hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

吉武文法 回答一覧

どうしたいのかな?

こんばんは。ご相談拝読しました。

この件については、「今からでも彼に伝えるべき」ということも、「伝えないべき」ということもないでしょう。

あなたがどうしたいかというだけです。強いて言...

質問:後悔

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

業・縁起説から考えてみます

ご相談拝読しました。

「内面をみがく」とはどうすることかを考える前に、仏教では人間という存在をどう見るかから考えてみます。

仏教は業・縁起説により人間の事実を見ます。

①縁起
...

質問:内面をみがくとは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

飛び込む前からもがくことはできない

ご相談拝読しました。

お二人の現在の関係や詳しい会話内容はわかりませんが、なんだかご主人の方が立場が上の様な言動に見えます。どうして不倫した方がそんな態度なのでしょうか。

「この人は...

質問:決められない自分が嫌になる

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

伝えるところから

ご相談拝読しました。お家以外に居場所が欲しいのですね。高校生であれば当然の要求であると思います。

文章から拝察するに里親さんとは上手くいっているようですが、そのことはお伝えしてみましたか?...

質問:家にいたくない時の居場所が欲しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

冷静に相手そのものを見る

ご相談拝読しました。

限りなく黒に近いグレーですね。ひどく自責されておられますが、あなたに何か悪いところがあるでしょうか?文章からは私にはそう感じられません。

もちろん夫婦関係のこと...

質問:自責の念

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

色々な愛

ご相談拝読しました。

一口に愛とは言っても、愛とは何なのでしょうか。

愛について、仏教では渇愛といい基本的には否定的な文脈で用いられます。自己関心・自己都合によって貪る心です。自分の...

質問:愛の形は色々なのだと思いますが

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

願は行動という形にしてこそ

前回のご相談とあわせて拝読しました。とても悩ましいですね。安心したい場所であるお家でそのような状態ではお辛いでしょう。

どちらが悪いとか、これが悪いとか単純に言える問題ではないようにお聞き...

質問:家族仲について

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

苦しみの縁は外に、因は内に

これまでのご相談を拝読させていただきました。

>切っても切れない縁なら、せめて私が満足するまでとことん利用したいです。

とのことですが、完全に利用されているのではないでしょうか?
...

質問:悪縁だけを消したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

こちらこそありがとう

相談じゃなくてもかまいません。お気持ちをお聞かせいただきこちらこそありがとうございます。

虐待の経験を引きずっておられるのですね。お辛かったことでしょう。そんな言葉でな私の何がわかるの?と...

質問:相談じゃないかも

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

あなたはそんなにも頑張っておられるではないですか

こんばんは。ご相談拝読しました。

自傷行為をやめられなくてお悩みなのですね。してしまうと申し訳なく辛い気持ちになるのですね。

でもそれはあなたが生きるために(今は)必要だからしてしま...

質問:自傷行為について

回答数回答 4
有り難し有り難し 16

あなたはあなたを全うする

ご相談拝読しました。新大学生さんですね。

今は新型コロナウイルスの関係で授業が始まらない感じでしょうか?もどかしい時期でもあり、色々と考え詰めやすい時期でもあるかもしれません。

さて...

質問:生きていることが申し訳なく思ってしまう。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

あなたの選択で

ご相談拝読しました。就職活動を頑張っていらっしゃるのですね。

咄嗟に言ってしまったことをその場で訂正できない…そういうことはありますね。あなたが甘いからというだけでなく、誰にでも多かれ少な...

質問:就職活動中、虚偽を行なってしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

大切なご縁からいただく大切な感覚

ご相談拝読しました。身近な方の死は私たちに強烈なメッセージを投げかけてきますね。

そこから私たちは不安や恐れなど様々な感情を呼び起こされますが、それらはなくすべきもの、感じなくなるべきもの...

質問:死を身近に感じて生きていくのが不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

大切な一年に

ご相談拝読しました。死を覚悟するほどの苦しみの只中におられるのですね。その中で懸命に頑張っておられるあなたに敬意を表します。

さて、もうあと一年ですが、まだあと一年あります。せっかくのご縁...

質問:死ぬ前の話

回答数回答 4
有り難し有り難し 11

いただいたご縁を

前回のご相談とあわせて拝読致しました。まずはお見舞い申し上げます。

さて、申し訳なく恥ずかしいことに、病の前にはただの一人の人間である私は無力です。さらには僧侶としてあなたの不安を取り除く...

質問:この先の不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

「答え」はないけれども

生きる意味について深い問いを抱えているのですね。

その問いはとても大切なものなので大事にしてください。

私たちが生きていくにあたり、「誰かのため」や「何かのため」というものが見つかる...

質問:死ぬのが怖くないです。

回答数回答 4
有り難し有り難し 16

不安なままでもいいじゃないか

こんばんは。ご相談拝読しました。

様々な不安や悩みから情報を求めてしまい、真偽不明の情報が溢れるように入って来てまたさらに不安になってしまうのですね。でもそれがやめられないのです。

...

質問:不安でいっぱい。助けてください

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

私とは何か

ご相談拝読しました。

内容が右往左往とおっしゃられれていますが、それなりに質問を重ねてきた今、これまでのご質問と回答を今一度読み直して見るのもいい機会かもしれません。

振り返ると「一...

質問:小さな嫌なことが積み重なります

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

『見える』人がいるのか

『見える』人というのがこの世にはいるのかどうか私にはわかりません。

しかし十中八九それは…いや、千に一つや万に一つくらい希有な人以外は、

『見える』人ではなく「『見える』と『言い張る...

質問:『見える』人の見分け方

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

「生死」は人間の根本的な問い

ご相談拝読しました。

今お抱えの「生きる意味がわからない」「早く死にたい」というような思いは、三年前のご質問に書いていただいたような背景が起因としてあるのではないかと思います。
しかし、...

質問:自分が生きている意味がわかりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

「思い」と「事実」の差で人は苦しむ

ご相談拝読しました。それは本当にお辛い思いをなされましたね。まずは心身の回復に努めましょう。

ご自身で妄想・錯覚というワードを出されていますので、本当は「事実」にはお気づきなのだと思います...

質問:中絶したことを後悔。

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

報土因果顕誓願【正信偈】

いつも深い問いを有難うございます。また共に学ばせていただきます。

まず大前提として「浄土=死後世界」ではなく「浄土=仏の覚りの世界」です。

仏様が修行の段階において自分が真理に目...

質問:浄土とは何か

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

評価で変わるものは?

ご相談拝読しました。

確かにあなたの人生において様々なご苦労があった事と思います。でもその中であなたは投げやりになることなくまさに苦難を乗り越え、そして大切なものも見出してきたのでしょう。...

質問:親友に「不幸」扱いされて辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

お久しぶりです

以前に何度かご縁をいただいておりました。近況報告ありがとうございます。

ふらっと立ち寄れる場所や、もうあまり帰らなくてもいつ帰ってもいいのだと思える場所あると、それは意識的にも無意識的にも...

質問: hasunohaを3年ぶりに

回答数回答 5
有り難し有り難し 21

自分が問題とするのか、自分を問題とするのか

はじめまして、こんにちは。前回のものも含めてご相談を読ませていただきました。

様々な形をとって疑問が現れてきておられますが、えりりさんは今本当の事が知りたいのですね。そして自分とは何なのか...

質問:宗教、神道、スピリチュアル

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

因果関係を見定める

はじめまして。ご相談拝読しました。

12年前のことは大変お辛く、悔しく、悲しかったですね。何とも言葉にできないほどの思いをされた事と思います。
供養はしていないとは言っても忙しさや体調不...

質問:水子供養をしたいのですが、、、、。

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

お気に入りのものを

ご相談拝読しました。

数珠の買い替えは全く問題が有りません。宗派の様式に合ったものからお気に入りの物を選んで用いましょう。

数珠の起源は諸説あるようですが、基本的には仏教の儀式で用い...

質問:数珠の買い替え

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

大切な問いをいただきましたね

はじめまして、ご相談拝読しました。まずはご友人のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

ご友人のおっしゃった通り、そしてあなたの感じる通り、お二人はこれからも心に感じるものをもってして離れる...

質問:「神は乗り越えられる試練しか与えない」?

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

生死一如

はじめまして、ご相談拝読しました。

他人である私には「お母様の死」の詳細をお父様と話しをするべきとも、しないべきとも言えません。それは他の誰であってもあなたに指図できる問題ではなく、あなた...

質問:25年前の母の死について詳細を知るべき?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

命の事実

はじめまして、ご相談拝読しました。愛するワンちゃんのご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

愛するペットとの別れは辛いもの。私も大学生の頃に愛犬を亡くしました。実家で親が看取ったのですが電話...

質問:愛犬の死をつぐないたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

目先の楽に流れると…

白葉さんはじめまして。ご相談拝読しました。

今は不安と焦りからとてもしんどい状態なのですね。お見舞い申し上げます。

さて、「なにもしたくありません」とのことですが、白葉さんは本当に何...

質問:なにもしたくありません

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

なくすのでなく、抱えていく

ご相談拝読しました。今は状況が状況ですから、焦りや不安を覚えるのは当然であると思います。
まず、それは当然にして自然の感覚であって、そう感じる自分がダメなわけではないと認識しましょう。

...

質問:現状に焦っています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

そう都合よくはいかない

ご相談拝読しました。

なかなか大変な事になってしまいましたね。超えてはいけない壁を超えてしまった以上、その責任は自分についてきます。その責任とはどうにもならない感情と折り合いをつけないとい...

質問:旦那の友達を好きなのかどうなのか...

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

それは本当は誰の思いか?

ご相談拝読しました。ずっと産んであげられなかった赤ちゃんのことでお悩みですね。
産めることなら産んであげたかったという思いと、そうはできなかった罪悪感は誠に切なるものがあると思います。

...

質問:水子さんは怒りませんか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

聞かせていただきました

はじめまして。とても辛く苦しい胸の内をお聞かせいただきました。

迷惑などではありません。どこにも吐き出せない思いがあるならどんなものでもいいのでhasunohaに綴ってください。

お...

質問:子どもの意識障害

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

「是心作仏 是心是仏」をどういただくか。

再びご縁をいただきました。とても大事な疑問です。

新型コロナウイルスや自然の驚異など、私たちに都合の悪い現実によって

>我々に都合の良い神仏への疑念が益々助長されるばかりです。

...

質問:信仰ってなんだろう

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

ぐりさんへ【私と友人から】

お辛いことが本当に沢山あったのですね。そして今もなお悩まされているのですね。

今からお話しすることは、私がここhasunohaで出会った、あなたと同じ病で苦しみ自殺未遂までしたが、今はご主...

質問:幸せを大切にする仕方、不幸からの抜け方

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

「汝は是凡夫なり」

はじめまして。宜しくお願い致します。

人間関係が上手く行かないとのことですが、お仕事関係でしょうか、家族関係でしょうか、友人関係でしょうか、それともその全てでしょうか?

「勝手に心に...

質問:どうしていいのか分かりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

刺激が強いものに人は振り回される

はじめましてこんにちは。ご相談拝読しました。

元カレさんのお名前検索…禁断の遊びをやってしまいましたね…。っていう私もそんなことをしたことがあったりなかったり…。

人間というのは刺激...

質問:前向きな気持ちを取り戻したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

「南無阿弥陀仏」以外に阿弥陀仏はどこにいる?

斉木さんこんばんは。

そう無理に自分を納得させる必要はないですよ。信じられないものは信じられません。それでも信じることを前提としてのみ成り立つ救いが浄土真宗の救いであるならばこの私ににもそ...

質問:比喩表現なのか...謎

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

なんでもご相談ください

はじめまして、ご相談拝読しました。

ご主人のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。大切な方の命の終わりに際し、大変な悲しみの中におられることと思いますが、新型コロナウイルスによってさらに不安...

質問:コロナの影響で四十九日をとりやめる

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

心とはどうにかなるのか

ご相談拝読しました。ご結婚まで意識されていた方との別れは本当にお辛い事であったと思います。

さて、ご自身の心との向き合い方についてのご質問ですが、心とはどうにかなるものなのでしょうか?そし...

質問:自分の心の痛み、感情、不安への接し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

刹那主義的な今・ここ主義には絶望が待つ

ご相談拝読しました。

今を楽しく…そういう言葉はよく耳にします。しかしその価値観は必ず破られます。人が生まれたからにはやがて必ず老い、病み、そして死すのは避けられない事実であるからです。
...

質問:今を楽しく生きたいのですが...

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

恋は落ちるものであって考えるものではないとは言うものの…

ご相談拝読しました。

あなたがその相手、そして相手との関係に何を求めるのかで答えは変わるのかもしれません。

単純に恋愛関係に成りたいのであれば、それだけ考えて答えが出ないという時点で...

質問:自分の中で答えが出せない

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

今はあなた自身のためだけに

ちょこちょこさんこんにちは。大変な環境の中でずっと頑張っていますね。闘っていますね。

>毒親、毒家族からの逃げ方

ですが、考えても考えても私には何もできず申し訳なく思います。結局でき...

質問:毒親、毒家族からの逃げ方

回答数回答 1
有り難し有り難し 36

無始以来の罪

仏教における罪とは具体的には罪業(ざいごう)です。業とは行為という意味であり(行為の後の影響力・余勢も含む)、身業・口業・意業の三つがあります。

身業とは為す事、口業とは話す事、意業とは思...

質問:考え方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

自然な気持ち

はじめまして。ご相談拝読しました。とても辛い体験をされて、様々な思いが浮かんでくるのですね。

仏教的に見るならば、私たちは因(原因)と縁(環境・条件・対象)によって条件づけられた存在です。...

質問:4年前の流産の供養

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

手を合わせる場・対象としての「象徴」

ご相談拝読しました。納骨の方法・お墓の場所等についてお悩みですね。

分骨についてですが、遡るとお釈迦様のご遺骨も分骨されています。お釈迦様を慕った八つの国の王がやはりご遺骨の分与を求めたの...

質問:何故、分骨などあるのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

死でなくならないものを求める~帰命無量寿如来

生きる意味について考えているのですね。そしてそうすると怖くなってしまうのですね。
生きる意味という問いについて他人から与えられる答えなどありません。あなたが生きる意味があなた自身で見出さなけれ...

質問:一緒に考察してください

回答数回答 4
有り難し有り難し 10

亡き人に「遇う」

ご相談拝読しました。長年連れ添った最愛のご主人のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

あなたの疑問に思う気持ちは失礼なものではありません。当然の疑問です。そしてその疑問をごまかさずに問い続...

質問:亡くなった主人に会いたくてたまらない

回答数回答 3
有り難し有り難し 112

楽しめないならやめてもいいのでは?

ご相談拝読しました。

お話しが抽象的というか、趣味の内容・種類が明らかではないので何とも言い難いところはありますが、言ってしまえば趣味は趣味です。

仕事でもないし、義務でもない。楽し...

質問:趣味への向き合い方に助言を下さい

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

「仏教として正解」というのはあなたの事実を離れてはない

ご相談拝読しました。

そう難しく考える必要はないでしょう。仏教にあわせようと生きるのが仏教でなく、生きる事実を明らかにするのが仏教です。

「寄り添う」とは聞こえのいい言葉ですが、まあ...

質問:師匠関係を解消したいと思うのは我儘?

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

死んでもいいと叫んだっていいじゃないか、今は

ご相談拝読しました。死んでもいいと思うほどに今苦しいのですね。

あなたが大丈夫でないなら大丈夫じゃありません。他の誰かの価値観を押し付けられても救われませんね。あなた自身が自分で気づいたり...

質問:死んでもいい

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

「人間だもの」で終わりたくはないけれども

人間とはそういうものなのでしょうね。悲しいですが。

今現に責められることがなくても、過去や未来はどうかわからない。

誰でも時と場合と状況でどうにでもなり得るのに、今そうでない自分は正...

質問:芸能人の不祥事を過剰に叩く人達

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

不可思議

ちとせさんはじめまして。ご相談拝読しました。前回のものも読ませていただきました。

2度の流産は大変お辛い事と思います。

人間は「わからない」ということが恐く、何か理由や原因を特定した...

質問:2度目の流産

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

南無阿弥陀仏

斉木さんこんにちは。

ずっと浄土真宗の教えを中心にご相談いただいていましたが、今回はご自身のことをお話しくださりありがとうございます。人には話したくないような内容も、話したいけど話すのに勇...

質問:人生への絶望

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

素直に

ご相談拝読しました。

ずっとご主人との関係やご自身の気持ちの切り替えのことで悩んで来られましたね。
今回のこともさぞ心に負担となったことと思います。どうしたらいいか一緒に考えていきましょ...

質問:悔しくて悲しくて腹が立ちます

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

本当の満足はどこにある?

ご相談拝読しました。

相手の方の「会いたい」というのは端的に言えば「したい」ということなのだと思います。

あなたはどうなのでしょうか?

結婚生活も長く続けば恋人同士のような関係...

質問:会っていいものなのか、迷っています。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

亡き人が大切にしていたことを

ご相談拝読しました。大分以前のご質問でもご縁をいただいておりました。お久しぶりです。

大変お世話になった方のご命終により彼も不安でしょうが、あなたも気持ちを同じくしている事と思います。まず...

質問:彼の上司が亡くなりました

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

【追記あり】執著しないこと

ご相談拝読しました。

そのお相手とは色々あったのですね。

しかしもうその方に執着するのはよしましょう。お相手自身も新たな道を歩み始めるのです。あなたもそうしませんか?

もう男女...

質問:別れた人が好きで忘れられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

今この時だからこそ考える部分も

ご相談拝読しました。

不妊治療が先か、結婚式や旅行が先かというご相談ですが、通常時と今の状況では考え方も異なるかと思います。言うまでもなく新型コロナウイルス感染拡大の問題です。
下記にリ...

質問:不妊治療が先か結婚式が先か

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

気持ちはわかりますが

これまでのご相談、プロフィールを拝読しました。

産みたいのですね。それはよくわかりました。

しかし、育てられるのでしょうか?

どうして人は子を産み育てるのか。

それは、元...

質問:産む気持ちは固まったけど

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

変ではないです

前回のご相談内容とあわせて拝読しました。

お互いに既婚・退職したため元上司という立場から「変な感情」とご自身でカテゴライズしていますが、その感情自体は変でもなんでもなく全うな好意でしょう?...

質問:変な感情に決着を付けたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

休むのに理由がいるのか

ご相談拝読しました。

お仕事でお休みを貰う事へのモヤモヤについてのご相談ですね。

まず、あなたは今回の件が休む理由になるかのかならないのか一般的な感覚についてお悩みですが、そもそも原...

質問:休む理由にならないのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

せっかくだったら会ってからでも

ご相談拝読しました。

連絡を返さない人とか、異常に遅い人っていますね。私も苦手です。でも向こうはそれが普通だという感覚なのですから、そういう人と付き合いたいのであればこちらも割り切らないと...

質問:連絡が来なかったママ友その後

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

【追記あり】それは怪しいところに引っかかりましたね…

ご相談拝読しました。

電話での霊視で29,800円というそのサービスはかなり怪しい胡散臭いものだと思います。
まず「守護霊」というワードを仏教で基本的には積極的に使わないと思います。仏教...

質問:29800円、電話での霊視、、

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

どんなあなたでも、あなたはあなた

ご相談拝読しました。

何も悪さをしていないなら問題はないのではないでしょうか。

ただし私にはその不思議な現象があなたの言う通り生き霊によるものなのかはわかりません。
あなたが前の相...

質問:生き霊を飛ばしやすい体質

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

「忍辱(にんにく)」~耐え忍ぶ

ご相談拝読しました。

悩ましいですね。おっしゃる通り今は待ちでしょう。

しかしただ待てばいいというのではありません。無視されても、そっけなくされても穏やかで優しい態度で接し続けること...

質問:彼女の連れ子と上手くいかない

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

みんな違う人間

ご相談拝読しました。

心配ですね。お母さんも苦しいですね。

しかし深入りし過ぎて共倒れしては本末転倒。見守る姿勢が大事ではないでしょうか。子には子の社会・関係があります。

気持...

質問:娘のいじめの判断

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

転ずる

ご相談拝読しました。

お一人で抱えてこられて辛かったことでしょう。今からで遅いということはありません。人は大事なことに気がついたその瞬間からまた立ち上がっていけるのです。

それはけし...

質問:罪を犯してしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

愛は私有化できない

ご相談拝読しました。

あなたはボロボロになるまでとてもよく頑張ったのですね。しかし耐えきれず倒れてしまったのですね。

学んだことは、個人の愛には限界があるということではないでしょうか...

質問:苦しいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

ひどい人間だとは思いませんが

ご相談拝読しました。

心を壊してまで無理に出席する必要もないとは思いますが、自分の気分の向くままに行動することが本当に自分の心を守ることになるのかどうかは何とも言えない面があると思います。...

質問:弟の結婚式

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

おそらくですが

気にし過ぎな面が大きいように思います。

何となく行為への後ろめたい気持ちや、隣家との関係性からあなたがそのように感じている部分が大きいのではないでしょうか。

家の中の生活音がそこまで...

質問:性的にツラい状況

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

ご無沙汰しております

お久しぶりです。もう二年も前に回答のご縁をいただいておりました。

相変わらずとのことですが、何も変わっていないことはないのです。私たちは一刻一刻老いていくのですから。

その事実の中で...

質問:近況報告

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

言葉って難しいですね

たとえばですが、重い病気になったとします。その時に

「なぜ私がこのような病気にならないといけないのだ」

と悩むあり方は、病気を本来は私が受けるべきでない不当なものであるとして捉えてい...

質問:引き受けるとは

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

死してなお生きる

ご相談拝読しました。ご友人のご命終にお悔やみ申し上げます。

あなたとしても心残りのある形となってしまったのですね。

死はいつも思いがけない。でも誰もが実は死ととなりあわせで生きている...

質問:友人の魂はどこにいるのでしょうか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

あなたはどういうあなたなのか

前回のご相談と併せて拝読しました。

さて、あなたがすぐに通報できなかったのは最低で卑怯な人間だからなのでしょうか。あなたは家族に不要な人間なのでしょうか。

それは誰がそう決めているの...

質問:自分が許せません

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

自分を責めないで

前回のご相談とあわせて拝読しました。

あなたもいっぱいいっぱいで冷静になれるような状態ではないのでしょうが、出来る限りいったん落ち着きましょう。できること、できないことを整理して現状に向き...

質問:結婚相手が悪霊

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

それは嘘なのか

ご相談拝読しました。お辛いですね。ずっと一人で抱えているのですね。

本当のことを伝えないと誰かと関係を作ってはいけないようなもどかしさがあるのですね。
そして本当のことを伝えないと相手は...

質問:過ちを誤魔化すための嘘

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

あなたが決めることですが

恋人がダメでも友だちとして、というように、そんなにすぐ割り切れるものでしょうか?

行動としての区切りが気持ちの区切りにも繋がります。いや、あなたが強い人なら大丈夫でしょうが、私ならちょっと...

質問:振られてしまった相手へメッセージ

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

これで最後でいいのかな?

ご相談拝読しました。

前回の質問からお母様との関係のことが出てきましたね。ようやくあなたの課題の確信に迫ってきたのかな?ここが大事なところなのではないかな?と私は思いますがいかがでしょうか...

質問:これで最後にします。

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

そのまま聞き続けましょう

ご相談拝読しました。熱心に浄土真宗の聞法をされているのですね。

その疑り深さはとても大事なことなのではないでしょうか。

私自身も含めて多くの人は、聞法を続けているとなんとなくわかった...

質問:僕はどうしたらいいのでしょう......

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

う~ん…

ご相談拝読しました。

せっかくお聞かせいただきましたが、その会社のシステムや上司との関係がわからないので第三者からどうのこうの言える内容ではないと思います。

ですが、言えることがある...

質問:これは自分が悪いのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

決めるのはあなた

お話し聞かせていただきました。お辛いですね。

私たちには話を聞くしかできません。最後はあなた自身の行動があなたを救います。
本当は取るべき行動はわかっているのだと思います。

依存し...

質問:10年前の不倫相手の浮気 2

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

モヤモヤが大事

ご相談拝読しました。どうしても過去のことが気になってしまうのですね。

どんなに正当化しようとしても今こうして消化できず引っかかっている感覚が全てでしょう。

今のあなたから見て当時のあ...

質問:飲み会への不参加

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

運命と縁起

ご相談拝読しました。

自分を変えたいと願っているのですね。以前にもそのような質問をしておられましたが、このたびの大学受験の失敗もあり、あらためてそのように思うのですね。

それはとても...

質問:空回りかそもそも努力ではないのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

【追記あり】意味は深まるもの

ご相談拝読しました。たくさん辛い思いをされてきたのですね。

人生には様々なことが起こりますが、それらはどれも意味があって起こるのではありません。起きる原因があるから起きるのです。

で...

質問:つらい経験の意味

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

物事には原因がある

ご相談拝読しました。この一年本当に大変でしたね。よく頑張りましたね。

発達障害、鬱病、パニック障害の診断もとてもショックであったことと思います。それまでの自分が失われてしまうような不安や混...

質問:一年前から続く不幸

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

わかりやすく楽になりたいのではないですか?

前回のご相談とあわせて拝読しました。

罪をつぐなう、罰を受けるとはどういうことでしょうね。

正直に家族に打ち明けて怒られることでしょうか。それをして楽になるのは誰でしょうか。
わか...

質問:自分が1番汚い人間

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

こちらから願い下げじゃい!の精神で

ご相談拝読しました。お別れは辛いものですよね…そんなにスパッと割り切れるものではないと思います…。

しかし、なんかきれいな言葉でごまかそうとしていますが、

>「でも君は素敵な人だと思...

質問:元彼への期待を断ち切りたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

考えずにおれない問いをごまかさないで

生きる意味…とても大切な問いです。もうその問いに捕まってしまったのに、考えたくないからと目をそむけてもそれはごまかしにしかならないでしょう。
その問いがずっとあなたの底で疼き、そしてそれでいい...

質問:生きる意味についてもう考えたくありません

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

事実を信じる=事実を事実として引き受ける

ご相談拝読しました。

受験大変お疲れ様でした。浪人生活もくさらず一年頑張ったのですね。すごいじゃないですか。

さて、裏切られたとは言いますが、あなたが落ちたのは先生のせいですか?模試...

質問:これから何を信じれば良いの?

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

行動から整える

ご相談拝読しました。幸せな悩みですね。

でも渦中のあなたにとっては一大事ですよね。しかし性格ってそう簡単に治るものでしょうか。

ぞっこんなのはいいことでしょう?気になるのも彼女さんが...

質問:彼女の動向と考えてることが気になりすぎる

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

問題は問題を作るところに生じる

ご相談拝読しました。

>「男の子がよかった」

その気持ちを成仏させる必要ありますか?その気持ちに何か問題あるのでしょうか。ありません。

娘さんが可愛いという気持ちも、男の子がよ...

質問:性別

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

思いと事実

ご相談拝読しました。お聞かせいただいたあなたの感覚はとても大事なものだと思います。

おっしゃるとおり、私たちは存在するだけである意味だれかの席を奪っているのですね。電車でも私がいる席には他...

質問:人の席を奪うことについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

苦からの救いとは

お気持ちお聞かせいただきました。娘様のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。

南無阿弥陀仏

さぞお辛いことと思います。お察しするに余りあります。

仏教は「苦」からの救いを説き、そ...

質問:ただひたすら生きているのがつらいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

字数が足りず書ききれませんが…

とても真摯なご批判だと思います。ありがとうございます。大事な問いなので一緒に考えさせていただきたいです。いくつかの問題が絡み合っている問いではないかと思います。

①仏教が問題とする「苦」と...

質問:お坊さんの飲酒はおかしくないですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

亡き人と出あい直す

ご相談拝読しました。

大切な方のご命終に謹んでお悔やみ申し上げます。南無阿弥陀仏

魂という言葉に何か響きを感じたのですね。

仏教では、何かそのものの本体となるような実体的で永久...

質問:仏教のことを知りたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

自分で決めること

今の場所が嫌だから他に良さそうに見えるものに飛びつくということでなければいいと思いますよ。

質問:正しいのか分からない

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

甘えなんかじゃないですよ

お気持ちお聞かせいただきました。

前回の相談もあわせて読ませていただきました。昔の辛い経験から親に対して信頼を失い、今もなおあなたの叫びを受け止めてもらえずにいるのですね。

仮病とは...

質問:自分の考えに気付いてしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 13