hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

吉武文法 回答一覧

難しいでしょうが

ご相談拝読しました。前回のものも併せて読ませていただきましたが大分状況は複雑な様ですね。
文面からだけではその複雑な状況や背景がわかりかねますのでそれらには触れず、敵対視してくる人にどう接する...

質問:敵視してくる親族への対応

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

有無を超えて出遇う

ご相談拝読しました。最愛のお父様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

死後の世界の有無については残念ながら生きている私たちには確信をもって確かめることはできません。仏教では有るとするのも...

質問:父の死と死後の世界について

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

ご法事の意義

ご相談拝読しました。お兄様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。お兄様を偲ぶ気持ちもひとしおのこととお察しします。どのような供養の場をもてるか一緒に考えてみましょう。

さて、ご法事ではお経...

質問:兄の一周忌を個人的に行いたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

あなたをこそ救いたいのが仏様

ご相談拝読しました。どんな形であれ別れは辛く悲しいもの。このような形ではなおさら気持ちの整理もつきにくくお辛い事とお察しします。

それでも彼と出会いに感謝しているというパールさんはとても素...

質問:終わってしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

ご先祖様への思いを通して大きな宗教心に目覚める

前回に引き続きご縁をいただきました。よろしくお願いします。

仏様というのは迷いを解脱し真理に目覚めた方であり、その目覚めた真理を私たちに伝え目覚めさせようとはたらいてくださる方です。運命の...

質問:仏様とご先祖様の関係性等をお聞かせ下さい

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

名は願い

名付けの漢字について、そして決断するということ自体についてお悩みなのですね。一緒に考えていきましょう。

ところで前回の質問は改名についてでしたが今回もその流れで良かったでしょうか?その前提...

質問:名前の漢字の印象と決断することについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

本人にとってはとても深刻な悩みなのですよね

「髪は女の命」なんて言葉もあるくらいですから、髪というのは人間にとって、特に女性にとって特別なものなのかもしれませんね。

私は男性ですが私も薄毛に悩んだ時期がありました(今も少し気になりま...

質問:どう向き合えばいいですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

縁の中で

ご相談拝読しました。

まずもって、あなたはダメな母親なんかではありません。立派な母親です。ご主人の協力が思う様に得られず、夫婦関係も思わしくない中、三人のお子様を懸命に育てています。
そ...

質問:中絶後の生き方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

供養とは仏様へのお供えであり、仏様の教えをうけること

ご相談拝読しました。ご実家のお仏壇を大切にするとともに菩提寺へのお参りも折あるごとにされているとのこと、誠に熱心にご信仰いただき素晴らしいことであると感じます。

さらに、ご自宅でもお参りし...

質問:実家に仏壇があるが自宅でもお参りしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

ブロックしますかね

ご相談拝読しました。好きになった人と上手くいかなかったのはお辛かったですね。そして今もこのような形で引きずっているのですね。

彼の気持ちは彼に確かめないことにはわかりませんが、

>彼...

質問:相手のことが気になってしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

どうしたいですか?

ご相談拝読しました。

学生時代から長く続く友人というのは貴重な存在であると思いますが、今のままではどうにも苦しいですね。

>友人と少し距離を置くべきでしょうか。それとも逃げずに向き合...

質問:きつい言い方の友人

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

自分の気持ちを相手に伝わる形でハッキリと表現しよう

ご相談拝読しました。

何かあるとつい拗ねた様な態度をとってしまうのですね。でもこうして相談できているということは、ご自身の傾向をきちんと把握して客観視できているということです。それってすご...

質問:拗ねてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

その不安も大切な縁なのだと思います

こんにちは。ご相談拝読しました。生きづらさを抱える中でうつ病の診断を受け、不安も大きいとのこと。お見舞い申し上げます。

人間って誰でも弱い存在だと思います。特にこのコロナ禍です。抑うつ状態...

質問:生き辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

出会い直す

ご相談拝読しました。お父様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

苦しく切ない胸の内をお聞かせいただきました。亡くなったお父様がどこかに何らかの形で存在してあなたのことを思っているかどうか...

質問:亡くなった人の思いはあるのかないのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

縁起(えんぎ)-出来事は縁によって起こる

ご相談拝読しました。ご家族やご自身に様々な困難な事が続き、精神的にも疲弊しておられるのですね。その様な中でも懸命に抜け出すために頑張ってはいるけれども、どうしたらよいか迷っておられるのですね。
...

質問:ここ十年悪い事ばかり続いています

回答数回答 2
有り難し有り難し 54

いつでもここで

ご相談拝読しました。誰にも話せないことをお話しくださりありがとうございます。よくお話しくださいました。お辛かったことでしょう…そして今も。

そのように言われても「あなたに何が分かるの?」と...

質問:子供を残して自殺することについて

回答数回答 5
有り難し有り難し 120

自分の意志で後悔のなきよう決断を

ご相談拝読しました。片思いお辛いですね、切ないですね…。

さて、告白するべきかしないべきか、それはあなたが決める事です。あなたがあなたの意思で決めていいのです。

あなたが嫌いな人から...

質問:上司に想いを伝えるべきでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

う~ん…何がいけないのでしょうね

ご相談拝読しました。「友達」って何でしょうね。難しいですよね。友達だと思っていた相手からそのような対応をされると悲しくなりますね。

きつねさんの何がいけないのか、こうして画面越しに限られた...

質問:人付き合いが難しく、心が折れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

「償う」とはどういうことか。難しいですね…。

はじめまして。過去のお辛い出来事と、それについて今のお気持ちをお聞かせいただきました。責められるようなことをしてしまったというのはあるのですが、「よく頑張って来ましたね」とお声がけさせてください...

質問:過去の不倫に対する後悔と罪悪感

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

寂しいですね、でも大事な寂しさなのでしょうね

ご相談拝読しました。お母様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

死別の悲しみはその人との関係が深ければ深いほど大きなものとなるのでしょう。今の状態は苦しいかもしれませんが、それもまたお母...

質問:亡き母に会えるのは

回答数回答 1
有り難し有り難し 41

無理はしないでくださいね

ご相談拝読しました。お布施の問題は現実問題としてどうしても出てくるものですね。お寺さんの側と檀家さんの側でとらえ方に差がある面もあるかもしれませんが、それも個人差があるので何とも言い難いとことも...

質問:お布施の額について

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

どうしてだと思いますか?

ご相談拝読しました。

自殺はなぜいけないのか?とのことですが、良いとか悪いとか判定できる問題ではないと私は思います。

でもそのように問うあなた自身が、理由はわからないにせよ何かいけな...

質問:なぜ自殺はいけないのでしょうか

回答数回答 4
有り難し有り難し 37

自分の問題として

ご相談拝読しました。

嫌いな人がいるのですね。そしてつい気になってしまい自分からイライラしにいっているような行動をしてしまうのですね。

解決方法ですが

①物理的に離れる
②相...

質問:嫌いな人間がいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

頼れるものは頼って

ご相談拝読しました。

アルバイト募集に申し込み、採用はされるものの、一度も出勤できないという状態が今年になって続いているのですね。

昨年まではどうだったのでしょう?仕事やアルバイトを...

質問:バイトにすら行けない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

いましたねえ...許せない人

ご相談拝読しました。随分と失礼な扱いをされたのですね。許せない気持ちになるのも自然なことだと思います。

私も許せない人はいました。はい、過去形です。
相手は仕事関係で関わらなければいけな...

質問:許せない人っていますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 77

むむむ…

ご相談拝読しました。

まだハッキリと結果が出たわけではないけれどかなり怪しいといったところでしょうか。ご家族を大切に過ごしているあなたとしてはやり切れないお気持ちであるとお察しします。
...

質問:旦那のウソ

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

無理せず自然に共にいては?

はじめまして。ご相談拝読しました。

愛猫ちゃんとの最後の時間になるであろう日々を過ごされていらっしゃるとのこと。言葉で言い尽くせないようなお気持ちであるとお察しします。

以下、微力な...

質問:平常心を保ち、今この瞬間に向き合う方法

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

「正しさ」は一つなのか

ご相談拝読しました。他者と関わるに当たり現実問題として避けられないものなので切実なお悩みであるとお聞かせいただきました。

他者との関係は「(話せば)わかりあえる」はずという前提があると苦し...

質問:自分が正しいかどうか判断ができません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

自然反応への不自然な解釈に振り回されないで

以前のご相談とあわせて拝読しました。彼氏さんとの関係を大事に思うが故のお悩みであると聞かせていただきました。

ご自身のお気持ちが分からないとのことでから一緒に考えてみましょう。

あな...

質問:自分の気持ちが分からない

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

お気持ちはすごくわかりますが…

ご相談拝読しました。

男性の恋愛は「名前を付けて保存」型。女性の恋愛は「上書き保存」型なんて巷で言われたりしますね。個人差はあるでしょうがそういう傾向はあるようにも感じます。他でもないあな...

質問:当時仲の良かった女性を思い出す

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

仏教とは何か

ご相談拝読しました。

ご利益が同じか違うかという話の前に、仏様とは何かということを抑え直す必要があるかもしれません。

仏様とは真理に目覚めた人です。歴史上に実在した人間としての仏様は...

質問:総本山と分院ではご利益に差はありますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

課題・問題はどこにあるのか

ご相談拝読しました。名付けについてのお悩みはここhasunohaに寄せられるお悩みの中でもかなり多い部類だと思います。名前って大事です。だからこんなに悩むのですよね。あなたは一人じゃありませんよ...

質問:子供の名前を後悔しています

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

亡き人が「見守る」ということの意味

ご相談拝読しました。

お彼岸の中日となりました。亡き方への思いを通して仏の教えに触れるのにとても良い時節です。是非今後ともhasunohaとのご縁など、様々な形で学んでいただけると嬉しく思...

質問:りんが鳴る

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

私の願いと大きな願い(神仏の願い)

ご相談拝読しました。そのようなご病気があるのですね。病気の症状に加え、理解されないことによっても二重の苦しみを受けておられることと思います。お見舞い申し上げます。

さて、神仏や亡き祖父母に...

質問:亡くなった人や神様に助けを求める事

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

成長しなければいけないわけではないでしょう

ご相談拝読しました。

人は別に魂を磨いたり成長したりするために生まれたわけではないでしょう。

いや、もっと言うと「〇〇のため」という目的があらかじめ与えられて生まれるわけではありませ...

質問:魂を磨いた先に何があるのでしょうか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 14

プライドの煩悩に苦しむ私の回答ですが…

ご相談拝読しました。

>1について
おっしゃることはよく分かる気がします。そのような人は私自身も多く目にしてきましたし、他でもない私自身にもそのような部分はきっと他者から見ればあるのだと...

質問:プライドの煩悩と能力を反比例させるには。

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

重荷をシェアできますように

ご相談拝読しました。お一人で抱えてこられてお辛かったですね。

どうぞ思いの丈を語って少しでも荷を下ろしていってください。そしておっしゃる通り過去は変えれませんから、荷は一時的に下ろしてもま...

質問:過去の過ち、普通に生きて良いか分からない

回答数回答 1
有り難し有り難し 47

生死を超えた大きないのち

ご相談拝読しました。大好きで大好きでたまらないお祖父様のご命終に悲しみは尽きないこととお察しします。謹んでお悔やみ申し上げます。

さて、夢には記憶や情報の整理や定着という役割があると言われ...

質問:死んだ祖父が夢に出てくる

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

まずは生活の立て直しを

はじめまして。ご相談拝読しました。お辛いですね。

しかし残念ながら最初に申し上げますが、こうすれば関係が修復できるという魔法のようなものはありません。もしも別れることになったとしても後悔の...

質問:彼氏と関係を修復したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

相手側の言動はめちゃくちゃですね

ご相談拝読しました。

相手がなぜそこまでめちゃくちゃな論理で言いがかりをつけ怒るのか…この問題の背景に何かがあるのかはわかりません。ずっとご家族のことではご苦労されてきたのですね。お辛かっ...

質問:謝罪を強要する

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

誠意を込めて

ご相談拝読しました。

借りた本を返す返さないかという問題もありますが、その本をきっかけに謝罪の連絡をするかしないかということも大きいのですね。

相手がどう思い、どう感じるか…それはわ...

質問:借りていた本を返すべきか

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

中道

こんにちは。ご相談拝読しました。

仏教では常住論(常見)及び断滅論(断見)の両方ともが邪見(偏ったものの見方・誤り)であり、その二遍から離れ中道を行くことが説かれます。

常見とは、死...

質問:殺された人や動物の魂

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

シンプルに

ご相談拝読しました。

そのご友人への嫉妬心にどう対応するか、という問題と、自分に可能な条件の範囲でいかに趣味を楽しむか、という問題を混同してしまっている気がします。

そのご友人はご友...

質問:自分と向き合ってれば良いと言うアドバイス

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

存在するのは何か

ご相談拝読しました。

お部屋で気になる現象が起きていて、幽霊の仕業では?と考えていらっしゃるのですね。

さて、これまで幽霊の存在が証明されたことはないと思います。つまり幽霊の存在は肯...

質問:幽霊とのルームシェアについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

【追記あり】そんなに自責しないでください

はじめまして、ご相談拝読しました。

とてもお辛そうなご様子。罪悪感の原因と、それを何らかの形で解決する方法を共に考えられたらと思います。

しかしながらご相談を拝読してまだよくわからな...

質問:凄まじい罪悪感に押し潰されそうです

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

虚しさの根本原因はどこにあるのでしょうね

ご相談拝読しました。

状況を改善しようと様々なことにトライはしてはいるものの、どこか空回りというか虚しさがあるのですね。どうしたものでしょうか。

友だちが欲しいとのこと。今のテニスス...

質問:楽しめない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

【追記あり】聞きました?

ご相談拝読しました。

それはびっくりしたでしょうし、このままではお辛いですね。

あなたとしては何が原因かわからなくとも、妹さんとしてはそこまで怒るのですから何もないということはないの...

質問:妹との関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

根本から考える

ご相談拝読しました。

この手のご質問は結局は地域性や宗派やお坊さん個人の考えによるということになり、お答えするのが難しい面があります。あくまでも私個人の考えを述べますので実際にはあなたのお...

質問:母親の施設入所後の仏壇をどうすればいいか

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

【追記あり】やり取りしてみませんか?

わーさんこんにちは。残暑が厳しいですがいかがお過ごしでしょうか。

人との関わり方についてのご相談ですね。ずっとこのことで悩んで来られていますね。大学生活がオンラインで進み人と会わないと孤独...

質問:人と生活してて

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

モヤモヤするけれども

ご相談拝読しました。何だか切ないし、悔しいし、お辛い思いをされたことと思います。

お相手の方にあなたの気持ちを伝える中で酷い言葉や思ってもないことをぶつけてしまったことを後悔しているとのこ...

質問:後悔していることがあります。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

どうぞなさってください

大好きなお祖父様が亡くなられたのですね謹んでお悔やみ申し上げます。

さて、お仏壇や位牌・御骨・等はお祖母様のお宅にあるけれども、あなたもご自宅で供養なさりたいとのご質問であると承りました。...

質問:大好きな祖父が亡くなりました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

う~ん…

ご相談拝読しました。

セックスレスでお悩みとのこと。しかしお話をお聞きすると確かにセックスレスも悩ましいでしょうが、それ以上に問題があるのではないか?と感じさせられます。

他者の恋愛...

質問:セックスレスで辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

問いを抱えていく勇気を

ご相談拝読しました。

死を考えるのは悪いことではないですよ。今を全力で生きるというのが本来見るべきものから目を塞いで見ないようにするというのものであるなら余り本質的な解決ではないでしょう。...

質問:いつか死ぬ子供を産むことは酷いこと?

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

雑毒の善

ご相談拝読しました。

こういうことは考えれば考えるほど深みにはまってしまうかもしれませんね。もちろん考える事も大事ではあるのですが。

さて、およそ人間のなすことに完全なる純粋の善とい...

質問:謝罪したい気持ちと許されたい気持ち

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

出会い、そして歩み出す

トライアル&エラー!実践あるのみです。

あなたは既に自らの思索・求道の中でヘラクレイトスの哲学に行きついたのですね。そしてそれを実践するにあたっての心得は

>対立概念が居場所を取り合...

質問:世界一優しい戦士

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

そばに居たらただ話を聞きたいところですが…

前回のご質問とあわせて拝読しました。

あなたの言葉の一つ一つからとてつもない悲しみや苦しみが漏れ出て私にも刺さってきます。あなたはそれをこの3ヵ月半ずっと一人で歯を食いしばって抱えてこられ...

質問:あの世にしか私の味方がいない

回答数回答 2
有り難し有り難し 63

ご相談拝読しました。

無理をする必要はありませんよ。でも自分を守るためにはここは勇気をだして行動しましょう。

相手を傷つけたくない気持ちもわかりますが、それって相手を傷つけることで自...

質問:好意を持って貰うのはありがたいけど

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

【追記あり】無知の知を

ご相談拝読しました。

確かに今の時代は色々あって生きづらいかもしれませんが、昔は昔で色々あったはずです。けして善意良心、温かみだけで成り立っていたわけでもないでしょう。

さて、死期を...

質問:死

回答数回答 4
有り難し有り難し 65

「苦」とは何か

ご相談拝読しました。心身ともに本当にお疲れの事とお察しします。一人で抱えるしかなく、ぶつけたり、委ねたり、シェアしたりと頼る相手や場がないとしんどいですよね。

さて、

>『人生は苦だ...

質問:『苦しい』のはもう嫌です。疲れました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

不安で憂うつなままで次の場へ一歩を

ご相談拝読しました。

職場の先輩に恋愛感情の様な依存心があるため、このたびの異動・転勤について不安があり憂うつになってしまったのですね。お気持ちお察しいたします。

職場というのは恋愛...

質問:転勤が辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

自分からの解放

ご相談拝読しました。

人が人を嫌うのはある意味で健全です。

>いつかこんな日々から解放される事があるのでしょうか……

とのこと。人がいなくなる日は中々来ません。では、解放される...

質問:年々酷くなります

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

ワンちゃんは仏様のはたらきをあなたに届けます

ご相談拝読しました。まずはワンちゃんのご命終わりに謹んでお悔やみ申し上げます。

さて、お察しの通りペット、つまりは仏教で言う「畜生」の「成仏(輪廻の迷いを解脱して仏様になる)」あるいは「往...

質問:仏教での畜生の考え方

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

何から逃げるのか

ご相談拝読しました。大変な労働時間のお仕事お疲れ様です。

転職すること自体が逃げではないでしょう。逃げることになるのかどうかは自分が決めることです。それにどんな環境から逃げようともあなたが...

質問:逃げてもいいですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

「画数」ではなく「願い」でしょう

ご相談拝読しました。

お子様の事を思うがゆえに不安になってしまい、その不安が頭から離れなくなってしまったのですね。ご自身で

>冷静になれず

とおっしゃります。その通りなのでしょ...

質問:子どもの姓名判断のことが頭から離れません

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

ようこそ、ようこそ

ご相談拝読しました。お辛いですね。真面目にひた向きに生きてきたあなただからこそ今お抱えの壁のようなものにぶつかったのだと思います。hasunohaでの問答を通しながら一緒にゆっくりと考えていきま...

質問:生まれてこなかったことにしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

決断・行動

ご相談拝読しました。何だか切ないですね。

しかし厳しい事を言えば結局自分の気持ちから逃げるか逃げないかということなのだと思います。

逃げる・逃げないというのは思いを伝えるのが逃げない...

質問:私の考えにご助言をお願いします。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

一人居て賑やか 大勢居て静か

はじめまして、ご相談拝読しました。

寂しいという感情がわからないことについて同僚の方に心無い冗談を言われ、ご自身のことが少し不安になってしまわれたのですね。

私にはあなたはけして薄情...

質問:寂しい感情がわからない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

わがままだとは思いませんが、待ってるだけではわがままになる

ご相談拝読しました。

毎日が何も楽しくないとのこと。それは夫のことが嫌いだからだけでしょうか。どんな日々でも何か楽しい事が降って来ないかなと待っているだけでは楽しくないのかもしれません。楽...

質問:夫が嫌いで毎日何も楽しくない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

無常

ご相談拝読しました。ご自身の感覚に疑問が有り、他の人の感覚が実際どのようなものか確かめたいのかなと読ませていただきました。

>私の場合、死にたいとか死にたくないと思っても、生きたいと思った...

質問:生きたいと思って生きていますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

その後悔こそが大切なのではないでしょうか

ご相談拝読しました。過去の行いに懴悔しているのですね。

しかしながら前回のご相談と全くの同文での投稿です。前回の回答へのお返事もいただいておりません。お返事は義務ではありませんがこうして全...

質問:過去の懺悔

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

無有愛

ご相談拝読しました。

死にたいと思うことは悪いことではありませんよ。人が何をどう思うか内心の自由、思想・良心の自由は保障されています。

それにそもそもどう思うかということは自分で決め...

質問:死にたいと思うことは悪いことですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

縁起

ご相談拝読しました。事故により生死をさ迷い、大怪我を負い、生活も一変してしまわれたとのことお見舞い申し上げます。
あなたの苦しみはお察しするに余りあるものであり、本回答でお気持ちに添えないこと...

質問:突如大切なものを奪われるのは何故ですか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 34

共に学びましょう

ご相談拝読しました。

ご家族のご病気やいじめの経験などから仏教に救いを求めてきたのですね。これからも仏教があなたの支えとなることを願います。

さて、仏門に入るとはおそらく僧侶となる様...

質問:はじめまして

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

なかなか難しいですが

ご相談拝読しました。

ご自身の傾向をよく把握しておられるようですから、まずはなるべくそれに沿ったルール作りと、パートナーとの共有が大切ではないでしょうか。

やらなければならないことは...

質問:物事をやりたくない時に動くと腹が立ちます

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

どうにかできるものとできないもの

ご相談拝読しました。考えすぎて溜め込んでしまう傾向があり、孤独感や不安感が強まることがあるのですね。そうした時にどうしたらいいかわからなくなってしまうのですね。

でもそれはどうにかできるも...

質問:とても不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

そのまま聞き続けましょう

ご相談拝読しました。一年程前には称名念仏についてご質問いただいていましたね。それより以前からずっと浄土真宗の聴聞を続けておられるのですね。

しかしながら疑いが晴れないとのこと。疑いの内容は...

質問:浄土真宗の信心について

回答数回答 6
有り難し有り難し 23

今、もう一度会う-仏様として出会い直す-

ご相談拝読しました。愛猫ちゃんのご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

長年連れ添った存在ですからさぞお辛く悲しいことと思います。さらには突然のことだったようですので戸惑いもあったことでしょ...

質問:お盆に亡くなった愛猫の意味

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

三不信の凡夫の自力は役に立たず

ご相談拝読しました。

自力の念が耐えないとおっしゃることから問題は自覚されていることとお察しします。

すなわち絶えず念仏はしていても「仏を念じている(=拠り所とする)」のではなく「仏...

質問:行住坐臥の念仏

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

大事な感覚なのでは?

ご相談拝読しました。これまでのご相談も粗々と読ませていただきました。もうhasunoha歴も長いのですね。

ご自身を客観的に知りたいとのことですが、過去の問答を今一度読み返して見ることで今...

質問:私は何がしたいんだ

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

結局やることをやるっきゃない

ご相談拝読しました。甘えた質問なんかではないですよ。切ないお気持ちをお聞かせいただきました。

さて、しかしながら率直な意見を言わせていただくとこの恋愛成就は難しそうかなと感じました。(あく...

質問:好きな人に会いたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

手に入れてみてもいいのかもしれません

どうして欲しくなるのでしょうね。私も物欲は多い方なのでお気持ちはわかります。

手に入れると意外と満足するわけでもなく、またいつしか違うものが欲しくなるもの…。
つまり「〇〇が欲しい」とい...

質問:ブランドバッグが欲しいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

力を抜けるといいのですが

ご相談拝読しました。お辛いですね。苦しいですね。

「孤独」ではなく「孤独感」。ここにヒントがある様な気がします。

職場の仲間もいる。彼氏もいる。友達もいる。家族もいる。だから「孤独」...

質問:自分以外のみんなが幸せそうに見える

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

渇愛

そうでしたか…どんな事情にしろ別れは辛いものであると思います。思い出に浸ってしまうこともあることでしょう。

しかし、いけないことはいけません。けして出会ってしまった縁、結ばれてしまった縁を...

質問:ダブル不倫の終わりについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 129

香油塗身戒

ご相談拝読しました。

一応仏教には香油塗身戒(こうゆずしんかい)といって装身具や香水で身を飾らないという戒律があります。厳密に受戒・持戒する人はこれを守るのかもしれません。
しかし実際に...

質問:仏教的にピアスはOKでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

ご相談拝読しました。

仏様は生殺与奪の権を握る様な存在ではありません。あらゆる存在が生まれ、老い、病み、そして死んでいく法則に目覚めた方です。それをコントロールできる人ではありません。
...

質問:ふと、思いました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

感謝に感謝

お気持ちを確かにお聞かせいただきました。

このhasunohaという場が多くの人にとって、自らの現実を引き受けていくための力を生み出す場となることを願っています。
私もその一人です。皆様...

質問:忘れてた。お坊さんとハスノハへ感謝!

回答数回答 4
有り難し有り難し 75

根本的解決はどこにあるか

ご相談拝読しました。

「疑問や問題があると解決せずにいられません」とのお気持ちは分かる気がします。私もどちらかというとその傾向が強いです。なんでもすぐに思う様にどうにかしたくなってしまいま...

質問:生活する上での罪悪感

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

ご相談拝読しました。

これまでのご相談から片思い中のお坊さんに対してという前提での内容と捉えてよろしいでしょうか。

関係を進めたい、結果を出したいのであれば何よりも告白するとかデート...

質問:お盆の時期にもらって嬉しいもの

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

それはもう

「してみない?」

とか重すぎず軽すぎずなニュアンスで直接的に伝えるしかないように思います。

機を逃しお互いに「相手はどう思っているんだろう?」というところで身動きが...

質問:一度も性交渉がありません

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

あなたの大切にすべきものにこそ目をむけて

ご相談拝読しました。大切な存在であるワンちゃんに言われもなく酷い言葉を投げられて深い悲しみの中にあるのですね。悔しく憤りも覚えるのですね。

世の中には色んな人がいます。色んな人には色んな時...

質問:犬に対してひどい言葉を投げかけられました

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

頑張りたい意志はあってもどうにも頑張れないのですね。いや、頑張ろうとするからこそしんどくなってしまうのでしょうか。どうにも抜け出せないですね。目先の楽に逃げ込んでしまい結果的に自ら首をしめてしま...

質問:限界です・・。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

ご相談拝読しました。

結婚は結婚するお二人の合意によって成立します。ご両親の許可が必要という事はありません。
しかしながら出来れば祝福して欲しいというのが何よりの願いであるとは思います。...

質問:好きな人と家族どちらを取るか

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

「生きているだけで尊い」と誰かに決められるものではない

「尊い」とはどういうことでしょうか。考えると難しいですよね。

でもそれは他人から与えられるものであったり、他人から認定されるものではないと私は思います。

お釈迦様の教えに

「生...

質問:人は生きているだけで尊いのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

理由がわからないのが辛いですね…

ご相談拝読しました。理由もきちんとわからず愛するお子様と分離させられていることに大変深い悲しみ・怒り・混乱をお感じのことと思います。

大事なことは冷静に落ち着いて状況を理解することだと思い...

質問:子供が取られました

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

答えとするか、問いとするか

ご相談拝読しました。

恥ずかしながら「両忘」という言葉を初めて知ったので調べてみましたが中々難しいですね。おっしゃる通りお互いにその立場に立ててこそ成り立つ部分は大きいのかもしれません。
...

質問:両忘の考え方を互いにできない場合

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

選ぶのも選ばないのも自分

ご相談拝読しました。

ある友人との関係について悩んでいるのですね。お話をお聞きすると確かに中々どうしてな部分がそのご友人にはあるようにお見受けします。

さて、あなたはその人と友人でい...

質問:友人について

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

勇気を持って主体性を取り戻しましょう

ご相談拝読しました。

その場しのぎの嘘をついてしまう傾向があるのですね。しかしそれによってバレないか恐怖を感じ、また自分自身を責めてしまうという悪循環に陥っているのですね。

>自分の...

質問:嘘をつくのをどうにかしたい、

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

良き縁に恵まれますよう

ご相談拝読しました。前回に引き続きご縁をいただきます。

少し落ち着いてきて供養したい気持ちになられたのですね。誠に大切なことですから焦らずじっくりとお付き合いするお寺さんを探しましょう。
...

質問:息子の供養について

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

思いを破ると世界が開ける

ご相談拝読しました。これまでに何度かご縁をいただいております。

これまでそれなりの期間・回数に渡りご相談をいただいておりますが、確かに状態が深刻なものになってきているようにもお見受けします...

質問:病は気から?

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

あなたはあなただからこそ尊い

ご相談拝読しました。本当に過酷な環境で心身ともに傷つけられながら生きてこられたのですね。そして今もなお解放されないのですね。お気持ちをお察しするに余りあります。

その様な中あなたは真摯な態...

質問:過去の苦しみから解放されたい 

回答数回答 1
有り難し有り難し 14