hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

和田隆恩 回答一覧

私だったら、

「時計をプレゼントしたいから
 一緒に選びに行ってくれる?」
って言ってほしいです。

サプライズプレゼントは嬉しいですが
時計は趣味の差が大きいですし
気に入らない時計を着け続ける...

質問:お坊さんへ腕時計のプレゼント

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

子と親とでは、立場も考え方も違う。

ももんがさんのこの立場としての思いは
充分に伝わってきました。
でもおそらくお父さまには
ももんがさんが知らない理由があるはずです。
そこまで苦しいなら
離婚の理由をお母さまに尋ねてみては?

質問:父と再婚相手の気持ちが知りたいのです

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

ご先祖様のお骨は、どこにあるのでしょうか?

まさか
どこにも納骨されていないことはないでしょう。
どのような形態であれ
そこがお墓です。

また
あなたのご両親のお骨は
どこに納められているのでしょうか?
そこにお参りでき...

質問:お墓を持たない人生

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

親も子も、双方選んでいないし、そもそも選べない。

生物学的に考えても
子どもを作る行為はできても
子どもが授かるかどうかは人智を超えています。
不妊治療も100%ではありません。

たまたま
人として生まれた
その親の子として生ま...

質問:子供が親を選んで生まれてくるのか

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

お経は呪文ではない。

お経をあげたから成仏するとか
あげなかったら地獄に堕ちるとか
全く関係ないことです。

読経は
参詣者だけでなく
亡くなった方にも説法している
ということですから
参詣者が居ない...

質問:お経について(大きな勘違い)

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

彼氏も自分勝手ですね。

10代で子どもを産む必然性は
何なのでしょうか?

専門学校に通い資格を取って
望む仕事に就くことの
どこが自分勝手なのでしょうか?

何よりも
周囲に祝福されない結婚は
止め...

質問:若年齢で妊娠出産をしたくないです

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

本当に酷いですね!

でも
大学の人たちは
高校の人とは別の人たちです。
あなたの過去を知ったからといって
同じようなことをする人はいないでしょう。
もう皆成人ですから
いじめられていたあなたを
蔑むよ...

質問:学校にいきたくないです

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

新しいお仏壇を購入するお店にご相談ください。

お仏壇や神棚があると
解体屋さんは困りますから
それまでに撤去しないといけませんね。

質問:仏壇の新設について

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

周囲の人々は困っているのでしょうか?

あなたが思っているほど
周囲は気にしていないことが多いです。

泣き虫だと
指摘されたことはありますか?

質問:涙が出てこないようになりたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

ご両親に伝えてみてください。

子どもに
そのような気遣いをされるのは
親としては辛いものがあります。
正直な気持ちを知らないままより
ぶつけてもらう方がいいかなぁ。

あなたにとっても
ご両親の反応を見るの...

質問:両親への怒り

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

自分で決めるしかない。

「好き」という気持ちと
「合わない」という気持ちと
どちらが大きのでしょうか?

質問:彼氏と別れた方がいいのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

全てが、ご縁。

出会いも、ご縁。
別れも、ご縁。

望む「果」が得られるよう
努力して「因」を積むわけですが
ご縁がないと
その「因」と
望む「果」がつながりません。

今はただ
出来得る考...

質問:ご縁とは何でしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

そういうことは自力では避けられない。

もちろん神頼みでも避けられない。

「禍福は糾える縄の如し」なのだから
開き直って清濁併せ呑むくらいの
覚悟を持った方が気は楽になります。

質問:お坊さんなら、どうしますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

人の不幸は蜜の味

誰もがそう思ってしまいます。
でもそんな蜜の味は長続きしません。
自分の蜜を味わうしかないんです。

受験制度の理不尽さは誰もが認めるところですが
それ以外の良い方法が無い…。
受験...

質問:受験がなくなって欲しい私を叱ってください

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

典型的な霊感商法!

先に不安を煽るようなことをするのは
本当の宗教ではありません。
物品を勧めてくるのも
本当の宗教ではありません。

無視して大丈夫ですよ。

質問:あなた、霊が二人憑いてますよと…

回答数回答 4
有り難し有り難し 11

そういう事情であれば、引き取ってくれるお寺はあります。

心当たりが無ければ
hasunohaの登録寺院に
問い合わせしてみては?
きっと良いように
取り計らってくださるでしょう。

質問:彼が自殺しました。遺品についてです

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

あなたが望む結果を出す。

それが
ご尊父様が最も喜ぶことだと思います。

医学部は諦めたのですか?

質問:前に進む方法が知りたいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

覆水盆に返らず

離婚の原因となった
あなたが好きになった人とは
どうなったのでしょうか?

質問:離婚したことを後悔しています

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

カルト対策の専門家に相談してみては?

その宗教は
評判の良くない宗教なのですね。
彼のご家族も反対しているんですね。

そこまで心配なら
専門家に相談してみてください。
ご参考までに。http://www.jscpr.o...

質問:宗教と結婚

回答数回答 4
有り難し有り難し 13

先ずは菩提寺のご住職に相談ください。

そのようなケースはそう稀ではなく
私も400年前のお墓の改葬をしたことがあります。
御骨はしっかり原形を残していましたが
それも有難いことと感じました。

しっかり御供養すれば
何の...

質問:土葬時代を含む墓地の移転について

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

仏さまに頼みましょう。

ただ
合掌して
「南無阿弥陀仏」と称えてください。
そうすれば
地獄に堕ちることなく往生成仏して
もう輪廻転生することは無くなります。

質問:これって私が悪い事になるんでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

嫉妬されているのかな?

女子と平気で話せるのは
その歳では珍しいから
羨ましいのかなとも思います。

でも
自覚する部分もあるなら
自戒していきましょうよ。

質問:男友達に「女好きだ」と嫌われています。

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

あなたは、どう思うのですか?

仏教も
いろいろな宗派に分かれていて
意見も様々です。

でも
喪中でも食事はしますよね。
他のいのちを食べていますよね。
他の方が手を下した生き物でも
それを食べたのなら同罪で...

質問:喪中に釣り

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

今までで、実際に会える相手は、ぶん殴っていましたか?

もしそうなら
もうネットの輩は相手にしないことです。
でもリアルでぶん殴っていたなら
いずれ捕まりますから
こちらももう止めましょうね。

質問:ネットの書き込みに激昂

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

他人の考えが100%分かることは無いです。

あなた一人が
大勢から嫌われているなら問題ですが
あなたを含め大勢が
その人一人から嫌われているなら
そう問題は無いのでは?

いい気はしませんが
事を荒立てずスルーしましょうよ。

質問:こんなに人から拒絶されるだなんて

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

これまで罵詈雑言を吐いた他の選手も亡くなりましたか?

もしそうなら
あなたには人知を超えた力があります。
その選手が生き返るよう願ってください。
そして今後は
その力を世界平和のために使って
その力を賜った責務を果たしてください。

...

質問:呪い殺したのではという不安

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

止めましょう。

あなたの夢は何でしょうか?

小説家になることですか?
それなら今回の話は断りましょう。
入賞して印税をもらえるような出版を目指しましょう。

それよりも
先ずは本を出版することで...

質問:夢を選ぶか、現実を選ぶか

回答数回答 6
有り難し有り難し 14

過去は忘れず、糧にする。

今は
自分で評価できるほど成長しているんですよね。
だったら何の心配もいりませんよ。

万が一
部員らがあなたのことを笑っていたとしても
それは昔の下手だったあなたのことに過ぎません...

質問:自分に落ち度がある嫌な過去を忘れたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

取り戻せる。

私は
30歳で脱サラし僧侶になって
今のお寺に入りました。

普通のお寺の住職は
子どもの頃から
お経にも儀式作法にも慣れ親しんでいます。
私は周囲のお坊さんより20年遅れていたわ...

質問:時間を戻したいと考えてしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

そのままでお供えください。

実際は
仏さまが召し上がるのではなく
人間の誰かが頂くのですから
そういうことも念頭に置いて良いと思います。

例えばお寺であれば
お盆やお彼岸の法要等で
多くの物をお供えいただき...

質問:お仏壇へのお供え物について

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

それで良いと思います。

母娘だけで年越しを迎えるのも
何年も続くとは限りません。
コロナ禍の賜物と思って
楽しく新年をお迎えください。

質問:罪悪感を感じてしまう

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

石の上にも三年

「他の会社であれば、もっと楽しく働けたのでは無いか」
と思って毎回転職しているのですね。
そして毎回楽しく働けないのですね。

楽しく働けるようになるには
やはり月日が必要です。

...

質問:転職を繰り返す私が家族を養うには

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

四苦八苦と善し悪しは別物。

四苦八苦は確かに嫌ですが
将来の楽の種になることもあります。

苦が即悪しとは判断できないのです。

親のエゴでしょうが
子どもは生まれて来てくれて良かったと思います。

質問:四苦八苦

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

節度ある彼氏だと思います。

そこまで悪く考えることもないと思います。

私も合鍵を
渡したことも
貰ったこともありませんでした。

お互いのプライベートも尊重するという
彼氏の姿勢の表れだと思ってください。

質問:合鍵

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

退職していいのでは?

あなたがいなくなった後の職場ではなく
先ずあなた自身を心配しましょう。

もう充分に尽くされたはずです。
一度しっかり休みましょう。

質問:仕事がつらい

回答数回答 3
有り難し有り難し 39

良いことは全く無いですか?

今回の相談文にも良い事柄が出ていましたよ。

「仕事はちゃんとやっているし、
 出向先からは評価もして貰えています。
 親会社の本社なので自分も誇りを持って取り組んでいます。」

「...

質問:去年から残念な事が続いています

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

やり直しはできます。

先ずは
親御さんに全てを話して謝罪して
以下のことを誓ってください。
①今後はもう抜き取らない。
②今まで抜き取った分は
 働くようになってから返金する。

お祖父さまは
お浄土...

質問:亡くなった祖父は怒っていますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

授かったのには理由があるはず。

あなたの父親が反対する理由を
覆すだけの覚悟をあなたが持つだけです。

もし覚悟が持てなくても
特別養子縁組があります。
授かったいのちを無碍にしてはなりません。

質問:産むべきかどうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

今は、運命の人ではない。

これから
もっと多くの人に出遇うでしょう。
その人々とも
色々なことが起こるでしょう。
そういう体験を経て
自分はどういう人間なのか
自分が好きなのはどういう人間なのか
が分かって...

質問:もしもし、運命の人ですか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

出頭しただけでも良かったです。

1度逃げてしまったのはダメですが
その後の行動は正しいと思います。

現時点で
すべきことは済ませていますから
後は相手の出方次第です。
もしかしたら
それほど気にしない人であれば...

質問:当て逃げをしてしまい、出頭しましたが…

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

あなたも彼も、未知の領域を歩んでいる最中。

お互い恋愛というものの経験も少なくて
今の自分の気持ちに戸惑っているのでしょう。
彼が「恋愛したことがない」と言ったのも
両想いになったことが無いという意味なのでしょう。

恋愛におい...

質問:嘘をつかれて振られてしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

仏さまに成っておられます。

仏さまに救われて
ご自身も仏さまに成っておられます。

もしよろしければ
こちらのサイトをご覧ください。
http://www.bouzsanga.org/

質問:夫の自死

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

愛別離苦

好きだからこその不安なのだと思います。
好きだけど離ればなれだから苦しいんです。

遠距離恋愛は永遠の命題です。
一緒に居ないと
好きな気持ちも冷めていくのは
仕方ないことです。
...

質問:遠距離の恋人のことが好きか分からないです

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

期待せずに生活していく。

ご両親も良かれと思っての行動でしょうが
1カ月しか交際していないのですから
時期尚早だったのではと私も感じます。

彼氏に対しては
何も施しようが無いのですから
もうご自身のことだけ...

質問:復縁できるか悩んでます

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

きっと今は踊り場なのでしょう。

勉強に限らず
スポーツでも仕事でも
成長が止まってしまうような期間があります。
でもそれは成長が止まっているのではなく
階段の踊り場と同じで
上がらなくても前に進んでいる状態です。
...

質問:受験が不安です。

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

あなたにとっては、不要不急なことではない。

そこまで想っているのですから
あなたにとって
その一周忌は必要至急な事です。

その想いを皆さんに
素直に伝えてみてはいかがでしょうか?

なお拙寺の場合は
法事は行い会食は控え...

質問:母の一周忌

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

二者択一

バイトをしたくない気持ちと
お金が欲しい気持ちとでは
どちらが大きいのでしょうか?

大きい気持ちの方に
従うしかありませんね。

質問:バイトをしたくありません

回答数回答 5
有り難し有り難し 10

報われない努力もある。

でも
結果を出した人は
みんな努力をしているはずです。

あなたは
努力が足りなかったのではなく
緊張してしまった結果なのでしょ?

だったら
どうすれば緊張しなくなるか
に...

質問:努力は報われるのでしょうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 4

どのような願いで、この漢字を選ばれましたか?

そもそも漢字の成り立ちは
いろいろな由来があります。

例えば「幸」は
刑罰で拘束するために使われた
手かせの形を表しています。
死刑に比べれば
手かせだと軽い刑罰なので
「思い...

質問:子どもの名前について悩んでいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

いつ納骨しても大丈夫です。

もう10年以上も実家にあるわけですし
今年にこだわらなくても構わないのでは?

何十年も納骨されない方もいますし
両親揃ってから納骨される方もいますし
そこまで心配されるなら
無期延...

質問:納骨は年内にすますべきでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

その口コミは消去できないのですか?

サイトによっては
簡単に消せないかもしれませんが
管理者に連絡するなりして
出来る限り消去する努力をしてみては?

質問:ネット上に口コミを書いてしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

家系かどうかよりも、ご縁があったかどうか。

どうぞ御供養なさってください。

同じ苗字だけが御先祖ではありません。

質問:先祖供養は悪いこと?

回答数回答 5
有り難し有り難し 6

私だったら、

そこまで爆発しませんが
でも嫉妬に駆られるでしょうね。
そのような態度に出てしまったので
なかなか引っ込みがつかないかも。

「大昔のことで嫌な思いさせてゴメンね」
って言ってくれた...

質問:夫婦間の過去の恋愛話

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

その御寺院に直接お話ししてみては?

ここに書かれたことを
そのままお話すればご理解いただけると思います。

いろいろな事情で
受けていただけないこともあるかもしれませんが
その場合はご自宅で偲んでいただくだけでも充分です...

質問:兄の一周忌を個人的に行いたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 4

西本願寺

静寂な境内のお寺も素敵ですが
本堂の広いお寺も素敵ですよ。
東本願寺や知恩院も広いですが
西本願寺は国宝・世界遺産でもあり
その歴史を感じながら
じっと座って仏さまに向きあうのは
本...

質問:お坊さんが行ってみたいお寺は?

回答数回答 4
有り難し有り難し 10

出会って3カ月。

その程度の期間なら
あなたの恋愛感情が
本物なのかどうなのかも
見極めないといけません。
お医者さんが結婚相手なら
条件として申し分ないですし
そういう点も判断を鈍らせているのかも…...

質問:結婚を考えられないと言われた

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

不安になるのは当然です。

全く未知の世界で
ネガティブな話も
ポジティブな話も
極端なものを含め
いろいろ耳にしますから
不安にならない方が不思議なくらいです。

私も人見知りで独りも全く平気ですが
結婚...

質問:結婚すべきかどうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

それは大変お辛いことですね。

そういう形で裏切られるのは
本当にムカつきますね。

ただ
あなたが捨て切れない「可哀想」という感情も
ごく自然な感情だと思います。
私から見ても
その相手は可哀想な人間だなぁと思...

質問:リベンジポルノに遭いました

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

何にも無いこと。

気にしないこと。

質問:心

回答数回答 4
有り難し有り難し 23

そのままではダメなの?

本当に無意味だと思っていますか?

自分は欲深いなぁと解っていたら
それで充分じゃないですか。

質問:欲深くならないには?

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

まさに断・捨・離。

どのような片付け方をしていますか?

私の場合は
整理整頓しようとするよりも
不要な物をドンドン捨てようと思うと
やる気が出てきます。

質問:息抜きの仕方

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

それくらい長い間苦労されていたのですね。

本当にお辛かったと思います。

でも
死ぬくらいなら
1度整形をしてみてはどうですか?
死ぬ気で働けば
その手術費は稼げるはずです。

自死は
整形してからでも遅くありません。

質問:自分の顔が嫌いで死にたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

2浪は無しですか?

私は2浪し
でも志望校には受からず
予定もしていなかった二次募集の大学に通いました。

その4年間で価値観も変わり
希望していた職業には就かず
畑違いの職種に進みました。

でも...

質問:受験に落ちたことを引きずっています

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

嘘をついていたのか? 言わなかっただけなのか?

あなたは
彼の過去をどこまで気にしますか?

あなたは
自分の過去をどこまで話しましたか?
同棲歴を話しましたか?

確かに後出しはズルいですが
そのおかげで彼を愛せたとは思えま...

質問:バツイチであることを後出しされた

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

反省に見合う行動をする。

それは薬を服用することではありません。

どうしたら
その罪を償えるのか
それを考えて
そのように行動することです。
具体的には
あなたが善いと思える行動を
取り続けてください。

質問:盗む

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

確かに読み難いですね。

音読みでも訓読みでもない読み方は
普通は初見では読めないものです。

でも
漢字の字面も
読みの音も
名前のイメージも
印象に残るので
逆にインパクトは強い名前だと思います。
...

質問:子供の名前で不安になってます

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

全然悪いことではありません。

仰る通り
TPOをわきまえて
受け止めてくれる相手に
打ち明けてください。
hasunohaでぶちまけても構いませんよ。

質問:怒りの感情を表に出すことは悪いこと?

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

恋は、わがままで良い。

相手もあなたも大人です。

今の社会情勢なら
そのような気持ちも
成就するしないは別にして
理解はしてもらえるのではないでしょうか。

部署異動も決まったし
告白しても良いのでは...

質問:上司に想いを伝えるべきでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

今まで本当に頑張って来られましたね。

これまでは
過去の体験の辛さが
現在に押し寄せていたのでしょう。
今は
将来の不安(今の幸せが無くなること)が
押し寄せているのでしょう。

でも
そういう気持ちは
無理に消そ...

質問:子供を残して自殺することについて

回答数回答 5
有り難し有り難し 38

先ずは、生活していく。

誰もが
好きなことを仕事にして
食べているわけではありません。
縁あって働いている仕事の中に
やり甲斐や面白みを見出して
頑張っているのです。

イラストに割く時間は少なくなります...

質問:夢を捨てるべきか否か

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

辞めたくないなら精進するしかない。

未経験ながら採用されたのは
あなたに何かあるからなのだと思います。

人間関係で辛いなら
即「辞めなさい!」と言いますが
そうでないなら
しがみついてでも頑張ってほしいです。

質問:期待されているのか辞めさせられるのか

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

条件は、今のままの方が良いですよね。

でも妊娠されて
気持ちもいろいろ揺らぎますよね。

今はコロナ禍もありますから
恵まれている「今」を大切になさってください。

質問:家を建てるか地元に帰るか

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

仏教は対機説法だから、万人普遍ではない。

お釈迦さまの教えは
説教する相手によって
内容が変わります。
様々な宗旨宗派があるのも
そのためです。

女性蔑視的な御経も
より女性蔑視的な相手だったから
その相手に通用するよ...

質問:お釈迦様の教え

回答数回答 5
有り難し有り難し 16

どうぞリクエストなさってください。

事前に
「子ども達から
 こういうことを聞かれましたが
 私は上手く答えられないので
 一周忌でお話し頂けますか?」と
ご依頼すれば
喜んで受けてくださると思いますよ。

質問:法事時に子供にわかりやすい法話を聞きたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

すべきことは、するべき。

物を借りたら
返さなくてはなりません。

悪いことをしたら
謝罪しなければなりません。

彼女が
どのように受け止めるのかは
全く分かりません。
もしかしたら
あなたが返却し...

質問:借りていた本を返すべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

同じ地域のhasunohaのお坊さんに相談してみては?

hasunohaに登録しているお坊さんなら
そのようなご事情を考慮してくださると思います。
法要の御布施は
遠慮なくご相談してみてください。

仏壇の処分は
仏壇屋さんが担当しますの...

質問:仏壇の閉眼について

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

人口減少と仏教衰退は無関係。

確かに
檀家数が減って寺院護持できないところが増えています。
廃寺や統合なども以前から起こっています。

でもそれは
必要とされない寺院が増えただけであって
仏教の衰退とは考えていま...

質問:少子化が招く檀家減少の未来

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

大丈夫です、僧侶になれますよ。

もしかしたら
「そのような者は弟子に取らん」
という僧侶もいるかもしれませんが
お釈迦さまは
人殺しもお弟子にされました。

仏教においては
何の障りにもなりませんから
ご安心を。

質問:刺青が入っていても僧侶になれるか

回答数回答 3
有り難し有り難し 35

③と④ですね。

① いわゆる終活までは必要ないと思いますが
  「いつ死んでもいいように今を生きる」
  という気概は必要です。

② 病気や老化を避ける生き方は出来ますね。

質問:自分の寿命について

回答数回答 5
有り難し有り難し 6

そのお気持ちを分かち合ってみては?

今抱えている気持ちを
正直にお父さまに話してみませんか?

夫の立場と子どもの立場とでは
悲しみ方も違うかもしれませんが
他者の悲しみを知り
自分の悲しみを知ってもらうことは
確か...

質問:母の死

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

本当にそうですよね。

私も彼のファンでしたが
俳優よりも
実業家としての彼の活動に注目していました。
現在進行中の活動は本当に素晴らしいものなので
このようなことで頓挫してしまうのが残念です。

そういっ...

質問:ある報道からモヤモヤしています

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

あなたは偉いですよ。

本当に大変だと思います。

でも
その真摯に仕事を務めている態度を
他の方々はきっと認めてくださっていることでしょう。
その仕打ちに耐えている姿を
他の方々に見てもらおうくらいの気持...

質問:嫌う気持ち、嫌悪感

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

そういう時期に入ったのかも知れませんね。

いわゆるスランプのようなものだろうと思います。
次のステップに進む前の
階段の踊り場に居るような状態でしょう。

焦らずにそのままで
自然に気力が溜まるまで
粛々と過ごしていきましょう。

質問:老化ですか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

その友人のアプローチを受けてみる。

あなたが会ってきたような男性ばかりでないと
私は確信を持って言えます。

「類は友を呼ぶ」
失礼な言い方ですが
あなたにも責任の一端はあるでしょう。

長らく友人関係だった男性は
...

質問:男性不信について

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

そこまで愚痴が出るのなら、

別れても仕方がないと思いますよ。

要は
あなたが結婚したいかどうかです。
我らがアドバイスするまでも無いです。

質問:彼と結婚していいのか悩んでいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

死ぬことは怖いことです。

そして
生きることは辛いことです。

あなたほどの壮絶な人生を歩んでいる人は
そう多くはないでしょうが
それでも程度の差はあれ
苦など知らずに生きている人は皆無でしょう。

あな...

質問:どうしたら死ぬことが怖くなくなりますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

法座で聴くより、個人的に相談に行かれてみては?

多数相手での法座での説法では
あなたの悩みに
直接効くようなことは少ないかも知れません。

個別相談を引き受けてくださるお寺なら
子連れでもそう心配することも無いですし
他の方々に気...

質問:お寺について

回答数回答 5
有り難し有り難し 12

どちらを選んでも、不安は無くなりません。

どちらが
より自分が楽になるのか?

それはあなたにしか分かりません。
だからあなたが選ぶべきなんです。

ショックがあろうが忙しかろうが
後回しに出来ない今すべきことは
自分で...

質問:離婚することが決まりました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

それはお辛いことでしょう。

ただ
その当時のあなたの判断は
仕方が無かったことと思います。
今のような関係性が築けるかどうか
分からなかったのですから。

そういう状況になることも全て含めて
授かったいのちな...

質問:自分勝手な中絶

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

実父を尊敬できるなんて素敵なことです!

それが1番尊いことだと思います。
最も身近な人が尊敬できる人だったのですから
それ以上のことはありませんよ。

質問:今まで、尊敬できる人が父しかいません。

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

それは本当に悩ましいですね。

どの選択を取っても
100%満足することはなく
後悔は付きまとうでしょう。
それもお分かりのことと思います。

私がその状況なら
子ども最優先
自分優先で
決めると思います。

質問:帰りたいけど…

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

それは不安ですね。

でも
悪さをする目的ではないなら
気にする必要はないですよ。

今後は
ご自宅のお仏壇で
朝夕読経しましょう。

質問:3年以上ラップ音が続いています💦

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

キラキラネームではありませんよ。

その漢字を
そのように読むと知れば
充分に納得できますよ。

何より名前の漢字が
とっても可愛いです。

質問:名付けた名前に悩んでいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

そこまで気になってしまったら、もう戻れない。

自分の不信感や不安感を取り除くには
自分の気が済むまで動くしかないですよね。

それで
彼氏と不仲になっても破談になっても
仕方ないという覚悟があるなら
とことんやってみてください。...

質問:このまま結婚しても良いか…

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

一生信心が得られないのを分かっていながら、

聞法せずにはいられない
という気持ちが尊いのです。

疑いが晴れない状態のままで
いいんです。

質問:浄土真宗の信心について

回答数回答 6
有り難し有り難し 17

やはり今年は例年とは違いました。

お墓にも法要にも
お参りの数は少なかったです。
でも来られない旨を
わざわざ連絡くださった方も多かったですし
来られない親類の分のお花を
お供えする方も多かったです。

お盆は日本...

質問:今年のお盆

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

合掌し、お念仏を申しましょう。

「南無阿弥陀仏」
これだけで大丈夫です。
回数は問いませんから
気の済むまでお念仏申してください。

質問:SNSの心霊写真が怖い

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

元彼を超えられる人には、必ず出逢えます。

今はまだ辛い時期ですね。
自分の中の元彼の存在感は
まだ相当に大きいでしょう。

でもその存在感は
今後時と共に小さくなっていきます。
そうすれば
それを越える存在感の男性が
現...

質問:元彼を超えられる人

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

神様は、そんなことでは怒らない。

だからそのせいで
罰や祟りが起きてしまうことはないので
もう苦しむことはありませんよ。

でも本音ではないのに
馬鹿にする様な言葉が心の中で浮かんでくるのは
なぜなんでしょうね?

質問:本心でないことが思い浮かぶ

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

おかしくないです。

あなたがそれを苦に思っていないのですから
全く問題ありません。

友達を欲しいのに出来ないのなら苦しいでしょうが
新しい友達を作りたいと思わないのですから
それで良いのではありませんか...

質問:私の考えはおかしいのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 15