泰庵 一法 回答一覧

給料は仕事に対して支払われるもので、同僚との私語に支払われるものではないです。
トラブルになるなら、公私の区別はあった方がいいですね。
職場であっても勤務中でなく休憩中などの活用を検...

その手は、、
ハスノハに相談いただいたということは、このような道を辿るまでにいろいろな葛藤や悩みがあったこと察します。
よかれと思って頭の中で描いた行動が、必ずしもハッピーエンドにならず、後悔の種と...

早まらない。
ご質問文を拝見しました。
繰り返し読みました。
私が読んで感じたことがそれでよいかを確認しつつ、もう一度拝読しました。
お辛い気持ちでいらっしゃることにはとても共感します。
でも、辛...

ご質問ありがとうございます。
宗派によって霊や魂という表現をしますが、私の属する浄土真宗では使わないです。
その上で、霊そのものに善悪があるというより、それを見る人、感じる人の主観で善く...

全ての男性がそうではないです
『女性と男性は肉体の構造が違うから
我慢できない』
というのは個人の感想ですね。
我慢できるかどうかは、欲の話であり構造は別の話ですね。

急がない
ご質問拝見しました。
時間を薬にしてください。
相手も今は感情的ななっていますが、後悔してるかも分からないです。
今すぐに結論を求めず、時の力を活用してください

ご質問拝見しました。
父の影響は大きかったのだと思います。
不幸を誰かのせいにしたいお気持ちもわかります。
私は許す、許さないはどちらでもいいと思ってます。
簡単に許す必要もない...

どっち?
卒業おめでとうございます。
好き。これからも繋がりたい。と伝えるか
好きだったよ、ありがとうと伝えるか
今の気持ちは
どっちでしょうか。
告白せずに後悔するか、
傷つく可...

家庭のミッション。理念。
家事とは家内の仕事です。
夫さまも仕事してますよ。
お金稼いでいるといっても家庭は法人でも株式会社ではありません。
家族や家庭のミッションは金儲けでもないですよね。
亭主関白への違和...

自分だけの世界観
おはようございます。
前回のお返事とご質問ありがとうございました。
孤独は私も持ち合わせてますよ。
ただ、寂しさを感じなくなったのは、1人の時の自分は悪い訳じゃなく、自分だけの世界も生...

気が楽。
その言葉だけで十分だと思いますよ。
志穂里さまからみたら上かもしれませんが医療の世界は上には上がいらっしゃる世界だと思います。
お友達さまの置かれた環境は志穂里様が思...

仏教にも慈悲の視点はありますよ。
さらにいうなら、他者への優しさより自分の悟りに関心が高い存在は阿羅漢。
他者への布施や回向を優先されてるのが菩薩。
仏教の礼拝対象になってるのは菩...

スキー好き??
ライスワーク
ライフワーク
生活費を稼ぐための活動
お金をかけてでもやっていきたい活動
その転換期に来ているのかもしれないですね。
知り合いのお坊さんですが、今年も...

それだけ、お二方の存在が大きかったんですね。
くみっち様のこれまでの運命はお二方に支えられていたと思っていらっしゃる。
お二方に見捨てられて、取り残されたお気持ちが表面に出ている感じ...

学校の中での先生の影響力は大きいです。
師に言われると戸惑うけど、先生も人の子。個性はあります。
その先生以外にも大人はいます。
ご質問の社会常識って何ですか
ですが、
多数決...

うん、うん、
頑張ったね。
頑張ってるよ。
いろいろあるけど一生懸命生きてることは伝わりますよ。
希望どおりにいかない世の中だから、希望をここで語ってくれてるんですね。
...

自分の生き方を自らの経験で悟り、気づくのではなく、霊能者に探してほしい。
ということでしょうか。
仏教に帰依している僧侶に、霊能者に帰依したいけどいい人いない??
という意図に...

こんにちは。
ご質問文拝見しました。
彼のことが大好きだったんですね。
いや、大好きだったではなく、今も大好きなんですよね。
私はこのタイミングでの後追いはおすすめしません。
...

個人の感想です。
こんにちは、
はじめに、私の回答が浄土真宗の模範解答というつもりもなく、出雲路派教学部の見解でもなく、個人の感想であることを先にお伝えします。
無量寿経という言葉をご存知なら、よまれ...

主人なら家族を守るべき。
自分のために生きる。
自分を大切にする。
自分の1番の味方は自分自身。
義実家のことは無償の奉仕でなく、長男夫婦かご主人から、お金もらっていいんじゃないでしょうか。
それを家族の...

喝は彼氏に言うべき。。
好き!
好きだから、こんなことされると嫌。
こんなことで別れるのも、もっと嫌。
もっと私を大切にしなさい!
私を不安にさせるな!
喝!
ぐらい言っていいと思います...

まだ5年
ご質問ありがとうございます。
もう5年だから泣いちゃいけないとは思わないです。
まだ5年ですよ。
泣いてても別にいいんじゃないですか?
私なんて世話になった檀家さんの33回忌の時に涙...

こわいね。
私もSNSは怖いです。
SNSじゃない現実社会でも怖い場所はあります。
何度手洗いしてもいつ風邪ひくか心配です
火を使うけど火事や火傷はこわい
水も使うけど溺れないか不安
扱い方を...

過去からの成長
ご質問拝見しました。
後悔ばかりの人生も拝見しました。
このまま、過去の自分を責めることをライフワークにされるなら、私の言葉は価値を持たないですが、これから先に、変化を願うなら、参考...

ちょっと心配です
ご質問ありがとうございます。
自分宛てでない郵便や荷物を受け取らないように、理不尽な怒りは引き受けなくていいです。
と私は考えます。
azuma師が仰るように、管理者の方につなぐの...

南無不可思議光
ご質問ありがとうございます。
技術が進めば進むほど、細分化、専門化され、全体を把握できる人が少なくなると、落ちこぼれる人が増える。
不安が増大するので、人の何かにすがりたいとう欲求は増す...

リスカで傷つけても痛いだけ、さらに辛くなるだけ。
依存することはあっても、楽にはならないです。
死んだ方がマシと思えるくらい、痛かったんですよね。傷だけでなく心も。
リスカしても相手も...

自分はさておき、他者も無価値でしょうか。。
自殺はしてはいけません。
カンニングより自殺の方が重いです。
カンニングをした償いにはなりません。
模試のせいで自殺したとなると、ここで具体名が出ている模試会社さんにも迷惑がかかります...

まず、仏を知る
どの如来の仏像でしょうか。
そこを知ることからだと思います。
自分の信仰のスタイルで諸仏を敬うことは悪くないと思います。
でも、どの如来を形にした仏像かは知っておいた方がよいと思います...

無意味じゃないですよ。でも、
ご質問拝見しました。
おいしいバイトを続けるために私なら、、
少しアプローチを変えるかな。
勉強をしなくていいとは言わない。
勉強は必要。ただ、与えられた量を完璧に全てやろうとす...

このまま腕を磨く
ご質問拝見しました。
今の仕事はキャリア何年になりますでしょうか。
ブラックな環境なら転職を進めますが、まだ5年以内ならいろいろ学んで精進してください。
以前の質問も拝見しました。
...

いまの継続
お仏壇参りをされていることは大事です。
悲しみはなかなか抜けないものです。
これまでのことを後悔するより、いま、お仏壇でお参りしていることを続けてくださることを願います。
あまりに辛い...

メンタルブロックがかかるなら、まだ時期じゃないと思います。
少し身体をやすめてから、考えるのも一案かと思います
+++
お礼コメントありがとうございます。
決断の前に、歯科矯正に...

① とりあえず、彼女とは張り合わない。
あなたと彼女は違う生き物。
それを理解。
張り合うことを望むなら、それは仏の道ではなく、修羅の道を歩むことを選んでいることを自覚してください。
...

報恩の行です。
たかが人ひとりの欲なんて小さいものですよ。
ちょっとのお経で大地が治らないことはよく知ってます。
宝くじ、競馬、部活の代表枠、試験の合否。
拝むだけじゃ足りな...

そのうち寿命がきます
全部あいつらのせい。
でも行動に移すとこちらも人生終わります。それこそ、家族のせいで人生棒に振るのはマーラの思う壺です。
悪評はいちいち気にしていても仕方ないです。弟の言うことを鵜呑みに...

可能ですよ
これまでのことを気になさるより、いま、ここでお経を必要としてくださることがありがたいです。
オンラインでも現地でも。
いろいろ方法はあります。
まずはお話し聞かせてくださるとありがたいです。

これからの仕事ぶりですね。
ご質問拝見しました。
葛藤ありますよね。
でも、
ホントはご存知なんじゃないでしょうか。
誰かからの裁きや気休めやねぎらいではなく、これから先の自分自身の仕事の質でしか挽回できま...

厄のおかげで気づけたこと。
神様は喜怒哀楽があるようですね。
機嫌を損ねては大変だから、いろいろ世話しなきゃいけない。
でも、ちひろ様のご質問文を拝見すると、
悲しみや不安だけでなく叔母さまの健康を我が身のことの...

他人の喜びの受け止め方、生き方へのご質問ですね。
腹の中でズルいって思ってもいいですよ。
自分には無いものが相手にはある。
その先の行動として
① 友人の運や持ってるものがなくな...

ありがとう。
このハスノハに思いを語ってくださりありがとうございました。
たぶんホントは、知ってるんだと思います。
ただ、それ以上に感情を掻き回されるくらいに身内とのお別れは辛いもの。と私は思います。...

悲しみを慈しみに。
こんにちは。
ご質問文拝見しました。
お辛いお気持ちお察しします。
ご質問の弟さまの魂が苦しまれているかどうかについて、、私は苦しんでないと答えます。条件付きですが。
この世...

腕のみせどころ
ご質問拝見しました。
ウチの学校も二学期始まりました。
教育委員会からの指示、校内の業務、加えて、生徒の成長と安全を保つ。
飲食店の仕込みのように、見えないところに手間をかけなきゃいけ...

これからですよ
ご質問拝見しました。
別れて正解でしたよ。
相手は相手の生き方があり、ご自身と比べるものではないです。
大五郎さまは無理して付き合わない選択をされましたが、相手の方はプライドを保つ...

ルーチン
ご質問ありがとうございます。
私がしているエクササイズでよければ。。
○まず、ハ行の声出して笑う。
ハハハハハ ヒヒヒヒヒ フフフフフ
ヘヘヘヘヘ ホホホホホ
あ行+ハ行
アハハ...

再会できてます
其仏本願力
聞名欲往生
皆悉到彼国
自致不退転
浄土真宗の僧侶です。
浄土宗と浄土真宗と解釈が違うところがあります。
仏の世界は広いけれど、100%会うのは無理とは言...

まだ、早い。
許さなきゃいけないと思うからしんどい。
許さなくてもまだいいですよ。
だって辛かったんですよね。
ご自身を責めることもしなくていいですよ。
もう十分大変な思いをされてます。
...

おはようございます。
たとえば
行きたくないのを乗り越えたら、
自分にご褒美を設定するとか
人前で緊張しないように手のひらに人人人、あるいは、金金金って書いて飲み込む。
あ...

こんにちは。
ご質問文、拝見しました。
しんどさも伝わりました。
以下の文は、ご質問の内容を少しアレンジしてます。
私はこんな考えで、衰えゆく身体と折り合っています。
参考になれば...

ゆるくでいいから、続けましょうよ。
おはようございます。
好きなら続けていきましょうよ。
週1でも月1でもいいから。
私の知り合いに金銀銅メダル合計30個とった方がいます。
80歳過ぎてますが、水泳の大会に出て...

腐ったままでも生きてる凡夫。
ありがたしいただいた方々、ごめんなさい。ご質問繰り返して書き直しました。
もうすぐ50ですが、腐ったまま生き永らえてます。
俺何してるんだろ。
って思ったときは、とことん落ち込んで...

189
勇気がいることだと思いますが、もし可能なら
児童相談所につながる189番に電話してください。
身体守るべきだと思います。
兄弟だから、家族だからというより、ご質問文みた...

やる気より問題は順番。。
ご質問ありがとうございます。
テストや勉強大変ですね。
私が今まで生きてきて、やっぱり思うのは、順番はやっぱり大事です。
自分が思う以上に人生に影響力を与えています。
メイクもた...

おはようございます。
ご質問拝見しました。
大変なこととお察しします。
私も同じ状況になったら途方に暮れるかと思います。
どうしよう。。
どもならん。。
ご質問の最後...

ウチなら。。
たまに婚活相談も受けます。
自分に合う人をと言いながら、互いに育ち合う関係を見失うと、自分の都合のよい人、自分にとって便利な人だけ求めることにあり、結婚に踏み切れない。
そんな事例を最近はよ...

諸行無常
ご質問ありがとうございました。
私なりに感じるところを書かせていただきます。
(1)親の二の舞を演じるのが明白であっても、「定命」に従って生きるしかないのか?
諸行無常。
...

大丈夫
ご質問ありがとうございます。
いま生きてるなら大丈夫だと思いますよ。
縄張り争いを主張しなきゃ生きていけない競争の激しい場所ならともかく、カゴの中が安全ならフンは無い方がバイ菌予防にもな...

ご質問拝見しました。
例えばの話ですが、にこにこ様が社長さん。彼を自分の会社にヘッドハンティングするなら幾ら出せますか?
彼氏さんのどこに惚れたんですか?
ご両親にも聞いてみて...

育てる視点
おはようございます。
妻さん、自信無くしてませんか?
優しくしてあげてください。
妻さまを応援してる気持ちもちゃんと報連してあげてください。
察するに、みんと様と妻様では社会や人...

抑制より成仏
成長した二人を見れてよかったですね。
あの時のソーシャルディスタンスを保つ辛い選択は間違いじゃなかったですよ。
人生経験が積み重なっていくにつれて、幼き古い記憶は薄れていくのは、みん...

ご質問ありがとうございます。
言う通りにしないなら、金返せ。
親子断絶だあ!
って、寺業界でもある話ですね。
ご質問にある母親さんの言葉は、かなり感情的ですね。
冷静さが足...

私ならこう切り出すかな。。
あなたの大切にしているAさんのことはすごく伝わった。
けど僕はAさんの話を聞くのは、ちょっとしんどい。
昔、似たことで、ダメージ受けたことがあって、最初...

意味は与えられるものでなく探求するもの
おはようございます。
すごく大切な問いをいただきありがとうございます。
いただいた言葉を辿りつつ、感じたことを書かせていただきます。
私は積極的な選択肢だけが正しいとも思ってい...

まずは解毒
ご質問ありがとうございます。
ハスノハへの投稿も勇気が要ったこととお察しします。
家族に言えなかった思いを聴かせてくれてありがとうございます。
メッセージを拝見して感じた私の考えを...

大丈夫
ご質問拝見しました。
親なき後相談室という取り組みを最近始めました。
困ったときはお力になることができますので、まずは、今のお仕事と、医療機関でのコンディション管理の継続を願います。

おはようございます。
文章拝見しました。
私も単位足りなかったです。
単位足りず卒業延びました。
ひとつめのご質問
『検索して就職は結果的に成功したと言う人も見ますが、それまで...

欲のために生きる
お金ために生きる
10回唱えてみて、、
しっくりくるなら、お金と欲のために生きましょう。
なんか違うなら
ホントはどうしたいのさ自分?
と考える。
や...

向き合って覗きこんで落っこちるよりは
はじめてのご質問ありがとうございました。
勇気が要ったこととお察しします。
穴は入ると落ちます。
向き合わずとも時の力で埋まるまで避けた方がよいですね。
『多くの人を傷つけて...

やった罪を否定するつもりはないです。
が、
やってはいけないと理性では分かりつつ、何でやらなきゃ満たされない状態にコンディションが追い詰められてしまうのか。
そこが気になります。
...

天上天下唯我独尊
おはようございます。
ご質問が目に留まり回答させていただきます。
支えはないよりあった方がいいですよ。
人との別れや喪失、人との関わりで受けたダメージを癒すのも人と時間です。
...

ここはハスノハ
ご質問ありがとうございます。
私も同じですよ。
ただ、違うのは、私はたまたま仏教の本を見たことがありました。
命を絶つことは悪の払拭にはなりません。
過去の償いにもなりません。
...

言うより、聞きましょう。
ご質問拝見しました。
キツい言い方になったらすいません。
怒っても解決にならないです。
言わない方がいいと思います。
さくら様も文中に書かれていました。
>大学生生活に希望も期...

アイドルの距離感
ご質問拝見しました。
自傷する人はご遠慮します。
と書いて、依存関係を断つのが相手にとって最善ですが、難しいでしょうね。
実際の生活環境が頼れないからSNSに依存するのも理解できます。...

北風と太陽
二度と、、
ということを守るのは酷ですね。
これまでを評価せず、打ち消し、いつダメになるかを待つようなものです。
それより、
今日も守ってくれてありがとう。
を毎日対話できる関...

いろいろ辛いことの多い人生だけど、弱いながら優しく一生懸命生きてきたつもりでした。
その生き方で大丈夫。
自分や家族の幸せを願ってください。
ご自身を傷つける側でなく守る側...

ハスノハが支えます。
もっとハスノハとかつぶやきとか、使ってもらっていいですよ。
保育園勤務時代から、こどもの命は親の両手だけで抱えられる程、軽くない。
と保護者に話してきました。
自分だけでの解決を求...

ご質問ありがとうございます。
拝見しました。
先のことは心配ですね。
でも、みんながみんな肩身の狭い暮らしをしているとは限らないです。
比較をすればキリがないです。
理想を求め...

私なら
○昨日、父が急に
「気持ちが沈んでるよ。鬱っぽいのか。死にたいよ。」
と、言いました。
→そっか。
。。。
だいぶ痛そうやね。。
。。
まあ、お迎え来る時は来ると思うわー。...

勉強から逃げない
どうすればこの恐怖から解放され、安心することができますでしょうか?
というご質問ですが、
再び不正をすると同じ感情は起こります。
不正しか選択の余地がないという状態になる前に、...

仏教の方が時間足りないよ
キツい言い方になったらごめんなさい。
親を捨て、家を捨て
というのは、出家して仏門に入るときに使う言葉ですよ。
親は縁を切ると言うが、
仏さまから縁を切ることはないですよ。
。
...

感覚および主体の視点というご質問も拝見しましたか
苦は人によって感じ方や認知が変わる相対的なものである。と私は理解してます。
苦は仏性より物騒。真理より心理に違いものかなと思います。...

ありますよ。
ありますよ。
いくつかパターンありますね。
守秘義務は大切にしてます。
でも秘密は抱えすぎるとしんどくなります。
人に話すまでもないと思って結果的に秘密になっていることもあります...

聴かせてくれてありがとう。
いろいろあるけど大丈夫。
悪い子という言葉はこれからはやめてください。
正確に言うなら、大人にとって都合が悪いだけに過ぎないから。。
疲れるのは一生懸命頑張ってるから。
子育...

幸せになってくださいね。
ご質問拝見しました。
これまでご自身の内に仕舞われていた思いを聴かせていただきありがとうございました。
手を合わせるときに、
その方のささやかな幸せを願う。
それで大丈夫。
...

きしねんりょ。
検索したら言葉の解説より先に『ヘルプを利用可能。こころの健康統一ダイヤルが出てきました』
いまはこんな風になるんですね。
ご質問を拝見しました。
まずはお祖母さまを亡...

捨てるでなく、、守る
お気持ち聴かせてくださりありがとうございます。
私が同じ立場なら、頑張れでなく、頑張ってるねが欲しい。
辛いのはお互い様じゃなく、辛いけどありがとう。
子どもちゃん、今日も育ってる...

会って後悔、会わずに後悔。
お話し聴かせてくださりありがとうございます。
全ての感情を言葉で表せるわけではないです。
たくさんの思いが絡まってうまく言葉にまとまらない可能性もあります。
ですから、涙の訳が言葉にな...

いっしょ。
ご質問拝見しました。
突然の別れによる悲しみと嘆きがもちさまに襲っているかとお察しします。
くも膜下は、私も近しい人が何人か経験してますが、場所に左右される場合が大きいです。ある意味、運...

誰に供えますか?
故人を縁として本尊に供えるなら仏前でしょう。
余談ですが、仏になる前の段階は霊でなく菩薩と呼んでます。
(弥勒菩薩、法蔵菩薩など)
これは私の場合ですが、宗旨によって変わる場合...

知識よりも、、
気にしなさんな。
私は東大に入学してないし卒業もしてません。東大の是非は問いません。
でも、東大を出ても出なくても、人である限り、生老病死は誰にでも訪れます。
東大ができるはるか昔...

たかが祈り、されど祈り
おはようございます。
ご質問みました。
キツい言い方でごめんなさい。
懲りてください。
ストレスとか、犬だからとか、通院していたからとか、理由の如何を問わず、して...

ソーシャルディスタンス
『人は嫌いをカミングアウトしちゃいけない』で自分を縛るのは辛いです。
僕は『あまり得意じゃない』という言い方で少し負担を軽くしました。
人に疲れたときは、料理します。
食材は文句言...

<生活保護申請する勇気
お辛い状況お察しします。
私も死ぬ勇気はなかなか持てないです。
同じ勇気なら、死ぬことよりも生活保護を受けて立て直すことの方が持ちやすいです。
私は死ぬ勇気より、助けてと声をあ...

無理しない
いろいろご事情があるかと思います。
ご質問を拝見すると、『出ない』でなく『出れない』ですね。
出ない自身を責めるでなく、出れない原因をつくった母から自分を守るという認識でいいんじゃな...

総理でなく厚生労働
親鸞聖人はご自身を絶対視していません。
凡夫という視点です。
本尊を神聖化して自らも神格化する教えもありましょうが、浄土真宗はそうではありません。
学者の中には大日如来の生まれ変わりが...

ここがあるから。
従姉妹は女性ですが、住職してます。
私の場合は、生まれた場所が寺でした。
でも寺を飛び出す人もいる中、何で続けてられるかというと、育ててくれた人がいたからです。
若い時の未熟な私に...

時の力
ご質問拝見しました。
共感します。
経典は変わりませんが、見る側受け取る側の置かれた状況や特性は必ずしも一定ではありません。
届くか、伝わるかを考えた時に解釈が分かれて仏教の宗...

勉強の動機づけ
ホントは勉強するのが一番でしょうね。
勉強とゲームのバランスも解決。
でも、それができないから困ってるんですよね。
小学校や中学校のできて当たり前な無料勉強アプリを片っ端か...