです。

ご両親の優しさって、どこまでも深いものなんじゃないでしょうかね。私だって、きっと同じことをすると思いますよ。

心配するのは、迷惑とは違うし、親なのだもの〜心配させてよという気持ちでもあるの...

質問:何もせずに、消え去りたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

出来るだけ心を乱されないよう無関心であることが、怒りを鎮める

相手から「気が合う」と思われているという点では、何らかの反応をこちら側もしてしまっているのではないかしら。

黙ってその場を去るとか、無反応でいるとか、こちらからの反応を無くすことも必要だよ...

質問:修行が足りない…?どうすれば?

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

命がけで守り育んでいる妻を優先出来なくて、やっていけるの

そりゃ、しんどいよね。
悪阻は本当にキツイよね。身体が怠く、あらゆる匂いがダメ、何も食べられず、数ヶ月過ごしたら、そりゃ私も入院しましたよ。それほど、妊娠するということは過酷なのです。

...

質問:適応障害の夫

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

離婚しないと拘るより新たなスタートに向け話し合う方が皆のため

ん〜なかなか厳しい状況ですね。
夫さんは、再構築する気持ちは全くないようですね…。

「子どものため」って、頑なに離婚しないことなのかな?
両親が揃っている方がいい?
ひとり親じゃ可哀...

質問:夫の言動に傷つかないようになりたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

寺頼みで預けてしまうより、最後まで皆さまの手で大事に奉ること

事情で奉れない場合はお寺で預かる事も…
ということですが。
ご家族のために祈願なさったのですから、ご自宅で大切になさってくださいね。
就職活動がひと段落したら、御札と一緒にお礼参りをしまし...

質問:祈願した御札は、自宅に奉るべき?

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

新しいことに出会える、仲間が見つかる、そんな未来に歩みを

やりたいことも、何が向いているのかも、何をしたいのかも、何が出来るのかも、ハッキリとしたものがない(わからない)のね。
反対に、あなたの周りの人は、もう決まっているのかしら?わかっているのかし...

質問:就活で自分と向き合えない

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

焦らずに待ちながら、会えたときに楽しみましょうね。

そうですね、別の人とは約束しているのを知ってしまうと、なんだかな〜とモヤモヤしちゃいますよね。

ただ、その理由は、その人にしかわからないことですから、あなたが蔑ろにされたわけでもないと思い...

質問:友達との今後の関係について

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

焦らずに深呼吸しながら、自分に優しく、労わっていきましょうね

それは大変ですよね、1人の時に限って…
余計に不安になりますし、パニックにもなってしまいますよね。

ただ、祟りというものはありません。何か良くないこと、自分にとって不都合なことがあると ...

質問:悪いことが重なります

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

出来ないと思わずに、少し離れてみるのも気がラクかもしれません

プロフィールや今までの質問も読ませてもらいました。瞑想を続けておられるとのこと、その変化や効果はありましたか。

信じてやっていくのもいいと思いますが、こうもヤル気が起きないときは、基本に帰...

質問:瞑想をやる気が起きない

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

周りと一緒に子育てをしていく方が豊かな環境を与えてあげられる

大変よね。それで夫さんは、協力するようになってくれましたか? 
子育ては毎日であり24時間です。夫さんのように、手の空いた時だけ協力すればいいというものではありませんよね。だから、サポートを希...

質問:休みたいのに休めない

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

こんな時こそ自分を大事にしたらいい優先したらいい。心を守って

そんなふうに思わなくてもいいのよ。
悲しくて辛くて、何でこんなことに、何で私が…産んであげられなくてごめんね…会いたかった、抱きしめたかった、待ち望んでいたのに…何がいけなかったの?私のせい?...

質問:流産後の気持ちが整えられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

より良い関係は、こうした付き合いの中で学び磨かれていくもの

今の人間関係は、今だけのことです。
皆、いろんなタイプの人がいていいと思いますが、いろいろだから いろんなことをしていいというわけではありません。相手のことを想い、相手の立場に立って行動したり...

質問:傷を舐め合う友達

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

過ぎたことを大切な経験として収めて。新たな道を歩まれますよう

プロフィールも読ませてもらいました。出会いや経験が人を育てるといいますが、本当にそうですよね。ですが、良いものばかりではなく、そうでないことも起きます。傷つき 傷つけてしまうことも。離れて気づく...

質問:今後の生き方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

優しさを向けてくださる人たちとの関係や時間を大切に重ねて

プロフィールも読ませてもらいました。
それだけ、父親の存在に傷ついてきたあなたがいるからではないでしょうか。例えば、厳しい中にも愛情や優しさを感じていたり、大切にされ尊重された記憶がしっかりと...

質問:亡くなった父の思い出が嫌なものばかりです

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

娘さんのために、家族のために、いつもありがとうございます。

そうですよね。言葉に優しさや配慮が足りないですよね。自分と同じだけ向き合い 関わってほしいとまでも期待していなくても、あまりにも冷たく、ときには突き放すような言動。ガッカリだし、父親としても夫と...

質問:私の不調に同調する夫

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

人助けも先回りすると相手には余計なお節介になってしまうことも

友達との人間関係で、いろいろ気を遣ってくれたのね。今の友達関係があるのは、あなたが後ろで見えない気遣い(皆の話を聞いて)をしてくれたおかげだよね。

あなたが言うように、思っていることは言わ...

質問:友達関係と自分の性格が辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

社会人として大丈夫なのか、会社の質が問われますよと上司に報告

確かに、痛い目みやがれ、ガツンと怒られろと思ってしまうわね。
どんな気分の時もありますが、仕事中にまで私情を持ち込んで、周りを振り回すなと言いたいですよね。

上司がしっかり指導したらいい...

質問:怒りすら覚えてしまう状況

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

生活環境課や、行政の電話相談窓口でも聞いてもらいませんか。

それは大変ですよね。
夜中までどんちゃん騒ぎというのも、自分の家とはいえ、近隣住人のことを考えたら、マナーは守ってもらいたいですよね。類は友を呼ぶで、似たような仲間が集まりますし、親の姿を見て...

質問:近所の人の行動にイライラします。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

頑張りに、ありがとうと感謝や労いの言葉をいただけたらね。

毎日お疲れ様です。
今の私と、彼女たちを、比べると、不公平感はありますよね。彼女たちが優遇・優先されて、私は押し付けられているようにさえ思ってしまいますよね。

あなたなら、融通が利くと思...

質問:時短社員に対する不満の割り切り方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

「ありがとう」ってお礼の意味だけじゃなく、喜びの意味もあるよ

祖父母さまに、可愛いがられているのね。
「ありがとう」ってお礼の意味だけではないと思うのですよ。

気にかけてくれて嬉しい、会えて嬉しい、あなたがいてくれて嬉しい、大事に想っているよ。
...

質問:ありがとうと言ってもらえましたが、、、

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

向けられた優しい言葉、心地良い言葉だけを受け取っていこう

プロフィールも読ませてもらいました。
繋がりがあるSNSは、心地良くもあり、言葉が刺さる時もあるわね。一度刺さると、どんどん人間不信になって怖くもなるよね。
あなたもそれを経験して傷ついたこ...

質問:SNSをやめても平気になりたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

あなたの存在そのものが親から与えられたもの。周りも頼って

危篤状態だなんて、心配ですし怖いですよね、これからどうなっていくのだろうかと。
お母さまの生命力を見守るしか…自分が無力で何も出来ない今が、苦しいことでしょうね。

本当の孤独は、血縁関係...

質問:母親が倒れてしまい危篤状態となりました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

亡き人との想いの中で共に生きていく。地域の繋がりが支えにも

ご家族 皆さまが、悲嘆の(グリーフ)中にいらっしゃることでしょうね。日を追うごとに、これからどうしたらと、亡き人の存在の大きさを感じておられることと思います。お辛いことでしょうね。

お母さ...

質問:立ち直り方について

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

多くの命の上に、この私がいるということを忘れぬように。

動物と共生しているとはいえ、思いもよらぬ事故がおきますよね。咄嗟のこと、飛び出されてはどうしようもなかったことでしょうね…。
小さな生き物ですから、どれほどの怪我だったのか。見当たらなかったと...

質問:猫ちゃんを轢いてしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

体調が悪いにしても気分が悪いにしても、そっとしておくのが一番

ん〜友人も、もうちょっと心が広かったらねぇ。都合がつかなかったのなら、仕方ないじゃない。「予定を空けていたのに、言ってよ」という気持ちもあったでしょうが、そこには理由があったわけだし、長年の友人...

質問:自分が欠陥品ではと考え、落ち込みます

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

金の無心をする人は常習性。警察に相談、勇気出して自分を守って

あなたが死ぬことなんてないのですよ。 
彼に貸した額は、ちゃん控えていますね?
貸し借りの証明は出来ますか?
返すね〜と口約束ではなく、返済計画を立ててもらいましょうね。

彼に何を求...

質問:元彼からお金を返して貰えず死にたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

そろそろ妹愛から卒業する時なのかもしれませんね

あなたが言うように、妹さんが、家族をないがしろにし非難するような言動をとったのであれば、大人げないと思うわ。そんな態度はないよねぇ。

ただ、客観的に見ると、姉妹の距離が近かったのだと思いま...

質問:妹との関係が苦しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

絶対的に必要としてくれ、その子の為なら何でもする。依存に近い

私もそんな友達は、いません。
話したら、聞いてくれるだろうし、わかってもくれるだろうし、仲良くしている友達はいますけれど… そんな距離感は近くないので、程良い付き合いって感じです。

絶対...

質問:親しい友達がいません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

合う場所、焦らずに、そのタイミングを待ちましょう。

一人で悩むとグルグル考え込んでしまうよね。アドバイスより、ただ聞いてほしいのにって時には、周りの指摘が厳しく聞こえたり、変われない自分が情けなくなったりするよね。

就活も、職歴が変わったり...

質問:全てに対する気力がありません

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

互いの無理なく付き合うという形を決めていかれてもいいと思うわ

お母さまの不安や心配も、ますます強くなってきておられますね。老人性鬱の影響も大きいかなと思います。そう思うと、気になって気になって、怖くて堪らないのかもしれませんね。

何でも叶えてやれば不...

質問:もう母には耐えられません。私は薄情?

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

それも一つの方法だと思うし、答えは変わってくるのかもしれない

プロフィールも読ませてもらいました。
恥をかかされた方は、忘れられないですよね。した方は、「そんな昔のこと」と言える程度なのかもしれませんが、あなたには、今でも許せないことなのでしょうね。
...

質問:家族と絶縁してしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 27