中田 三恵 回答一覧

正解も間違いもなくて。相手の気持ちを考えたか?って部分が大切
あなたが、反対の立場なら…
どんな気持ちかな?どんな言葉をかけてほしいかな?どう接してほしいかな?
言葉がけに、正解も間違いもなくて。ただ、その人の気持ちを考えたか?って部分が大切なんじ...

自分の背中を押す気持ちで熱意を伝えて。それだけできっと伝わる
いのちの現場での勤務、いつもありがとうございます。
涙は、耐えようにも、溢れてしまいますよ。仕方のないことです。
手術に従事しているとはいえ、目の前の患者さんは、お一人おひとり違う。いつ...

道はあなたが選んでいけばいい。価値は、自分が付けていくもの
プロフィールも読ませてもらいました。
いろんなことが思うようにいかず、周りから置いていかれたように感じて、いつも生きづらさを抱いてきたのではないですか。
靴紐… うちの子もそうよ。...

悩みは尽きないでしょうが、だからこそ繋がっていますよ。
そうでしたか〜(*´꒳`*)
8年も長く働いてこられたとのこと。素晴らしいですね。
あなたの努力でもありますよ。よく頑張ってこられましたね。凄いです。
今まで積み重ねてこられたことは、...

雇用保障がしっかりある方がいい。スキルアップの時間も持てる。
2社目かなぁ…
1社目の正社員雇用が約束されているのか、不安定さが否めません。
2社目は、長い目で見ても雇用保障がしっかりあります。時短勤務も最初のうちだけですから、2万少ないのもやりくりを...

コミュニケーションや時間も経てこそ。ゆっくり良き関係を築いて
親身になってくださるなんて、素直に嬉しいわね。もちろん警戒心も必要ではありますから、一人暮らしの件も、どこに住むなど具体的な情報や連絡先などの扱いには気をつけてね。
ですが、仕事上の関係に...

作法により着用するのが望ましい。普段参りは自由で良いのでは。
自由な場で好きに衣を身につけるなら、どんなものでも良いと思いますよ。
私が所属する宗旨にも、色衣の意味があります。普段参りは自由にできますが、本山や直属寺院では決まったものを着て参ります。
...

今までの恋愛で傷ついてきたのなら、彼との関係も慎重になるべき
中途半端な関係は嫌だし傷つきたくないと言うけれど、彼に期待もしていたからお泊まりをしていたのだよね。キープでいいやと思いながらも、いつか振り向いてくれるのだろうかと願ってしまう。
キスをしたの...

思いやりや優しさが仏道へのご縁ともなれば、人生を豊かに。
世のため人のためにと、それが自分の喜びにもなり、大切な気づきへ向かわせてくれる。自分の意思でというより、仏様に仕向けられて、誰かを思える自分となり、心から行う実践業でもあるでしょう。
仕...

受け入れてもらえなくなるので、あなたの希望をちゃんと伝えよう
外から見たり、直接見学したり、良さもあれば気になるところがあったりするでしょうね。
自分だけの家なら、自分の思う通りに仕上げていけますが、グループホームとなれば、理想の限界もあります。また、ど...

我慢をして無理に付き合うのが、優しさでもない。
みんなどんな時もあるから、調子も機嫌も良い時があれば、不調で沈んでいる時もあるものだよ。
ただ、負のオーラに包まれると、周りまでその影響を受けていきます。こちら側に気持ちの余裕があれば、心配し...

あなたと同じように、あの日を感じている人がいるでしょうね。
私もあの日を忘れられません。
大学生だった私は、1/17の地震で親友を亡くしました。一緒に夢を語り、共に学んできた友です。同じ地震でも、大阪に住んでいて感じた揺れ以上に、友の場所は一瞬にして家...

大事なことは責任追及に終わらず、そこから学びプラスにしていく
例えば、出来なかった、失敗した、誤りがあった… そんな状況は誰にだって起こり得ることです。そんな時に自分のせい!と誰が原因かと責任を問うよりも、こうするほうが良かったよねと気づきや学びに転換して...

周りと手を取り合いながら、みんなで一緒に生きていく社会に。
親として、まだ小さな生まれたばかりの子どもに手術の負担があると思うと、堪らなく心配になりますね。
心細くて、自分を責めて、ごめんねと謝ってばかりなのでないですか。
誰のせいでもないし、不...

あなた次第よと、ここは堂々と構えて待ちましょう。妻へ誠実に
なんと…… 悲しいやら情けないやら。
そんなお金を使ってまでと、ガクリとしますよね。
男性側としては、裏切り行為よりも、自然現象への関心でもあって、重く受け止めておられないであろうと思い...

思い出すと涙が溢れますよね。会いたいですね。あの頃に戻りたい
いろいろと思い出されますね。交わした言葉も、優しい表情も、頑張っていた姿も、懸命に生きるお母さんだった。
こんな、突然にいなくなってしまうなんて、考えもしなかったし、今でも信じられませんよね。...

各教務所(別院)では、学習会や練習会も行っていると思います。
ともに、阿弥陀さまのみ教えをいただく仲間として、あなたの熱意や想いに嬉しく思います。
学校に通わなくても、学んでいくことはできますよ。まずはお寺でお聴聞を重ねること。そして、僧侶にと道を歩...

十分に親として立派に育ててこられました。若夫婦たちは責任を
恩を仇で返すとは… 精一杯に親として生きてきて、こんな形で吐き捨てて裏切られるなんて、残念でなりませんよね。
お金の件は以前から返すつもりもなく、生活設計も危ういと感じていましたので、やは...

寂しさや孤独は誰かで埋めるのではなく、自分で楽しみを増やして
子どもは、子どもの世界で人間関係を築いていきます。親が友達を用意していくわけではありませんから、子どもの交友のことまで心配する必要はありませんよ。
私もママ友や友人は少ないですが、保育や教...

周りの評価より、自分を大切に好きに生きるのも素晴らしいことよ
厚みのある人間ですか…
20代に酷なことを言う人ですよねぇ。
その人は、さぞかし厚みある人なのでしょうか。
豊富な経験も、深い知識も、幅広い人間関係も、生き方にまで素晴らしい人かしら。...

長く続けることで人間関係や信頼が築ける。関係性の中で友人に。
明るく社交性がありコミュニケーションが取れるということですね。では、その場では良い雰囲気を作れているのですね。
続かないということが問題なのかなと思います。大人になると、場の雰囲気から相手...

アドバイスも誰にどんなふうに言われるかで気持ちも違ってくるね
確かに、幼児さんにはじっとしている時間は辛いことだと思います。オモチャを与えておけば良いというものでもありませんが、私も子どものお気に入りや好きなオヤツなどは持ち歩くようにしていました。子どもを...

ハスノハが安心な場所であればいいなと思っていますよ。
プロフィールも読ませてもらいました。
惨めな人生… 傷つけられきたことはずっと消えず、誰と接しても、(この人も私を傷つけるのではないか)と人を信じることも不安なのではないでしょうか。
味...

尊敬できる素晴らしい人をお手本にしながら、多くの影響受けて。
人との接し方は、正解が無いから難しいですよね。こればかりは、体験していきながら感覚を掴んでいくものですが、一つ あなたに言えることは、周りの全ての人に好かれなくてもいいんじゃないかなってことです...

未だに罪だと思ってしまうなら、離れるほうが自分のためです。
打ち明けても、どうしようもないことですよ。
彼だって、蒸し返したくないでしょう。浮気をした相手であっても、昔の、しかも終わった話です。
誰にだって昔がありますから、あなたが罪悪感を持つ必要は...

誰かの「心配ないよ」に頷いて、進むようにしましょうね。
加害恐怖が強くあるのですね。一瞬の出来事ですからね、大声を出してビックリさせたというよりも、ちょっとインパクトがあったくらいでしょうし、子ども(あなた)がする程度のことですから、それが事故の引き...

嫌いなままでいい。自分を大切にすることが一番なんだよ。
好きにならなくていいよ。
親でも、子どもを愛せない人もいます。愛するよりも、自分のことで頭がいっぱいなのだと思うのよ。あなたが可愛くなかったからでもなく、あなたが悪い子でもなく、お母さんが あ...

あなたの頑張りが人知れず誰かの役に立ち、この社会を支えている
職場での出来事ですか。
求められ続けて、必死で頑張っても、必ずしも評価されたり自分の達成感にもならず、ただ労働力となるだけなら、やってられないですよね…。
なんのために働くのだろう。私の...

今後の方向性を専門家とも相談。命を削っては取り返しがつかない
前回の質問も読ませてもらいました。
大変な状況の中、よく頑張っておられますよね。
社会情勢や株の変動など、お金だけで人生が変わってしまうのは虚しいですよね。それなのに、それが現実の今。ど...

想う人が他にもいることで、心が強くなれますからね。
それは大変ですよね。
声をかけに行くくらいですから、凄い音なのでしょうね。
騒音も冬場だけとはいえ、6時前からではやはり辛いですよね。
騒音だけでなく、文句まで言いに来られたことに、ま...

会わなければいい。避けて生きることで、自分を守ることも大事に
もう忘れたいのに、思い出されて辛いですね。
あなたにとっても、相手にとっても、その時の一時的な恋愛(相手は遊びだったかもしれません)だったのですよ。もう、過去のことです。
相手が今恋...

あなたの体調や妹さんの幸せを願って、一番安心できる選択をね。
それは悲しい…
コロナにも罹患され、身体もしんどいですよね。
感染はどんなに予防をしていても完全ではありませんから、誰のせいにもできないでしょうけど、嫌な予感ってありますよね。あの環境...

いろんな立場の人からのサポートで、夫さんの気持ちが和らぐよう
プロフィールも読ませてもらいました。とても心配ですね。離婚の件も、夫さんが今不安定な状態になっておられるが故に、あなたに負担をかけないようにとの、夫さんなりの愛の形でしょう。互いに想い合っている...

十分な計画を立てれば可能じゃないかしら。希望は持ち続けたいね
そんなに沖縄が好きなのですね。
沖縄に移住できるように、いろんな情報を集めて計画を立てましょう。ペットの移動も安全なルートをいろいろ考えてみましょう。
十分な計画を立てれば、可能じゃないかし...

仏様は、煩悩を抱え迷いの中にいる者を救うために願ってくださる
罪にならないので、大丈夫ですよ。
でもせっかくの仏縁ですから、法事のご縁(法事の場)に遇って、一緒にお参りをしたり、お坊さんの話を聞いたりしていただきたいわ。それが、おじい様が安心して喜んでく...

苦しめるようなことはありません。仏様が導いてくださいますから
お母さんなりに、出産や子育ての大変さがあったかもしれませんが。お母さんの恨みは歪んだもので、子への責任はありません。あなたは、そのことによって、ずっと今も苦しんできたのですから、もう解放されたい...

頑張っている自分を労って。心身のバランスは心を整える。
仕事の持つイメージ。そして理想と現実(現場)がありますね。追求していくと、しんどくもなりますよ。
シンプルに、「自分はなぜこの仕事をしたいのか」を大切になさったら良いのではないでしょうか。
...

精一杯に生きた子を丁寧に葬ってあげてくださいね。
少し前の質問にもありますように、あなたはハムスターの老いを見守り続けて一緒に生きた存在。ハムスターにとって、愛情を受けて最期まで生き抜ける、これほど安心なことはなかったと思いますよ。
でも...

今の仕事を続けることが現実的。状況に応じて求めるものを確認。
生活環境に合った仕事をするために、条件重視になりますよね。ですがやはり、張り合いのある充実できる仕事に携わりたいですよね。ただお給料のためだけに働くのは、つまらないですものね。
これからも...

あまり距離を詰められることを望まない人かもしれませんね。
SNSは、情報収集や記録(日記)みたいな軽いものなのでしょう。ですが恋人との連絡は、一度連絡をすると、そこからやり取りを交わさなければなりませんから、面倒さもあります。
もちろん好きな相手...

季節柄 体調を崩しやすいもの。日頃の予防で強い身体づくりを。
迷いますよね〜。行きたい気持ちと、体調に影響したらという両方の気持ちがあったのが正直なところでしょうし、迷えば迷うほど決断の返事が先延ばしになるものです。
ご友人の体調不良は、関節的にあな...

引き篭もっていたこと、あの頃の自分を守る行動だったのです。
集団というものが、周りに流されてしまう心理を作ってしまうことがあります。発端はからかいのような行動からでも、エスカレートしていく場合もあり、いじめに発展してしまうケースも。
そのときに周り...

思い出まで置いていくわけではない。懐かしく思い出せるよう記録
そういうものだと思います。今の環境に何の不満もなく、お気に入りなのであれば、新しい場所に引っ越していくことに、今以上の期待が持てないのだと思います。
ただ、引越しをしなければならない理由が...

彼の提案だけが答えじゃないと思う。両親の不安に答えられるよう
彼の提案だけが答えじゃないと思うのですよ。2人の気持ちが何より大切ですが、ご両親の心配も もっともだと思います。
彼の転職が本当に安定した生活になるのか。
東京に行けば、親からは助けても...

パワーストーンや心療内科より借金ができないようにしてしまおう
何をしても、どう頑張っても、心配や不安ばかり。何にすがったらいいのか…もぅわからない…
たた、平穏な生活がしたいと望んでしまいますよね。
パワーストーンや心療内科よりも、息子さんのため...

気づくとなると、やはり周りをよく見ることかなと思います。
集中したり夢中になり過ぎると、周りが見えなくなってしまうのではないかしら。それに伴って、声のトーンにも注意が向けられなくなったり、知らないうちに声が大きくなってしまったり、心の声が漏れてしまうん...

ハスノハに味方がいるんだよ。いつでも頼って一緒に生きていこう
プロフィールや過去の質問も読ませてもらいました。今までいろんなことがあったのですね…。誰かを傷つけたこともあったでしょうけれど、あなたもまた たくさん傷ついてきたのよね。
そこには あなた...

「大丈夫だよ」と言ってあげる。誰もあなたを責めたりしていない
不安になったり、過去を思い出して苦しくなるときは、いつだって「大丈夫だよ」と言ってあげるわ。
いつか過去の出来事も、「だから強くなれた」と胸を張れるときがくるよ。
もう誰もあなたを責め...

経験を大切にしていくことで、自分の心を整えていきましょう。
そんなことがあったのですね…。
落石は危険ですよね。気をつけたいものですね。
あなたの行為が、どのようになったのかは、誰も確かめようのないことですよね。この出来事を自分がどのように受け取...

育った環境なら尚更 長年お辛かったことと思います。
環境から影響を受けてしまうことがありますね。育った環境なら尚更 長年お辛かったことと思います。
お姉さんの面倒も見てこられたのですね。ヤングケアラーであったのだろうと思います。家族が見るのが当...

その良さを認め合える関係が、人を豊かな人間へと育てる。
いろんな人がいて、社会はバランスが取れているのだと思います。主張ばかりだとぶつかり合うし、遠慮してばかりでも分かり合えない。察したり、慮ったりしながら、相手に合わせる日本的良さもありますし、ハッ...

違法行為や誰かを傷つけることのないよう。怪しいサイトにも注意
性への好奇心と言いましょうか、人間の欲求でもあり健全なことです。今の時代は、ネットから得ることも多いでしょうが、オープンに話せるようなことでもないだけに、表と裏の自分の姿に恥じる気持ちが起きるの...

あちらのご家族が取り仕切っていくべきことだと思います。
訃報を知らせてくださったことは、内縁の夫さんに報告もできますね。
ですが、内縁の夫さんの弟さんのことですので、あちらのご家族が取り仕切っていくべきことだと思います。諸々分からないことは、葬儀社...

自分に無いものは、補ってくれる人を味方につければいいのです。
フィーリングも大切よ。深く考えても、答えの出ないこともありますしね。経験や見聞きしていくことが大きいと思います。
初めから、考えた通りにはいきません。自分が歩いた道・経験から、知り学んでい...

支払っていけるのなら、今のままで良いのではないでしょうか。
その辺りは、自己申告ですからね。今更 伝えても…。
車のローン、家の賃貸代を支払っていけるのなら、今のままで良いのではないでしょうか。

防犯対策が高性能になることは、あなたを守ることにもなります。
疑いをかけられたのは、悲しいですよね。
警備の対象になっていると感じるのは、どんな時ですか。店員の態度や警備員から声をかけられたりするのでしょうか。
誤認ですから、疑いをかけられた あな...

病に苦しむあなたを救いたいと願ってくださる。謝るよりお唱えを
あなたも病に苦しんでおられるのですね。自分の考えや想いとは違う心が、無理に支配してくるのですね。あなたが大切にしている信仰心にまで踏み込んで傷つけてくるのですね。それはとても苦しいわね。
...

苦しめられる存在から距離を置きましょう。サポーターを増やして
本当に悲しいわね…
そんな育て方をしていないって、親の都合や面子ばかり。子を守るための言葉なんかじゃないよね。
どう考えても、親 家族からの過干渉や支配による暴力があったからです。
主...

あなたに向けられる優しさを、いっぱい感じていきましょう。
あなたのことを、ちゃんと認めてくれる人がいます。そっと見ていてくれる人がいます。ありがとうと感謝を口にしてくれる人もいます。時間が経って届く時もあります。
それは、一番側にいる家族とは限ら...

よく観察をして、プライベートな連絡先を教えないように。
そんな経験をされたら、怖くなりますよね。
親しくなっても、態度が急変するのではないかと、どんな人に対しても慎重になってしまいますよね。
プロフィールや前回の質問も読ませてもらいました。あ...

誰かを羨む以上に、あなたも幸せを手にしてきたことに喜ぼう。
気になるからこそ、余計に目に付くのだと思いますよ。
全ての人は、私には無いものを持っています。裏を返せば、あなたは特別であり唯一無二だということ。
保育士も、3人の子を育てる親も、世の中...

何かあった時のために、相談先を知っておいてくださいね。
そんなことがあったのですね。複数人に送った目的は何だったのでしょうか。
ネットに載ったものは、簡単に保存・拡散されてしまいますから、DMとはいえ注意しなければなりませんよね。
現時点で直...

印象から受ける誤解かな。ちゃんとわかってくれる人がいたら
周りの方々、凄く感じ悪いですよね。介護職は特にコミュニケーションやチームワークが大切ですのにね。
心当たりを探っても、印象から受ける誤解があるのかなと思います。話しやすい人には、個別でフォ...

あなたが感じた感覚や温もりなども大切な味わいなのでしょう。
不思議な体験をなさったのですね。目に見えるものだけがこの世に存在しているわけではありませんから、あなたが感じた感覚や温もりなども大切な味わいなのでしょう。
遥か昔から、その場所を護ってきた存在...

親子での時間が、仏法に触れる大切な法縁になったと思っています
お地蔵様を気にかけてくださり、ありがとうございます。
お母さんと一緒に、お墓参りに、お地蔵様参り。なんて可愛らしくて良い子でしょうか。
様子が目に浮かび、微笑ましく思います。
娘さんに...

長年に大切にしてこられた御本尊を引き継がれるのも。念仏相続を
お父さまのご往生
お寂しくなりますね。
ご実家から位牌を運ばれるのでしたら、御本尊もあなたのお住まいに移されてはどうですか。
ご実家で大切にされてきた阿弥陀さまですもの。是非あなたのお...

何があったのか、じっくり聞かせて。一緒に考えていきましょう。
人生なかなか思うようにはいかないものですよね。
こうなりたいと描きながらも、思いが強すぎても、そうなれなかった自分が情けなく苦しくなってしまいますよ。
懺悔と後悔ということですが、何があ...

堂々と。無視が一番堪えますから、相手をせず放っておきましょう
お父さんの性格なのでしょうか、余計な一言ばかりで子どもをイラつかせる。これでは、一緒に生活するのも苦痛ですよね。
そんなに嫌なら、お父さんの方が私を避ければいいのではないかと思ってしまいま...

求め過ぎると壊れます。今まで手にしてきたものを手放す覚悟は?
あなたや彼が、現実逃避から求め合ったこと、愛し合ったことを、否定はしません。お互いに大人ですから、恋愛に関しては自由になさったら良いと思います。
ただ… 不倫関係は求め過ぎると、壊れます...

出来る環境にあることを喜びながら、自分の未来を描きましょう。
プロフィールも読ませてもらいました。打ち込めるものがあるって良いじゃない〜って思いますが、勉強の時間を後回しにしてまでハマっているのですね。
わからなくもないです…私もパズルゲームにハマっ...

愛情を受けても、一方的に押し切られないように、相手を見抜いて
音信不通か… 理由もわからず、断たれてしまうのは一番堪えるわね。
あなたの中で相手に遠慮している部分はありませんか?
プロフィールも読ませてもらいました。理不尽にも納得させられながら、無...

命の営みは、生み育てるだけでなく、守り継いでいくことでもある
とても心配ですね。お父さまご自身が、一番心細いことでしょうね。
あなたにとってお父さんの存在は、特別なのですね。だから、お父さんを失うことなんて考えられないし、考えたくもありませんよね。
...

周りの意見を取りまとめていくこともリーダーの役割。
確かに、プロジェクトリーダーとはいえ、プロジェクトを引っ張っていくだけの熱量がなくては、リーダーでいることさえプレッシャーになりますよね。
プロジェクトへの個人的な熱量がなくても、会社が求...

あなたらしく、あなたが望む安心した暮らしを大切に。相談先へ
あなたのお話を聞いていますと、今お暮らしの環境にはプライベートや自由もなく、厳しく制限された檻の中に入れられているように息が詰まりまよね。もしその制限が、安全安心のためであったとしても、何でも上...

タイミングに悩むかも。でも一度伝えてしまえば次から言いやすい
状況も見ずに割って入る人には、困ったものですよね。そういう人は何処ででもそうだと思います。周りからも指摘もされずに、やってこられたのでしょう。ですから、この人はこういう人だと思って、上手く付き合...

行動制限も虐待。彼の存在が自立の第一歩に。安心の生活環境を。
あなたの症状をしんどく悪化させているのは、その家庭環境ではないでしょうか。お母さんのせいだけとは言えないかもしれませんが、現状として、お母さんの行動があなたを苦しめています。
医師の意見も...

どうなったって知らないよ〜と開き直ってしまう方が気分的にラク
お父さんは大雑把なタイプかもしれませんね。周りから見れば、もうちょっときちんとしてよって思ってしまうわよね。毎日毎日生活の中で目にするわけですから、そりゃイライラしちゃうわよね。
お父さん...

仏様にお任せしましょう。仏様がきちんと導いてくださるわ。
お母さんには、お母さんの置かれた境遇があったのでしょうけれど、それを理由に娘であるあなたが暴力を受ける理由にはならないわけですから、あなたが母によって傷つけられてきた痛みは消えませんよね。
...

気持ちと仕事への姿勢は別だと言い聞かせて。こんな時こそ笑顔で
もちろん、変わっていきますよ。
職場の人には、今「近づきたくない人」になっている可能性があります。
イライラした時は、私も誰とも話したくなくて無口になってしまいますが、仕事中ならそういう...

拘っていると大切な縁も逃してしまう。自分で手にしなきゃね。
あなたの気持ちもわからなくはないですが。そんなことを言っていたら、いつまでも彼と付き合えないと思いますよ。
「彼から告白されたい」って女性としては、大事に想ってくれた上での決意であり、いい...

深呼吸をして顔を鏡で見て。心地良いものに触れセルフケアを。
今までの質問も読ませてもらいました。怒り感情のコントロールが出来るといいですね。怒りもエネルギーを使うので、心だけでなく心身も疲れてしんどいのですよね。
あなたの場合は、怒りを外に向けてし...

いつか胸を張って会えるように、今を大切に積み重ねて。
寂しさは、繋がりの無さからも増してきます。
今、介護の仕事を頑張っておられるのですね。スタッフ間でのコミュニケーションや、高齢者への声かけなども、あなたの優しさが自分に返ってきますよ。
そう...

祖母さまの教えは、しっかりと生き続ける。いつも一緒のものを
祖母さまのこと、とても心配ですね。脳梗塞でしたか…
会話ができて、意思疎通が図れることは、こちら側の想いも伝えられるということです。希望を持ちながら、祖母さまの回復力を信じましょう。
時...

妻に見捨てられて困るのは夫。自分のことは自分で!宣言を。
今まで頑張ってこられたのは、子どもがいるから、子どものために!ですよね。自分のことは後回しで、子どものためにと踏ん張ってこられたことだろうと思います。
夫さんは、そんなあなたに丸投げで甘え...

働くことを望む全ての人が、自分にあった環境で自分が望む働き方
働くことは自由です。ですから、あなたが働きたくなければ、それでも良いのです。
障害者雇用は、障害をお持ちの方が、障害の症状や特性にあった合理的な配慮を受けながら、働くことが出来るということ...

冗談話と思っている時点で気持ちが悪い。無理に聞かせる事もDV
そういう話をしてくるって、本当に無神経ですよね。冗談話だと思っている時点で、気持ちが悪いです。
言っている側の冗談など程度関係なく、言われた側が止めてほしいと言っているのです。何度も起きている...

予防に努められたのであれば、精一杯の対策だったのでは。
体調不良、お辛かったですね。
熱、咳、喉の痛み… ウイルス感染の可能性はありますね。時期的にも流行っていますものね。個人の判断ですけれど、感染を広げないためにも、受診されていなくても薬を飲んだ...

揺るぎない信仰心、自信ある姿勢も詐欺などを寄せつけなくなる。
揺るぎない信仰心があれば、迷い(勧誘)もハッキリ断りやすいですよね。また、そうした自信ある姿勢も、詐欺などを寄せつけなくなりますよね◎
お寺に通うのもハードルが高くないですか?
お近くな...

時代を経て、子孫が気に留め願っていること。宿縁をお大切に。
そんなご事情があるのですね。確かに居てくださった、あなたのご先祖様ですね。49歳… その時代の年齢とはいえ、若くして離縁なんて、どれほど悔しくて情けないお気持ちだったことでしょうか。同じ女性とし...

時間だけが過ぎてしまう。それぞれの道に進めば、それぞれの経験
あなたが何を学ばれているかによっても、道は別れてきますよね。また就職もタイミングですから、どちらのほうが、就職に有利かもわかりません。
悩みすぎて、自分が何をしたいのかも、わからなくなって...

お父さんは特別な人。あなたの周りの人たちも、あなたの味方よ。
ずっと一人耐える環境で生きてきたのですね。安心の中で、愛され甘えられた時間は、お父さんがいてくださった頃だけ。
それからずっと、虐げられ我慢の毎日で、一人涙してきたのかと思うと、本当に辛かった...

里帰りと育休期間、バランス良く調整してみてはどうですか。
ご出産おめでとうございます。
あなたのご実家は、遠いのですか?行き来出来たら一番なのですがね。それも難しいのなら、ひと月はゆっくりさせてもらうのも良いですね。
夫さんの育休はどのくらいの...

願望は素敵なこと。良き刺激や影響を受けていきましょう。
結婚願望があるなら、無理をして捨てなくてもいいと思いますよ。自然な気持ちは、どうしようも出来ませんものね。何歳になっても、願望があるのは素敵なことですよ。
結婚願望って、具体的にどういう希...

夫婦でも夫さんのしでかした事は本人に責任を負ってもらえばいい
ん〜良い人であっても、一度の振る舞いで、人は離れていってしまいますよね。夫さんに自覚がないのも、どうしようもありません。
感情のコントロールが難しく、キャパシティが狭いのかなと思います。あ...

将来とんでもないことになります。そろそろ正直に生きましょうね
なるほどね…。
ですが、親は全部お見通しだと思いますよ。交通費が足りないなんて、調べたらすぐにわかることです。弟さんの貯金も。バレていると思いますよ。わかっていながら、どうしようもないやつだな...

あなたは、ちゃんと自分の未来を描けているし、自分で歩いている
それで良いと思うわ。あなたは、ちゃんと自分の未来を描けているし、自分で歩いている。まだ未成年だから、保護者にも伝えなきゃならないけれど、あなたの生き方まで親がどうこう出来ない。
今回のあな...

自分の力以上のことは出来ない。自分の力を出し切るだけ!と覚悟
失敗ってね、悪いことばかりじゃないのよ。大事なことに気づけたり、経験値にもなる。つまり、あなたを強く成長させることでもあるのよ。
失敗を恐れなくていい。失敗の無い人なんていないのだから。
...

良い雰囲気を。会話が弾めば、気持ちを伝えやすくなりますよ。
まずは親しくなっていけたら良いですね。
デイケアのスタッフさんでしたら、いろんなサポートをしてくださっているのだろうと思います。「いつもありがとう」と感謝を伝えましょう。
まずは良い雰囲気を...

あなたは自立して歩いている。尊重し支え合っていけるようにね。
プロフィールも読ませてもらいました。結婚したい!とまで思える相手って、そう出会えるものではありません。彼とは、まだ1年半のお付き合いですよね。これからゆっくりその時を重ねていけば良いのではないか...

情があるなら、尚更あなたの大切な人を巻き込まないように。
あなたの置かれている状況は、わかってあげたいですが…。その方に惹かれるのは、「優しくされたから」ではありませんか。
誰だって弱っている時に、力になって支えてくださる人がいれば、揺れるものです。...