hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

吉武文法 回答一覧

最初から「ある」「ない」では論じられないものがある

前回のご質問と併せて拝読しました。お辛いですね。苦しいですね。それが痛いほど伝わってきます。

さて、最後の次の言葉が引っかかりました。

>自分で考えるんだよって言われるのはわかってる...

質問:意志がない人生

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

人に人は救えずとも

はじめまして。ご相談拝読しました。

苦しんでいる人や困っている人を何とかしたい、救いたいという気持ちはけして悪いむのではないでしょう。むしろ人として素晴らしいものであると思います。

...

質問:恵まれていることへの罪悪感

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

大変でしたね。新菩提寺様と良いご関係を築いてください。

ご相談拝読しました。ご改葬にあたり菩提寺とトラブルになったとのこと・・・大変でしたね。
しかしながら事情を詳しく知らない第三者がこの件に口出しをしてはトラブルを助長することにもなりかねませんの...

質問:改葬による閉眼供養 しなくてもよい?

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

三法印(四法印)

ロータスさんこんにちは。かなりお久しぶりです。お元気そうで何よりです。

また、ロータスさんの仏教の受け取り方は、ロータスさんが道を求めて歩いてきたなりの味わい深いものであり、とてもよいなあ...

質問:「仏教ってどんな教え?」と聞かれたら

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

「今の自分」と「理想の自分」

むつさんはじめまして。ご相談拝読しました。

生育環境の影響で怒られることに、そして特に男性に恐怖心を感じてしまうのですね。
それは現状としてとても大変でしょうし、将来のことを考えてもとて...

質問:怒られるのが異常に怖く将来が心配です

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

考え出すと難しいですね・・・一例として回答します

ご相談拝読しました。私の分かる範囲、考え得る範囲で回答させていただきます。
いきなり蛇足ですが【真宗大谷派】が正式な宗派名です。【浄土真宗】を宗旨とする各宗派で宗派名に【浄土】を冠するのは真宗...

質問:お参り作法【浄土真宗 大谷派】

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

象徴・形として

大切なご主人のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

納骨に際しての副葬品の可否について、世俗的な面については先のお坊さんがご回答くださった通りです。管理者さんやお寺さんに相談してみましょう...

質問:納骨について

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

許せなくてもいい

ご相談拝読しました。長年にわたる苦しい思いをお聞かせいただき胸が詰まる思いが致します。お見舞い申し上げます。

その問題のある行動をした相手のことを許せないのはもっともなことだと思います。許...

質問:14年経っても問題児が許せない

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

今、とても大事な時にあるようにお見受けします

はじめまして。とても苦しい胸の内をお聞かせいただきました。

薄っぺらい励ましやごまかしで自分を無理に言い聞かせる必要は無いと思います。

>私が抱える感情は何でしょうか。

とのこ...

質問:人生すべてが無駄だったと感じ苦しい

回答数回答 3
有り難し有り難し 61

自然-自分がこうあるべきと思い計らう以前のもの

おはようございます。ご相談拝読しました。

どんな気持ちも「いけないもの」などではありません。というのも浮かんでくる気持ちを私たちは選べるでしょうか?そうではないでしょう。

どんな気持...

質問:また恋愛したいと思うのは非情?

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

おめでとうございます。

ご結婚おめでとうございます。当日は素敵な時間を過ごされると共に、あらためてご夫婦となる決意・覚悟を心にされることを念じております。

さて、コロナ禍ということで延期・変更が相次ぎ心労もかなり...

質問:コロナ禍での結婚式について

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

それはあなたの存在意義を問う大事な悩みです。

ご相談拝読しました。

あなたの悩みはくだらないものではありません。自分の悩みをバカにしないことです。その悩みはあなたにとっていらないものかもしれないけれど、でもあなたと悩みは今一心同体なの...

質問:恵まれているのに消えたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

できるかぎり整理して考えてみましょう

ご相談拝読しました。色々細かい疑問もあることでしょうがまずは総論としてお答えします。

自分に起こる出来事は全て自分の行いによってのみ引き起こされるというのは間違いです。それは極端であり傲慢...

質問:信頼とは?因果、縁とは?

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

ご相談拝読しました。しかし詳細がわかりかねます。なぜ戒名がもらえないのかは

・葬儀を勤めた僧侶
・お墓のある実家の菩提寺

にそれぞれあなたが直接確認するほかありません。残念ながらこ...

質問:戒名がない 葬儀が済んでいます

回答数回答 4
有り難し有り難し 16

信頼できる人・機関・お店に相談を

こんにちは。ご相談拝読しました。まさかhasunohaで「隠し念仏」のワードに出会うとは…驚きました。東北や北陸では地域によってまだ伝承されているようですね…。私も一度勧誘された経験があり、信仰...

質問:隠し念仏の阿弥陀像の処分の方法について

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

事実そのものが仏様の救いのはたきの中にある

ご相談拝読しました。やり場のない思いを少しでも正直に吐き出していただければ幸いです。ここhasunohaでは無理して自分を有るべき姿にしようと頑張る必要はありません。どうぞどんな思いでもお聞かせ...

質問:8歳の娘の悲しみのケアについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

人間である私

ご相談拝読しました。ご家族に嫌われて育ったというのは大変お辛かったことでしょう。これまでのご苦労を想像すると切なく感じます。

さて、人の醜さに辛さを感じ、人間が嫌いであるとのご相談です。お...

質問:人間が嫌い

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

心とはどういうものか

はじめまして。ご相談拝読しました。なんだか嫌なことが続き心がくじけてしまい、深い自己嫌悪にまで陥っておられるのですね。お見舞い申し上げます。

>どんな時も冷静でいられる強い心

を求め...

質問:冷静な心を得るには

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

これからがこれまでを決める

ご相談拝読しました。難しい家庭環境で過ごしてこられたのですね。

お辛かったでしょうし、今もなお苦しんでおられますが、本当にこれまでよく頑張ってきたのですね。

だからこそこれからその苦...

質問:実母の7回忌に欠席してしまい、心が苦しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 45

導かれる者になりましょう

ご相談拝読しました。修行頑張って下さいね。応援しております。

>こんな私でも檀家の方々を導けるのでしょうか?

とご心配です。

大丈夫です。導くのはあなたではありません。仏の教え...

質問:修行について

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

う~ん…

ご相談拝読しました。

煩悩を減らしたり無くしたりすることができると考えているとしたらそれは煩悩についての見方が甘いでしょう。

私たちは煩悩そのもの。煩悩が呼吸し、煩悩が歩いているよう...

質問:情欲を離れる事について

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

素直な言葉で伝え合う

ご相談拝読しました。家事に育児に誠にお疲れ様です。

もう少しご主人と二人の時間が欲しい、あるいはご主人に大事にされている実感が欲しいけれども、どうもご主人との間にズレが生じてしまうといった...

質問:自分の必要性、存在意義や価値がわからない

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

「思い」と「事実」

ご相談拝読しました。お辛いですね。お気持ちお察し申し上げます。

おそらくあなたの中でもあるべき答えは出ていても、それと自分の心が中々すり合わさって行かないご様子…もどかしいことでしょう。
...

質問:人間不信、浮気、執着、

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

南無阿弥陀仏

ご相談拝読しました。無間地獄行きを恐れていらっしゃるのですね。

邪見(誤った見解)は罪と言えば罪ですが、まあ悪業ですね。罪ならば与えられるのは罰ですが、悪業が導くのは悪果、つまり苦しみです...

質問:地獄が怖いです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 29

確かに言い出しにくいですが…

ご相談拝読しました。ご親友のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

確かに言い出しにくい面があるのでしょうが、貸していたものなのですから返していただきましょう。

ご親友とのことですから...

質問:故人に貸してたものを変えしてもらいたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

親を説得できればそれでいいということではないのでは?

ご相談拝読しました。

上には上がいるものですよね。そんな環境で楽しかったはずのことが楽しくなくなってしまったのでしょうか。

でも本当に上手な人のみが生きられる世界ならば、上手い人が数...

質問:専門学生です。学校を辞めたい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

依るべきものは思考・感情ではない

ご相談拝読しました。記憶が定かでなく、ご自身の思考に囚われやすいこともあって混乱の最中にあることとお聞かせいただきました。

混乱している自分がその自分について判断しようとしてもグルグル堂々...

質問:自己嫌悪とこれから

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

一人で抱えないで

ご相談拝読しました。死にたい気持ちをお一人で抱えて苦しんでおられるのですね。

ストレスの多い現代社会、あなたの思う以上に「死にたい」と思う人は少なくないようです。あなたは異常などではありま...

質問:死にたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

人間の悲しさ

ご相談拝読しました。そうでしたか…そんなご主人の言動には幻滅してしまいますね。
虚無感に苛まれることも致し方ないのでしょう。こんなことになり悔しく、悲しく、お辛いこととお察しします。おっしゃる...

質問:離婚への虚無感

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

自分を救うのは自分を超えた存在でしかない

ご相談拝読しました。

自分と向き合う中で、悩み苦しみの原因は他者や周囲の環境にあるのではなく自分自身にあることに気づいたのですね。

しかし、より良い自分でありたいと願いながらも、どう...

質問:愚痴を止めたことで見えた本音

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

「寄り添う」ことは難しい

ご相談拝読しました。

大切なご友人のために何かしてあげたいというお気持ちはわかります。そのようにあろうとすることは素晴らしいことだとも思います。

しかしそれがその本人にとって必ずしも...

質問:友人がすごく辛いのに何も出来ないです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

私たちのイメージは超えているのでしょう

ご相談拝読しました。死後について不安や恐怖があるのですね。実はそれが正常というか本来の感覚なのかもしれません。

おっしゃるとおり死後については誰もわかりません。死んで帰ってきた人はいないの...

質問:死後の世界について

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

問題はどこにある?

ご相談拝読しました。人生に迷っている様ですが、それは自分自身に迷っているということなのかなと感じました。

>あまりにも無意味な日々を過ごしている気がします。

というのは外的条件(何の...

質問:やりたい仕事がなく生き方に悩んでいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

あなたは本当によく耐えてきました

ご相談拝読しました。いわゆるマタニティブルーといわれる症状でしょうか。ホルモンバランスの変化が原因で自律神経やメンタルが不安定になることはよくあることの様です。あまり酷いようで有ればお医者様にも...

質問:昔のできごとを思い出して辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

その後悔もお母様からのいただきものです

ご相談拝読しました。お母様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

お母様にとって、せいきち様にとって何が最善だったのか…その判断は難しいです。もしも在宅介護をしていたらその負担の厳しさから...

質問:母の死と後悔

回答数回答 2
有り難し有り難し 39

物事には道理がある

ご相談拝読しました。占い結果を気にしないためには占いをしないのが一番ですが、既にしてしまったものをどうするかということですね。

知ってしまった以上はもう元には戻れません。基本的には今のまま...

質問:占い結果を気にしなくなりたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

「甘え」などではないでしょう

ご相談拝読しました。

お辛い胸の内をお聞かせいただきましたが、けして「甘え」などではないと思いますよ。
あなたという一人の人間がどう生きていきたいのか、それは現実の課題とどう折り合いをつ...

質問:未来に希望を見出せません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

そもそも期待できる関係・相手だったのでしょうか

ご相談拝読しました。お辛いですね。

>不安な気持ちが強くて私から別れを切り出しました。

とのことですから、元々あなたが感じていたものがやはり出てきたということでしょうか。不誠実な彼に...

質問:好きな人に忘れられてました…

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

「思い」と「事実」。そして「願い」。

ご相談拝読しました。今はもう何も冷静に聞くことはできない絶望の底にいるような状態かとお察しします。お辛いお気持ちをお聞かせいただきました。

さて、後悔に沈み、「こんな簡単に人生が終わるとは...

質問:死にたい。人生をやり直したい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

煩悩の事実を受け止めて歩む

全てに目を通したわけではありませんがこれまでのご相談とあわせて拝読しました。この度の結婚生活は大変ご苦労なされましたね。

同居解消しアパート生活とご夫婦として結婚生活を成り立たせるために課...

質問:汚い感情

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

無理はしないで

ご相談拝読しました。推察ですが私たち夫婦と同じ立場ではないかと思います。そのお気持ちきちんとご主人にぶつけてはいかがでしょうか?

私たちは児相で里親登録し、養育経験を経て、最終的に縁あって...

質問:浄化しきれない心

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

主体的に決断を

ご相談拝読しました。

ご自身の色々な気持ちや状況に気がついてしまった今、もうこのままでもいられないから背中を押して欲しいといったところでしょいうか。

これからどう生きていくかご指南を...

質問:離婚を考えています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

私の願いと仏様の願いの違い

ご相談拝読しました。夢の実現へ向け努力をされているとのこと誠にご苦労様です。そしてそのような中で挫折を経験されたとのことお気持ちお察しいたします。

そのような時に人に当たってしまったり絶望...

質問:ご先祖様のご加護について

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

「後生の一大事」

ご相談拝読しました。退職目前なのですね。再雇用で働くようですが、これまでのお仕事誠にお疲れ様です。

今、お抱えの不安は退職後の生活への不安というよりは、人生そのものへの不安であると感じまし...

質問:還暦を過ぎ、退職目前で思うこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

う~ん…

ご相談拝読しました。

本当に彼でないとダメですか?彼のことが好きですか?

そうならば復縁に向けて前向きに努力することを止めはしませんが、私の感想としてはなんだかその彼はわがままだなと...

質問:復縁について前向きになれる心構え

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

ご夫婦の決断次第です

ご相談拝読しました。不妊治療へのステップアップへの不安・疑問のお気持ちをお聞かせいただきました。

私個人の意見としては、お子様を望む気持ちがあるのであればできることにチャレンジしておくこと...

質問:体外受精にチャレンジしても良いのか

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

あなたが変わればいいという問題ではないと思います

ご相談拝読しました。恋人といえども他人同士、自分と相手が違うのは当然です。普通とか普通じゃないとか世間的なモノサシで測るのではなく、あなたと恋人が一緒にやっていくにはどうしたらよいかを考えるべき...

質問:同棲中の恋人と一緒に過ごすのが苦痛です

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

経教はこれを喩うるに鏡のごとし

ご相談拝読しました。日々のお仕事に介護、そしてコロナ禍…誠にお疲れ様でございます。

>人生にほとほと疲れ、やり直ししたいと感じます。

というお気持ちは分かる気が致します。私もそのよう...

質問:人生は難しいと感じ。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

hasunohaでお気持ちを聞かせてください

ご相談拝読しました。言葉にするのも難しかったりお辛かったりするのかもしれませんが、ここhasunohaではゆなさんのお気持ちを素直に綴ってください。

さて、前回のご相談も読ませていただきま...

質問:死産後の供養

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

恋は恋

ご相談拝読しました。

対象が何であれ、そのくらい夢中になれるものがあることは幸せな事ではないでしょうか。そして恋愛感情というのはその対象や内容が「正しいから」とか「凄いから」抱くものではな...

質問:二次元の人間に恋心を抱いています

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

それでは疲れてしまいます

ご相談拝読しました。

そこまで無理してはそりゃあ疲れるでしょう。今までよく頑張ってきましたね。勇気もいることでしょうが思い切ってやめてみては?

「ねえ、怒ってんの?」と聞かれても、「...

質問:人と関わるのがしんどくなりました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

ルール作りをして共通認識を

ご相談拝読しました。こう言っては失礼ですが中々大変なお母様のようですね。

しかし、思い通りにしたいお母様のことで悩み苦しむという時、やはりこちら側にもそのお母様を思い通りにしたいという心が...

質問:母との関わり方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

残念ですが

ご相談拝読しました。ブロックされると悲しい気持ちになりますね。お気持ちお察しいたします。

理由はわかりませんが、その男性はあなたと連絡を取ったり実際にお会いしたりと関係を深めることを避けた...

質問:LINEをブロックされてしまって💦

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

どんな気持ちでもいいから会ってきてください

今のお気持ちを確かにお聞かせいただきました。

どんな気持ちでも構いません。ただし、しっかりと弟さんに会ってきてください。死を受け止めようとするご両親にも会ってきてください。お互いに気持ちを...

質問:弟が亡くなりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

その問いを大切に歩んでいきませんか?

ご相談拝読しました。とても大切なご質問であり、ポルタさんはよく考えているなと感心致しました。

ひとつヒントというか、視点を変えていただきたいのは「人間が生きる意味」ではなく「私が生きる意味...

質問:人間が生きる意味を知りたいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

「この教え一つ」という出会いに至るまでは色々学んでみては

ご相談拝読しました。なかなか悩ましい問題ですね。幼少期からの宗教経験の役割は大きいのだなあと興味深くお聞かせいただきました。

私としては、なおきちさん個人の信仰は大切にしていただきたいです...

質問:婚家の信仰と私の気持ち

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

お互いにわからないのかも

こんばんは。はじめまして。ご相談拝読しました。

職場の人間関係でお悩みなのですね。気持ちよく働くためには人間関係が重要ですが最初のとっかかりが難しいですよね。

無理して自分を変えよう...

質問:職場に馴染めなくて仕事が続きません

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

気持ちの問題だけにしないこと

ご相談拝読しました。お互いに相手に求めるもの、セックスに求めるものにズレがあり、今後どのようにしていくべきかお悩みなのですね。

性の問題は本能的な要素が強いでしょうからお互いに難しさを抱え...

質問:夫との向き合い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

亡き人と共にあるということ

ご相談拝読しました。お父様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

あなたの死生観やこの度のお父様の死の受け止め方は深く素敵なものであると思います。一方でご家族の受け止めもまた、人間としての...

質問:父の死の受け止め方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

嫌いでも仕方ない関係性だと感じました

ご相談拝読しました。お辛いですね。離縁したいという気持ちはもっともだと思います。

お父様、お母様、お姉様、そしてあなた、それぞれに言い分があるのかもしれません。一方の意見のみで判断ができる...

質問:家族が嫌い

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

「選択」の時、そして意味

ご相談拝読しました。この手の質問はこれまでにも沢山ありますので過去質問も検索して色々学んでみてください。

さて、結局は「わからない」という壁を超えられないのがこうした問題ですが一緒に考えて...

質問:子供が親を選んで生まれてくるのか

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

餅は餅屋に

ご相談拝読しました。その道のことは専門家に聞くのが一番ですね。

お仏壇自体については実際に見ることができないのでこちらでは何とも申し上げられませんが仏壇屋さんに依頼して処分方法を相談しまし...

質問:仏壇の新設について

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

事実から逃げないで

ご相談拝読しました。罪の告白と懴悔をお聞かせいただきました。どうか今のその気持ちを忘れずに胸に刻んでください。

>生まれ変わりたいです。

とのこと。本当に生まれ変わるとはこれまでのこ...

質問:犯罪を犯した後のこと

回答数回答 2
有り難し有り難し 57

戻ることはできないのなら何をすべきか

ご相談拝読しました。とても切なく苦しい胸の内をお聞かせいただきました。

ご自身のお気持ちが執着であると自覚しているのにどうにも行動・気持ちをおさえられないところに人間の現実があるのでしょう...

質問:公私混同した関係を戻したいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

もっとあなたのお話しを聞かせてください

ご相談拝読しました。

ご質問のタイトルが「何も出来ない」とのことですが、内容を拝読するとあなたは厳しい家庭環境・職場環境にも関わらずきちんと生活し、お仕事もなさっているのではないですか?そ...

質問:何も出来ない

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

ご相談拝読しました。その人と仲良くなりたいのですね。だから連絡を途切れさせたくないのですね。

でもそれではきっと相手が疲れてしまいますよ。たまに連絡したり、会ったり、そうでない期間もあった...

質問:人に執着してしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

自然な流れかと

ご相談拝読しました。おっしゃることはよく分かります。もう同じ時間を共有しているわけではないですし生活もバラバラですから話が合わないのはごく自然なことです。ライフステージの変化と共に交流する相手が...

質問:友達に飽きてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

心の叫びに身を委ねて素直に助けを求めましょう

ご相談拝読しました。

講師さんにきちんと話してくださりありがとうございます。それでいいのですよ。もっと話しましょう。もっと頼りましょう。

シンプルにいいます。

あなたは悪くない...

質問:親に死んで良いよと言わせたこと

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

まず落ち着いて問題を整理しましょう

ご相談拝読しました。

嘘をついたり自己中心的に振舞ってしまう自分の醜さに気がつき、嫌悪感や罪悪感を抱いているのですね。
そして自分のそうした傾向によって、あなたに対して熱心に考えてくれる...

質問:沢山の人を裏切ってしまった。

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

あなたが救われる環境を作ろう

ご相談拝読しました。何度かご縁をいただいております。

まず申し上げたいのは、私はあなたは凄い人だと感じています。こんなにも追い詰められて苦しんでいるのに客観的に自分を見る視点は失っていませ...

質問:崩壊の一途。救いがほしいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

あなたが生きる道を主体的に選ぶ

ご相談拝読しました。

まず、起立性調節障害という病気について私は詳しくありませんが、調べてみると「自分ではどうにもならない病気」「自分の意志ではコントロールできない症状」という事の様ですね...

質問:自分が今どうすれば?なにをしたら?

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

拠りどころとすべきもの

ご相談拝読しました。前回に引き続きご縁をいただきます。

真意はご本人にしかわかりませんが、私もお話をお聞かせいただいところから察するにあなたのおっしゃるような配慮なのかなと感じました。少な...

質問:冷たい態度を見せる相手にすべき対応とは?

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

思考が暴走ぎみかもしれませんね

ご相談拝読しました。これまでのものも併せて読ませせていただきました。お仕事のことでずっと悩んでこられましたが退職の道を選択し、今は転職活動中なのですね。

さて、「何故生きていかなければいか...

質問:転職について

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

【追記あり】こちらからのお供えが向こうからの教えに

ご相談拝読しました。

お仏壇へのお供え物の供え方についてのご質問ですね。

>開封してお供えしたほうがいいのでしょうか?

とのこと。ここでの「いい」とはどういう意味でしょうか?ど...

質問:お仏壇へのお供え物について

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

私も同じく悩んでいます

ご相談拝読しました。

理想やこだわりがあるということ自体はそう悪い事ではないのだと思います。しかしそれを「私が正しい」と握りしめてしまう所に相手との衝突が生じるのでしょう。

一概には...

質問:自分の思い通りにしないと気が済まない

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

「好き」とは何か説明のできるものなのか

ご相談・ご質問を拝読しました。

神社仏閣や神秘的な自然などがお好きで何か惹かれるものを感じておられるのですね。そのことに不思議な感覚を覚えていらっしゃるようですが、私たちの「好き」って何で...

質問:自分でも不思議だなぁと思っています。

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

【追記あり】あなたの問題として主体的に受け止めましょう

ご相談拝読しました。あなた自身がどうも反出生主義にお考えが傾きつつあるように感じますがいかがでしょうか?

私としてはあなたが子を望むか望まないかはあなたやあなたと配偶者さんの自由だと思いま...

質問:四苦八苦

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

ご相談拝読しました。前回のものも読ませていただきましたがなんだか切ないですね…。

実際に見てないので何が原因だとかはどうにも言おうがないのですが、けしてあなたが悪いとか、あなただけに原因が...

質問:恋愛がいつもうまくいかないのです

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

警察に相談してください。話はそこからです。

質問:W不倫していた相手に脅されています

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

ないもの、あるもの

ご相談拝読しました。家事に育児に誠にお疲れ様です。ママさん頑張っていらっしゃいますね。

子どもは何人欲しい、こういう生活を送りたいという希望を持つことは素敵な事ですし、それに向かって努力す...

質問:2人目欲しいのに…

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

【追記あり】どこに問題があるのでしょう?

ご相談拝読しました。

>私が既婚者である以上、世間はいい目で見る事はないでしょう。上司にもリスクがあります。

とのことですが、これは本当は誰の視点でしょうか。世間でしょうか、自分自身...

質問:手離すべき人を手離せずにいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

お辛いところに厳しいことを申しますが…

ご相談拝読しました。大切な友人であり、一時は恋人になった人と関係が断たれそうでお悩みなのですね。さぞお辛い事でしょう。

厳しい現実を見るならば「もう関わらないで」というお相手の言葉には強い...

質問:友達と縁が切れそうです

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

わからないなりに感じるのは…

ご相談拝読しました。

自分でもわからないからのご相談ではありますが、あなたの気持ちですからこちらには分かりません。

でも文面からは、「なんだか楽しそうじゃないなあ」という印象を受けま...

質問:遠距離の恋人のことが好きか分からないです

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

「リーディング」がよくわからないので何とも言い難いですが…

なかなか回答が入りませんね…。私はご希望の初期仏教や大乗仏教の龍樹に詳しい僧侶でもなければ、天台密教もしくは真言密教の僧侶でもありませんが一緒に考えさせていただきます。なのであなたの意に沿わなけ...

質問:リーディングは占いに入る?

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

悩む存在である私たちの救いとは?

ご相談拝読しました。それは大変ショックな出来事でしたね。愛する娘さんのお誕生日のことですからなおさらでしょう。グッと耐えて冷静に対応されたあなたは凄いと思います。

>相手の親子のこと、先生...

質問:過去の幼稚園トラブルに今も悩み辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

あなたの意思で決断を

ご相談拝読しました。結婚式の中止は大変残念で悲しかったことでしょう。お気持ちお察しします。

実親さんのことでは大変にご苦労をなさってきましたね。今後も何かとあるのかもしれませんが、ご結婚を...

質問:親を呼ばない結婚式

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

難しいでしょうが…

ご相談拝読しました。

隣人とここまでのトラブルになってしまっては心も体も休まらないことでしょう。お気持ちお察し致します。

さて、「解決しない問題」とおっしゃります。その通りだと思いま...

質問:解決しない問題

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

時間をかけるなかで…

ご相談拝読しました。

恋愛相談のタグがついているということは、そのお相手をあなたは恋愛対象として見ていて仲良くなりたかったということでしょうか。そしてその相手から罵倒されるなどひどい扱いを...

質問:仲良くしたいけれど

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

問題はどこにあるのでしょう?

ご相談拝読しました。

「今」に課題を見出しておられますが、もしかしたら問題はそこではないのでは?と感じました。
過去や未来から分断された今はありません。過去に囚われているのも未来に怯えて...

質問:今を楽しむには?

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

見るべきものは?

はじめまして。ご相談拝読しました。

わかっちゃいるけどやめられない、という感じでしょうか。人を羨んだり嫉妬したりする気持ちは誰にでもあると思います。それは煩悩です。誰もが煩悩を抱えていると...

質問:隣人が気になり嫌になります。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

う~ん…

ご相談拝読しました。

店員さんの態度が気になったのですね。そしてその態度と自分の行動に関連があったのではないかと不安になっておられるのですね。

店員さんの態度がmimoさんの思い込み...

質問:スーパーで

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

大切な内容のご相談です

ご相談拝読しました。まずもってお母様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

さて、四十九日の満中陰法要及び納骨法要、そしてその前に法要を営むとしたらどのようにしたらよいかとのご相談です。
...

質問:四十九日前の法要に誰に来てもらうか…

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

根源的な問い

ご相談拝読しました。

生きる意味、生まれた理由について考える人は少なくないと思いますよ。それはあなたのように明確な問いとなって考える人もいれば、漠然とした不安や空しさや焦りとして感じている...

質問:どうして生きているのかを考えてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

為すべきことを為したらあとはこらえる

ご相談拝読しました。

あなたは自分のしたことを相手が迷惑だと受け止めていた事についてきちんと謝罪しました。
それに自分のしたことを相手がどう受け止めるかはわからないという大事なことにも気...

質問:アーティストに不愉快な思いをさせました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

煩悩具足

はじめまして、ご相談拝読しました。

質問するのにそんなに謝らないでください。自分の悩みを他の人と比べて甘えだなどと自責する必要はありません。他でもないあなた自身が悩んでいるのですから、それ...

質問:自分を無価値だと苦しめたくないのに

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

供養の場を通して死を受け止め、亡き人と出会い直す

ご相談拝読しました。愛するお子様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。
まだまだ悲しみもとまどいも尽きないことと思います。その様な中で供養について考えなければいけないというのは負担になろうかと...

質問:法要や遺骨をお墓に入れるのは絶対必要?

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

月並みですが…

こんにちは。もう月曜日…既に出勤なさっているでしょうか。不安と後ろめたさを抱えての出勤は勇気がいることと思います。画面の向こうから応援しております。

さて、

>どうしたら自信を取り戻...

質問:仕事でミスをしてしまい自信喪失

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

受診してみては?

ご相談拝読しました。体に生じる痛みへの不安感が強い事にお悩みなのですね。まだ20代とお若いですが、30代になり運動不足も進むとやはり痛みは出てきますね。肩と腰とか凝りますしねえ…。

さて、...

質問:痛みの対処法について

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

あなたを必ず救うと願うのが仏様

ご相談拝読しました。過去の経験の重さを受け止め続けていらっしゃるのですね。でも時々その重さにつぶされそうになってしまうのですね。

さて、

>人間は不完全で過ちを犯す生き物ですか?
...

質問:人間は不完全で過ちを犯す生き物ですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

お辛いですね…

ご相談拝読しました。お母様と奥様の板挟みでお辛いですね。お気持ちお察しします。

さて、納骨についてですが、時期の早い遅いによって、あるいは年を越すとか〇か月にまたぐとかいうことによって、故...

質問:納骨は年内にすますべきでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 5