hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

中田 三恵 回答一覧

振り回されてしまった。理由を聞かせてほしいと伝えてみませんか

せっかく心の準備もしていたのにね。話が違うじゃない!って思いますよねぇ。

施設長さんは、どういうつもりで言ったのでしょうかね。何だか、施設の都合に振り回されてしまったようにも思えますが、そ...

質問:単にその場所にいさせようとしてるだけ

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

猛反省・努力が目に見えていないのでは、あなたの想いが届かない

ん〜あなたは離婚をしたくないのでしょうけれど、その分、夫さんはずっと我慢をして無理をして頑張ってこられたのではないでしょうか。結婚生活は、夫さんを苦しめることにもなるのでしょうね…。

離婚...

質問:もう夫と離婚かもしれません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

今でも不安材料があるのに大丈夫でしょうか。しっかり悩んで

お金も性も、大事なことですよね。彼の事業をあなたがどこまで把握しているのか、お金の貸し借りに借用書はあるのか。返済計画はどうなっているのか。恋人関係でも、きちんとしていますか?大切な相手だから、...

質問:今後の彼との関係

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

そばに仏様がいてくださること、仏様の声を聞き優しさに包まれて

プロフィールも読ませてもらいました。受けた暴言や傷はずっと深く傷んだままなのですよね。時間が経っても、その時の状況や表情、音声となって蘇ってしまい、怒りや悔しさで許せない気持ちになりますよね。あ...

質問:フラッシュバックする暴言の記憶への対処

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

今の付き合い方は、互いを尊重し合う対等な関係とは思えません。

自分を好きだと言ってくれる彼女の希望を何でも聞いてあげることが、優しさだと思っているのではないでしょうか。
そして、そのように彼女が息子さんを、コントロールしているように感じます。

あな...

質問:優しすぎる息子

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

勉強、運動、部活がプレッシャーになっているの?なりたい自分に

自分に優しくできず、厳しくてもいいと思いますが、それならば描いている自分像があるのかな〜?
こんなふうになりたいとか、あんな人に憧れる、というようなイメージがあるのかな。

自分像って、無...

質問:自分に優しくできない

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

「願い」ですよね。自分を安心させるような暗示(刺激)でもある

誰にでも起こる気持ちです。おまじないという名の「願い」ですよね。自分を安心させるような暗示(刺激)であったりもします。

私もありますよ。緊張しないように(私は大丈夫。私はできる)って、自分...

質問:おまじないについて

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

何でも相手に合わせるのが好意ではない。都合の良い人にならない

旅行計画は、特に早い段階から計画するものですし、好きな人となら尚更楽しみにしますよね。ですから、仕事や体調不良など、仕方のない理由であっても、中止になるのは残念ですよね…。

断られた形には...

質問:好きな人にお誘いを断られました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

後で後悔したくないよね。だから、ちゃんと安心できる相手とね。

欲求不満や日常のストレスは、上手く解消しないと、溜まっていきますよね。
誰かと気分転換することも有りですし、出会い系アプリでも楽しんだら良いと思うのですよ。

ただそれと、性行為は別。避妊...

質問:出会い系アプリの後悔

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

大切にできるもの、あなたに向けられている優しさを感じて。

生きづらさの中には、(こうでありたいな)という願望があるからかもしれません。現実との違いに、嘆きや悲しみが起こってしまう。

望むことは、誰にだってありますし、自然な気持ちですよね。それが生...

質問:生き辛さ

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

正論であっても怒り口調の人には抵抗感がある。一呼吸をね。

今までの質問も含め、読ませてもらいました。
あなたが、許せないと腹立たしく思う気持ちは、とても伝わってきます。
ただ、キレる、挑発する(過去の質問では)という感情的な部分は、少し深呼吸をして...

質問:小さすぎる正義感

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

過去があるから、目の前の人に優しくなれるのではないかしら。

毎日 子育てお疲れ様です。わが子は愛おしいわね。この時間この瞬間がとても幸せで、大切にしたいというあなたの想いが伝わってきますよ。

人は、いろんな影響から、深く考えるようになったり、大切な...

質問:大切なものを守るために生きたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

踏み込んでしまう関係性。ブロックは自分を守るセーフティ

SMSは簡単に誰とでも繋がる便利なコミュニティツールですよね。私も利用しています。手軽ですし身近に感じるからこそ、遠慮なく踏み込んでしまうという曖昧な境界線も生まれてしまいますね。
また、繋が...

質問:友人が離れていく喪失感、SNSの人間関係

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

自分を否定するようなことがあっても、ここはあなたにあたたかい

うつ症状に希死念慮がありますから、死にたい気持ちが起きて、苦しいことだろうと思います。気持ちに霧がかかったようで、晴れない気持ちもあるでしょうね。
職場の部署配置も、まずは あなた本人の意思や...

質問:40年熟成の自己否定感

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

煩悩具足の凡夫が生きる世界。人や場所を見極め、守る術を持とう

超越した存在。人間が手出しなど、出来ないのです。出来たとしたら、それは人間の勝手な思い上がりであり、実際には存在にまで届いていないことでしょう。

相手がなぜそのような行動になるのか、その心...

質問:仏様や天女様が暴力を受けたら

回答数回答 3
有り難し有り難し 27

お見捨てにならない。いのちが尽きるまでご一緒してくださる

阿弥陀さまのお救いは、今ここに すでに届いていますよ。臨終の時に決まるのではなく、お念仏申すあなたは、阿弥陀さまの願いの中なのです。
どんな者も、どんないのちも、お見捨てにならない。
それで...

質問:疑蓋が外れません

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

お母さんの生き方(価値観)が、あなたに当てはまるわけではない

それは悔しいでしょうし、許せないですよね。何を根拠に、結婚ができないなんて言うのでしょうか。

誰もが良さや素晴らしさを秘めているのです。お母さんが、子どもである あなたを否定することは、自...

質問:悪口言われ損

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

何を学ぶのか。改めていけるのが、素晴らしい生き方ではないか。

誰でも一度はやっているという理解は、間違いでしょう。私はやったことがありません。無意味なことだと考えるからです。そもそも自分の能力の程度を知っています。カンニングで得ても、何の力にもならない、前...

質問:カンニングをおこなった自分への自己嫌悪

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

2人で計画を立てていきませんか。現実的な話し合いができる。

フリーターという働き方があっても良いでしょう。仕事に対して、やりがいや目標などが無い人もいますから、その分 縛られずに自由な働き方が合っているならいいですね。ただ、年金や保険、雇用で保障される部...

質問:恋人との結婚のイメージが沸かない

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

やってほしいことを言ってねと伝えるほうが、嫁側も助かる。

優しいお母さま(あなた)ですね。それだけでも、息子さん家族は安心でしょうね。

交代して育児のサポートを申し出たのは、親側なのでしょうか。息子さん達の方から見てほしいとの申し出だったのでしょ...

質問:食材費を貰っていいか悩んでいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

あなたが自分を大切に生きていくことも、親への愛情ですよ。

プロフィールや前回の質問も読ませてもらいました。どんな最期であっても、近しい方にとっては後悔も起きますよね。

あなたにも、あなたの生活や人生があります。あれもこれも、付きっきりで目を離すこ...

質問:亡くなった父に優しくなかった自分に後悔

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

私ではなく他を理由にしたくなるものですが、そこには原因がある

あなたの身に起きていることは、霊のせいだということでしょうか。だから霊視や除霊を?
思いもよらぬことがありますと、私ではなく、他を理由にしたくなるものですが、そこには原因があるものです。また自...

質問:霊視、除霊をしてもらうと何が変化する?

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

良かれと思っても相手は有難く思っていないなら、あげる必要無い

相手のペースばかりに、あなたが合わせる必要はないですよね。また、ぬいぐるみも、友人の為に取ったのかもしれませんが、「取ったらあげるね」と約束をしていたわけではありませんから、あげるかどうかは自由...

質問:友人と距離を置いた方が良いのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

ジェンダーバイアスを押し付けられることはハラスメントですよね

それは嫌な想いをしてこられましたね。あなたが、厳しい言葉、無視、侮辱と感じるならば、それはハラスメントですよね。

年下の特に女性には、見下すような態度をとる男性も、まだいらっしゃるかもしれ...

質問:年上の男性にキツく当たられる

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

自信をつけたり、納得できるような行動を心がけたいですよね。

文集などは、ある程度 教師もチェックをするのですがね…残念ですよね。自分のことを書くならまだしも、他人のことを否定的に書くのってどうなの?と思ってしまいますよね。

写真は、当時のファッショ...

質問:卒業アルバムについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

仕事に集中したり、他の仲間との関係を良好にしていきましょうね

そうですね。Aさんも自覚をして変わっていただかなければ、こちらばかりが気を遣ったり振り回されては、しんどいですよね。

周りの仲間がわかってくれたり、話を聞いてくれるだけでも、気はラクだと思...

質問:会社の人

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

一人で悩まずに、相談先に手を伸ばして。一緒に考えていこう。

ご家族が亡くなられたのですね。お寂しいですよね。心細いですよね。

大丈夫ですからね。親の介護や福祉の心配がありましたら、地域包括支援センターが各自治体にありますからね。そこで、これからのこ...

質問:荷が重すぎます

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

自分で出来る!部分と、親からのサポートで、「成長」になる。

5歳ですか〜可愛い頃ですね。
自分で出来る!部分と、次の一歩は親からのサポートで、「成長」になっていきますよ。

手をかけること全てが、干渉とはなりません。しっかり必要なサポートは、教育し...

質問:過干渉をやめたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

意味をつけて複雑にせず、お別れした人とは、会わないこと。

彼との出会いや経緯は理解してさしあげたいですが、もうお別れをした相手です。
それなのに、馴れ馴れしく話をしてきたり肩を組むなんて、彼の振る舞いには この恋愛(不倫関係)への軽さを感じます。
...

質問:既婚の元彼と再開し断ち切れずにいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

これからは会うタイミングで直接にやり取りをされたらいいと思う

これが先輩の本心かと思うと、凄く腹立たしいですよね。
「仲良くなりたいわけじゃなく、情報がほしいだけ」なんて、Mさんがそのように思っているかもわからないのに、わざわざ あなたに言う必要などない...

質問:人間関係の悩み

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

他のいのちに目を向けられる自分を、大事にしてください。

他のいのちに目を向けられる自分を、大事にしてください。
失わないと、気付けないこともあります。
亡くしてから、どれだけ大切だったのか、どれだけ傷つけたのかをようやく自覚することもあります。
...

質問:生物を殺してしまったことについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

誤魔化してしまう部分より、ちゃんと頑張ってきたことを認めよう

ずっと一人で悩んできたのですね…。
誰だって、自分を守りたい。過ちは知られたくない。人の目が気になる。怖い。動けない。
何もなかったかのように。そうするのが一番いい。

いつもいつも葛藤...

質問:仕事で誤魔化しをしてしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

それぞれの信仰を尊重なさって、仏様を敬いましょう。

宗旨が異なるお宅へのお参りは、そちらのお作法を教わり手を合わせられるのも良いと思いますし、あなたが大切になさる作法で参られるのも良いと思いますよ。

浄土真宗の御本尊は阿弥陀如来。南無阿弥陀...

質問:宗派の違うお宅でのお参りの作法について

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

高齢者や生活困窮者へ向けたサポートは、各自治体の制度も利用

そうですね…彼のご実家の家庭事情もありますから、金銭的に苦しくても、他人がとやかく言えませんが、あなたはこれから家族となりますから、気になりますよね。

もちろん、あなた方 若夫婦に余裕があ...

質問:婚約者の母のご相談

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

死は悲しいことではありますが、不幸なことではありません。

お寂しくなりますね…
最期をお看取りするのは、いつでも悲しいものですね。関わりがあった方でしたら、余計に胸が苦しくなりますよね。

あなたに、優しく声をかけてくださる方だったのですね。共に...

質問:旅立ちに立ち会って

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

尊きご縁を大切にされてきた先人。築いてこられた世に生きている

私たち僧侶は、墓が敷地内になる寺に住んでいるのですから、どこからでもお墓が見えますよ。毎日毎日、洗濯を干したり、庭の掃除をしたり、外を眺めるたびにお墓を見ていますが、有難いなとも思うのですよ。
...

質問:近所にお墓がある賃貸マンション

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

彼と安心の距離を取り、あなた自身を守る境界線を張ってください

互いの生きづらさの部分を、支え合い 補い合ってこられたのかなと思います。その点では、誰よりも理解が深く、一緒にいて楽しく通じる部分も多いにありますよね。

ただ、お話を聞いていると、付き合い...

質問:彼と別れるべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

休みの日はきちんと休んで、緊張状態の自分をリラックスさせよう

息抜き 出来ていますか。
目の前の仕事、やらなきゃならないことも大事ですが、追い込まれた状態(スケジュールだけでなく、精神的にも)にあると、頭の中が上手く整理できなかったり注意散漫になり、結果...

質問:悩みが多くて失敗ばかりする

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

不安ばかりが募りますが、味方なんだということが伝わるように

依存をして離れられなくなっているのではないでしょうか。ホストにハマって、借金返済のために風俗で働くというのは、よくある話です。また、風俗で働かせてお金を巻き上げる経済的DVもあります。娘さんが、...

質問:娘との今、未来が不安で怖いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

ご実家から独立し、あなたの幸せのために、時間を使って。

それはあまりにも気の毒ね。
お母さんの子どもへの甘さや金銭管理の緩さが、招いてしまった借金でもあるでしょう。
妹さんの年金からも返済に充てられないのでしょうかね。

できれば、あなたは、...

質問:お金と家族

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

義家族を上手く手のひらで転がしてください。愛され上手になって

確かにモヤッとしますよね。
なんていうか、可愛がってくださるのは有難いのですが、私が母親ですから、ちょっと遠慮がちに断りを入れていただきたいな〜なんて思っちゃいますよね。

命がけで出産し...

質問:義母と義妹の孫への接し方

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

喜びを伝えて。印象的な言葉を重ねていくのも、好感が持てますよ

お付き合いをした経験があれば、スタイルや見た目ばかりが恋人の決め手ではないということを実感しているのではないでしょうか。

会話の居心地の良さ、接し方や気遣いの優しさなど、楽しいな〜また会い...

質問:好きな人に近づいて嫌われるのが怖い

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

努力が実るとは限らない。計画の甘さか、力が備わっていないのか

何事も続かないということかしら?
好きなことや、やりたいこと、また誰か仲間と一緒なら頑張れたりするのだろうけれどね。
一人だと、期限を決めたり、計画的に取り組むことも必要ですよね。

「...

質問:努力の仕方

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

情報が知識になって、いざという時に、あなたを救ってくれる。

事故など誰かが傷ついたり亡くなられるニュースは、見ていても辛いですし、自分もそんな目に遭ったらと怖くなりますよね。

気をつけて暮らしていても、防ぎようのないことも起きます。ですが様々な情報...

質問:ニュースのせいで

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

育ちや環境が違うと戸惑いも。気を遣わせぬよう上手く立ち回って

私も、ちょっと信じられないと思ってしまいますが… 夫家はそのような家庭なのではないでしょうか。
礼を欠く振る舞いという意識は無いのだと思いますよ。

結婚した時に、育ちや環境が違うと、戸惑...

質問:夫の家族との付き合い方

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

事前に対処法を聞いて、少しでもストレスなく、仕事だと割り切る

それは、ちょっと不安になりますよね…。
ペアの変更は仕方のないことかもしれませんが、そのことで仕事に影響が出るのは困りますよね。

もし、その人と組むようなことになるのであれば、上司に「そ...

質問:苦手な人とペアを組みたくない

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

既婚者に告白をしてしまうと、彼女を困らせて、警戒されてしまう

好みの人で惹かれるのは、自然なことです。好きだという気持ちが溢れるのも、仕方のないことでしょう。

①告白って、好きだという愛の告白ですか?
②従姉妹(親戚)として、大切な存在だという親し...

質問:従姉妹に告白してフラれた。仲良くなりたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

お子さんが生まれたら、家族で過ごすアウトドアの時間も楽しんで

話し合っても、夫さんがそのようにおっしゃるのなら、夫さんのやりたいように、そっとしておくのが一番ですよ。
もしかしたら、意地を張っているのかもしれません…
アウトドアから、インドアの気楽さも...

質問:我慢させたくないです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

手放すのは、罪だと自分を責めてしまうこと。あなたも救われて。

母子手帳は、あの子が生まれて存在してくれた証。とても愛おしいものですね。亡くなられても、特別なものだと思いますよ。
何があったのかわかりませんが、悔いるということは大切に想ってきたということで...

質問:水子の使用済みの母子手帳の処分

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

好きな人の存在でここまで頑張れた。そんな自分を誇りましょう。

おみくじは、いろんな意味を含んでいます。恋が叶うかどうかに直結しているとも限りません。どんなメッセージと受け取っていくのかは、あなた次第なの。
迷ってしまうなら、不安になってしまうなら、おみく...

質問:東京大神宮のおみくじで小吉が出てしまった

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

嫉妬してしまうくらいに、相手の素晴らしい部分から学んでいこう

自分より優秀な人に対して、嫉妬してしまうこともありますね。
凄いな、羨ましいな、悔しいなって。それは自然な感情だと思います。

ですが、嫉妬してしまうだけでなくて、その人の自分に無い良さを...

質問:人の幸せに嫉妬してしまう。

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

好きという気持ちだけを押し付けず。精神的にも大人になること。

2人共、大切な時期に喧嘩が絶えなかったのは、心の余裕の無さではないかしら。

彼から何度も別れたいと言わせてしまったのも、どっちでもいいと彼が言う「面倒さ」があなたにあったからではないでしょ...

質問:復縁したいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

あなたの想いを息子さんと分かち合って。その時間が何より大切

抗がん剤治療を… お身体お辛いことでしょうね。
不安も大きく、息子さんのこれからも気遣って、一人で恐怖と向き合っておられるのかと思うと、とても心配ですよ。

人間が生きていく上で、避けられ...

質問:癌治療の向き合い方 死にたくない思い

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

分かち合いながら偲びましょう。手を合わせ、ずっと繋がり続ける

お母さまのご往生、お寂しくなりますね。
後悔してもしきれない… 気持ちのすれ違いから、なかなか行動に移せなくて… 最期にも出会えなかったのですよね。

今までのハスノハへの質問から、ずっと...

質問:母がなくなりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

あなたのことを理解しようとしてくれる人も世の中にたくさんいる

それでも、誰かと、何かと、繋がり続けていきましょう。
一人では生きていけないのですもの。

繊細で人と接するだけでも緊張する あなたのことを、理解しようとしてくれる人だって、世の中にたくさ...

質問:母しかいない

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

今を生きる中で起きている問題には、具体的な支援を考えていこう

プロフィールも読ませてもらいました。少しでも良くなればと願いたくなる気持ち、わかってさしあげたいです。16年苦しみ続ける我が子を、助けてやりたいですものね。

あなたも医師の説明や今までの状...

質問:神仏に助けてもらえない絶望感

回答数回答 3
有り難し有り難し 24

気遣いは、何でも話を合わせたり、話題についていくことではない

年齢差があると、気を遣うこともありますよね。ただ、気遣いは、何でもかんでも話を合わせたり、話題についていくことではないと思っています。

私も仕事では、歳下も歳上も、自分の子どもと同じくらい...

質問:人に合わせすぎて辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

そんな刺激が、また頑張ろう〜って元気や励みにもなりますよね。

旅は良いですね〜。いつもと違う景色を見て、いつもと違う味わいや空気に触れる。そんな刺激が、また頑張ろう〜って元気や励みにもなる。生きる楽しみも必要だものね。

時代や状況に応じて、行く場所や...

質問:生き抜く知恵

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

お子さんを愛してくれる人も広がっていく。サポートや支援の輪も

それは心配で堪らないですね。懸命に生きる わが子を見守りながらも、不調だったり苦しそうにしていると、(代われるものなら代わってやりたい。なぜこの子が病になんて)と、今の不安が、先の将来にまで悲観...

質問:息子の病

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

曖昧な気持ちも、きちんと伝わるほうが誠実だったと思います。

そうね、彼女の言い分は至極真っ当、激怒するのも当然。
あなたは、彼女を傷つけることをずっとしていたのだよ。

あなたも楽しくなかったのでしょ?でも無理していたのは、(後悔するかも)という考...

質問:私はどうするべきだったのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

しっかりと背中を押されてくださいね。歩くのは、あなたですよ。

啓発本も、その人独自の生き方だから、当然同じようにはいきませんよね。だから、人生は面白く大変なのかもしれません。

ですが、あなたの中で、何かが揺さぶられたでしょ。こんな人もいるのだ、こうや...

質問:啓発本みたいに

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

恥ずかしい経験は誰にでもある。変わらず接してくれたことが救い

恥ずかしくも、ドキドキな内容ですね。思春期の頃は、いっぱい悩むのに思い切ったことをしてしまえる後先考えない行動力ある年齢でもありますかね。

今、思い出したのかな。
それとも、ずっと悩んで...

質問:昔の後悔

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

立場が変われば違いもある。一つの見方として捉え私は私を生きる

世間を騒がせるニュースが次から次へと入ってきますよね。今は何でもすぐにネットニュースになり、いろんな人が書き込みもできて、それに人は流されていく。

私もネットやSNSは一応チェックをします...

質問:思考を落ち着かせたい

回答数回答 4
有り難し有り難し 17

彼以外のことにも集中を。彼への気持ちも整理してみませんか。

「本当にもういいや」って諦めがつくまで、とことん好きでいるのも、有りなんじゃないかしら。
無理に吹っ切れず、忘れられないのなら、友達以上の関係でもいいんじゃないかな。

ただ、前回の質問に...

質問:好きな人の諦め方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

上司に報告。状況が変わらなければ仕事を変わってもいいじゃない

それはもうイジメですよね。
そもそも「若い人たちを部署を超えて一つのグループにして、職場の改善活動をさせよう」という主旨がよくわかりませんよね。職場の改善活動なのに、なぜ若い人が一つのグループ...

質問:会社の人間関係が死にたいほど苦痛です

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

何が何でも中止になんてさせない気持ちで突き進むのも良いのでは

何度も上手くいかないと、落ち込んでしまいますよね。どこかで(どうせまた上手くはいかないだろう)と、チャレンジする前から引き腰になっていきますよね。

それでも、自信にしていくには、成功体験の...

質問:最後がうまくいかない

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

犯罪を犯すよりも、あなたを助けてくれる人にSOSを出すこと

プロフィールを読ませてもらいました。
あなたが犯した罪は、きちんと裁かれたのでしょうか。逃げ切ってきたのかしら。

心のコントロールが難しかったり、ブレーキが効かないこともあったのでしょう...

質問:罪の罪悪感

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

周りに振り回されるよりも、自分の目で知り判断して付き合いを。

ん〜あなたにとってAさんもBさんも友人ですが、「社会人男性とキスをしたり手をつないだ」ということに関してはABのプライベートな問題であり、他のメンバーにとっては無関係です。

私がそのグルー...

質問:友人と復縁したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

泣き言にも「もう大丈夫だから」という優しさが欲しいよね。

それは大変でしたね。注意を受けた時の状況によって、ずっと心に引っかかってしまうことがありますね。
大切な指摘であったとしても、その人の表情や声、どこで言われたのか、周りはどう思ったのかなど、グ...

質問:気持ちの切り替え方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

お互いに環境が変わると、目の前のことが中心になっていくもの。

中学時代からでしたら、長い付き合いだったのですね。子どもから大人へと、いろんな出来事を相談したり一緒に共有してきたことでしょうから、疎遠になりつつも、完全に切れるのは寂しいことですよね。

...

質問:疎遠になった親友

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

言い方がねぇ…大丈夫ですとスマートに返事をしておこう。

ハラスメントだよね。
可愛がってもらってる?仲良い人いる?なんて、仕事に関係ないですよね。

それなら、「困っていることがあったら何でも言ってね」と人間関係に限らずいろんな面で、心強く頼れ...

質問:嫌味を言ってくる

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

先に生き抜いていかれた方から、命の尊さを学んでいくのです。

それは、寂しくお辛いことですね。
私たちは、人生の中で多くの人と出会っていきます。関わりが強いほど、親しければ親しいほど、別れた時の悲しみは深くなります。家族が増えるほど、また歳を重ねるほどに...

質問:周囲の人の死が続きます

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

運動などルーティン化すると生活リズムも整う。目に優しい生活を

本を読む訓練ですか。興味のない内容や、そもそも本を読みたいと思っていなかったら、いくら頑張っても頭に入りませんよね。どうせなら、通信教育で資格取得を目指すとかね。それなら、未来の自分を描きながら...

質問:とにかく一日の使い方が雑でいや

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

労い家事子育てにも積極的に。スキンシップも大切にしていける

プロフィールも読ませてもらいました。レスが原因ですよね…。生理的欲求でもありますし、風俗店利用もわかってあげたいですよ。
妻さんも一方的に夫(あなた)を責めて、傷ついた裏切ったというお気持ちな...

質問:妻との関係修復と信頼回復について

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

障害福祉の支援を受けながら自立への道を姉さん自ら歩けるように

お母さまが気にかけてサポートをしてこられた分、お姉さんも安心が甘えになってしまわれている部分もあるのかなと思います。精神疾患があり一人での社会生活や自立は難しくても、そのケアを家族(あなた)が背...

質問:姉の世話で自分の人生半分以上潰れた

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

セルフケアを大切にしながら、自分を労いましょう。

仕事でも細かい指摘をされたり、ふてくされていると態度にまで文句を言われたら、悔しいですよね。私の何が気に入らないのかと、目をつけられたようで納得がいかないですよね。動じないのが一番でしょうけれど...

質問:嫌いな人々

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

人と会う場を持つようにすると、刺激をたくさん受けられる。

そうね。スマホの普及やSNSなどのオンラインでのコミュニティの場が広がり、またコロナ禍から非接触の距離感も続いたので、対面でのコミュニケーションが苦手になってしまった人も多いかもしれませんね。
...

質問:時代の変化と私の変化

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

習得する姿勢を心がけると前向きさ伝わり人間関係も深まっていく

頑張っておられるのですね。
せっかくの正社員ですから、頑張っていただきたいなと思います。

まだまだ不慣れなことも多いでしょうし、優しくアットホームだとしても、皆さん与えられた業務がありま...

質問:新規の正社員ってこんな感じなのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

受けている理不尽なハラスメントには、泣き寝入りせず上へ報告を

他の人と差をつけたり、無視をしたり、きつく当たることも、ハラスメントになります。
このように至った原因に心当たりはありますか?

先輩ですから、直接に抗議や不満を伝えることは勇気がいります...

質問:私にだけ当たりがきつい先輩との関わり方

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

高齢の親には福祉が。あなたには後見人がいれば親も安心。

仕事のことまで、親に干渉されては困りますよね。
高齢で先の不安があったとしても、最後は子ども(あなた)の意思を尊重してあげないと。親として、応援してあげてほしいな。

仕事は、これからも働...

質問:親や自分の今後について

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

順番よりも、御供したものを粗末にせず召し上がってくださいね。

神が先…初めて聞きました。夫さんが神道であれば、そのような思いにもなられるのかもしれませんね。どちらが先、どちらが優先ということもありません。
ご夫妻で決められた習慣で良いと思いますよ。

...

質問:神棚と仏壇、お供え物はどっちが先??

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

どのタイミングで付き合うのか。相手を知ってから付き合おう。

大事にされてこなかったのは、悲しいわね。
男性嫌いになっちゃうわよね。

どのタイミングで付き合うのか、にもよると思います。
例えば、友達以上に思えるからお付き合いを〜となると、まだ恋心...

質問:一生無理だと思う

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

叶わない恋愛にピリオドを打つことも、次の幸せへの一歩。

彼と別れることは?同じ職場だから気まずいですか?
情で付き合われるほど、情けないことはありません。親は、あなたの幸せを願っての意見なのかなと思います。

親からの干渉が嫌なら、口出しはしな...

質問:親も彼も選べない

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

あなた方が選ぶ道を歩く先輩方が多くいらっしゃる。

子どもがいらっしゃらないご夫婦だって、たくさんありますよ。夫婦やカップルの形は様々ですし、幸せだって自分たちで築いていくものですもの。

結婚したら、子どもが産まれて〜
この形が自然なわけ...

質問:子供を持たない将来に不安を覚える

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

力のある者が弱い者を支配しようとする暴力は起きてしまう現状。

嫌な想いをしたのね。そんな環境は、他にも長く続かず辞めてしまう人の、入れ替わりも多いと思います。
良い環境は、長く続いている人が多かったり、皆とコミュニケーションが取れている雰囲気ですね。
...

質問:バイトで嫌われてた

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

お母さんの無理解が、あなたの苦しみの種でもある。

お母さんの無理解が、あなたの苦しみの種でもあるのではないですか。あなたが必死で、心身のバランスを保ちながら、務めている状態なのに。一緒に暮らす母なら、理解してあげてほしいし、暮らしが居心地の良い...

質問:母から見たら自分勝手にしている

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

良き刺激を与えてみることで、考え方や性格にも影響されていく。

人間には予測する力が備わっています。それを認知と言います。生きていく環境や人間関係から学び身についていきます。ですから、ある程度 予測して生きています。

いつも変わりのない環境の中だけで生...

質問:取り越し苦労をする性格

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

何より大切なことは、自分の能力とキャパシティを知ることです。

そこが あなたの長所でもあり短所でもあるのね。
「私」は「私」を生きるしかないですから、どこかで息抜きをしたり手を抜かないと、燃え尽きちゃうわね。

いい加減になるというよりも、バランスを...

質問:真面目で一生懸命すぎる自分に疲れる

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

円滑なコミュニケーションも距離が縮まり、好印象ですよ。

世間の男性像、女性像がもたらす偏見は、またまだありますね。社会通念や習慣で固定的な役割分担意識が作り上げられた格差もあるでしょう…。

モテる、モテないというのは、好みの問題でもありますし、...

質問:面白かったらいけないの?

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

程々に発信しながら、自分のモチベーションのために、上手く利用

良いんじゃないかしら。程々にしつつ、これからもモチベーションにしていけば。

受け取る側の気持ちの状態にもよるのよ。
頑張ろうと励みになったり、頑張ったアピール?ウザイと思う人も…。

...

質問:私に喝をお願いします。

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

顔を上げると、いつもの道がまた違った景色に見えるかもよ。

初詣 いいですね〜。
寒いですが、空気が澄んでいて、景色は綺麗に映るのではないかしら。

あなたのお住まいの近くからでも、神社やお寺を巡ってみませんか。周りに目をやると、日頃 俯いてばかり...

質問:行動するために

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

親になるとね、いつかやってくる子どもの自立を覚悟していますよ

それが、大人になり自立していくということなんだよ。
物理的な距離があっても、家族を想う気持ちは、何も変わらないでしょ。親の近くにいてやることだけが、幸せではないんだよ。あなたの生き方を応援する...

質問:マイナスのことばかり考えて辛いです

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

気持ちを整理する時間も必要。相手の気持ちに合わせて伝えて。

人には、気持ちを整理する時間も必要なんです。
自分の気持ちを言語化して打ち明けて、そのことで、相談された側(あなた)も一緒に悩んで考えて応える。
その応えを、まず受け取り、自分なりに受けとめ...

質問:自分がどう思われてるかばかり気になる

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

誰かの存在や居ていい場所があるから、生きていくことも出来る。

思い描いたようにはならない世の中。生まれた時から家族の存在が決まっていて、環境も選べない。
この現実を考えると、絶望することもあるでしょうね。

地獄のように感じる人も、刑務所のように囚わ...

質問:人生がこんなに辛いのは私たちが罪人だから

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

武器にしていくのも良い。また別の魅力を引き出すことだって無限

容姿も人それぞれであり、馬鹿にすること自体、間違っています。失礼だよね。悔しい思いをしてきたのですね。人付き合いや恋愛も、不安になってしまうわね。

今、好きな人がいるのね。友達以上の存在に...

質問:恋愛のコンプレックスを解消したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

あなたが我慢して耐えることのないよう。夫にはそれなりの制裁を

それは悔しいし情けない気持ちですよね。あなたが大変な時に、随分と妻に舐めたことをする夫さんですね。許せないですよね。
あなたのお話を聞いている限り、夫さんはこれからも変わらないでしょう。あなた...

質問:離婚すべきか、自分の意思が分かりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

誰かの存在は気持ちも紛れて、支えにもなるのではないでしょうか

ご家族のご往生、お寂しくなりますね。法事には、ご親切も集まり気も遣いますが、皆 法事の場でもありますから、あまり楽しくワイワイでもないでしょう。粛々と過ごされることと思います。ですから、あなたも...

質問:気になってる人に雑談し始めたいのですが…

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

こっちだって、仕事や客を選びたいわと言ってやりたいですよねぇ

本当ですよね。誰かを介しての依頼や仕事をせねばならないこともありますし、いろんな分野の専門が携わって仕上がる仕事もありますから、こちらの言い分があっても飲み込まなくては進まないこともありますよね...

質問:関係ないことで怒鳴られた。

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

最後まで要望に誠実に対応なさった。あなたの姿勢は素晴らしいわ

それは大変な目に遭いましたね。お客さんも都合がいいですよね。どちらにも良い顔をして、結局は「言ってない」だなんて。よく言うよって、怒り心頭ですよね。同業者も振り回された感じですが、一方的に決めつ...

質問:人の仕事を盗ったと悪役にされた。

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

どちらが幸せなのか。納得できる選択を。その方が後悔がないわよ

それでもいいんじゃないかしら。
恋愛において、好みは大事です。
顔が好み、スタイルやファッションが好み、考えや価値観が合う、笑いのツボや好みが似てる、性格が好き、将来性に惹かれる…… 何を好...

質問:恋愛的にときめかない人

回答数回答 2
有り難し有り難し 16