hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

中田 三恵 回答一覧

地獄へ落ちることは避けたいなんて、そんな逃げ道はありません。

それは、彼に、甘えと依存から生まれているもので、愛ではありませんよ。それなのに、罪悪感だなんて、都合がいいと思いませんか。

あなたを責めているわけではありません。
ただ、彼も勝手だなと思...

質問:不倫を終わらせたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 42

いつまでも親子で繋がっているということが、親の幸せなんですよ

1人だけに依存してしまうと、そりゃ相手はしんどくなってしまいます。
頼るのと、依存は違いますからね。

他にも愚痴や相談出来る人をたくさん増やすことですよ。あなたも、特定の人からばかり、辛...

質問:母を泣かせてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

それはパワハラです。労基署にもご相談なさってくださいね。

そう。。。それは苦しいわね。
そうやって縛られて責められて、どんどん追い込まれている状態ね。
仕事より、上司が問題よね。
それは、パワハラだよ。

他の上司や先輩には相談出来ませんか。...

質問:死にたくなる時

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

経験が気づきや学びになる。心配の先を成長としていけばいい。

そうね〜 心配するから、予測や予防、準備や防災にも努めるわけです。意識付けは大切ですよね◎

ただ、まだ起きもしていないことで不安になり、今をちゃんと立てずにいるのは、自分で自分を振り回して...

質問:気にしすぎてしまうのを改善したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

あなたを守れるのは自分。きちんと休養を。

毎日、気が抜けないですね。ずっと神経が緊張した状態で、職場に向かえばストレススイッチが入るので、適応障害の場合、その原因となる環境から離れることが回復の近道なのですよ。まとまって休まれるか、キャ...

質問:仕事に行くこと、いることが毎日憂鬱です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

仏様は、そこまでお見通しで、私たちの上に はたらいてくださる

お父さま、今 精一杯に その命を生きてくださっているのですね。

あなたの想いは、お父さまをお救いしたいとのことからなのですよね。たとえ、それが自己満足だったとしても。

ならば、あなた...

質問:他界する父に血脈を渡してよいか

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

心から応援出来るように。 息子さんへ、届けましょう。

あなたのその想いを、息子さんに伝えてみましたか。
私も高校生の息子がいます。あなたの立場なら、私だって堪らない気持ちになると思います。余計な口出しだとしても、親として、先生に言ってやりたい気持...

質問:仕方がないと受け入れる気持ちを持ちたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

どんな状況になっても変わらず接していく。それも大事な心の支え

コロナ禍は、いろんなところに影響を及ぼしていますよね。もぅ1年半も続いていますものね。皆が経済的にも、余裕が無くなってきていますよね。。。

お金の援助は、根本的な解決にはならないでしょうね...

質問:生活に困っている友人にできること

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

心づもりをしていても想定外のことが起きるのが面白いと思えるか

慎重に準備しておくに越したことはありませんね。
ただ、それでも、なるようにしかならないこともあるし、心づもりをしていても想定外のことが起きるのが、面白いところです。

この、「面白い」と思...

質問:ネガティブな心配性の治し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

笑顔で挨拶を、声かけを大事に。前のめりな姿勢で関われるように

気になるなら、聞けばいいのですよ。
先輩や周りに、これでいいでしょうかと確認をして、安心を重ねたり。コミュニケーションを取りながら、人の声や表情なども読み取る。機嫌はどうか、自分のことをどう思...

質問:気にしすぎる性格

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

イジメだけでなく、イジって笑う行為も、最低だと思うわよ。

b.cに、イジメだからと言われたことがショックなの?
aに、怒られたことではなくて?

私、思うのですがね…
aは、あなたにだから、「本当は嫌だった」という気持ちを言えたのではないかしら...

質問:私は友達から恨まれてるかもしれない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

焦る気持ちで、もどかしいですよね。

焦る気持ちで、もどかしいですよね。
就労に関しては、地域の募集状況にもよりますし、あなたの状態(感情のコントロールや人間関係の調和など)が、どこまで適応出来るのか、だと思います。

その点...

質問:私は45歳になりますが就職出来ますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

納得できていないなら、セカンドオピニオンも。

それは不安ですよね。。。
急がないとならない手術なのですか?命に関わる状態なのかしら。子宮の摘出の可能性もあるなんて。とても慎重に悩んで考えられたことだろうと思いますが。

でも、患者であ...

質問:開腹手術が怖いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

前を向こうとするその生き方が、誰かの励みになるかもしれません

理解ある人がそばにいる。
これは、何よりもの支えですよね。
夫と一緒に生きていくために、今があるのだとすれば、2人で喜び合えることを重ねていきませんか。

不妊治療も、出来る形があれば。...

質問:病気だらけの人生。私に出来ることは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

大好きなお父さんの子。価値がない はずがないわ。

そぅ。。。辛かったよね。今までよく耐えて頑張ってきたわね。

気持ちを打ち明けること、想いを言葉にすることは、とっても勇気のいることよね。
どうしたらいいのかわからなくて、もう苦しくて、や...

質問:生きるのが辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

治療、本当によく頑張っておられますね。きちん出来ていますよ◎

強迫性障害は、お辛いですよね。そのことがずっと付き纏い、頭から離れなくて、襲ってくるのですものね。何度繰り返しても、安心出来なくて、私どうなっちゃうのと悲しくて苦しくて。

ただ、周りの理解...

質問:キツイ毎日の繰り返し

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

男女差の基準は無い。あなたの気にいるものを求められたらいい。

そんなことはないですよ。
房の違いだけです。と言うより、もともと男女で差をつける必要はないものです。あなたの気にいるものを求められたらいいと思いました。

ちなみに、私は、男性用と言われる...

質問:念珠の男性用・女性用について

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

別れた後の、男女の友情なんてものは、稀の稀なんですからね。

だから、前回言ったじゃないですか〜。
前回の質問で、彼は遠慮ない人だなと思いましたし、あなたも悩んで質問してくるということは、断ち切れない人だなと感じました。
おまけに、あなたの住まいまで知...

質問:別れた彼とその後

回答数回答 2
有り難し有り難し 42

マッチングアプリでもなんでも、出会っていきたいなら利用しよう

マッチングアプリね〜
私は、いいんじゃないかなと思うよ。

但し、その情報の真偽は、自分で確かめなければならないよね。

簡単に相手の品定めをして効率的に恋愛していくことに違和感がある...

質問:マッチングアプリを使ってないって損なの?

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

自分ばかりが期待するような生き方から、自分で手にする生き方を

育ってきた環境も影響をしているのかなとは、思います。
ただ、今までのお話を聞いていて、「求める」ということが多いなと思います。求めることが、いけないわけではありません。でも、相手にばかり依存し...

質問:何をしても埋められない寂しさ

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

目をつけられやすい人の特徴がある。防衛線を張って。

大切にされないって、悲しいですよね。。。

目をつけられやすい人、嫌がらせをされやすい人の特徴ってあるのです。もちろん、イジメたり攻撃することは、許されることではありませんが、こちらも防衛線...

質問:何がいけないのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

やりたいことに一直線も立派だけれど、寄り道にも大事なヒントが

今まで、寄り道したことある?
ちょっと関心があれば、そちらも調べてみる、体験してみる。
関心がなくても、話題になっていたら、ちょっと気にしてみる。
そういう寄り道です。

やりたいこと...

質問:考えたくなくても、死にたいと思ってしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

声をかけて 相手の同意を得ることを、たくさん体験させてあげて

興味が勝っちゃう、可愛い行動だけれどね〜。先生はどのようにおっしゃっているのかしら。まだ、1年生だからね。

あなたの関わりや見守りで充分だと思いますよ。あとは、本人の気づきだから、周りのお...

質問:小1の娘の行動で困っています

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

心の余裕を。イライラして、相手に踊らされてはなりません。

その相手の方が、いつまでも引きずって気にしているのかも知れないね。
確かに、不快だし関わりたくもないと思いますが、「ずっと気になる人」なのだと思うわ、あなたが。それが、嫉妬なのか、憧れなのか、...

質問:昔縁切った子が何を考えてるのか分からない

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

ルーティンでメンタルコントロールを。将来への種まきですよ。

いろいろ試されたり、気持ちを切り替えたり、踏ん張ってこられて…
もがきながらも、一歩一歩と前進してこられたのにね。
やっぱり、負担になってきていたのね。

休職。この選択をチャンスだと思...

質問:これから先が不安で仕方ないです。助けて。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

愛され甘えたり頼ったり。そんな母 でいてほしかったのですよね

一般的な母親像に、囚われなくていいと思いますし、そんなものは無いのだと思います。

育てられた経験から、「母親」を決めているだけのものだと思います。だから、他のお母さんとの違いもあるし、あな...

質問:普通の母親はどんな人ですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

ちょっとした幸せを感じたくて、明日を越えていく。

毎日が、葛藤だよね。頭の中も心も、グルグルとあなたを迷わせているのではないですかね。
生きるか、死ぬか。
答えを出そうとしてしまう。
曖昧でいるのが、しんどくなっているのですよね。
双極...

質問:死ぬこともできないです。

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

週末に合わせて、夫の言う家事を見せつけてやりましょう。

夫の目の行くところって、家事の何に対してなのでしょうねぇ。イライラすると言われても、勝手にイライラしてるだけじゃんねぇ〜。

週末疲れと、ストレス発散が出来なくて、家族 特にお母さまに当たる...

質問:親との同居の家事分担

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

たくさんの感謝と愛を。 そんな時間を、過ごせます様に。

それほどに、お母さまは、あなたの特別なのですね。
私の人生は、お母さんと共にあるということが、伝わってきます。

どんな人も、この世に生まれれば、いつか老い、病み、いのち終えていかねばなり...

質問:母がガンです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

あなたの気持ちに否定せずに、頷いてあげたいよ。一緒に話そう。

死にたいと考えることを、ダメだと言う人もいるかもしれないけれど。
私は、そんな気持ちになる人を、責めて否定したくないんだよ。だって、今生きるのが辛いと思うのでしょ。それって、苦しいよね。。。
...

質問:なぜ死にたいと考えてはいけないのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 37

今日出来たこと、一つでも覚えられたことを、きちんと評価して。

馴染めないって、しんどいですよね。
わざわざ、会話に入っていく必要はないかと思いますが、周りへのよろしくお願いしますの挨拶や、ありがとうございますの感謝などを、丁寧に発していきましょうね。...

質問:育児勤務パート

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

寂しいから一緒にいるのと、必要だから一緒にいたいとでは、違う

寂しいから ただ一緒にいるのと、
必要だから 一緒にいたいのとでは、
その存在が違うよね。

寂しいけれど、一緒にいたら疲弊するのでしよ?
彼は、あなたのことが、大切なのかしら。

...

質問:好きなのか分からなくなりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

頑張ってきた自分を、認めてあげたいね。

今が あまり満たされていないと、なんでこうなっちゃうのかな〜と、過去からのことを思い出されて、いつもこうなるな〜と、どんどんネガティブに落ち込んでしまいます。

過去の出来事は事実として消え...

質問:嫌な記憶

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

おもてなし一つで、居心地って変わりますよねぇ〜。

おもてなし一つで、居心地って変わりますよねぇ〜。
アンケート用紙などがあったら、書いてやったらどうですか。愛想がない、丁寧さがない、案内がない、泊まりたくない、言い過ぎ?(笑)(私ならそうする...

質問:心に余裕がないとき。

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

少しずつ、変えていける部分も◎ その点は時間をかけてね。

まぁ〜同じ嫁の立場としては、わからなくもないですよ。
考え方、金銭感覚への価値観やズレは、なんだかモヤモヤしますよね。結婚したのだから家族です。自分も一員の中で、なんだか納得がいかないのですよ...

質問:夫の実家をよく思えない

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

いい加減に別れなければ、破滅しますよ。

不倫相手へのプライベートの口出しは、なさらない方がいいです。
会っている時だけの関係なのですよ。そこだけに留めておかないと。

あなたが、その彼との問題で、食事も出来なくなることは、家庭や...

質問:気分屋の彼の扱い

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

それぞれの生き方を。離婚は新たなスタートでもあるのです。

あなただけが、罪悪感を感じる必要はないんじゃないかなと思うのですよ。
夫婦生活は、お互い様であってね、妻も あなたを振り回して怒りをぶつけてきたじゃないですか。あなたの鬱も、妻が追い込んだ原因...

質問:離婚問題の決断ができません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

両家の親とも相談なさり、お力を借りてくださいね。

ん〜夫をサポートしていくのであれば、妹さんからは見切られると思います。とても受け入れられないことですから。

ご両親にも相談なさいましたか?
あなた一人が苦しんで悩んでも、改善されないと思...

質問:両者の間での葛藤

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

丁寧な挨拶と、あとは堂々となさっていたらいいのですよ。

遠く離れているのでしょうか。
結婚前に、会ったことも無かったということが不思議ですが。
何か、夫家の事情でしょうかね、親しい関係性ではないようですね。一方的に悪者というのも、なんだか理不尽で...

質問:義姉に会いたくないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

それはDVです。全国共通の電話番号(#8008)から相談を。

感情のままに、暴言があったり暴力があるなんて、お話を聞いていますと それはDVですよ。

あなたの主張は当然のことですし、DVに屈する必要はありません。ただ、あなたにとっても、お子さんにとっ...

質問:子供2人を連れて離婚すべきか悩んでいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

発症や重症化を予防するだけでなく、感染症流行を防ぐための対策

ワクチンは、感染症に対する免疫をつけたり、免疫を強めるために接種するわけですよね。個人の発症や重症化を予防するだけでなく、社会全体で流行するのを防ぐことへの対策ですからね。
その可能性に、多く...

質問:ワクチン、打つべきでしょうか。

回答数回答 3
有り難し有り難し 30

やっと憎しまず、あなたの愛した彼でいてくれていますよ。

依存し合って…
あなたもまた、責められて、苦しんできたのですね。どうしたらいいのだろうと、悩む日もあったでしょうね。

こんな形で、言葉を残し、自ら逝ってしまうなんて。

彼もまた、あ...

質問:自殺した彼氏

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

あなたが望み 守りたい生き方は、どういったものなのか。

仕事を任されていく仕事量の責任と重圧で、疲れてしまいますよね。毎日お疲れ様です。

あなたの生きる支えは、パートナーではありませんか。
毎日をこなしていけるのも、パートナーがいるという心強...

質問:身の振り方がわからず困っています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

究極の如来様は、煩悩がある人間には見えんのだろうと思いますよ

愛し過ぎて、完璧を求めるのでしょうかねぇ。

如来様は、完成されたお姿ですが、
「物」は人間が作るものですからね。
究極の如来様は、煩悩がある人間には見えんのだろうと思いますよ。

...

質問:仏像コレクターになってしまっている自分

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

夫の生き甲斐を応援するとともに、あなたも生きる目的を探して

愛のない夫婦生活だったのですね。。。
それは、切ないですよね。
生活する、人生を共にするパートナーではある。大事な人であることは、確かですよね。じゃなきゃ、一緒に生きるのが、苦痛ですものね。...

質問:愛する極意

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

それは、ヒモ男のDVだね。親や弁護士に相談を。

それは、ヒモ男のDVだね。
あなたを愛してなんかいなくて、いいように利用されています。

悔しいよね。憎いね。
このままだと、あなたは壊れてしまうと思うわ。子ども達にも悪影響よ。

...

質問:憎しみばかりで、辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

あなた自身が、拒否しなきゃね。 親に押し切られないように。

いやいや、それは、お母さんが あなたに依存しています。早く離れたほうがいいと思うわよ。

あなたをコントロールしている。それは、親のすることじゃないわ。頭を洗うのも、身体が動くのなら、放って...

質問:母との価値観が合いません

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

家族のあなた方だから出来るケア(手当て)もあると思うのです。

それは心配ですよね。。。

出来る全てをと考えても、何事にも限界だってありますよね。
愛犬の病も、心配で堪らないと思いますが、してあげられる治療は、医療行為だけでしょうか。家族のあなた方だ...

質問:愛犬の治療

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

目の前の安心出来る人から手を伸ばそう。少しずつ大丈夫を重ねて

そうね〜好意もコミュニケーションを違えると、相手に距離と不快感を与えてしまうわね。周りから言われたり冷やかされる恥ずかしさと、好感が持てないことで、あなたには恐怖に変わったのでしょうね。
彼か...

質問:過去のトラウマに囚われ続けています

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

中には、そんな力に気づかれる人もいるかもしれませんね。

不思議ですねぇ〜。
私は、そのような体験を否定しませんし、きっと存在(感じる人には見えたり聞こえたり届くのだろうと)するのだろうと思います。
私には、そのような体験は無いのですがね。

...

質問:この様な力は存在するのでしょうか。

回答数回答 3
有り難し有り難し 30

少しずつでも、周りと繋がっていきませんか。

そうですか。。。お仕事が立て込んでいるのは、事実のようですよね。あなたへの返事も、すぐに出来るようで、出来ない。それだけ、疲弊しているのかなと思います。

ただ、2週間は長いですよね。一言で...

質問:生きるのが辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

妻の履歴をコソコソと検索する心理のほうが、気持ち悪いですよ。

今は、知り合いをSNS検索して、状況や活躍などを確認するのは、普通になってきています。
今何をしているのかな〜という軽い気持ちではないですかね。

それより、妻の履歴をコソコソと検索する心...

質問:嫁がSNSで元彼の名前を検索した心理

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

それはデートDVって言うのだよ。一切の連絡を断ちましょう。

今までの質問も読ませてもらいました。

それは、デートDVって言うのだよ。
交際相手から行われる暴力行為のこと。相手が自分の思いどおりになるのが当然と考え、コントロールしようとする態度や行...

質問:「だからお前の人生は失敗だらけなんだよ」

回答数回答 1
有り難し有り難し 36

せめて、あなたの最後に、ちゃんとそばにいたいと思うのです。

親から、虐待のようなことを受けてきたのでしょうか。

怖い親。憎くて殺したくなるほど。。。

あなたが、そんな親に応えるように、自分を偽りながら無理に生きてきたように聞こえてきます。心が...

質問:生きていたくないです

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

彼が望んでいます。最後くらい聞き分けのいい女性で終わりましょ

あなたの恋愛の仕方を聞いていますと、非常に幼いというか、自分勝手だなと思います。
依存的な愛は、周りが見えなくなり、大切な人を追い込んでしまいます。彼のようにね。

今、彼にしてあげられる...

質問:後悔しかありません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 37

気持ちの整理がつくまで、そっと距離を取るか、フェードアウトか

それは、無かったことにしたいくらいですよね。皆の記憶から、消し去れたらいいのにね。そう思うほどのことですよねぇ。

堂々としたらいいというのは簡単ですが、それが出来たらこんなに悩まれないと思...

質問:恥ずかしくて全てを無くしたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

寄付されたらどうですか。必要な人の手に届くといいですね。

なるほどね〜
そのような理由なら、寄付されたらどうでしょうか。どのような内容の本かわかりませんが、近所の児童館や学校、学童、施設、集会所、公民館、病院、喫茶など。

私は、子どもが読んでい...

質問:縁切りした人から貰ったものの処分について

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

親に対し葛藤がありながらも向き合ってこられた。子にも届けばね

子どものためにと尽くしても、親心に気づかない。親って、つまらないなと思う時もありますよねぇ。それでも、見捨てられないのですがね。

反抗期の延長だと思いますよ。してもらえることは親に求めるけ...

質問:認知症の母と息子と私の躁鬱

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

きっとお父さまは生まれてきて良かったと思われたことでしょうね

お父さまの夢を見られるのですね。夢で会えているのですね。最期の時間を、ご一緒出来たこと、家族で共有出来たことは、これからの大きな支えになると思います。

愛おしい人ほど、別れは辛く深いもので...

質問:亡くなった父に対する後悔が消えません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

一人で悩むと、そりゃ怖くなるよね。繋がりませんか。

そっか。。。夢のために頑張ってきたのだね。ただ足りなくて、今は及ばなかったのね。それじゃ、滅入るわね。

あなたの夢を聞かせてほしいわ。
もう、死ぬしかないのかな。
他の道や、遠回りでも...

質問:もう終わりにしたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 33

因縁は関係ないが、親から子に伝わる遺伝の影響は少なからずある

皆さん、それぞれにご苦労がありますよね。
あなたも、大変な中を乗り越えてこられて、それでも受け入れてくださる夫にも出会えた。
人は、何がきっかけで、出会っていくかわかりません。そして、様々な...

質問:御先祖様の因縁?一族が病気や結婚できない

回答数回答 3
有り難し有り難し 24

見つけるために、生きているのではないかしら。好奇心を高めて。

そうね〜
それを見つけるために、生きているのではないかしら。

いろんな仕事、活動、学び、、、
なぜやっているのか?と聞かれて、「好きだから」と言える人はどのくらいいるのかな〜と思います...

質問:「好きなこと」がわからないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

私にはもう関係ないと、どこかで図太くなることも必要ですよ。

相手が勝手に思うのだったら、思わせておけばいいのですよ。放っておくしかありません。

自分の知らないところでなら、人は何を言われているかわかりません。私もたくさんの人と接し関わってきましたか...

質問:不安です。

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

リラックスや リフレッシュの時間があってもいいんだよ。

2ヶ月間、よく頑張ってきたよね◎
周りの環境に慣れない中、仕事内容を覚えたり、人間関係を築こうと、全身アンテナを張ってきた状態だと思うわ。だから、疲れて当然よね。

ただ、そんな中にありな...

質問:体調不良を抱えての仕事

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

誰だって失敗や過ちもあります。だから大切なことに気づける。

そんなことはないわ。誰だって、失敗や過ちもあります。だから、大切なことに気づけるのですものね。

ただ、相手がどう受け止めているのかは、わからないので。相手が離れてしまったら、それは仕方のな...

質問:過去の過ちに悩んでいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

自分のために休める部屋、くつろげる部屋、特別な空間が必要。

仕事でも、家庭でも、お父さんの亭主関白では、お母さんはご苦労が多いですよね。 
怒鳴ったり非難するなんて、もうDVですよ。何も言えない妻を、いいように扱ってきた。死にたい、もう疲れた、なんて限...

質問:思いやりがない父親

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

身体をゆっくり休めてね。診てもらったら安心するわ。お大事にね

散歩など、身体を動かすのもしんどいのね。自律神経が乱れているのかな〜心配だね。
身体の異変は、病のサインだから、ちゃんと診てもらう方がいいわ。

せめて、簡単なストレッチやヨガなど、ネット...

質問:休日になると寝込む、体調くずしがち、、、

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

昔の繋がりだけでなく、今の、そしてこれからだって新たなご縁も

すぐの反応は無くても、昔の繋がりはずっと続いていますよ。
誰だって、置かれている環境が忙しかったら、自分を優先させるものですもの。あなたも、今だから、寂しいと思ってしまいますが、不安がなかった...

質問:地元の親友達も離れていってしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 35

あなたの幸せのための、選択なのです。 離婚は新たなスタート。

人が、老いて病んで命を終えるのは、誰もが通る道です。迷惑をかけたくないと言っても、親に寄り添って生きることや 看取っていくことは、苦悩ばかりではありません。必ずしも、子が迷惑だと思っているかは、...

質問:将来が不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

外の景色は、小さいことに悩まなくてもいいと、心の容量を広げる

言われたこと、されたことで、傷ついたのなら、「過ぎたこと」とは なかなか思えないですよねぇ。怒りが込み上げてくるのも、自然な感情です。

ただ、そこに囚われてしまうと、気持ちを引きずってしま...

質問:考えすぎて後からイライラする

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

彼女のこととは別に、焦らず探していかれますように。

大切な彼女なら、別れがよぎるのは悲しいね。彼女が結婚を意識しているのは確かですね。

人の魅力や愛を量るのは、お金だけではありません。ただ、結婚観や何を優先するかにおいて、相手が安定した経済...

質問:恋愛と就職の板挟みでネガティブ状態

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

あなたは、どうしたいですか?自分が出した決断に胸を張りたいね

ん〜あなたは、どうしたいですか?
言わない方が、あなたがやりやすいのなら、今のままでもいいと思いますが。

ただ、いつか皆が知ることになりますよ。知ったときに、「いつからか?」ということが...

質問:離婚した事を双方の親に言えない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

長男さんには必要以上の愛情を。長男さんに感じてもらって。

それは、姑さんの(私に懐いておいで)との長男さんへのメッセージだろうね。まだ小さな子どもさんですので、長男へというより、母であるあなたに、長男に言って聞かせなさいという思いが含まれていると思いま...

質問:嫁姑関係について

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

仏様のお導きであり、お育てに遇わせていただきましょう。

それは、尊いご縁ですね。
仏様をお迎えするのに、良いも悪いもありません。あなたがお迎えしたいのであれば、お大切になさってくださいね。

仏像も大事ですが、仏様の説かれた教えも大事です。
...

質問:在家が複数の仏像をお祀りすることについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

写真への想い。これからも支えになり 力にもなっていくでしょう

今まで出来ていたことが出来なくなる。好きだった仕事を続けることが困難になる。それがどれほどの辛さであろうかと、あなたの行き場のない想いを考えています。

身体がゆうことをきけば、働きたいです...

質問:できるようでできないこと。

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

お話を聞かせて。一緒に手を合わましょう。

ここから一緒に手を合わせませんか。
あなたを恨んで…そう思うのね。
あなたは、彼とのお付き合いで、彼を支えていたようにも思うけれど。だって、彼の話を聞いてあげていたのではない?誰よりもそばに...

質問:彼氏の自死。

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

想定外な事が起きた時、どう切り替え行動出来るかで人は強くなる

そんな日もあるさ〜

想定外なことが起きたときに、どう切り替え、行動出来るかで、その人は強くなりますよ。

過ぎた時間は戻りませんが、出来ないと思っていたことは 後からでも出来ます。
...

質問:人生で初めて寝坊してしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

危険を避けるための行動が大事ですね。そして自分を責めないこと

そうね。。。被害者が声を上げるというのが、どれほどの苦痛を伴うか、そして勇気のいることか。だから、多くの被害者は、口にも出来ず、一人で抱え込んだまま傷ついています。
支援も広がっていますが、日...

質問:子供時代の体験

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

体験を通して「友達」の定義が出来るし、曖昧なものでもある。

そんな体験を通して、自分の「友達」定義が出来てくるんじゃないかしら。そして、曖昧なものでもある。

また、友達に拘らない人もいますよ。
私はそうです。一人でも大丈夫だし、挨拶程度の大人の付...

質問:友達ってなんだろうな。

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

心と身体を離して考えられるか、だと思います。

心と身体を離して考えられるか、だと思います。

相性がいい性的欲求なら、そこだけを彼に求めたらいいと思うのですよ。たまにしか会えなくても、そのときに抱いてもらえたらいいんじゃないのかしら。い...

質問:別れた方がいいと分かってても別れたくない

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

やってきたことに対して、きちんと扱われ評価されていく。

あなたに合わせた支援が届くように。あなたの状態を把握していたり、今までの働いた経験から、就労支援のサポートを受けながら取り組まれことが一番良き道だと、相談員だから助言できるのだと思います。
相...

質問:私は今年45歳ですがきっと報われますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

ストレスサイン。自分を優先させたらいい。しっかり休もうね。

見えないストレスもあるのだと思います。
自律神経失調症や、適応障害の心配はありませんか? あなたの気持ちの持ち様ではなく、ストレスサインなのではないでしょうか。

職場へ行くこと、その環境...

質問:仕事が辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

因果関係はなく。今がいっぱいいっぱいなのですよね。

過去の因果関係はないと思いますよ。
(自分がそうだと思うなら、ずっと過去に引っ張られると思いますが)

ただ、今が、いっぱい いっぱいなのですよね。まずは、鬱になる前に退職で良かったのです...

質問:過去の不貞のむくい

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

距離を取る方がいい。ゆっくり自分と向き合える場所が必要よ。

あなたには、あなたのペースがあるものね。お父さんの価値観を押し付けられたり、自分の時は〜なんて偉そうに言われても、うるさい!って気持ちになるよね。私の気持ちを知りもしないで!って言いたくもなるよ...

質問:父親と今後どうすればいいのか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

お子さんが傷つく.失うということは親にとって耐え難いことです

本当に。そう考えてしまうほどに、お辛いことが続きますね。

何かが働いている…ってことはないのですよ。「因果」その結果には、原因があるのですもの。でも、そう思わずにはいられないほどですよね。...

質問:心が折れそうです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

その場を離れる。 または、視界に入らないようにしましょう。

食事の場で、、、
それは、お母さんのマナーや振る舞いの悪さですよね。下品な人に何を言っても、本人が気にしていなかったら、どうしようもありません。

気にしなくなるということは、あなたも平気...

質問:母親のしぐさが気持ち悪いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

生きることが、しんどくなっているのです。環境を変えたらいい。

そぅ。。。大変な中、よく頑張っているよね。
窓口は、周りからも丸見えだし、人の目がある。細かな相談を受けたり、いろんなキャンペーンの説明をしたり、コロナが広がる中、テキパキと接客しなければなら...

質問:能無しすぎて自己嫌悪が酷いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

一番に想うのは、お子さんの安全と幸せですよね。

それは お辛いですね。
離婚をして、子どもを抱えて生きていくのは、不安で仕方がないですよ。どうしていいのかわからず、取った行動だったのかなと思います。後悔なさっていることでしょうね。

一...

質問:生きているのがつらい

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

ちゃんと向き合い認めていけるってことは、強さにもなるんだよ。

そうね。経験を通してでないと、気づけないこともあるわ。なんて愚かだったのだろうってことも、伝えられてようやく理解することもある。(前回の質問も読ませてもらいました。イジメられた子は、辛かっただろ...

質問:ひどいことをしてしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

制限されたり、休止になる中で、もぅ〜限界レベルですよね。

本当に、発散場所がないよねぇ〜。
みんな、ストレスを溜めないように、どこか.何かで、息抜きをしているものですが。制限されたり、休止になる中で、もぅ〜限界レベルですよね。

ちょっと今、日も...

質問:生きていることが辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

素直におめでとうが言えなくて当然です。誕生日の方が重要だよね

そりゃちょっと、悪意を感じるよねぇ。
こういう出来事は、一生忘れないもんだよ。
何だか悔しいですね。ま、幸せになれるかどうかなんて、わからないよ〜と思っておきましょう。
素直におめでとうが...

質問:最悪な誕生日

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

理不尽なことがある度に皆が犯罪を起こしたら、大変なことになる

理由はあったわけですよね。。。
それは、横領の言い訳にはならないですけれどね。犯罪だものね。

理不尽なことがあるたびに、みんなが犯罪を起こしたら、大変なことになりますよね。

合わな...

質問:職場で犯した罪と素直に認められない葛藤

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

耐え忍ぶ生き方から抜け出さないとね。

離婚しないのは、子ども(あなた)のためになったのでしょうか。。。

結局は、ずっとDV被害を受け続けてきたわけです。あなたも気を遣いながらの生活だった。家庭が居心地悪かったのではないでしょう...

質問:家庭環境で悩んでいます。両親の不仲です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

きちんと最後まで、使いなさい!

そうね。。。

ちゃんと使ったらどう?

人にあげるのも、捨てるのも、自分勝手なことだよ。万引きの罪に、盗んだ品物を捨てる罪悪感。矛盾しているよね。
多くの人の手によって、物が作られて...

質問:前に進むために背中を押して頂きたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

ストレス発散に他人を巻き込まない。アクティビティや趣味に集中

なるほどね。。。そこに向かうには、理由があったわけですよね。

スカッとするのに苦しいね。自分の醜さにね。顔が見えない卑劣さは、相手には恐怖だね。

依存症だよね。抜け出さないとね。
...

質問:ネット中傷中毒&スマホ依存をやめたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 49

パワハラ認定されても…体質は何も変わらないのですね。悲しい。

お辛いですね。一人で声を上げるには、エネルギーも要りますし、潰されてしまう可能性もありますよね。
パワハラ認定されても…職場体質は何も変わらないのですね。悲しい。

OJT制度は進め方も課...

質問:職場に行きたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

自分がそんなに立派で優れた人間なのかな。我が身を振り返る。

自分がそんなに立派で優れた人間なのかな。。。私はね、いつも自問自答ですよ。

確かに、非常識な人、モラルのない人、自分のことしか考えていない人、このコロナ禍でも人間の行動の愚かさを感じますよ...

質問:在り方を変えるにはどうすればいいか

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

周りに好かれる努力は、いい顔をする八方美人とは違います。

そぅ。。。誤解されたまま、噂は広まってしまいますからね。そんな避けられるほどのことを言ったの?

何かお菓子でも持って、申し訳なかったと、直接ご自宅まで行かれたらどうかしら。
謝るなら早い...

質問:近所の人に嫌われました

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

なんて一方的なやり方! それは、悔しいですよね。

なんて一方的なやり方!
それは、悔しいですよね。
悔しいけれど、どう立ち向かったらいいのか、一人では難しいですよね。

市の女性相談ダイヤルやDV相談窓口で、お子さんとのことやDV被害の...

質問:さよならすべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

立て直し、強くあるためにも、遠回りは必要だったのですよ。

人生には、いろんな場面で、出会う人や言葉や環境などにより、私を変えてくれたり 大事なことに気づかせてくれたりするものですよ。ときには、寄り道や遠回りもあるし、いけないことと思っても 心が揺さぶら...

質問:過去の過ちを悔い改めるには

回答数回答 1
有り難し有り難し 30