hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

泰庵  一法 回答一覧

こんばんは。

心臓に手を当ててください。
動いてますか、脈はありますか。
生きてますね。

頭の中で何を考えようが関係なく、内臓はりい様の命をつないでいる。

神様がバチを扱うかどうか知りません。...

質問:バチはどうすれば許してもらえますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

こんばんは。

つたない人生経験ですが。。
本心て一つじゃないです。

同じ場所にいることも本当。
心の中で嫌だなと思っていてもその場所にいてくれるなら
有難し。だと思います。
...

質問:みんなから嫌われている気がします

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

こんばんは。
遅くなってすいませんでした。

お祓いをすることで安心できるなら、されてもよろしいかと思います。

病気や事故が重なると大変ですね。
なんで自分だけと思ってしますのも理...

質問:病いと災難。

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

こんばんは。
昨日の質問文含めて拝見しました。

お辛いですね。
ご自身をあまり責めないでくださいね。

お仕事柄、いろいろな親を見てらっしゃったと思いますが、
子どもといるのか、...

質問:人見知りがあまり無い

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

同じことが続きそうかどうか。。

弁護士さんに相談して、客観的な立場からの意見をもらってからでも判断は遅くないと思います。

子どもとのすけ様のことを大切にされた言葉なのか、
自己保身、自分を正当化する言葉なのか、
質問...

質問:離婚を言い渡されました

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

キツイ言い方になっていたらゴメンなさい。

こんばんは。

惨めで、寂しい気持ちをなんとかして欲しい。
そういった時に、旦那はどんな対応をとるでしょうか。

その時の態度次第ではないでしょうか。
旦那さんが、傷をつくる存在なの...

質問:旦那の不倫に気付きました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

こんばんは。
殺すってコトバは物騒なので、許すって言葉に言い換えて回答しますね。

きゅうりこさんが殺したいくらい許せなかったのは何でしょうか。

自分を育ててくれなかった前職の社風で...

質問:転職活動がうまくいかず将来に不安がある

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

昔、、、僕にもありました。

こんばんは。
質問文拝見しました。

いろいろ思い悩むことあるかと思うけれど、
自分は自分の道を歩んでください。
他人に振り回される前に、一人前になってください。

自分ができるこ...

質問:後悔

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

こんばんは。

傷つけたくないという考えより
傷ついたままでおくことを無くしたい。
という視点に切り替えませんか。

自分にはそんなつもりはなくても、自分の行いだけが理由じゃなくても...

質問:少し前なのですが

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

こんばんは。
お待たせしてすいませんでした。

学童の小学生によく言ってるのは、
相手のいいところ嫌なところ、両方分かっていなきゃいけない。

相手の嫌なところだけしか分からずに、ち...

質問:発達障害の子供の育て方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

これが私の素なんです!!!!

こんにちは。

人生40年以上やってきて、
私も大学生のころはぽぷるさんと同じ思いもっていました。
だけど、愛想よく寄ってきた人は他の人に目移りすることもあり、
薄っぺらい印象を持つこ...

質問:初対面の人に自分を出すには?

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

金輪際の別れでなく、どこかで復縁。。。

こんにちは。
回答遅くなってすいませんでした。

好きになる権利の制限というより、
感情とルールの折り合いといいますか、
好きの扱い方が下手くそなうちは心配という気持ちが強いのでないで...

質問:親のあり方

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

連絡あったら、条件伝えて判断は相手。

こんにちは。
回答遅くなりすいませんでした。

結婚、子育て、転勤、環境が変われば価値観も変わり、関係も変わる部分があります。

もしかして、子どもさんのことが嫌だったのではなく、
...

質問:会いたいけど会いたくない時

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

自分の世界。それ以外の世界。

こんにちは。
お待たせしてすいませんでした。

質問文拝見して、
娘さんとぱんだままさんの関係は悪くないと思います。

だけど、周囲との関係性が気になるのなら、お友達のことも知ること...

質問:育て方を間違えましたか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

得体のしれない不安。

お待たせしてすいませんでした。

お辛い気持ちお察しします。

まず、一人で育児やってることがストレスになってるのなら少しづつストレス抜きましょう。
ご主人と連絡帳の交換をしてください...

質問:子育て、障害、ストレス…落ち込み中です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

こんな考え方もあります。

こんにちは。
お待たせしてすいませんでした。

互いの惚れた腫れただけではなく、
彼の大事にしているものって、分かってらっしゃいますか?
また、s.a様の大事にしたい事って相手に理解し...

質問:どうしたらいいのでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

比べることより大事なもの。

頭ではわかっていても、つい比べてしまう。
そんな自分でもいいのだろうか、
変わらなきゃいけないのだろうか。

そんな印象を受けました。

私の福祉のキャリアは障害者デイサービスから始...

質問:子供の後遺症

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

こんばんは。

ドラマのストーリーになりそうな、心の移ろい。
正解はひとつじゃない気がします。

どうすればいいでしょうとの質問ですが、
気持ちをどうにかするというより、次の展開を待...

質問:元彼が忘れられてないのに彼氏がいる

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

こんばんは。
質問文拝見しました。

まず思うのは、
法テラスか弁護士さんに相談でしょうか。

質問文を拝見して、
ゆーくん助っ人同盟様の名義のまま、
お父様が滞納しているから被...

質問:自分の親との関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

和解案。。。

みみ様は振り回されない!

ご両親、口うるさい印象ですね。
彼氏さん、経済力が心配ですね。

ご両親からの、娘が苦労するんじゃないかという不安。
彼氏さんからの、娘の大切にしているも...

質問:教えて!

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

しあわせは自分の心がきめる。

まずは、受験お疲れ様でした。

目に見えない不安であれば、先に確認してください。

私不安なんですが、どんな顔すればいいですか?
申し訳ないんです。

おそらくご両親や先生方はやさ...

質問:合格発表まで

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

自我のとりこ。

自分の頭の中や感情に振り回されているだけなのに、
自分のしたいように、自分の思い通りに行動したと勘違いする人が多いからです。

本当にしたいことならば、思う前に心臓が勝手に止まってると思う...

質問:なぜ自殺しちゃいけないのですか

回答数回答 4
有り難し有り難し 42

忘れてください!!

と言って、素直にはい忘れます。
と思えますか?

個人的な見解ですが、なかったことにするという視点より、
そこにこだわることで、おざなりにされているものはないか...

質問:自分の生き方

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

男は。。。。

こんばんは。
子どもさん、男の子3人と3歳児さん。
大変だと思います。

本当はありがとうねという言葉が欲しかった。

その一言をどこかで言わなきゃいけないです。

じゃなきゃ、...

質問:どこまで我慢すればいい?どこまで頑張ればいい?

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

ずっと、手を合わせ続けるって実は難しいです。

ほんとうに難しいのは、特別なことをすることではなく、
誰もができることを誠実にひたむきに永く続けること。

忙しさにかまけて忘れていたり、
簡単だからといって後回しになっていたり。
日...

質問:5歳の子供の死

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

続けられそうか目線だとどうでしょう?

頑張れそうなのはどっちですか。

なりたい理由は夢や生活、人それぞれですが、
やめる理由は人間関係が多く占めます。

同じ負荷の嫌なことならどっちの方が乗り越えられそうでしょうか。
...

質問:人生の大きな岐路にたっています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

こんばんは。

ひとつひとつできることを重ねて欲張っていったらどうでしょうか。
職場の保育園に通う幼児も、自分ではなく相手を見て言葉を覚え、はいはいからつかまり立ちをし、歩いていく。

...

質問:何をしたら良いのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

原因は違うところにあるのでは?

気持ちじゃないです。

睡眠時に熟睡できてるかの確認が必要です。
熟睡できず脳に酸素が足りないため、昼間眠気を催して眠たくなる。

スマホやってる時は目に必要以上に刺激があり、
眠る...

質問:眠い!

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

守ってあげたいのか守ってほしいのか。。

昔の人から攻撃受けてるんだけど。
何とかできないのか。
男性にそう言ったならどんなリアクションをとるでしょうか。

自分の火遊びを自分で消す甲斐性のない男性かどうか。

ご判断いただ...

質問:好きなっても幸せにはなれないはずなのに

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

言葉のキャッチボール

こんにちは。
質問文拝見しました。
お辛い気持ち、お察しします。

最初はシンプルに
「キツいこと言ってゴメンなさい」
それだけ手紙に書いてはいかがでしょうか。

相手もいろいろ...

質問:音信不通の姉

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

どれだけ生きたか、どんな死に方をしたかに関係なく
人が死ぬ確率は100%

産婦人科で鼓動が止まっている。
そんな相談を受けたことがあります。

数年たっていますが、未だに思い出しま...

質問:後悔で涙がとまりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 44

うちも似たもんです。。

おはようございます。
自分の子のことは棚にあげて、あえて回答します。

その1、いいとこ。
子どもさんのいいところも10個言えますでしょうか。
いいところも知ってる上で、足りない部...

質問:子供への対応について

回答数回答 2
有り難し有り難し 71

味方

こんばんは。
お辛い気持ちお察しします。

だけど、私も似たような感じでした。
僕の20代にもhasunohaはありませんでした。
どんな風に言えばいいかわかりませんでした。

だ...

質問:一番辛かったときに人に相談しなかったこと。

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

聴かせてくれてありがとう。

人生は点ではなく一本の道。
道の途中でどうこう言ってもそれはその時点の判断であって結論にならない。

棺桶の中に入ったときに、残された人がどんな言葉を発するか。
涙するか。
あえて善し...

質問:私は本当のダメな人になってしまった。

回答数回答 3
有り難し有り難し 24

あるある。。。

おはようございます。
いろいろ大変な思いをされたけど、マイナスで終わらずいろいろ分析されている。とても大切なことです。

結論からいいます。
>大人しく離れて正解だったのか。
・・・は...

質問:なり替わろうとする人たちが怖いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

カリスマ講師。

こんばんは。
大学受験は、本当に教え方うまい人いますよ。
お坊さんより話が上手な方、たくさんいます。
(僕も参考にしています)

参考書、ネット上の動画、今でしょ先生。
いろいろ探し...

質問:受験に向けて

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

お礼欄にコメントください!!!!

性格の問題ではなく金銭管理の問題です。

自分に甘くても小遣い帳、家計簿つけてる人はうまく生きています。

家計簿つけてください。
キレイごとじゃなくお金は命の次に大切なものです。
...

質問:だらしない自分をどうにかしたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

義母義姉よりご主人を大切に!

こんばんは。
お辛い気持ちお察しします。

だけど、答えは出ているような気がします。

大事にするべきは夫であり、義母義姉は二の次。
離婚してほしいと思っているのは夫ではなく、義母義...

質問:義理の家族との関係について

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

こんな方法はどうでしょう。

こんばんは。
あまり難しく考えず、
心臓が動いていること。
それが基本的な意味です。

だけど、ただそれだけじゃ味気ない。

うまく行ってる時は意にも介さないけど
何かつまづくと...

質問:生きている意味ってなんですか

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

事務。

腕のいい料理人がいても客が入らない。
よくある話です。

一杯の牛丼をつくるのに必要な水は5トン。
つゆだくの汁だけじゃない、
牛を育てる水、玉ねぎを育てる水。
どんぶりの中では見え...

質問:独立開業すべきか

回答数回答 5
有り難し有り難し 8

今日は鬼の日でした。。。。。

本当は家族と分かり合えたいけれど、
辛い思いばかり。
心中お察しします。

優しいんですね。
自分は泣きたいくらい辛いんだけど、
家族を傷つけることはしたくない。

スープーさん...

質問:すぐ泣いてしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

死にたくない。
その気持ち聞かせてくれてありがとうございます。

その声がある限り、hasunohaはスープーさんの味方でいることができます。

娑婆を頼るな弥陀頼め。
師匠の言葉で...

質問:生きることに疲れました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

今日は節目の日。

お寺、、、めんどくさいところですよね。
人を導くべきお寺でリリーさんを傷つけてしまった。
ごめんなさい。

今日は節分。
明日は立春。

何かを始めるには節目の時です。

彼が...

質問:限界…

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

こんばんは。
今日の神奈川の天気はどうでしたか。
北陸の冬はグレーな曇り空。
出張で太平洋側に行くとあまりの青空に戻るのが悲しくなります。

雨が続くと憂鬱でした。
身体はエネルギー...

質問:雨の日の憂鬱

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

感情を払うのではなく転じる。

こんばんは。

無視ではなく働きを変えるという考え方もまります。
どう活かし、どう卒業させるか。

煩悩が菩提に転じるという発想をしたお坊さんも過去にいました。

患者がいなけりゃ...

質問:想いに左右されないというのは

回答数回答 4
有り難し有り難し 8

まずは落ち着いて。いのちを大切にするところから。。

まずは、呼吸を整え落ち着くところから始めませんか。

何をすればいいのか。
いのちは大切にしてください。
そしてこの学校に入る予定だから願書を書くんですよね。
それで十分です。

...

質問:志望動機が書けません

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

こんばんは。
私の年代で思い浮かぶのが
まず、年賀状。

あとは
卒業してから
SNSでつながる。

あるいは部活でやっていたことを社会人のサークルで続けてつながる。

その...

質問:仲良くなりたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

2パターン用意しました。

こんなことやってて意味あるんかな。
若い今のうちにやっておきたいこともあるけど。。
そこまでして看護師の勉強ってやらなきゃいけないものなのかな。

そんな思いが頭の中巡っていませんか。
...

質問:勉強への意欲

回答数回答 4
有り難し有り難し 18

なんども喧嘩して、何度も仲直り。
そこが大事なんではないでしょうか。

ケンカすると後味悪いことがあります。
だけど、相手が受け止めてくれるからケンカになる部分もあります。
ケンカする...

質問:夫婦円満・家庭円満の秘訣はなんでしょうか。

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

発想の転換。

こんばんは。
無駄と思わず違う発想もいかがでしょうか。

私の場合は家でボーッとしてる時間があるから、仕事で頑張れる。
呼吸を整え静かな時間をもてるから頭の中を整理してhasunohaの...

質問:絵が描きたいのですが言い訳をして描かない

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

目先の強さではなくもっとでっかい目標を!

質問の答えになっていないかもしれませんが、
試合に出ることが強いことかどうか、疑問です。
私は今40代ですが、学生の頃していた部活を今でも続けている同級生がいます。

私はやめてしまった...

質問:どうしたら強くなれますか

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

自分が満たされる。

こんばんは。
なんか、世の中平等じゃないですよね。

自分が満たされないうちは、他のことが妬ましく思えてしまいます。
私もそうです。

人に平等にあるのは1日が24時間あることだけで...

質問:妬み

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

大人になりましょう。

何をすべきか。
折角頑張ったので、試験を受けてみてはどうですか?
僕は洋食屋、デイサービス、養護施設、それぞれで資格を取って転職してきました。(保育士は2点足りませんでした)
今は忘れたこ...

質問:僕は何をして、何になるべきですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

チームって難しいですね。

こんばんは。
質問文拝見しました。

後になってみれば、、の話ですが。

・違う法被着たことは、どこかでフォローすればよかったですね。
・人数少ないのはチームYだったので、お囃子は下...

質問:仲間に迷惑をかけてしまった

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

フォロー。お互い様の世界。

こんにちは。長文ゴメンナサイ。
質問文拝見して長年支援している家族の事例を思い出しました。

いろいろあるけど、だからって、その原因は血のつながりの有無だけじゃないです。

例えば...

質問:再婚した時の子どもと義理の親との関係が不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

無理していま言う必要は無いです。

心中お察しします。

無理しておめでとうは言わなくていいです。
言えると思えるその時が来たらで、十分です。

言葉は体験を伴って、その意味を深めていく。
裏返すと、同じ言葉でも人によ...

質問:恋人が死んで友人に対する気持ちが変わってしまった

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

仏教は煩悩が菩提になり、マイナスをプラスにする視点もある。

こんにちは。

イライラは、「発散、転換、静める」の方法があります。

美味しいものを食べに行く。旅行する。
運動する。風呂にゆっくり入る。
どこかで大声で叫ぶ。
音楽を聞く、背中...

質問:夫の「荷物」を軽くしたい。

回答数回答 3
有り難し有り難し 34

お気持ちお察しします。

本当に真剣に、そこまで思い詰めるくらいいっしょうけんめい勉強をがんばってされていた思いは、
わたし、感じますよ。

こずえさん自身が自分を信じられないかもしれませんが、私には今までの取組み...

質問:センター試験に大失敗、本当に辛いです。

回答数回答 7
有り難し有り難し 31

時間かけましょう。

滑って転んだ傷だってすぐ治るわけじゃないです。
時間が薬です。

目で追っかけることは好きだったんだもの、しょうがないです。
お辛い気持ち、お察ししますが、これが10年15年続くことはな...

質問:振られたのに諦められないです

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

こんにちは。
今までの質問も拝見させていただきました。

お辛いなら雑談しなくてもいいですよ。
無理して他人との関係に過敏になる必要もないですよ。

参考になるかどうかわかりませ...

質問:生き辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

原則はよく噛むことのようですね。

それと食べるものによって
もっと欲しくなるか、満腹中枢が満たされるか、変わるようです。
例えば同じ300gでも
ハンバーグ300グラム、ご飯300グ...

質問:食欲がすごいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

後悔しないことと言いたいけど。。。

母のいいところを20個挙げる。
感謝の手紙を短くていいから1日一枚書く。
生き様を目に焼き付ける。
いざ出来るかどうかは自信ないですが、
私の身内がガンになった時の関わりを踏まえ、
次...

質問:母がガンになりました。

回答数回答 4
有り難し有り難し 13

確認。

一般的な話ですが、

信じると思い込むは別です。
確認とそのための言葉がけは必要です。
責める言い方にならないよう。
出してくれてありがとうね。
見せてくれてありがとうね。

上...

質問:とにかくだらしがない子供

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

いろいろな関わり方。

直接会わなくてもメールや手紙等でコミュニケーション取れます。
ご主人も入れた三人で会うことで、★★★様の違う一面を知ってもらえる。

いろいろな関わり方はあるかと思います。

質問:既婚男性をお茶に誘うってアリ?

回答数回答 4
有り難し有り難し 10

すぐには報われないこともあるけれど。。

こんばんは。
大変な気持ちお察しします。

このhasunohaで聴かせていただいてありがとうございました。
子どもさん、育ってると思いますよ。
今は目に見えてわかる結果が出なくても、...

質問:家族に気持ちが通じなくてつらいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

ヤキモチですね。

こんばんは。

Mさんに対してはヤキモチですね。
Aさんに対して、好きだったのかもしれませんね。
けど、好きだから一緒にいたわけでも仲良くなったわけでもないですよね。
関係が近かったゆ...

質問:どうしたらいい?

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

できたことと身体の声を聴く。

週に一回くらいでもいいので、できなかったことより、できたこと。
無事、家に帰れたこと。
ご飯ちゃんと食べれた。

呼吸を整えて、胸に手を当てて、
頭ではいろいろ考えてるけど、
それと...

質問:心を落ち着かせられるようになりたい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

そんな自分を見捨てないでほしいです。

いいちこ様のことを理解してくる人が、今よりもう少しいらっしゃるなら、
質問で問われたことはすべて解決する気がします。

もう少し分かってくれたなら、心がざわめかずに済むし、
そもそも、言...

質問:とにかく要領が悪くドジです

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

私だって。。。。

坊さんとして言っていいことかどうか分かりませんが、、、
20代の頃、僕もそんな経験、いっぱいありました(以下略)
けど、そんな経験があったからこその現在だと思っています。
(欲と煩悩の塊で...

質問:未練の断ち切り

回答数回答 2
有り難し有り難し 62

単なる退社じゃ何も解決になってない。

向き合うべき内容を踏まえた上での退職でしょうか。

そもそも何で悪口を言うことになったのか。
会社の待遇が不満なのか。
求める結果が出せないことへのやるせなさなのか。

仕事に愛着が...

質問:他人からの自分への悪評、不評

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

お辛いですね。

本当は家族が仲良くコミュニケーションをとれるのがいいんでしょうが、
客観的に第三者的な立場の方が間に入り調整をしなければ、
それぞれの主張が平行線のままで折り合うことは難しそうです。

...

質問:何だったんでしょう?

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

ソーシャルワーク

お母さんがどんなつながりを持っているか、ご存知でしょうか。

通院しているお医者さん。
難病であれば、制度の利用を手伝ってくれるワーカーさん。
お母さんが仲良くしている友人、

これ...

質問:母親が難病にかかっていますが、私はなにをすべきなのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

ここも皆が集うひとつの場ですよ。

宗教がどんな働きをしているかは、地域によってそれぞれです。

場所によっては自分が何人かという問いに対し、◯◯を信仰していることが存在証明になる場合もあります。

何かを守るため、何かの...

質問:宗教上の対立について

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

使い道はいろいろ。。

子どもの学費。
住宅ローンの繰上げ返済が、まず頭に浮かぶけど。。。

雨漏りする本堂の修繕。
ファミリーホームの運営費
このhasunohaのサーバー料
近所に同業者が今度オープンす...

質問:宝くじが当たったらどうしますか?!

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

頑張りが報われますように。

おはようございます。
最終的にどうなりたいかは別として、

踊りって、
影で大変な努力されていると思います。
彼女が頑張っていることが踊ることならば、
その頑張りを見届けるのを大事に...

質問:踊り子に恋をしました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

見て終わりでなく。

変わりたいなら。。。

私たちお坊さんほどの頻度でなくても、、
祈る時間を持ってください。
念じる時間を持ってください。

ほんの数十秒でもいいです。

見て終わりでなく、
空...

質問:女性が殺されるのが好きなんです

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

根っこは私自身。

こんばんは。
周囲が気になってしまう人によく伝えるのが、、
自分への振り返り。

自分は◯◯です。
自分は◯◯してる時が幸せ。
自分の◯◯のところは気に入ってます。

できれば1...

質問:他人の感情に振り回されすぎるのをやめたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

自己完結は孤独な世界ですよ。

僕は今は羨ましく思わないです。
天才と思える人に何人も出会ってきました。

天才も自作自演 自己完結で終わっちゃうと待っているのは孤独な世界です。

天才さんは悩みないんでしょうか。
...

質問:真の天才に出会い嫉妬が抑えられません

回答数回答 3
有り難し有り難し 38

生きてください。

こんばんは。
質問文拝見しました。

大変な状況の中、それでもこのhasunohaにて思いを聴かせてくださりありがとうございました。
いままで、色々とお辛い思いをされて大変でしたね。
...

質問:引きこもりを直したい。どうやって生活すればいいのか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

自分磨きもいいですが。。

自分のための呼吸だけど、
呼吸して行動した結果が誰かのためにもなっている。
誰かのためにやってたことだけど、実は自分のためにもなっていた。

海外での生活とお聞きしました。
現地の人々...

質問:性格について

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

切ないっすね。。。。。。

こんばんは。
アイドルというより、人間として情が移り愛してしまった感じでしょうか。

愛した人がいたことだけ、覚えていてください。。。。

ぼくが同じ立場なら、それしかいえないです。。...

質問:アイドルとの距離

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

死ぬしかない訳ではない。

こんばんは。

詳しくは話せないけど、
辛い気持ちなんですね。
抱えまずに、このhasunohaで言ってくれてありがとうございます。

何かを手放せば、環境は変わる。
見方を変...

質問:してはいけないことをしてしまった

回答数回答 5
有り難し有り難し 32

それでいいと思いますよ。

こんばんは。
お仕事お疲れさまです。

仏教的な言葉で言いますと、、

仲良くなりたいという欲が満たされない。
求不得苦。(ぐふとっく)

仲良い人との別れがとても辛い。
愛別...

質問:職場の人に嫌われています

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

恋愛のカタチ。

おはようございます。

21歳年上のお相手は、どんな行動をもって恋愛と言うんでしょうか。
aa様は恋愛としてどんな行動をやってみたいでしょうか。

割り切った方向性。ずっと添い遂げる方...

質問:私はどうすべきでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

自分を責めないで。身体をいたわって。

おはようございます。

思考が追いつかないの、当然です。
同じ経験をした方なら、誰もが通る道です。

何をどうしたらよいか・・・
まず、あまりご自身を責めないでください。
流産され...

質問:不妊治療の末、流産

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

心の中で生きる。

いろいろ大変ですね。お察しします。

私の場合、死にたいをそのまま受け取ると気分が重くなるので、
死にたいくらい辛い気持ち。という扱いで聞くことにしています。

死にたいくらい辛い気持...

質問:生きる活力が生まれません

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

相手は人ではなく赤字

憎まれ役、大変なお仕事です。
お気持ちお察しします。

どこかで誰かがやらなきゃいけないアクション。

だけど、価値観の違いがそれぞれの正しさをぶつけ合う。
お金のトラブルのはずが人...

質問:自分の正しさに自信が持てない

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

耳を傾ける。

毎日同じ息を吸い、同じ景色を見ていることで得られていた安心感。
転勤によって安心感が不安に変わった。
そのかわりとなるものを二人の関係の中でどう見いだすのか。

結婚して10年経ちますが...

質問:彼を心から信じきれません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

間接的なハタラキ

おはようございます。

ご両親に振り回されて、大変な状況。お察しします。
残念ながら、ご両親が大江さまと同じ年齢のときにはネットもスマホもなかったと思うので、
親よりも子の方が器が大きく...

質問:ものの捉え方

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

自分だけに考えず、相手に聞く。

こんばんは。
丁寧なご質問文有難うございました。

1.相手に決めてもらうのもひとつです。
どのくらいまでなら、話を聞けばいい?
彼氏に男友達に話を聞いてもらってるって、どのくらいの範...

質問:友人の恋を応援したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

一概には言えませんが。。。

誰に、どんな風にされたり思われるのが今一番つらいことでしょうか?

その人に腹を割って辛い状態を話せますか。

自分に負けないで行くのもひとつ。
心が病む前に環境を変えるのも一つ。
...

質問:仕事がうまくいかずいやになりそうです

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

聴く。

こんばんは。

質問文拝見させていただきました。
お辛い気持ちお察しします。
ただ、あまり急がないでください。

野球を例に出しますと、相手がグローブ用意する前にボール投げると痛い思...

質問:同性を好きになってしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 49

まだまだこれから。

おはようございます。

あまりご自身を責めなくてもいいですよ。

今でこそ、僕も結婚できてそれなりに家庭を持つ身で寂しさは無いですが、
寂しい時期もありました。

寂しさを埋めたい...

質問:悲しいのかなんなのか、わからなくなってしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

私は、誰かのために念じます。

認めてもらったという事実は変わらない。

認めてもらえるだけの一生懸命さで、仕事に取り組まれた。
人生を生きていらっしゃったということには変わりはない。
そこの部分はご自身が自分を信じて...

質問:職場の人間関係と自分のわがままさに悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

フォロー。

無理して自分を変える前に確認したいことがあります。

相手のいいところ、嫌なところ、両方分かった上で接していますか。
ダメなことをしないように心がけることも一つですが、
何かやらかした時...

質問:人に嫌われているのに、自分を変えられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

女性より自分??

こんにちは。

悟りを目指す中、性欲があることを仏道の修行でどう乗り越えようか日々精進する身として、逆に欲望を煽るにはどうすればよいかという質問は坊さん泣かせでもあります。
けど、とんすけ...

質問:目に映る相手

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

そういえば、ウチも似たことありました。

こんばんは。
結婚したからといって家の所有物になったわけじゃないですよね。
一方的なしきたりとか持ち出されても違和感は消えないですよね。

そういえば、昔、ウチも似たことありました。
...

質問:結婚相手のお墓参り

回答数回答 4
有り難し有り難し 6

それでいいんじゃないですか。

人からしてもらって当たり前。
それは別に悪いことじゃないです。

赤ん坊のときはみんなそうでした。
赤ちゃんに対しては何かをやってあげるのは当たり前。
お腹が空いてるのか、眠いのか、辛...

質問:人からしてもらえるのは当たり前

回答数回答 4
有り難し有り難し 19

ものは考えよう。

こんばんは。

一生懸命取り組まれたことをちゃんと理解してもらえない。
報われない気持ち お察しします。

だけど、これから社会にでたら、同じことが起こる確率は高いでしょうね。
自分...

質問:卒業制作の発表の場でシステムを教授に笑われました

回答数回答 3
有り難し有り難し 25

人も猫もいつか死ぬ。

看取ってあげてください。

人も猫もいつか死にます。

どうせ死ぬから、命が尽きるのを待っても、今殺しても、一緒。
どうせ死ぬけど、苦しみや辛さに向き合わなきゃいけないけど、最期を看取...

質問:猫が癌で安楽死以外なにもできないと言われました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 43