吉武文法 回答一覧

仏様も私もご縁
ご相談拝読しました。営業という大変なお仕事お疲れ様でございます。
人との出会いのご縁は時に私たちを勇気づけ、不思議な感動を覚えずにはおれない瞬間がありますよね。
辛いことが8割も2割の感動で...

不自由の中を自由に生きる
人間が生まれたこと、生きていくことについてたとえば一人ひとり、
あなたは医者になって多くのいのちを救うため
あなたは科学者となって森羅万象を説き明かすため
あなたはスポーツ選手となって...

価値なんかなくていい
ご相談拝読しました。
「自分は生きる価値がないと思います。」
とのことですね、しかも「どうみても 冷静にみても、 」
とのこと。
実は私もそうですよ。それは「冷静にみるか...

部分的ですが(追加有)
日曜の朝/宇多田ヒカル
「幸せだとか 不幸だとか 基本的に間違ったコンセプト」
「彼氏だとか彼女だとか 呼び合わない方が僕は好きだ なぞなぞは解けないまま ずっとずっと魅力的だった」
...

僧侶の前に人間である身の事実
ご相談拝読しました。
私たち僧侶は僧侶であるからこそ倫理感、道徳感を常に意識しますし(逆にあえて踏み外してみせるアウトロータイプの僧侶もいます)、他からもまたそれを求められていることを感じ...

如来我となりて我を救いたもう。(曽我量深)
真宗大谷派の僧侶です。ご質問について一僧侶として考えてみました(宗派見解ではありません)。
ご質問は概観すると先の質問の方がメインに感じますが、実は後者がメインですね。
つまり、「救われ...

家族の闇にこそ光を
前回のご相談と合わせて拝読しました。
家族がいるのに会話がなく一方通行で孤独を感じている。いや孤独以上の辛さがあるのですね。
さて、会話がなくなった原因は何かあるのでしょうか?きっか...

「ただ友の欠点のみ見る人は、友人ではない」
二度目のご縁をいただきました。
「友達だと思っているけど、 相手が自分をどう思っているのかな」と考える事。私もあります。
そして考えると不安になります。
この不安の原因は相手がどう...

う~ん・・・
拝読しました。
彼の気持ちは彼にしかわかりませんし、文字だけで状況を聞いた私の意見が信用に値するものとも思いません。それを前提に読んでいただければと思います。
「脈なしだと思っていた」
...

生きるって難しい!!とは的を得た表現ですね
ご相談拝読しました。
タイトルにグッときました。呼吸して、食事して、寝て…それだけなんですが「生きるって難しい!!」そう感じさせるものを人間は持っていますよね。
『暮らしとこころの相談会...

南無阿弥陀仏を聞く
拝読しました。おっしゃる通り、
阿弥陀仏の救いは摂取不捨。「つまり選ばず・嫌わず・見捨てず」の救いですから全ての人が対象です。
阿弥陀仏には「無量の光」という意味と「無量の寿(いのち)」...

威厳なしも無戒も悪人の自覚から
いつも参考になる質問をありがとうございます。今回の質問も考えようとするとどこまでも深く追求できる難問ですので専門的な回答は各高僧に期待し私からはライトにお答えします。
まず「僧侶の威厳」に...

ご先祖様、お供え物を縁として
ご相談拝読しました。
まず、確認したいことは仏壇に安置されているのはご本尊である仏様であって、ご先祖様を信仰しているのではないということ。もちろん遺影や法名や戒名位牌など宗派により様々なものが...

空・縁起の理解
拝読し、「空」「縁起」についての理解がもっとすすめば疑問は解決するのかな?と感じました。
「今見ている世界は全てが錯覚」「全てが幻」
ということが「空」ではないでしょう。それは虚無主...

楽しみですね
男性側としては誘う事に勇気がいるもの。勇気を出して誘っても断られたことでけっこう落ち込みます。
相手に本当に予定があろうがなかろうか断る時は当たり障りがないように「予定があるので…」と言われる...

これはあるあるかも
これは実はみなさん思っていることかもしれませんね。
住職なら「住職さん」でいいのですが、住職かどうかわからない…
住職の跡継ぎだったら「若さん」と呼ぶ地域もありますがなんだか封建的だしア...

ご縁の中で主体性を持ち生きる
ご相談拝読しました。
「今までの人生の選択の中で自分の思うように決めた事がない」
とのことですが、本当にそうでしょうか。どの選択も自分が本当に嫌だ、どうしても嫌ならそれを選んでい...

題材は様々!是非写経してみてください。
様々な偈文(げもん)がありますよ。
※下記の名称は大谷派の呼称です。本願寺派さんは同じ偈でも呼称が若干違う場合があります。
浄土真宗の根本経典である仏説無量寿経というお経の中からなら...

人対人ではぶつかる、仏に向かうものとして出会っていく
ご相談拝読しました。
これは程度の差はあれ、誰もが抱えている悩みですよね。人間関係の悩み。
悩むということはどうでもいいとは思っていないということ。
できる事なら手を取り合って...

絶賛応援宣言【追記有】
ご相談拝読しました。
お二人が良いと思う相手が一番です。応援しますよ。
私の妻は5個上です。出会いは街コンでしたが、ちょうど私が勤めを退職し実家の寺に帰る事を決めた矢先の出会いだったので交際...

ゼロに帰る
こんにちは。
彼とのお別れがターニングポイントだったのですね。しかしその喪失感を他で埋めようとしても埋まりません。埋まらないことを他(友人・趣味)のもののせいにするのは別でしょう。
自分...

自分の本心に聞いてみる
こんにちは
「世の中はお金なのか気持ちなのか答えがでない」という悩み・苦しみはお金で解決できますか?
そういうことです。
あなたの他の悩み・苦しみはお金で解決できますか?
...

子は育てるものか、育つものかー様々な因縁の中でー
こんにちは。
もう30歳のおっさんですが未だに人見知りのある私です。
私の人見知りが幾分かマシになったのは社会に出てからですかね~…未だにありますよ。人見知り。
私は先日とある理由...

「グラコロ」を楽しむか「グラコロ」で苦しむか
「グラコロ」というネーミングの響きは強烈ですね。グラタンもコロッケも美味しいですよね。聞いただけで口の中に唾液が出て、脳が味を想像させます…
あ、我慢に毒ですか?すいません。
さて、...

実践-道を歩むー
暇は毒、よい言葉ですね。私も暇な時はダラダラと物思いにふけったりしますが、たいていのことは考える事では解決しませんね。
実践あるのみです。目的地までの地図を持っているのと実際に歩けるかどう...

今は心の安定につとめましょう
前回のご相談と合わせて拝読しました。
大変お辛い状況を耐えてこられたのですね。少し進展したようですがまだまだ苦しみから解放される状況にないのですね。一刻も早く改善することを願っております。...

自己の確立-「好き」という思いと向き合う-
ご相談拝読いたしました。
これまでのご相談もあわせて拝読したのですが、大変失礼な物言いをさせていただきますと、少し「危うい」のかな?という印象を受けます。「恋多き女性」という言葉ですむなら...

過去も未来も今のあなたの中に
ご相談拝読しました。
今、満足していますか?充実していますか?
現状の満たされなさを過去の後悔のせいにはしていませんか?
過去の失敗があるから今苦しいのでしょうか。過去は過去で...

今・ここ・の有り難さ
ご相談拝読しました。本日お誕生日なのですね。
「おめでとうございます。」
と一般的には誕生を祝う日でありましょうが仏教ではどうでしょうか。お釈迦様や宗派祖師のお誕生を降誕会として慶ぶ...

今の自分の心を分析することこそ将来への布石
ご相談拝読しました。
あなたにとってお母さまの応援が唯一の支えだったのですね。でもそんな大好きなお母さまがあなたを傷つけようという思いでその言葉を発したと思いますか?
おそらくそうではないで...

一度吐いた唾ァ飲み込むわけにはいかない!!
はじめまして、思わずタイトルに反応してしまいました。
というのも
「(極道だから)一度吐いた唾ァ飲み込むわけにはいかない!!」
というセリフが私の大好きなマンガ「サンクチュアリ」に...

家を守るとは何を守るのか?そこに住む人を幸せに
ご相談拝読いたしました。
まずはご結婚おめでとうございます。素敵な式になりますよう念じております。
さて、ご相談の件ですが連絡の確認不足、日程調整が原因でしょうが今となってはどうしようも...

成すべきことを成す
ご相談拝読しました。
たしかに感謝すべき状況にあるのでしょう。でもそれをご自身で既に自覚しておられますよね。
問題ないのではありませんか?おじいちゃん、おばあちゃんはお小遣いをあげるのも...

ご安心を、全て仏の手の上です
ご相談拝見しました。
私は浄土真宗(真宗大谷派)の僧侶です。お住まいの地域には私も宗派職員として地方事務所に5年半ほど勤務しました。そういったご縁もあり勝手に親しみを感じております。
やはり...

死者と生者、迷っているのはどちらか
こんにちは。
ご主人のご友人のご命終謹んでお悔やみ申し上げます。ご主人もご友人のご家族もさぞお辛いことでしょう。それを見るつばき様もまた胸をいためておられるのですね。
私見ですが男の友情...

有無の見を破る
二度目のご縁をいただきました。
さて、人が死んだならどうなるのか?はっきりと言えることは、死んでみないとわからないということでしょう。
仏教では存在や死後について有る(存在する)とい...

有り難さに気づく
ご相談拝見しました。
失恋は辛いですよね。なかなか受け入れがたいでしょうが、気のすむまで何度でも語ってください。そして前をむいていきましょうね。
さて、お別れの理由が「自己中心的にし...

嘘だとしてもその真意は何か
ご相談拝見しました。
真意は彼でないとわかりません。その上で少し考えてみましょう。
その彼にはりえ様は思いを伝えていたのでしょうか?そうでないとしたら、彼はりえ様の気持ちに気がつき、...

亡き人に出会う
ご相談拝見しました。
まずもって祖父様のご命終、謹んでお悔やみ申し上げます。大変さみしい思いをしているのですね。
しかし、「死んだらそれで終わり」ではありませんよ。だからこそ、Hanna...

主人公はあなた
ご相談拝見しました。
切なく苦しい恋を長年してきたのですね。聞いているだけで胸が締め付けられる思いがいたします。
さて、これがテレビドラマなら、彼が本当に好きなのはやはりあなただったと気...

人間ではなく個人、誰か
ご相談拝見しました。
ご病気について専門家ではありませんので、何よりも主治医の方、あるいはより合った専門医の方のお話を聞き従うことが賢明でしょう。
その上で今回のご相談について思うと...

一言と言わず
一言と言わずどれだけでも語ってください。
いつでも、何度でも、いつまででも、どんな言葉でもいいんです。
語りたくなったらまた語ってください。
生きていくことは時に疲れますね。
...

年忌法要を縁として
はじめまして、ご相談拝見しました。
私は真宗大谷派の僧侶です。
さて、お母さまの一周忌法要どうおつとめになるか、それはヒロ様が思うように、あるいはみなで相談して決めた通りでかまいません。...

出会い直し
ご相談拝見しました。
最愛のご主人のご命終に謹んでお悔やみ申し上げるとともに、時を経てもなお会いたいと強く願うお気持ち、お察し申し上げます。
お気づきの通り、また以前のご相談でお坊様方が...

相手を知るということ
ご相談拝見しました。
「どうしても合わない人」っていますよね。
「馬が合わない」とは上手く言ったもので、
なんとなく好みや考え方が合わない。付き合いにくい。反りが合わない。そう...

さみしさを超える あるいは さみしさと共に
ご相談拝見しました。
おっしゃっている内容はわかりかねます。私が信仰しているのは仏教です。
しかしそれを ishiifutoshi様に強制はしません。同時に私もおっしゃっている内容を強制...

役に立つために生きているわけではない
ご相談拝見しました。
ご相談の意図と外れるかもしれませんが、まず感じたのは長文?乱文?とんでもない!
とっても読みやすい文章を書かれますね。
行間、構成、言葉使いに気遣いを感じます...

上手くいくと良いですね
ご相談拝見しました。
会社の名刺に連絡先を書いて、お店からの帰り際にでも「もしご迷惑じゃなければ…」と渡してみてはいかがですか?
連絡がなければそれまでということで気まずくなりますが...
質問:コーヒーショップの店員さんを好きになってしまいました。

縁は縁でも
ご相談拝見しました。
せっかく連絡をいただいたのです、返信してお会いしてみてはいかがですか?
彼女の気持ちも分からないし、あなたの気持ちも今はわからない状態。復縁も何も行動をおこさないと...

仏とは真理に目覚めたもの、目覚めさせるはたらき
ご相談拝見しました。
語弊をおそれずに申し上げるととっても良い質問ですね!私自身もたくさんの僧侶方からの回答を期待しております。
仏とは歴史上で言えばゴータマ・シッダルタ(お釈迦様)その...

あなたの思いと周りの協力が大切
ご相談拝見しました。
私の妻が結婚前に幼稚園教諭をしており保育士資格も所有しているため聞いてみたところ、
「やりたいならやってみるべき!」
とのこと。
「ただ厳しいことも...

それでもひたむきに。
はじめまして、ご相談拝読いたしました。
壮絶な人生を送ってこられましたね。幾多の苦難にも腐らず、心を折らず向き合ってこられたのですね。
十分すぎるほどお強い心をお持ちなのではないでしょう...

冷静なご判断を
はじめまして、ご相談拝見しました。
現在の状況がお二人にとって健全で好ましいものだと思いますか?私はそうは思いません。おそらくこのお話を聞いた多くの人はそう思うのではないかと思います。
...

周りに相談してきちんと調べましょうね
はじめまして、ご相談拝見しました。
死ぬのは怖いですよね。私もそうです。しかし悲しいかな私たちの死亡率は100%です。これはさけられない事実であり真理です。それがいつおとずれるかもわかりま...

安心してください
はじめまして、ご相談拝見しました。
私は神社の神様を信仰しておりませんので詳しく知りませんが、ここでは神様は存在し私たちを見守っているものとして考えてみます。
例として合格祈願の神社...

見えないものが見えるのも人間の迷いの心
ご相談拝見しました。
まず申し上げますと、私は生霊は存在しないと思っています。しかし、その存在しないものを私たちが見たり聞いたり感じたりすることがあるかどうかはまた別問題と考えます。
...

決断してからもまた苦しいのです。
ご相談拝見しました。
考え出すと色々不安が生じ、決断できないことは苦しいですよね。
ですが、はっきり言うと決断できないことも苦しいですが、決断してからもまた苦しいのです。
正確...

本当の優しさとは?お体とよくご相談して決めましょう!
前回のご相談と合わせて拝見しました。
さて、自分に優しくするとはどういうことでしょうか?嫌になったらやめるということが優しいということになるのか。私には少し疑問があります。
優しさと...

めんどくさいという尊さ
はじめまして、ご相談拝見しました。
おそらくシー様は完璧主義者というか、なんでもテキパキとこなしてしまういわゆる「できる人」なのですね。
ここだけの話、実はわたくしもサラリーマン時代はそ...

自然-なるようになる-
はじめまして、ご相談拝見しました。
生きるってなんでしょうね。この問いにここハスノハの回答僧侶の誰が明確な答えを提供できるでしょうか、いや世界中の誰が答えられるでしょうか?
誰一人、...

善き仲間と共に
はじめまして、ご相談拝見しました。
続けたいのに、続かない。そうんなんです。私たちはそれほど弱い存在です。
人間の有り様について性善説、性悪説という説がありますが、乙武洋匡さんはTV番組...

私の目はどこを向いているのか
なん様はじめまして、ご相談拝見しました。
まずはお釈迦様の言葉を
「他人の過失を見るなかれ。他人のしたこととしなかったことを見るな。ただ自分のしたこととしなかったことだけを見よ。」(ダン...

色んな自分がいてよいのです
看護師をされているのですね。大変なお仕事だと思います、まことにお疲れ様でございます。それこそ「自分のため」だけでできるお仕事ではないでしょう。
さて、ではご家庭ではどうでしょうか。どーなつ...

彼の考えを想像して苦しむのでなく実際に確かめて判断
ある意味正直すぎるというか、どストレートに表現をなさる彼氏さんですね。
その言葉に嘘偽りはないのでしょう。
ここはドリアンさんもストレートに思いを表現なさったら良いと思いますよ。
...

お供え物は誰の物?
ねこ様はじめまして、ご相談拝見しました。
先のご回答と同じく状況がわかりかねますが、どういったお供え物だったのでしょうか?
お墓や納骨堂のお供え物でしょうか?
地域やお寺によってさ...

優しくできないからこそ優しくありたいと願う
ご相談拝見しました。
『優しい人』とはどういう人のことを言うのでしょう。難しいですね。でもそうありたいと思いますよね。
どんな人でも、きっと優しいと言われる人でも、人間であれば
...

未来は希望です
これまでのご相談と合わせて拝見しました。
これまで周りの方に対し強く向かっていた怒りの矛先が今度は自分に向いてしまったのですね。
どうかご自身をそんなに責めないでください。
あなた...

心を侵されない
お辛い思いをされてきましたね。大変苦労されましたね。
いじめられるのはあなたが悪いのではありません。
しかし誰でも人間ですから好き嫌い、苦手得意があります。人間関係もそうです。しかし...

【追記あり】平等の救い
はじめまして、これまでの投稿とあわせて拝見しました。
これからもいつでも何度でも思いを吐き出してくださいね、ここはそういう場所ですからお気になさらずに。
自分は大丈夫!と思い信じてい...

夫婦で話し合う
ご相談拝見しました。
デリケートな問題ですね。お二人にとって善き方向に進むことを念じております。
さて、言うまでもなく子どもは作らなければできないわけですが、立ちはだかるのが夫婦間の...

それぞれの幸せ、みんなの幸せ
はじめまして、ご相談拝見しました。
姪っ子さんというのはFUNNY様のお姉さんのお子様でしょうか?そうならばお姉さま(あるいは姪っ子の保護者)とは確認の上でお二人の関係を育んでいるのではな...

それでも私はあなたに生きて欲しい
生きてる意味がない人などいません。「生きているという事実」に既に意味が、深さが、尊さがあるのです。
私が死んでも誰も悲しまない。そうとしか思えなくともあなたはここで既に私に出会ってしまった...

難しい!
難しいですが面白いご相談ですね、微力ながら…。
ご気分を害すようなものがございましたら申し訳ありません。
「結婚しても幸せを感じられない人がいるわ。そういう人が私のような人を見る...

本当に信用できるもの
もく様はじめまして、ご相談拝見しました。
相手を信用する、難しい事ですよね。
相手を信用できないという自分が立っているのはどういう立場でしょうか。それは自分を是とし、相手を見定めよう...

千差万別ですがご参考まで
まー様初めまして、ご相談拝見しました。
ご結婚を視野にいれている中、期待と不安でいったりきたりという感じでしょうか。できることならこんなはずじゃなかった!ということのないようにしたいもので...
質問:お寺に嫁ぐ予定なのに無知識です。少し教えてもらえませんか?

思いっきり生きたいという願い
うい様はじめまして、ご相談拝見しました。
生きているのが辛い、虚しいというあなた。
でも本当は思いっきり生きたい。充実した毎日を過ごしたい。自分の人生を意味で満たしたい。
好きな事...

怨みに怨みで報いては怨みは消えない
ご相談拝見しました。
忘れることは難しいかもしれません。どんな出来事でも過去があり今があります。その一つひとつのご縁のすべてが私を成り立たせています。であるのならば忘れてなかったことにする...

繰り返し続けるあなたの姿が成長の証。周りは見ています。
ゆう様はじめまして、ご相談拝見しました。
「自分を変えたい、より良い自分になりたい」という願望はどのようなものでしょうか?
何か具体的にこんな感じとイメージするものがあるのか、それと...

バランス-極端にならない-
泥れんこん様はじめまして、ご相談拝見しました。
「ひたすらに一緒にいたい」とはどの程度でしょうか?一緒に仕事をし続けていたいのか、食事をともにしてみたいとかプライベートの領域も一緒にいたい...

何事もお互いに
ホワイト様はじめまして、ご相談拝見しました。
「何の疑いもなく一心に主人に尽くす」なんてそうできませんよ。そこまでする必要もないと思います。むしろされたらそれこそ疲れてしまう気もいたします...

ご連絡してみてください
こんにちは
どうしても気になるなら連絡してみてください。何もなかったらそれで安心、ほっとします。
これもお世話になった方とあなたを結ぶ良縁といただいて、近況報告もかねてご連絡さしあげ...

ベストを尽くし結果を受け入れる
がんうん様はじめまして、ご相談拝見しました。
正直な感想を申しますと、う~ん難しいかなあ…といったところです。
どうしても諦められなくとも諦めなければならない時もあります。
あ...

二諦
ご質問、各回答僧侶様のご回答、あわせてそれにたいする瓢鮎様のご返信を拝読させていただきました。
私などの力の及ぶところではないと思いますが感じたところを少し
仏陀釈尊の覚りはどこまで...

お念仏してもどうにもならない、どうにもならないからこそお念仏
ご相談拝見しました。
最低な母なんかではありませんよ。こんなにも娘さんのことを考えていらっしゃる。
ただ一つ気になるのはご主人が正しいか、あなたが正しいか、決めるのは私たちでもなけれ...

一切皆苦と共に生きる
自殺するのも中々大変ですよ、マニュアル本読んだからといってそう簡単じゃありません。
そんなに頑張って死ななくたって、いつかは死ぬんです。どんなに嫌でも必ず死ぬんです。
その時まで生き...

辛くとも生きて欲しい
何のために生きるか?
あの人は医者となって多くの人を救うため
あの人は芸術家となって作品で多くの人を感動させるため
みんなあるのに私だけない
そんなことはないのです。「何のた...

欲はある、欲望は煩悩ともなる
お坊さんだからといって煩悩がなくなるわけではありません。
またお坊さん以外の人にとって煩悩であるものがお坊さんにとっては煩悩ではないということでもありません。
お坊さんも人間です。人...

愚者と賢者
まず、理想論を書きます。
嫌々と思ってもお隣さん同士。お付き合いをしないわけにもいきません。ならば避けるのではなくあえてどんどん関わり仲良くなりましょう。そのためにはその方を好きになること...

落ち着いて慎重に
昨日回答できず心配しておりました。
ご友人の面談はどうなったでしょうか…。
寝る前に考えていたのですが、私も藤岡俊彦師同様に何らかの形で伝えるべきとは思いますがそれが今かどうかは疑問...

変わらないものは何もない
はじめまして、ご相談拝見しました。
こちらの回答も
あなたの人生ですから人に何を言われようが自分で決めるべき。自分の決断には責任を持てる。いや、持たなければいけない。
というこ...

無理なものは無理ときっぱりと。ただ、他にできることはないか。
向日葵様はじめまして、ご相談拝見しました。
この問題は高齢化の進む現代日本でこれからどんどん表面化するのだろうなと感じながら拝読させていただきました。
元気なご老人もますます増え、SNS...

自我をなくすのではなく、自我の有様を知り事実に目覚める
丹下師がすでにご回答なさっておりますので私は違う視点から、「自我はある」という視点から考えてみたいと思います。
自我があるといっても、この私の中に何か実体として自我というものが存在している...

お金で手に入る自由は有限、宗教の目指すところは無限
「世の中、いい大学を出て、大きな会社で働いて、お給料をたくさんもらって不自由のない生活をするのが幸せ」
私もこの考えが100%間違ってるいるとは思いません。しかし100%あっているとも思い...

思いが蝶や線香に投影されているのかも
由真さまはじめまして、ご相談拝見しました。
黒い蝶とお姑さんに何か関係があるでしょうか。それだけ見たら気になりますよね。でもお話を聞くとお姑さんと関係があるのは黒い蝶ではなく由真さまの思い...

誰かと比べた幸せなんて
仏教において運命論は否定されるものであると思うので「運命の人」という表現が適切かどうかはわかりませんが、そういう話はよく聞きますよね。
ビビッと来た とか
この人に出会うべくして出会...

0に帰る。
ひーさんはじめまして、ご相談拝見しました。
なぜ地球が、なぜ人間が存在するのか。なにか明確な理由や目的や意味があって存在しているのではないのかもしれません。あっても私たちにはわかりません。...

相手を信じるとはどういうことでしょうね
Muuuさんはじめまして、ご相談拝見しました。
お話を拝読して思う事は、旦那様を信じられるようになるかどうかはわかりませんが少なくとも言えることは「結婚前のように信じれる」ように戻るという...

お子様は困っていません
sana様はじめまして、ご相談拝見しました。
まずもって死産とのこと、心よりお悔やみ申し上げます。お子様のことを思う気持ちは何より大きいことと存じます。ゆっくり向き合い、形ある命の終わりを受け...

かけがえのない後悔
ちい様はじめまして、以前の質問とあわせて拝見しました。
「自分が一番可愛い」その通りだと思います。容姿の悩みも大きいし、自分の心の苦しみは何よりも大きいですよね。
おそらく私たちの回答で...

当たるも八卦当たらぬも八卦
中津川様はじめまして、ご相談拝見しました。
占いについてですが個人的にはレジャーとして楽しむくらいが調度いいのかなと思います。ちなみにもし私が本当に当たる占い師なら占い師なんて仕事はせず自...