hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

吉武文法 回答一覧

おはようございます。

朝イチのご相談、拝読しました。このあとまた眠れると良いですね。

さて、件の予言の話。予言なしにしても今、日本は大地震のリスクが高まっているのはご承知の通り。そのような中ですから特にこうした...

質問: 予言が怖いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

同朋大学はいかが?

ご相談拝読しました。僧侶を目指しておられるのですね。ご縁がつながりますことを念じます。

僧侶になると言っても、形態は様々です。寺院の住職になる。大寺院の法務院になる。宗派の事務職員になる。...

質問:僧侶を目指しています

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

優劣以外のものがあるはずです。

ご相談拝読しました。

あなたはこの社会のために生きるのか。すなわち、社会の役に立つために生きるのか。
そうでなく、あなたはあなたのために生きるのか。あなたがあなたとして満足するために生き...

質問:できないことばかりで、生きる意味がない

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

一切皆苦

HSP気質があるとのことでご苦労されていることと拝察します。私は医療やサポートについて専門的な知識を持っておりませんので仏教的な視点からの回答となります。

実際にあなたがお抱えの問題を解決...

質問:心なんてなくなれば良い

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

縁起~縁(無数の条件)に依って起こる関係をいただく

ご相談拝読しました。思いがけない突然のお別れに、戸惑いや悲しみの深さはいかばかりかとお察しします。

さて、仏教でも宗派により様々に考え方は異なります。あなたにあったものが見つかりますように...

質問:亡くなったペットは傍にいますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

何が問題なのでしょうね

罪を自覚した時、いや、人間はきっと自分では罪に気づけませんので、罪を自覚させられた時、どうしてこんなに苦しいのでしょうね。

そして、救いようのない自分に気づいたはずなのに、それでもその自分...

質問:罪

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

謎は謎のままに

不思議なこともあるものですね。世の中にはまだ科学で説明できないこと、その人にしかわからないことってあるのだと思います。

まあ、だからこそ、そのせっかく謎なことを、あなたの分る範囲という小さ...

質問:謎の触られた感覚について

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

自分で決めてください

ご相談拝読しました。

あなた自身がどう生きたいのか。こうした方が良いからそうする、こうした方が良くないからやめておく、ではなく、あなたは本当はどう生きたいのですか?

そのことを考えて...

質問:不倫した時の一番罪が重い行動

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

人間だもの

ご相談拝読しました。過去にこちらでご相談でされていた納得できず気になっていたことを実行されたのですね。

結果的には警察が動いてくれたわけですから、あなたは間違っているわけではありません。
...

質問:気持ちの整理の付け方

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

必要かどうかよりもしたいかどうかを考えてみては?

ご相談拝読しました。

いわゆる墓じまいと言いましても実際には改葬(お骨のお引っ越し)であって、お骨をどこかしらに納める必要があります。現在のお墓の管理費等の維持条件がどうなっているのかを確...

質問:お墓について

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

寂しくない人はいるのだろうか

ご相談拝読しました。

>仏教で、何とかできるのでしょうか。

というのは良い着目点だと思います。仏教で出来ることとそうではないこと、仏教の目指すものとそうではないものがあります。

...

質問:愛情不足

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

それは誰がやっていることなのか?を考える

ご相談拝読しました。過去に望まない妊娠と中絶という経験をされて、そのことを引きずっているのですね。そして今、新しい命を授かりたいと望んでいるのですね。

まず、あなたのその望みは身勝手なもの...

質問:中絶経験がありますが妊娠希望です

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

けして仏教的正しさが求められているわけではないので

ご相談拝読しました。お気持ちは分りますが、なかなかどう回答するかというのは難しい問題もあるのです。

お釈迦様のような対機説法(相手の能力や状態に応じた話をする)とまではいかずとも、まず聞い...

質問:苦って修行でしたっけ?

回答数回答 4
有り難し有り難し 28

無始以来

どうしてそんなことをしてしまうのだろう?どこでおかしくなってしまったのだろう?

そういう疑問を私も持ちますのでお気持ちお察しします。

ですが、特定の一つのタイミングや出来事をもって、...

質問:人間はどの時点で悪人になるのか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

「同事(どうじ)」~相手と同じ立場に立つ

ご相談拝読しました。素晴らしい心がけのご相談をお聞かせいただきました。あなたはとても他者への眼差しが優しいですね。

さて、しかしながら私は今のままで良いのでは?むしろ今のままの距離感が心地...

質問:他者の悲しみを軽くしてあげるためには。

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

どうしても対象的に考えたくなりますが・・・

阿弥陀仏の極楽浄土について、親鸞聖人は「無量光明土」であると記しています。
量ることの出来ない光の仏土が浄土です。

その光は何を照らすかと言えば、経文には「諸仏」と説かれます。

で...

質問:浄土はこの世かあの世か

回答数回答 4
有り難し有り難し 10

う~ん・・・

人と人との付き合いのことですから結論から言うと当人同士でないと分らない領域です。

でも、他人からみて一つ思うのは、そのお付き合いの仕方に結局は何らかの形で金銭が絡んでいる、向こうの利益にな...

質問:縁を切るか悩んでます

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

怒ってしまった後や、怒っていない時の過ごし方も大事かも

私も同じです。ついカッとなって大きな声で怒ってしまうことが多々有ります。

怒っても逆効果、怒らない方が情操教育的にも良いことは分っている。でもその時はそんな冷静な考えは吹っ飛んでしまうので...

質問:怒らないようにするには

回答数回答 4
有り難し有り難し 13

何故以前の本来的願いでしょうか

ご相談拝読しました。これまでのご相談も読ませていただきました。

息子さんを思う気持ちを綴っていただきありがとうございます。深い悲しみと大きな迷いの中にあるお気持ちはお察しするに余りあります...

質問:何故まだ生きてるのか

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

推す理由によるかもですが・・・

仏教的には悪口や暴言は悪業なので悪報を招くと考えます。

できるならば避けた方がよろしいかと。

ただ、それを含めて面白くてどうしようもないという中毒性もあるのでしょうか。

向こう...

質問:推しが暴言吐いてくる

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

それは真理

ご相談拝読しました。

すべての苦しみから逃れたいという気持ちがあるとのこと。仏教的に言えばそれを達成するには悟るしかありません。

仏教は一切皆苦(すべてのもの・ことは苦である)を説く...

質問:自分さえ居なければと思ってしまう

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

迷う者はどうすべきか

ご相談拝読しました。まずはあらためましてお連れ合いのご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。
一周忌を終えてもますます辛さが増す日々とのこと、お気持ちお察し致します。

大切な人を失って、そん...

質問:今後、どう生きていけば良いのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

応援していますよ

ご相談拝読しました。

とても複雑で苦しい心境の中におられることとお察しします。今、あなたを責めても仕方がありません。

ですが、してしまったことの責任は取らなければいけません。それは自...

質問:自分の不貞、妊娠と子供について

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

ご相談拝読しました。

人間ですから好き嫌いがあるのは致し方ないと思います。ですが

>ネットの人にそこまで思うことないでしょうか?

おっしゃるとおりで、わざわざ嫌いにいかなくとも...

質問:嫌いな人がいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

親子は本当に難しい!私も問題を抱えています

ご相談拝読しました。親子関係というのは本当に難しいですよね・・・お気持ちお察しします。

さて、

>親を嫌いでいいのでしょうか?

とのこと。

これについては、じゃあ嫌いにな...

質問:親を嫌いでいいのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

きっと大丈夫

ご相談拝読し、切ないお気持ちをお聞かせいただきました。

今は辛いお別れの直後で気持ちが高ぶったままであり、心が落ち着きを取り戻すのには時間がかかるかもしれません。

でも、そんなあなた...

質問:寂しさを乗り越えたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

あなたがあなたでいるために

ご相談拝読しました。

前回のご質問と同様に、具体的なことがわからないと何とも言えない部分があります。
しかし、あなたとしてはどうしても具体的なことは言えないというお気持ちもお察しします。...

質問:罪悪感との向き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

浄土とは

ご相談拝読しました。極楽浄土(以下、浄土)に往く方法を求めておられるのですね。そのためにはまず浄土を知らなければいけません。

なぜならば、知らないところに行っても自分がそこがそうだと知らな...

質問:極楽浄土に行く方法を教えてほしいです。

回答数回答 4
有り難し有り難し 10

安心を得るためにはまずは形式的なことを整える

はじめまして。ご相談拝読しました。まずはお母様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。
この数年間に娘さん弟さんも亡くされたとのことで、精神的不安も、さらには現実問題として経済的不安もあり、大変...

質問:母が亡くなりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

幽霊の 正体見たり 枯れ尾花

ご相談拝読しました。一度、霊障だと思い込んでしまい、さらにはネットでそのような内容を言われたのなら、なかなかその思考から抜け出すのは難しいかもしれません。

しかし、「見えないものは何とでも...

質問:霊障なんですかね?

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

ご相談拝読しました。注意すべきなのは「永代供養」という名称は共通してあっても、その内容は様々であるということです。
(檀家に入る・入らないなども千差万別かと)

その内容をきちんとご自身で...

質問:永代供養の注意点について教えてください。

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

死後を託せる物語

ご相談拝読しました。

愛犬ちゃんのご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。看取りは大変にお辛い経験であったことと思います。しかしだからこそ、そこからとても大事な問いを受け取っているのだとも思います...

質問:亡くなった後も意識はありますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

流されず、踏み止まって、自分を良く観察し、選ぶ

ご相談拝読しました。プロフィールも読ませて頂きました。

色んな辛いこと、苦しいことを耐え、これまで良く生きてくださいました。あなたがあなたであることを喜べる日が来ることを切に願っております...

質問:セクシー女優になるか悩んでいます。

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

産まなくても親になれる!という制度もありますが

ご相談拝読しました。ご結婚おめでとうございます。どうぞお幸せに。

あなたの今抱える申し訳なさは、ご両親の愛情ゆえなのでしょうが、親は子の幸せを望むもの。今大変に喜んでくださっているというこ...

質問:跡取りを残せないこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

自分だけを責めるのは小さな視点かもしれない

こんにちは。ご相談拝読しました。

これまでいっぱい苦しんできましたね。それはあなたが物事に対して誠実で真面目で深く考えるからこそなのだろうと感じました。hasunohaでの相談を通して、そ...

質問:ある子を不登校にまで追い詰めてしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

するかしないか

ご相談拝読しました。お相手への熱い思いが伝わってきます。どうじに一歩踏み出せない自分への葛藤も感じられます。

結論から言えば、どのようにして告白するべきか?という手段の問題ではなく、するか...

質問:どうやって告白すれば良いですか

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

神様と仏様 同じ?違う?

ご相談拝読しました。
お子様の御誕生誠におめでとうございます。日々の健やかなる成長を念じ申し上げます。

さて、育児というのは本当に大変なものです。大人相手ではないので自分のペースでできる...

質問:余裕の無い自分が嫌になります。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

グチャグチャの気持ちでもいいので

ご相談拝読しました。お気持ちお察し申し上げます。

職場という長い時間をともに過ごすメンバー、それも自分を良く慕ってくれる可愛い異性に対し、あなたが認めるような感情を抱いてしまうことはあるこ...

質問:職場の後輩の転勤が寂しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

私の願いと仏様・亡き方の願いは同じ?違う?

ご相談拝読しました。

困ったときの神頼みではないですが、人間というものはどうしようもない時に、何か大いなる力を期待したり、目に見えないものにすがったりということをするものなのでしょう。
...

質問:お願い事

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

そんな時があってもいい

ご相談拝読しました。

彼氏さんとお別れしてから、ご自身の中でバランスが崩れてしまったというか、埋まっていたピースが足りなくなってしまったというか・・・本当にもうどうしていかわからないという...

質問:もう疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

それぞれが自立できると良いのですが

ご相談拝読しました。家族の問題の解決は中々難しいですよね・・・そんな中であなたが明るく振る舞い孤軍奮闘してきたご様子。よく頑張って来ましたね。

家族の問題解決には家族外の力が入るのがベター...

質問:祖母との同居生活が辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

相手に期待するよりも自分を大切に

ご相談拝読しました。これまでのことも読ませて頂きました。

現状はとても不安で心細く、辛い気持ちになることは致し方ないと思います。それでも前を向こうと日々奮闘していらっしゃるご様子には感銘を...

質問:また辛い気持ちに戻ってしまった。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

これから長い時間をかけて

ご相談拝読しました。

ここで話してくださりありがとうございます。あなたが心に抱える重みを少しでもシェアできると嬉しいです。

当時あなたは知らなかったのですから仕方がない面もあるのでし...

質問:過去の過ち、罪悪感、ずっと重い。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

0か100かではなく

ご相談拝読しました。

おっしゃることはとてもよくわかります。私も一緒にいる時にスマホばかりさわられたらいい気はしません。

友達が必要かどうか・・・一般論で考える必要はないと思います。...

質問:友達って必要でしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

ご相談拝読しました。

切ないお気持ちですねぇ・・・

でも、気づいていますよね。わかっているんですよね自分でも。お相手もハッキリおっしゃっているわけですし。

あなたが幸せになるた...

質問:復縁したい元カレが遠くに引っ越し

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

自分の願いに嘘をつかなくていい

ご相談拝読しました。

「子どもが欲しい」という欲求は生物としての本来的なものでしょうから中々あきらめられるものではないと思います。
もちろん人間は社会的な動物ですから、社会の中で受ける影...

質問:優しい夫と離婚するかしないか迷っています

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

渇愛=人間の都合

ご相談拝読しました。

真の愛とは何か?人を本当に愛するとはどういうことか?

考えれば考えるほど分らなくなりますね。それは「本当の愛」というものがあるとしたら、それは人間の在り方を超え...

質問:本当の愛とは

回答数回答 4
有り難し有り難し 16

切ってしまうのはもったいないかも

ご相談拝読しました。

ご縁というものは切れる時には切れるし、そうでない時にはつながっているもの。まだ切れるわけでもないものを無理矢理に切ってしまう必要はないように思います。

それはあ...

質問:縁を切ったほうがいいのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

冷静に落ち着いて物事を見極めつつ進めましょう

ご相談拝読しました。ご家族のために何をすべきか一生懸命考え、行動しようとするあなたは素晴らしいと思います。その姿勢を応援致します。

だからこそ、あなたのその気持ちが誰かに利用されたり、ある...

質問:母と養子縁組前の実祖母

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

おめでとうございます

ご相談拝読しました。

まずは、お子様のご誕生、誠におめでとうございます。

ご友人からもシンプルなお祝いのリアクションだけが欲しかったのでしょうか。思ったのと違うものが返ってきて戸惑っ...

質問:妊娠出産報告に喜べません

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

間に合ったでしょうか?

おはようございます。

今日が出社日ですよね?一人で考えさせてしまってすいません。不安でしたよね。苦しかったですよね。

あなたはとても責任感が強いのだと思います。だからこそ自分の責任を...

質問:退職を申し出るべきなのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

思ってはいけないからと思わなくできるものではない

ご相談拝読しました。

まず、可愛そうと思ってはいけないわけではないでしょう。というか「○○と思ってはいけない」という感情はないと思います。感情というのはある種人間における自然現象のようなも...

質問:かわいそうと思ってはいけないのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

お仏壇は仏様の教えにあうための素晴らしい場所ですが・・・

ご相談拝読しました。

会社の事務所にお仏壇とは・・・なかなか複雑な状況の様ですね。それも不用な物として倉庫にしまっておくというわけでもなく、位牌と遺影が安置され扉も開いた状態、まさにお仏壇...

質問:親族ではない方のお仏壇

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

そういう気持ちにはなってしまうものなのでしょう

ご相談拝読しました。

お気持ちは分る気がしますが、お連れ合いはビックリなさったでしょうね・・・。

結婚して数年も経つとトキメキやドキドキが薄らぐのは仕方ないでしょう。一方で、アイドル...

質問:凄く恥ずかしいのですが…

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

環境を変えるのが有効ですが、真理を突き詰めるのも有り?

ご相談拝読しました。

小さい頃の時のあなたが好きで、大人になった今のあなたが嫌いなのですね。変わってしまったと思っているのですね。そして元に戻りたいと願っているのですね。

仏教は諸行...

質問:自分がどんどん嫌いになってしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

逆でしょうか

ご相談拝読しました。

人生って苦しみしかない・・・おっしゃる通りです。とってもいい気づきです。

お釈迦様は「一切皆苦」と説かれました。仏教で「苦」とは思い通りにならないというような意...

質問:生きてる意味ってなんなんでしょう?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

私もです

ご相談拝読しました。

私もどちらかというと短期でせっかちです。自覚している範囲でそう言うのですから他人から見たらもっとそうなのだと思います。

同じく食べるのも歩くのも早いです。そして...

質問:せっかち短気

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

頭の中の道は複数でも実際に歩む道は一つ

ご相談拝読しました。

転職したい気持ちはあるが、現実的な問題からそれについて躊躇もあるのですね。

結論から言えば、どうなるかは転職してみないとわからないということになってしまいます。...

質問:転職について

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

自分の現場でどう振る舞うかでしょうか

ご相談拝読しました。

>非常識な人のために我慢するのは嫌です

私も同感です。世の中の風潮についてあなたが感じるところを読ませていただきましたが、確かに私もそう感じる時もあります。
...

質問:非常識な人のために我慢するのは嫌です

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

大事にしたいなら長い目で見ましょう

ご相談拝読しました。

仲良しグループのメンバーが離れていってしまうようで寂しさや不安を抱えているのですね。
それによって混乱も生じて、自分を責めたり後悔するようなことになってしまってもい...

質問:みんなが離れていってしまって寂しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

あなたの代わりはどこにもいない

ご相談拝読しました。一緒に考えさせていただきます。
お手伝いも立派な仕事です。家事に育児に仕事にお疲れ様です。

>私じゃない誰かの方がみんなが幸せなんだ、自分がいない方がみんな幸せなんだ...

質問:自分が生きて良い意味が分からない

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

hasunohaにて

ご相談拝読しました。

あなたがこうしてここhasunohaで繋がってくださっていることを嬉しく思います。どうかこのようにまたいつでも何でもあなたのお話を聞かせてください。

社会に対す...

質問:自分の中にいる無敵の人について

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

どうにもならないものを抱えている私たち

ご相談拝読しました。過去のものもあわせて読ませて頂きました。

やはりまだ決定的な出来事について昇華しきれないところが、あなたにもご家族にもあるように思います。

これは私の想像に過ぎま...

質問:自分が許せない

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

いつでもベストを尽くしてきたはず

ご相談拝読しました。

どうしてあの時できなかったんだろう?

どうしてあんなことをしてしまったのだろう?

そのように思い出して、自分を責めてしまったり、恥ずかしかったり・・・後悔...

質問:昔の過ち 罪悪感で苦しいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

良きように

ご相談拝読しました。

お客様からのお知らせで、お母様と素敵な時間を過ごされたのですね。

しかしその中で起きた出来事を受け止めきれない感じがするのですね。

人間というのはありのま...

質問:薬師観音様にご挨拶した時のことについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

楽しもうとする方向づけが大事でしょうか

ご相談拝読しました。

お仕事頑張っていらっしゃいますね。お疲れ様です。

仕事というのはほとんど毎日ですから、その時期によって気持ちが乗る時もあればそうでない時もあるのでしょう。

...

質問:どうすれば人生が楽しくなりますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

それでいい

ご相談拝読しました。

ずっと同じ様なことで悩まれているようですが、お相手の友人とはオンラインゲーム?SNS上?のご友人でしょうか?

リアルでもネット上でも、友人関係が上手くいかないと...

質問:執着心の苦悩がひどく疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

言葉より深いところに大事なものがあるのかな

ご相談拝読しました。

私も子を持つ親ですのでお気持ちお察しします。それは正直ショックですよね。

でも、きっと・・・いや必ず、お子様の真意はその言葉上にあるのではなく、言葉になっていな...

質問:子供との向き合い方がわかりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

迷いの正体は迷ったままでは見えない

ご相談拝読しました。

私もどちらかというと踏ん切りが付かない方ですからお気持ちお察しします。

でもおかきさんもそういう傾向があるというのはけして悪いことではないのでしょう。慎重で思慮...

質問:いざというときに動き出せない

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

あなたを縛るものは何でしょう?

ご相談拝読しました。

これまでのご両親との関係、ご両親を通したお姉様との関係があることで、あなた自身のことを素直に考えられなくなってしまっているようにお見受けします。

複雑な感情の中...

質問:毎朝死にたいという思いから抜け出せない

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

頑張り方を変えてみる

ご相談拝読しました。

ゆあさんは現状改善に向けてとても頑張っていらっしゃいますね。どうか頑張りすぎず、自分を責めないでくださいね。

さて、お聞かせ頂くところを第三者的に考えますと、お...

質問:主人と話ができません…

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

進む道自体に正解不正解はないのです

ご相談拝読しました。アトピー性皮膚炎の治療中とのこと、お見舞い申し上げます。

あなたは今、少し前の判断を間違ってしまったと、そしてそれにより未来に得られるであろう予定も失ってしまったのでは...

質問:取り返しのつかない後悔をしてしまい鬱です

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

あなたは悪くない。だからあきらめず行動を。

ご相談拝読しました。とても不安な状況、そしてお気持ちをお聞かせ頂きました。

どうか落ち着いてください。必ずあなたをサポートする窓口や団体があります。

もしかすると、よいご縁にたどり着...

質問:パートナーからの暴言、死にたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

不幸になりません

ご相談拝読しました。

浄土真宗ではお線香は折って寝かせて置きます。この際、火を点けた方は左側にすると言われます。
なぜ折って寝かせるかというのは、特に意味が込められているわけではなく、元...

質問:お線香の立て方で不幸になる⁈

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

違いー自分視点と相手視点

ご相談拝読しました。SNSのブロックって何であんなに堪えるのでしょうか・・・お気持ちお察し申し上げます。

しかし、ブロックはSNSにある機能の一つです。誰にもブロックする自由があり、それを...

質問:異性の親友に全SNSをブロックされた。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

世間的にトライし続けるか、出世間(仏教)まで突き抜けるか

ご相談拝読しました。

ここ1~2年で死にたいとまでは思わずとも、どこか厭世的な気持ちになり滅入っておられるご様子、ご心配申し上げます。

「この先もずっと同じような状況が続く気がしてな...

質問:人生がつまらなく感じている

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

自然なことでは?

ご相談拝読しました。

確かにそれは気が休まらない感じがして心配です。しかし実際にはどうでしょうか?それは悪いことでしょうか?どうにかしないといけないことでしょうか?

 私は僧侶ですが...

質問:仕事モードをオフにできません

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

不純を恐れず

ご相談拝読しました。とても真摯な思いに胸を打たれるものがありました。

結論から言えば、今後ともどうぞお寺通いや写経・読経を続けてください。仏教はあなたのような人を排除する教えではありません...

質問:涅槃と菩提心を求めず。仏様との向き合い方

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

ショックも含めて推し活の醍醐味では?

ご相談拝読しました。

お気持ちは分かる気がします。頭では分かっていてもまだしっかり事実を受け止めきれないあなたがいるのですね。

さて、あなたは子どもの頃、どうしても欲しいものを親にお...

質問:手に入らないものに執着するのをやめたい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

同意します。

ご相談拝読しました。

私は浄土真宗の真宗大谷はの住職をしています。現在、4歳になる長男がいますが、この子はこの子の歩みたい道を歩めるようにと願っています。

私たちには信教の自由があり...

質問:浄土真宗における世襲について

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

【追記あり】過去も今もこれからも、どれもあなた

ご相談拝読しました。

ずっと過去の行いについて後悔しているのですね。そして時に不安になったり、恐怖したりもするのですね。

そしてその辛さから逃げるためにも、社会貢献や他の方の力になり...

質問:罪悪感と罪滅ぼし

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

今の自分も大切に

ご相談拝読しました。

お仕事大変にお疲れ様です。というか頑張りすぎです。そして酷使されてしまっているとも感じます(それが業界の現実なのかもしれませんが)。

その状況では視野が狭くなっ...

質問:看護師として働く限界

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

今の気持ちを行動に

ご相談拝読しました。今回のご相談は既にあなたの中に答えがあるのでしょう。

>人生やり直せますか?

とのお尋ねには、「やり直したい」という気持ちが込められているようにお聞かせ頂きました...

質問:人生やり直せますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

神の意志か、あなたの意思か

ご相談拝読しました。あなたは熱心なクリスチャンなのですね。神を信じたい気持ちがあるからこそ、逆に疑いが消えず、苦しい中におられるのですね。

あなたの信仰が疑いを突き抜けて新たな境地が開かれ...

質問:神を信じられなくなってしまいました辛い。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

南無阿弥陀仏の心

ご相談拝読しました。

 妹様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。そしてあなたのご心痛はお察しするに余りあり、胸が痛くなります。

 まず申し上げたいのは、ご葬儀をお勤めくださり、これ...

質問:亡き妹の極楽浄土へのお導きについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

原点

ご相談拝読しました。ごもっともな質問であると思います。

仏教を勉強しても何も変わらなかったら意味ないよね、とか、仏教を勉強してどんな良いことがあるの?というような素朴な疑問であるとお聞かせ...

質問:仏教を学ぶこと。

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

あなたから

ご相談拝読しました。

人を幸せにしたいというのは誠に尊い志であると思います。その方法論として

>人を幸せにするには、いまある苦しみを取り除いてあげる。

というのはひとつ考えられ...

質問:人を幸せにするためには?

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

肉体は滅ぶとも・・・

ご相談拝読しました。

まず「死んだら仏になる」というのが誤解です。それならば誰も仏道修行しなくとも、死んだら自動的に仏になることになってしまいます。

あくまでも、仏とは真理に目覚め、...

質問:仏って死にますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

主体性

ご相談拝読しました。

「AIは仏か」がこのご質問の主題ですが、それについて考えるには「仏とは何か」を考えなければいけません。

その時にもう一つ大事なのは「誰にとって」という主体です。...

質問:AIは仏か

回答数回答 5
有り難し有り難し 27

仏教は内観道

ご相談拝読しました。

不思議な体験をされたことがあるのですね。世の中には確かにまだ証明されていないことや、人間の能力では解明できないこともあるのでしょう。
なのでゆずさんの体験はご自身の...

質問:霊体について

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

心の目

ご相談拝読しました。素朴な疑問をありがとうございます。

確かに「亡くなっている人はいつでも見守ってくれている」なんて聞くと、「え?どこまで見ているの?」と気になってくるかもしれませんね・・...

質問:亡くなった人は何でも見れているのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

退職代行サービスは?

ご相談拝読しました。

お辛いですね。とても心配な状況です。

しかしながら厳しいことを言うかもしれませんが「お助けください。」と言われても、今のままでは誰も何もしてあげられないでしょう...

質問:直属の上司への酷い嫌悪感が克服できない

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

あなたにおいて確かめるしかできない

ご相談拝読しました。

お付き合いされていた方のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。とても衝撃的な最後であったため、あなたも混乱が大きいかと思います。ゆっくりと事実を受け止めていきましょう。...

質問:彼の自死で前を向けません

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

答えを出すより、応え続けるでしょうか・・・

ご相談拝読しました。

これまで本当に家事育児仕事と奮闘されてきましたね。毎日ご苦労様です。
そしてお連れ合いともぶつかりながらここまで歩んで来られました。あなたは人生に対し真摯に向き合う...

質問:子供が通う幼稚園を変えたのは正しかった?

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

決める

ご相談拝読しました。

それはショックでしたね。さぞお辛いことでしょう・・・。なんとお声がけしてよいものか。お気持ちをお察しするに余りあります。

こればっかりは他人がとやかく言えること...

質問:浮気されました

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

自由と責任

ご相談拝読しました。

消えたいと言いたくなるほどに、今あなたは自分という存在を受け止められない状況におられるのですね。

あなたがなぜ生きているのか。それは生きる原因・条件がととのって...

質問:消えたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

いつでもお待ちしています

ご相談拝読しました。

子どもの頃から「生きていてはいけない」という思いを抱えてこれまで歩んでこられたのですね。それは苦しくお辛いことでしょう。
その思いはどこから来たのか・・・何事にも原...

質問:生も死も許されない人間はどうすればいい?

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

あなたが救われて欲しいと仏様は回向くださる

ご相談拝読しました。

「回向」のメカニズムについてはhaunohaの回答僧もなさっている藤本晃先生が専門で、論文や著書を執筆なさっています。

それによると回向は古い経典からお釈迦様が...

質問:回向とは

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

動く

ご相談拝読しました。

文章からも大変に真面目で、いつも他者のことを優先してしまうような優しいお人柄が伝わってきました。
しかし、それでいてその在り方にあなた自身も振り回されて疲弊してきて...

質問:大切にされなくて辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

正解よりも大事なものがあるのかも

ご相談拝読しました。

ねこさんはお優しいですね。「嫌な気持ちになる」というご自身のお気持ちをもっと大切にしていいと思いますよ。その自分の気持ちという現実を差し置いての「正解の対応」などあり...

質問:母に厳しいことを言ってしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 14